-
芸能 2018年11月26日 21時30分
「志村うしろ、うしろ〜!」に“後がない”志村けん平成と共に去りぬ!?
11月20日『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)を久しぶりに観たが、志村けん(68)の劣化ぶりには驚いた。顔に塗る下地の白い粉はシワでひび割れを起こしていて無残なものだった。まさに老人のソレだ。平成の終わりとともに、かつてのテレビの主人公が姿を消すことになりそうだ。志村の健康不安説を『女性自身』が報じたが、実際に深刻な状況をテレビで目の当たりにした。「言うまでもなく、原因は酒の飲みすぎです。肝臓のあらゆる数値が危険水域に達しており、ついには肝硬変という診断も下ってしまった。さすがに本人もビビっているようで、現在、酒量をかなり減らしています」(番組関係者) それだけではない。近年、『志村けんのバカ殿様』や『志村けんのだいじょうぶだぁ』など、自身の冠番組の視聴率も振るわず、「もういいかな…」といった弱気な発言も目立つようになっている。さらに、酒以上のエネルギー源とされる美女軍団“志村ファミリー”まで崩壊の危機だという。「9月末で芸能界から引退した小林恵美(35)は、かつて志村の一番のお気に入りで、番組で息のあったコントを見せていました。その寵愛ぶりから“正妻”候補と呼ばれた時期もありましたが、'10年あたりから急に番組に呼ばれなくなった。その原因は、志村の口説きをガチで断ったことだとされています。その後、小林は芸能界からも干された状態で、今回の引退を機に、二人の確執が一部で報じられ、さすがの志村も精神的にダメージを受けたようです」(スポーツ紙記者)“志村ファミリー”と呼ばれる芸能美女は、いしのようこや優香、近年では橋本マナミなど、錚々たる顔ぶれだったが、「飲み会に誘われるのが苦痛」だとか「仕事もプライベートも干渉されるセクハラ」だとの批判も陰で囁かれるようになっていた。「最近の志村は、“準構成員”のカトパン(加藤綾子アナ)に最後の望みを託しているようです。財産をチラつかせて本気で口説きにかかっていますが、カトパンは回答を保留した状態です」(前出・記者) 最愛の母を3年前に亡くし、美女との酒だけが生きがいだった志村だが、もはや信じられるのは愛犬だけといったさびしい現実に向き合っているという。「志村には、ドリフターズの先輩の加藤茶(75)のように、ヨレヨレになってまではやりたくないという美学がある。ここにきて、ついにレギュラー番組撤退の調整を始めたとも噂されています」(同) ドリフターズ黄金時代「志村うしろ、うしろ〜!」で一世を風靡してきたが、もはや志村の“後ろ”は断崖絶壁だ。
-
芸能 2018年11月26日 21時20分
「Santa Fe」以来の姿を披露? 宮沢りえ、結婚後の初映画は“過激な作品”か
今年3月に交際していたV6の森田剛との再婚を発表した女優の宮沢りえだが、今年は現状でまだ映像作品に出演していない。 いずれも主演した「紙の月」(14年)、「湯を沸かすほどの熱い愛」(16年)では映画賞を総なめにしていただけに、りえ不在の今年度は映画賞レースはあまり盛り上がらないようだ。「おそらく、カンヌ映画祭で最高賞のパルムドールを受賞した是枝裕和監督の『万引き家族』に主演した安藤サクラが、映画賞を総なめにするのではと言われています」(映画業界関係者) 結婚後、メディアのネタになったニュースといえば、今年に入ってデビュー当初から、鼻の右横にはっきりと目立っていたほくろを除去したことぐらいだが、ここに来てビッグニュースが飛び込んで来た。 発売中の「週刊ポスト」(小学館)によると、新作映画で91年に発売され160万部を売り上げて社会現象になったヌード写真集「Santa Fe」以来となる、宮沢の一糸まとわぬ裸体が見られるかもしれないというのだ。 というのも現在、極秘裏に映画を撮影中。監督は蜷川実花、主演は小栗旬、原作は太宰治の「人間失格」で、来春以降の公開を予定。劇中に濃厚な濡れ場があり、過去に映画では何度かベッドシーンを演じ露出は控えめだったが、今回はそれを超える演技が期待できるかもしれないというのだ。「もはや宮沢ぐらいの女優になれば、作品のために脱ぐことはまったく躊躇しないだろう。夫の森田も与えられた役柄にどっぷりのめり込むタイプなので、宮沢が作品のために脱ぐことに対してそれほど抵抗はないのでは」(芸能記者) 来年度の映画賞レースの大本命にさっそくりえが名乗りを上げたようだ。
-
スポーツ 2018年11月26日 21時15分
“プロ野球xプロレス”可能性は無限大!ベイスターズファンフェスティバルでFREEDOMSブースは大盛況!
