-
スポーツ 2018年11月15日 18時20分
巨人鈴木尚広コーチにDV疑惑 妻の顎を掴み振り回しツバをかける鬼畜行動にドン引きの声
14日、今オフから巨人の一軍外野守備走塁コーチに就任した鈴木尚広氏が、妻に暴力を振るうなどして離婚裁判に発展していると「デイリー新潮」(新潮社)が報道。穏やかな仕事人の「裏の顔」に、驚きの声が広がっている。 鈴木コーチは現役時代、脚のスペシャリストとして活躍。レギュラーに定着することはなかったものの、ここ一番での代走に起用され、盗塁を成功させる。ストイックに先の塁を求める姿は「必殺仕事人」などと称され、巨人ファンから絶大な人気を誇っていた。 引退後解説者となってからも、冷静かつ穏やかな語り口で人気のあった鈴木コーチだが、家庭内では全く別人だった模様。「デイリー新潮」(新潮社)によると、結婚当初から自宅に寄り付かず、朝帰りしても妻を無視し、「このクズ」などと罵っていたとのこと。 鈴木コーチは妻を人と見ていなかったのか、胸ぐらを掴むなど暴力を日常的に振るうようになり、離婚協議へ発展。そこでも口論が絶えず、同コーチは扇風機を蹴り飛ばしたうえ、妻の顎を掴み振り回したうえ、顔にツバを吐きかけたという。男性が女性に暴力を振るったうえ顔にツバをかけるとは、最低の行為といわざるをえない。 鈴木コーチは現役引退セレモニーに妻子を招待しておらず、自身のInstagramにも妻子の姿は皆無。妻と不仲であることは、ほぼ間違いないものと見られている。一方で、暴力については本人が説明しておらず、実際にあったのか否かについては不明。仮に報道が事実ならば、「とんでもない裏の顔」を持っていたことになる。 今回の報道に野球ファンからは「こんな人間だったの?ドン引き」「妻にツバを吐くような人間がコーチでいいの?」「報道が事実なら最低の人間」など、怒りや驚きの声が。一方で、「今さらこの話題か」「不仲なのは周知の事実だった」という声も。どうやらファンの間では、鈴木コーチが妻と険悪であることは、有名だったようだ。 高橋由伸前監督が退任し、原辰徳体制で再スタートを切った巨人だが、前回女性問題で逃げるように辞任した原監督が再任されたことには未だに批判がある。また、吉村禎章一軍打撃総合コーチも不倫暴行トラブルを起こしたと一部週刊誌に報じられた過去があり、「女性へのだらしなさ」が指摘されていた。 野球と女性問題は別なのは百も承知だが、巨人は賭博やわいせつ写真の流布など、選手の不正直に事欠くことなく、「コンプライアンス遵守」も問われている状況。そのような中で、抜擢したコーチが妻の人権を脅かすような行動をとっていたことは問題と言わざるを得ず、選手に野球以外の部分を教えることができるのか、甚だ疑問である。
-
芸能ニュース 2018年11月15日 18時00分
BTSに続き、今度はTWICEが問題Tシャツ着用? 出演したCMに原爆イラスト疑惑も
2018年の『NHK紅白歌合戦』出演が決定した女性アイドルグループ・TWICEのメンバーが従軍慰安婦を支援するTシャツを着ていたことが判明し、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、TWICEのメンバー・ダヒョンが2017年の来日の際に着用していたTシャツ。一見、何の変哲もないTシャツではあるものの、「I MARYMOND YOU」と書かれたそのTシャツのブランド「MARYMOND」は韓国の慰安婦を支援する企業として知られており、「原爆Tシャツ」を着用していた韓国の男性アイドルグループ・防弾少年団(BTS)も過去に着用していたことでも話題になっていた。 