<11月23日 追浜 横須賀スタジアム> ベイスターズがファンに向けて1年間のサポートに感謝する「ファンフェスティバル 2018」を8000人強のファンを集め盛大に行なった。 ファンフェスティバルでは、普段見られない選手の一面を垣間見ることや、直接触れ合える機会があり、ファンには堪らないイベント。また、様々なブースも登場し、おいしい屋台やお馴染みの企業ブースも人気を博している。 中でも異色を放つのが「プロレスリングFREEDOMS」のブースだ。選手兼代表取締役の佐々木貴が大のベイスターズファンであることがきっかけで、今年が6年目の出店。すっかりお馴染みとなっている。今年はパンフレット、タオル、レトルトカレーなどが詰め合わされたファンフェスティバル用のグッズセットを200組用意したが完売の盛況ぶり。ベイスターズの選手と写真撮影ができることもあり、ブースには約240人が訪れた。 人気の秘訣は「ベイスターズファン代表プロレスラーとして球場に応援に行っている。年に何回かはプロレスファンと一緒に観戦するイベントも行っているので、ベイスターズを応援している団体としての知名度が上がってきたのではないか」と佐々木代表は分析。野球に馴染みのないプロレスファンを野球場にいざなう架け橋にもなっているようだ。逆にプロレスを見ない野球ファンが、ファンフェスティバルの機会にブースを訪れ、普段会えないプロレスラーと直に触れあって興味を持ち、「野球がオフだからプロレス行ってみようかな」とチケットを購入してくれるケースも多々あったという。特に来年1月15日に開催される東京ドームの興行は、普段野球で行き慣れているファンに反響が大きかったという。 「自分がプロレス団体を率いるようになっても、年下の選手でも、プロ野球選手は憧れです」と話す佐々木代表。逆にプロレス好きのベイスターズの選手がわざわざブースまで挨拶に来てくれることもあったようで、「恐縮です」と照れ笑いを浮かべる。こんな野球へのリスペクトが異業種交流を成功させる鍵なのかもしれない。プロレスのタッグマッチは単なる1+1=2ではなく、名タッグチームは3にも4にも、またそれ以上にもなると言われている。ベイスターズとFREEDOMSにも、今後とも”名タッグパートナー”としての活動に期待度は高まる。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
-
芸能 2018年11月26日 21時15分
所属事務所はとっくに想定内だった桐谷美玲の妊活&引退プラン
今年7月に結婚した俳優・三浦翔平(30)と女優・桐谷美玲(28)が、来月23日に都内ホテルで挙式・披露宴を行うという。 一部スポーツ紙によると、すでに2人が内々で招待状を送付しており、2人の意向で大がかりなことはせず、仕事関係の恩人やプライベートの親友、親族だけのごく限られた空間での式になるというのだ。「どうやら、あろうことか、2人の俳優・女優仲間は呼んでいるにも拘わらず、双方の事務所社長は呼んでいないのだとか。記事を見て双方の事務所幹部は呆れ返ったといいますから、とんだ不義理カップルです」(芸能プロ関係者) 2人は今年7月に結婚したが、桐谷といえば、昨年、所属事務所に対して女優業を“休止宣言”していたことが報じられた。 「要は三浦と一緒にいる時間を減らしたくないから、拘束時間が長い女優業は受けたくないという、あまりにもプロ意識の低い考え。事務所としても今後、妊活&引退を切り出されることを想定しているようです」(芸能記者) そして、事務所は桐谷の穴を埋めるべく“後継者”の育成に余年がないというのだ。「放送中のドラマ『中学聖日記』で俳優デビューさせた岡田健史、来年1月公開の問題作『十二人の死にたい子どもたち』にキャスティングされた竹内愛紗あたりがイチ押し。2人が売れれば桐谷の穴は軽く埋められそうです」(同) 去る者は追わずといったところか。
-
社会 2018年11月26日 21時00分
幹線道路周辺に多発している“黄金色のペットボトル”のポイ捨てとは? 原因はトラック運転手の…
黄金色の液体が入ったペットボトルが、大都市の幹線道路周辺で頻繁に見つかり、清掃業者らを悩ませているという。この黄金色のペットボトルは、配達に追われ、トイレに行くことを面倒がる一部のトラック運転手たちが投げ捨てた、つまり尿なのではないかという話だ。黄金色のペットボトルを含む、ごみのポイ捨てが多いのは九州自動車道の福岡IC付近。2016年に福岡国道事務所は、ごみの投棄を戒める看板を設置した。それ以降も、IC出口付近にトラックを一時停車してポイ捨てをする事例が後を絶たないために、県警と協議し、車を止められないよう、19日に車線を減少する措置を取ったばかりだそうだ。 この報道に対して、ネットユーザーからは「忙しいのはわかるが、家に持って帰れ」「実際に高速道路でよく見かける。気持ち悪い」「ネットゲームの廃人でもあるまいし」といった非難の声が上がった。また、「トイレにも行く暇がないなんて、トラック運転手は過酷な労働環境すぎないか」「これは許せないけれど、トラック運転手の働かされ方はひどい。早急に見直すべき」のような、トラック運転手の過酷な労働問題に対する意見も見られた。 実際に、トラック運転手はトイレに行く暇もないのか。長距離トラック運転手に話を聞いた。「自分は毎回同じ指定先へ配送する『定期便』の配送ルートを担当しています。信頼問題に関わるだけに、時間に遅れることは当然許されません。でも、スピートを出しすぎることは安全面で厳禁とされています。だから、時間を守るには、トイレに行く時間すらもったいないです。簡易トイレを用意してはいますが、ペットボトルで用を足すということは普通にあります。自分はしたことがないですが、処分が面倒でポイ捨てしたことがあるという同僚の話も聞いたことがあります」 ペットボトルのポイ捨て、ましてや中身が中身となると迷惑極まりないが、根本的な問題解決のためには、なぜそういった事態が多発するのかという背景を考えることも必要になってきそうだ。文/浅利 水奈
-
-
芸能 2018年11月26日 21時00分
女子アナ13人いやらしいヌード写真集ランク①
例年行われる本企画では、フリーアナの加藤綾子(33)とテレビ東京の大江麻理子アナ(40)が「ヘアヌード殿堂入り」としてランク外としてきた。しかし目下、2人の株がさらに急騰しているため、今回は特別枠として紹介する。 まず特別枠の1人、大江アナは’14年に資産100億円超といわれる証券会社社長と結婚。人気女子アナにしてセレブ婚といわれた。 「最近、離婚説も囁かれているが、その美貌は結婚後、さらにパワーアップ。彼女が『離婚ヌード』をやれば、部数100万部に乗り、ギャラ8億円です」(芸能記者) そして、その上を行くのがカトパン。もはや驚異的な評価で、彼女が脱げば、あの細身ながらのEカップ巨乳と薄毛下半身で100万部、ギャラ8億円は堅いと見られていた。ところが…。 「4月から女優に進出したことで、注目度も上昇。彼女が脱げば“女優&女子アナ”という新たな売り物ができ、話題騒然は必至。120万部、ギャラ9億円は行くでしょうね」(写真集編集者) さて、本誌が集計した2018年度の女子アナヘアランクで、もっとも高値をつけたのが、フリーアナの有働由美子(49)だ。 彼女は3月までNHKに勤務。4月よりフリーアナに転身し、10月から日本テレビ系のニュース番組『news zero』のMCに出演中。本企画では初となる、NHK出身の1位という快挙を成し遂げた。 「NHK時代からB85のDカップ巨乳と評判でしたが、地味感は拭えなかった。しかし、フリーになるや、キラキラのオーラが半端じゃない。たしかに、『news zero』の視聴率はイマイチですが、今後、得意のエロネタを増やして、じりじりと数字を上げてくるはず」(女子アナライター) 有働といえば、NHK時代から意表をつくエロトークで有名だっただけに、今回の1位も頷ける。 「番組で見せた“ワキ汗”も人気。シャツをグッショリにじませながら頑張る姿は称賛ものです。彼女が写真集を出すなら、性器をマン開にしながら、“秘部の汗”がしたたるなんて最高。通常相場では部数50万部、ギャラ3億円です」(同) 2位はテレビ東京の鷲見玲奈アナ(28)。彼女の肉感あふれる豊乳は、入社当時から注目の的。独特のメガネっ子に加え、B88・W60・H90というサイズから、“w民放イチのイヤラシ系”ともっぱら。すっかりトップ3に定着してきている。 「彼女は、自分のFカップ巨乳がウリになるのを分かっている。ノースリーブ姿でも、肩が思いっきり露出したピチピチのものを着用。巨乳を強調しながら、しっかりブラ見せ。