この件に関し、ネットからは「韓国国内で着るのは勝手だけどそれ着てよく日本に来られてたね…」「これは反日と思われても仕方ない。本当に紅白に出る気?」といった批判が殺到。しかし、一方では「意味も知らず、デザインが好きで着てただけじゃない?」「慰安婦を支援したからって反日っていうのは安直すぎる」「原爆の被害者を支援するTシャツがあったとして、それを着ていても反米ってわけじゃないのと同じ」といった擁護の声も。また、「BTSは直接的だけど、このTシャツ見て不快になる人はいない」というBTSとの比較の声も聞かれた。 しかし、TWICEがCMに起用された韓国のフライドチキンチェーン「カマロカンジョン」を運営する外食フランチャイズ業マセダリンの公式フェイスブックには、2016年に公開されたCMのメイキング映像内で原爆投下を彷彿させるイラストが登場。TWICEには日本人メンバーも所属しているため、その映像の公開を許可したTWICE側のモラルも問われている。 また、内定報道があった『紅白歌合戦』に落選したBTSは、メンバーのRMが10月にユーチューブ上で発表した新曲の『forever rain』のMVに、原爆を彷彿させる“黒い雨”や“黒い日の丸”の描写や、顔の一部が変形したりえぐれてしまった人の描写があることが指摘され、新たな火種に。今回のTシャツ問題によって、一部BTSファンからは「BTSは紅白落ちたのになんでTWICEは出られるの?」「TWICEもTシャツ着てたんだから出場停止にしてほしい」といった声も聞かれているが、果たしてNHK側が対応することはあるのだろうか――。
-
社会 2018年11月15日 18時00分
メニューも言い訳も“おもろい”生レバーで摘発された焼き肉店
客に加熱を指示せずに、禁止部位の「牛の生レバー」を提供したとして、京都市中京区の焼き肉店『ちりとり鍋 ごっこや』を経営する本間忠相容疑者(43)が、食品衛生法違反の容疑で逮捕された。「たまたま店を訪れた京都府警の捜査員が、奇妙な名前のメニューが何なのかを尋ねたところ、店員が『生レバーです』と答えたことから内偵が始まったそうです」(全国紙記者) いったい、どんな名前だったのか。「ズバリ『あかんやつ』。メニューの文字の下に“?”マークもあしらわれていたそうです」(同) さすが関西人、なかなかおもろいネーミングセンスだが、逮捕後の言い訳も芸人なみだった。「容疑者は、『焼かなあかんやつ、という意味やった』と言い逃れをしているそうですが、通用しませんでした。内偵段階で、捜査員が注文し、『よく焼いてから食べるように』との注意がなく、提供されたことを確認していたからです」(同) 生レバーは、腸管出血性大腸菌による食中毒で同時に複数の死者が出た事件などを受け、牛を'12年に、豚も'15年に生食用として提供・販売することが禁止された。しかし、客からの要望が多く、常連客には今回のような“隠語”を使って提供する店も多いという。「鶴橋の焼き肉店で“オススメを出して”という意味で『ええとこ出して』と頼んだら、店員が『ええとこですね?』と念を押すんです。おかしいな、と思ってたら、店の奥からいかにもおいしそうな生レバーが出て来た」(大阪の会社員) 関西では、他にも「ええやつ」「ええもん」などの隠語があり、実は「あかんやつ」というのもポピュラーなキーワードらしい。「正直、個人経営の店では当たり前のように“裏メニュー”として出してるわ。今回は、他にも2店舗が摘発されとるから、これからも出すとこは、今まで以上に客を選ぶことになるやろな」(大阪の焼き肉店主) この記事を読んで、隠語で注文して食中毒になっても、本誌は一切責任をもちませんよ!