スポーツ体験取材などでも、体の線が丸分かりのウエアを着て、おっぱいをワザと上下動させている。エロのプロで、女子アナの鑑です」(テレビ東京関係者) 今、彼女は男性誌の女子アナ人気ランクでも常に上位に入るのが相場だ。 「鷲見アナには、極小ビキニで“ハミ乳首”といった着エロ系写真集で見せてほしい。もちろんトドメは太モモを開いた股間のドアップ。部数50万部、ギャラ3億円です」(写真集評論家) 3位には、テレビ朝日の小川彩佳アナ(33)が登場。彼女は9月いっぱいで、局の看板『報道ステーション』を降板。10月から、関連会社であるAbemaTVの番組にニュースキャスターとして出演している。 「地上波からネットテレビですから、事実上の左遷。彼女は局の体制に批判的だったり、『嵐』櫻井翔と破局したせいなど、理由は諸説ありますが、真相は不明。才色兼備を地で行っていたのに、本当に惜しい人事です」(テレビ朝日関係者) 彼女はB86のEカップ巨乳で視聴者を魅了していた。 「今回の異動に嫌気がさしてフリーになるという説もある。彼女は、おっぱいがあふれんばかりで、“ヨコ乳アナ”のアダ名もある。もし、フリーになる際は、話題作りのために“純白下着ヨコ乳写真集”を出せば、おもしろい。部数50万部、ギャラ3億円は最低保証」(前出・写真集評論家)
-
その他 2018年11月26日 19時00分
激増!“エアドロップ痴漢”AV女優も被害を告白
最近、世間を騒がせている新手の性犯罪「AirDrop痴漢」。iPhoneやiPad、iPod touch間で写真を共有できる「AirDrop(エアドロップ)」のサービスを利用して、見知らぬ人から卑猥な画像などが送られてくるワイセツ行為だ。 今年5月、電車内で女性に卑猥な画像を送り付けたとして、県迷惑防止条例違反の疑いで会社員男性が逮捕されている。 11月22日放送のテレビ東京新やバラエティー『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』で、この「AirDrop痴漢」について取り上げた。 裏社会ジャーナリストの石原行雄氏は、狙われやすいのは「本名で登録」し、「すべての人と送受信可能」にしている人と警告する。 犯罪者は女性がビックリしたり、嫌がる姿を見て喜び、悪質なケースだとその姿を隠し撮りしたりするのだという。 番組にゲスト出演していたAV女優の小島みなみは「満員電車に乗っていて、パって来て、その画面がそれなんです。『この写真が来ました』ってなって、しかもAirDropは画質が落ちないから、高画質のお○ん○んがありました。“受け取る”“受け取らない”かを選べるのですよね。でも、目には入っちゃうので」と痴漢被害を告白した。 また石原氏は、AirDropはストーキング用のツールとして威力を発揮する可能性があることも指摘。AirDropは本名で登録していることが多いので、尾行して表札や郵便受けに入っているものを見て答え合わせができてしまうと警鐘を鳴らす。 石原氏は「AirDropの名前」「すべての人」の設定を変更してほしいと対策を語った。 変更の手順は以下の通りだ。 1.名前の変更 表示名は、「設定」>「一般」>「情報」>「名前」から変更することができる。 2.AirDropの受信設定の変更 受信設定の変更は、「設定」>「一般」>「AirDrop」>「受信しない」か「連絡先のみ」のどちらかを選ぶ。 忘れずにしておこう。
-
その他 2018年11月26日 18時55分
作家・百田尚樹氏「Wikipediaからの“コピペ”」を認めて大炎上
作家・百田尚樹氏の新刊『日本国紀』(幻冬舎:11月12日発売)にまつわる“コピペ疑惑”について、新たな展開が起きた。何と百田氏本人が「コピペはある」と認めたのである。 百田氏は11月20日にYoutube上で配信している報道番組『真相深入り!虎ノ門ニュース』に出演。番組内で、「僕ね、この本書くのに、どれだけ資料そろえたかと、山のように資料そろえた。そん中にはね、Wikipediaもそりゃあるよ。そりゃWikipediaから引用したもんとか、借りたもんとかある」と“コピペ疑惑”をあっさりと認めた。 しかし、「でもね、そんなもんはこの本の中の0点何パーセントなんですよ。これ原稿用紙でだいたい800枚くらい以上なんですけど、まぁWikipediaから借りたものなんていうのは原稿用紙の、まぁ1ページ分か、せいぜい2ページあるかないか…」と弁解している。 