-
-
スポーツ 2018年11月15日 17時45分
「FA=移籍」?過去10年間におけるFA選手の移籍率
シーズン終了後に訪れる球界の“ストーブリーグ”において、最も注目を集めるトピックであるフリーエージェント(FA)宣言。14日、その権利を行使した選手たちが日本野球機構(NPB)から公示された。 FA有資格選手91名のうち、国内FA権を行使したのは浅村栄斗(埼玉西武)、西勇輝(オリックス)、丸佳浩(広島)の3名。また、国内のみならず国外球団との交渉も可能となる海外FA権も、中村剛也(埼玉西武)、炭谷銀仁朗(埼玉西武)の2名が行使している。 中村に関しては既に権利を行使した上での残留が発表されているため、実際に市場に出ることとなるのはその他4名の選手たち。どの選手も、他球団が獲得を狙っていると報じられている。交渉解禁日である本日15日からは、“移籍”を狙う他球団と“残留”を願う自球団による争奪戦の模様が連日伝えられることになるだろう。 ところで、今回取り上げたFA宣言だが、個人的にはほとんどの選手が新天地への移籍を選択している印象がある。FA権は毎年複数人の選手が権利を行使しているが、その移籍率は一体どのようなものとなっているのだろうか。 昨年までの10年間に、FA権を行使したのは総勢76名(国内FA34名/海外FA42名)。その内、他球団へ移籍した選手は62人(国内48名/国外14名)で、自球団に残留した選手は14名。つまり、FA権を行使した選手は、その約「81.6%」が移籍を選択している。この数字をどう捉えるのかは人によるだろうが、個人的にはかなり高い数字という印象の方が強い。 ちなみに、今回のFA4選手の所属球団である広島、埼玉西武、オリックスの球団別移籍率は、広島が「100%」(国内2名/国外1名/残留0名)、埼玉西武が約「90.9%」(国内8名/国外2名/残留1名)、そしてオリックスが約「66.7%」(国内3名/国外1名/残留2名)となっている。 多くのFA選手が、新天地への移籍を決断している過去10年のFA市場。果たして、今回のFA4選手はどのような決断を下すことになるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2018年11月15日 17時30分
デビュー15周年で解散危機があった? スキマスイッチ「あれがあったからこそ…」
スキマスイッチの大橋卓弥、常田真太郎が15日、東京ミッドタウン「Billboard cafe & dining」で行われたスピーカー『Lyric Speaker Canvas』の製品発表会に登壇。2008年ごろに解散寸前の状態にあったことを明かし「あの空気感をすぐに思い出す」と振り返る一幕があった。 音楽と同期して歌詞がアートのように浮かび上がる次世代スピーカー・Lyric Speaker (リリックスピーカー)の新ラインとして16日から一部販売店でリリースされる同商品。デジタル社会の新たな“歌詞カード”として、ライブ演出やDJ機器に組み込まれるなど、最新音楽シーンでは欠かせないガジェットとなっている。 実際にスピーカーでスキマスイッチの楽曲『未来花(ミライカ)for Anniversary』や『全力少年』を聞いた大橋は「インテリアとしてもいい」とコメント。「音楽を流さなくても文字だけでもいいと思います。(『全力少年』のような)テンポ感のある曲って、歌詞がバンバン変わるので、歌詞に引き込まれていきそう」と語った。 一方、常田も「こういう形で歌詞を読みながら音楽を聴いてもらうと、僕たちの手を離れて“その人の歌になる”スピードがより速くなりそうですね」と期待を寄せた。 トークコーナーでは、今年15周年を迎える2人が思い出を口にした。先日VTR出演した『ノンストップ』(フジテレビ系)では、再始動した時期の出来事を告白していた。同番組ではお互い酒を飲まずに語り合った、通称“三茶の夜”が開かれ、「あれがなかったら解散していたかも」と振り返っていた。この日のトークコーナーでも常田は「(休止宣言していないものの)2008年ごろにお互い別々の活動をして、明けて2人でやった時のあの空気感はすぐに思い出します。あれがあったからこそ、15周年につながっている」と解散危機にあった時期を回顧した。 今後やりたいことについては「ずっと2人で話しているんですけど、スキマスイッチ主催のフェスをやったことがない。いつかできたらいいなと思っています」と大橋。プライベートでは「最近行けていないので、年明けたら早々に人間ドックへ行って、2日間くらいかけてじっくり調べたいです」と話し、笑みをこぼした。
-
-
スポーツ 2018年11月15日 17時15分
【DeNA】須田幸太トライアウト挑戦!「運命の悪戯」とは!?