さらにツイッターでは、《【拡散希望】私がウィキペディア(以下ウィキ)から大量のコピペをしたという悪意ある中傷が拡散していますが、執筆にあたっては大量の資料にあたりました。その中にはもちろんウィキもあります。しかしウィキから引用したものは、全体(500頁)の中の1頁分にも満たないものです。》 と投稿。百田氏はその後、ツイッターで『日本国紀』をコピペと中傷したアカウントについて、《これから、ツイッター社に開示請求する予定です。すべてはその後です》 と訴訟をちらつかせた。『日本国紀』の編集を担当したジャーナリストの有本香氏も同調しており、百田氏に協力する構えだ。 すると、ネット上では、Wikipediaからのコピペはどの程度なのかを検証するサイトが立ち上がり、その結果、原稿用紙1枚では収まりきらない「1965文字」のコピペが発見されたという。 また、新聞や文庫、歴史本などからの文章丸パクリの指摘もあるのだが、こちらに関して百田氏はだんまり。 そのためネット上では、《ただの開き直りで笑った》《そもそも原稿用紙1枚分だろうと大問題だろ》《引用するなら、ちゃんと引用元を記しましょうね? それすら分からないのか》 などといった批判が続出することに。 まだまだこの問題は続いていきそうだ。
-
芸能 2018年11月26日 18時20分
元弟子が初優勝の一方で…元貴乃花親方の長男が表舞台から消えた理由
25日に千秋楽を迎えた大相撲九州場所で小結・貴景勝が初優勝を飾った。 貴景勝といえば、今年10月には師匠の元貴乃花親方が相撲協会を退職し部屋を移籍。移籍後の初場所で優勝を果たした。 元貴乃花親方の花田光司氏も胸をなで下ろしているに違いないが、自身は先月29日放送の日本テレビ系「しゃべくり007 10周年2時間スペシャル」に出演しタレントデビューを果たしていた。 「石原さとみの連ドラ好きなど意外な一面を明かし、タレントとしてなかなか適性があることをアピール。退職後、初のテレビ出演とあって注目度も高く、視聴率は15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。知名度は抜群だけにそれなりに数字を持っていた。今後、民放各局からオファーが殺到しそうだ」(テレビ局関係者) 花田氏といえば、昨夏、長男で靴職人の優一がタレントデビュー。囲み会見がある取材には大勢の報道陣が集まり、昨年10月にはメインパーソナリティーを務めるTBS系ラジオ「花田優一 FirstStep」がスタートしていた。 ところが、このところさっぱり表舞台から姿を消し、同番組も9月で終了してしまったが、その理由について「フライデー」(講談社)の電子版「FRIDAY DIGITAL」が報じている。 同サイトによると、優一は昨年8月から芸能事務所に所属しタレント活動。しかし、本業である靴製作をめぐる相次ぐ金銭トラブルや、既婚者であるにもかかわらず女性と密会する素行不良などから事務所との契約を解除されてしまっていたというのだ。 「父との親子共演となれば話題になったはずだが、報道が出てしまったからには今後のタレント活動は難しそうだ」(芸能記者) 花田氏は今後、弟子よりも長男のことで頭を悩ませることになりそうだ。
-
-
社会 2018年11月26日 18時15分
40歳以上必見!大動脈疾患を防ぐ“魚肉パワー”の驚くべき研究結果
日本人は昔から魚や貝などの水産物を多く摂ってきた。これらの水産物から、からだに必要なたんぱく質やカルシウム、ビタミンなどの大切な栄養素をとっているのは周知の通り。このほど、魚にまつわる驚くべき研究が公開された。筑波大と国立がん研究センターのグループが「魚をほとんど食べない人は、食べる人に比べて大動脈の病気で死亡するリスクが約2倍高まる」という注目すべき研究結果を発表したのだ。 研究グループは、「魚に含まれる成分が、血管を保護する役割を果たしている可能性がある」と話している。 この結果は、40歳以上の男女計36万6000人に対して、魚を食べた頻度を尋ねたアンケートから導き出されたという。 被験者を「ほとんど食べない」と、「月に1、2回」「週に1、2回」「週に3、4回」「ほとんど毎日」の5グループに分け、大動脈の病気による死亡との関連を分析。