11月13日、福岡県でプロ野球合同トライアウトが行われ、ベイスターズの須田幸太が参加。毎年トライアウトから獲得される選手はごく僅かの狭き門だが、現役続行へ一縷の望みをかけて、各球団のスカウト陣にアピールした。 須田はJFE東日本から10年ドラフト1位で入団。先発としては期待されたほどの活躍は出来なかったが、15年途中から中継ぎに転向してからは、スピンの効いたストレートで打者を牛耳るスタイルを確立。クアトロKの川村丈夫の中継ぎ時代を彷彿とさせるようなピッチングで、16年には62試合に登板するなど、大車輪の活躍をみせ、チーム初のクライマックスシリーズ進出の立役者となった。また、9月下旬の雨中の登板の際に左太もも肉離れを発症。CSでの登板が危ぶまれたが、驚異的な回復力を見せ、ファイナルステージのカープ戦、大ピンチの場面を全てストレートで新井を打ち取り、“須田幸太ここにあり”を印象付けた。翌年以降は登板過多の影響からか、なかなか調子が上向かず、今シーズンオフに戦力外を告げられた。功労者だけに、引退試合などのセレモニーを打診されるも本人は現役続行を希望し、トライアウト挑戦となった。 トライアウトでは打者3人をノーヒットに抑え、結果を出すことが出来た。最後のバッターはなんとヤクルトの鵜久森淳志。14年前、高校三年生の春、須田が土浦湖北高校、鵜久森が済美高校でのセンバツで対戦し、ホームランを打たれている因縁のライバルなのだ。振り返れば、17年開幕直後の4月2日、代打満塁サヨナラホームランを放った鵜久森に投げた相手も須田だった。ここに来て最後にマッチアップされるとは、本人も「運命のいたずら」と振り返るほどの、ドラマチックな展開であった。 今年はファームで過ごす時間が大半だったが、練習時にルーキーピッチャーが打撃練習のバウンドしたボールを素手で捕ったところ、「利き腕で捕るな」と注意していた場面を目撃した。チームの為に、そしてチームメイトの為に、大事な事をサラっと指摘できる人間性を垣間見る事が出来た。また、ヒーローインタビューでは、娘に向けたコメントを残す良きパパの一面を持つ優しい男。残念ながら、来期はベイスターズのユニフォームを着て戦う可能性は無いが、ファンに愛され、稀少なリーダーシップを持つ男へ、他球団から吉報が届くことを願っている。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
スポーツ 2018年11月15日 17時00分
弟子たちにあっさり見限られた元貴乃花親方が好きな演歌の歌詞
元貴乃花部屋の子弟の絆は、この程度のものだったのか──。 突然の部屋消滅で千賀ノ浦部屋への移籍を余儀なくされた8人の弟子たちに、元貴乃花親方(46)は「これからも何かあれば相談にのる」として、こう続けた。「行き詰まったり、悩んだりしたときは、ここ(旧貴乃花部屋)に四股を踏みにくればいい。そのために土俵は置いてある」 だが、肝心な弟子たちの“貴乃花離れ”は想像以上に早かった。 まずは、1年前の日馬富士暴行事件の被害者だった貴ノ岩。10月30日、日馬富士に対する約2400万円の損害賠償を求めた訴訟を、あっさり取り下げたのだ。 「母国モンゴルで、私の家族が強いバッシングを受け、非常につらい目に遭っている。もう裁判はやめてくれという要請があり、私もこれ以上は耐えられません」 訴訟取り下げの理由を、こう明かした貴ノ岩は、治療費をはじめとする一切の費用も自分で負担すると表明。完全な泣き寝入りだ。 「ひと言でいえば、頼みの綱だった元貴乃花親方が急にいなくなり、貴ノ岩はハシゴを外された形になってしまったんです。これでは、母国の大先輩を相手に法廷で闘えません」(担当記者) もう1人、鬱憤を晴らすかのように稽古に打ち込んでいるのが小結の貴景勝だ。先場所、三役で初めて勝ち越した貴景勝は、九州場所の番付発表会見で、次のように現状を語った。「移籍して1カ月弱になるけど、マイナスに考えることは1つもなかった。稽古を含めて全部プラス」 このコメント、移籍の影響はないと言いたかったのだろうが、元貴乃花部屋より現在のほうが充実した環境だとも聞こえるのだ。 一方、当の元貴乃花親方は、バラエティー番組に出演し、感銘を受けた歌として吉幾三の『男っちゅうもんは』を挙げていた。「この歌詞が、ケンカをするなら限度を知れとか、素直にごめんなさいや悪かったと言える男になれ、見栄など張らずに頭を下げろといった内容なのです。さすがに出演者は誰も触れませんでしたが、すべての視聴者が『この歌が好きなら、なぜ真逆の生き方をしてるんだ!』とツッコミを入れたはずです」(芸能記者) 理想と現実が、あまりにも乖離している師匠に振り回された弟子たちは、その呪縛から解き放たれ、歴史に名を残す名力士に育つかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年11月15日 12時50分
“お嬢様キャラ”には無理がある? 紅白も落選のAAA宇野実彩子、アンチが多い理由とは
11月14日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)にAAAの宇野実彩子が出演した。この日のテーマは「東京女or田舎女子どっちが幸せ?」であり、東京代表の一人として宇野が登場した。 宇野は名門校として知られる白百合学園出身である。指原莉乃が「この学校を知らなかったけど名前だけで上品な感じがする」と言った通り、「あいさつはごきげんよう」「小学校1年生からフランス語の授業」「全校生徒がモーツァルトを歌える」といった驚きの実態が紹介された。宇野がフランス語のABCソングに相当する「アン・ドゥ・トロワ」の歌を披露すると、チュートリアルの徳井義実が「これは好きになるね」とギャップの魅力を語り笑いを誘っていた。 ネット上でも「宇野ちゃんに癒やされる」「昔の写真見るとマジでお嬢様だな」といった声が聞かれる一方で、「やっぱり昔から見ているからかもしれないけど、劣化したわ」「大学も中退しているし、お嬢様って感じはしない」といった宇野の劣化を指摘する声もあった。宇野は2010年にはドラマ撮影のストレスから激ヤセし、その後には激太りも報じられている。さまざまな苦労を経験しているだけに、今年32歳という年齢の割には老けて見られるのかもしれない。 さらに、偶然にも放送日は『NHK紅白歌合戦』の出場者発表日と重なった。宇野が紅一点のヴォーカルを務めるAAAは2010年に紅白初出場を果たし、2016年まで7年連続で出場するも昨年落選。今年も返り咲くことはなく落選となった。宇野は今年の2月にソロデビューを果たしているが、単体でも出場もかなわなかった。そのため、「紅白落選の日に宇野ちゃんの姿を見るのもなんだか微妙な気分」「紅白もゴリ押し感あったけど、今回のバラエティ出演もそんな感じでは」といった声が聞かれる。アンチも多いだけに、AAAと宇野にとってはこれからが正念場といえそうだ。
-
芸能ニュース 2018年11月15日 12時40分
セカオワFukase、インスタグラムに「ぶっ殺すぞ」 謎の暴言を投稿した事情は
人気ロックバンド・SEKAI NO OWARIのFukaseのインスタグラムがネット上で物議を醸している。 事の発端となったのは、Fukaseが13日に投稿したインスタグラムのポスト。「正直、インスタは苦手だ だから今までもほとんどスタッフにやってもらってた」と前置きしつつ、バンドメンバーのSaoriの夫で俳優の池田大との会話の中で、「どうして深瀬くんはインスタになんの言葉も載せてないの?」と聞かれたことを明かした。Fukaseはこれに対し、「え、だってインスタだし、俺やってないし、、」と答えたというが、「深瀬くんの言葉を待ってる人は沢山いるとおもうよ」と説得され、「『そ、、そうかなぁ、、言葉かぁ。それならまぁ、、』というのがきっかけで、自分でインスタを始めてみることにしたのでした」と告白。今後、インスタグラムで自身の言葉を発信していくことを宣言していた。 これまでFukaseのインスタグラムは写真のみか、シンプルなコメントのみのポストが多かったものの、8日のポストから長いコメントが書かれるように。今回、その理由が明かされた形となり、ファンからは、「ずっと待ってました!」「大くんもありがとう!」といった声が寄せられていた。 しかし、その宣言後、はじめて投稿された14日のポストは、Fukaseの写真に「ぶっ殺すぞ」と不穏なコメントがされているもの。このポストに対し、ネットからは「ぶっ殺すって…なんで?」「怖すぎる。情緒不安定?」「そんな発言するくらいならインスタにコメントしようとおもわないでください」といった批判的な声が寄せられていた。 SEKAI NO OWARIといえば、動物殺処分ゼロ活動支援プロジェクトも立ち上げ注目度を集めており、今回の暴言に対し、「殺処分0プロジェクトをしているのに、そんな事を呟いたら駄目じゃないですか?」「殺処分はダメだけど人に『ぶっ殺す』って言っていいって謎…」という指摘も相次いでいる。 今回、Fukaseが何に対し暴言を吐いたかについては不明ではあるものの、影響力の大きいアーティストだからこそ、ネットユーザーの不信感を買ってしまったようだ。記事内の引用についてFukase公式インスタグラムより https://www.instagram.com/fukase/
-
-
芸能ニュース 2018年11月15日 12時30分