その結果、「ほとんど食べない人」は、「週1、2回食べる人」に比べて、大動脈の病気で死亡するリスクが1.9倍高かったというのだ。ちなみに、血管の壁の中が裂けてしまう大動脈解離は2.5倍、血管にこぶができて破裂する恐れのある大動脈瘤は2倍という結果だった。 サンマ、イワシといった青魚などに多く含まれる脂質はDHAやEPAなどの「不飽和脂肪酸」で、もともと血液中の中性脂肪やコレステロールを低下させる作用があることが知られ、脂質異常症や高血圧、動脈硬化、心疾患、脳血管疾患など、生活習慣病の予防に役立つことが分かっていた。「魚を習慣的に食べると心筋梗塞を防ぐことは知られていたが、大動脈の病気予防でも魚を食べたほうがいいことが分かった」(サイエンスライター) 厚生労働省によると、大動脈の病気で亡くなる人は、10年前に比べて約5割も増えているという。これは、日本人の食事が欧米化し、魚料理より肉食が増えたことも原因なのか。「最近、高齢者の肉食も増えているが、肉食が短命かというと、そうでもない。大切なことは両方をバランスよく食べることではないでしょうか」(山梨大学医学部名誉教授の田村康二氏) 今や日本食ブームは全世界的であり、とくに魚介類は良質なタンパク質を豊富にもちながら、低脂肪という理想的な食材でヘルシーな食材として注目されている。とにかく日本人には魚が一番だ。特に40歳以上の方々は“魚肉パワー”を見直そう!
-
レジャー
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(17)〜狙われたキープボトル〜」
2012年10月15日 15時30分
-
その他
新レーベル「Milky Pop Generation」第2弾ライブ!はやくも第3弾も決定
2012年10月15日 15時30分
-
スポーツ
クライマックス失格のらく印押された斎藤佑樹にいちるの望み
2012年10月15日 15時30分
-
その他
映画『鈴木先生』になぜかテレビ界が熱視線 ドラマは低視聴率でも映画化する懐事情
2012年10月15日 12時00分
-
その他
口腔ケアが寿命を左右 虫歯や歯周病が原因で心筋梗塞が起こる!?(1)
2012年10月15日 12時00分
-
芸能
目玉がなさそうな今年の紅白
2012年10月15日 11時45分
-
芸能
「闇を持つ女性」を演じた夏帆が「年齢よりも難しいことがあった」
2012年10月15日 11時45分
-
芸能
AKB48 楽曲の総選挙「AKB48リクエストアワーセットリストベスト100」が来年も開催決定
2012年10月15日 11時45分
-
芸能
SMAP香取と山Pの異色ユニットが初ライブ
2012年10月15日 11時45分
-
その他
生放送ならではのハプニングも!? 「桃太郎LIVE生放送」現場にリアルライブが潜入
2012年10月15日 11時45分
-
社会
制服姿で接待させた疑いで女子高校生カフェ元店長らを逮捕
2012年10月15日 11時45分
-
社会
PRチラシが飛びまくる便乗商売が横行の週末デモ
2012年10月15日 11時00分
-
社会
尖閣紛争 公安が警戒する中国「第2の毒入り餃子」食物テロ(1)
2012年10月15日 11時00分
-
芸能
大江麻理子 10年間カレ氏なしにお笑い芸人「やらせて」求愛殺到
2012年10月14日 18時00分
-
社会
無罪・小沢一郎が大逆襲の橋下維新連携で自民最終決戦へ(2)
2012年10月14日 15時00分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(25)
2012年10月14日 12時00分
-
芸能
アイドリング!!! 横山ルリカ、自分のカレンダーが「恥ずかしい」!
2012年10月14日 11時59分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART35「モデルガールズが渋谷を“美脚パトロール”?」
2012年10月14日 11時59分
-
社会
『テンペスト』も狙いは集金率アップ? NHKがなぜか公表した受信料徴収率
2012年10月14日 11時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分