TOKIO・国分、思わず“失言”… TOKIOの紅白落選についてコメント
14日に出場歌手が発表された大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」に名前がなかった、昨年までデビュー以来24年連続で出場していたTOKIOだが、15日放送のTBS系「ビビット」で、MCを務めるTOKIOの国分太一が落選について言及した。 TOKIOといえば、今年4月、元メンバーの山口達也氏が今年2月、司会を務めていたNHK Eテレの教育番組「Rの法則」で共演していた女子高生タレントに対して、強制わいせつを行った容疑で書類送検されたことが報道された。 起訴猶予になったものの、本人の辞意が受け入れられ、山口氏はTOKIOから脱退し、ジャニーズ事務所から契約を解除され引退状態に。 山口氏の不祥事を受け、同番組は打ち切りになってしまっただけに、TOKIOのNHKへの“貢献度”は大きなマイナス。いくらジャニーズ事務所所属といえども、のうのうと紅白に出場できるはずがなかった。 同番組で国分は落選について、「今回に関しましては音楽活動もしてませんし、今年CDも出していません。紅白は1年間通して、アーティストとして活躍した人たちのごほうびという形でもあると思う」と淡々とコメント。 落選は想定内としつつ、「稀勢の里関じゃないけど、ここは休場して…」と横綱稀勢の里を引き合いに出したが、この時点で稀勢の里の休場は発表されておらず。 すかさず、コメンテーターの堀尾正明氏から「まだ休場かどうか分からないですよね」と突っ込まれると、国分は「こんな失礼なコメントないですね」と訂正した。 「歌手発表の現場で、NHKの担当者は明確なTOKIOの落選理由についてコメントせず。国分も山口氏のことに触れないように気を回していたようだが、動揺もあったのか、思わぬ“失言”が飛び出してしまったのでは」(芸能記者) この1年“山口ショック”で揺れたTOKIOだが、音楽活動の再開時期が注目される。
-
社会
尖閣問題悪化で40年棚ざらし ますます“資源開発権”が化石化する『双日』の憂鬱
2012年09月28日 11時18分
-
社会
これでいいのか! 庶民を欺く天下り独立行政法人のバカ高給料明細(1)
2012年09月28日 11時18分
-
社会
ついに初逮捕者 被害が続出していた スチュワーデス機内盗撮映像の中身(1)
2012年09月28日 11時18分
-
芸能ニュース
両親からの虐待を告白した大沢樹生と喜多嶋舞の長男
2012年09月27日 15時30分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol8 ニッチェ)
2012年09月27日 15時30分
-
スポーツ
まさにマスターズリーグ? 中日ドラゴンズがさらなる高齢化へ
2012年09月27日 15時30分
-
芸能ニュース
前代未聞、事務所が風俗バイトを公表しアイドルがクビ!
2012年09月27日 11時45分
-
芸能ニュース
スギちゃん復帰会見 「すぐに15メートルを飛びますよ」とワイルドに発言
2012年09月27日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 渡辺麻友が3rdシングル『ヒカルものたち』を発売
2012年09月27日 11時45分
-
芸能ニュース
高橋克実 男児が誕生「髪の毛も生えています」
2012年09月27日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/29中山・9/30阪神)
2012年09月27日 11時45分
-
スポーツ
横綱昇進が決まった日馬富士 その新たな不安要素
2012年09月27日 11時45分
-
スポーツ
大阪が『金本引退』に意外な反応! アニキとタテジマ球団の不思議な関係(前編)
2012年09月27日 11時45分
-
社会
兵庫、千葉で警察官が相次ぎ万引き
2012年09月27日 11時45分
-
芸能ニュース
「食ったことないけど、うまい!」と開き直りの杉村太蔵がギャルに大人気!
2012年09月26日 17時10分
-
芸能ニュース
お笑い芸人 豪快伝説 其の三十『TKO』
2012年09月26日 15時30分
-
芸能ニュース
「巨乳ちゃんを探せ!」第23回〜“勝ちグセ。娘”広島ホームテレビ・山田幸美アナ
2012年09月26日 15時30分
-
スポーツ
斎藤佑樹 7度目の正直! 日本ハムの優勝争いに滑り込みセーフ!?
2012年09月26日 15時30分
-
芸能ネタ
殺人事件がきっかけでばれた高田純次の高級マンション投資とその懐具合
2012年09月26日 14時00分