-
社会 2020年11月13日 12時10分
29歳男、19歳女性から金を奪おうとするも「働け」と言われ逃走し後日逮捕 「情けなすぎる」の声
兵庫県神戸市東灘区の駐車場で当時19歳の女性に対し、金を出せと脅したとして、同市灘区の29歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 男は5月26日午後10時頃、東灘区内のマンション駐車場で、歩いていた当時19歳女性の腹部にエアガンを突きつけ、「金を出せ」と脅した。警察によると、女性は男に対し、金が必要な理由を尋ねたそうで、男は「コロナのせいで金がない」と答えたとのこと。 >>23歳男、高級ホテルに16日間宿泊し約500万支払わず 食事などルームサービスも利用<< 女性が「働いて稼げ」という趣旨の発言をすると、男は何も奪うことなく立ち去った。その後、女性が通報し、警察が捜査に乗り出す。防犯カメラの映像などから灘区在住無職の29歳男を特定し、強盗未遂容疑で逮捕した。警察の取り調べに対し、容疑を認めているという。 男の行動に「何もなかったのは良かったけど、男はちょっと情けなさすぎるんじゃないか」「とにかく弱すぎる。自分なら逆上すると思う」「逃げながら泣いてたんじゃないの。ともかく凶悪事件にならなかったことは良かった」と呆れの声が上がる。 また、「素直に逃げて重大犯罪にならなかったのは良かった。やり直してほしい」「ダメな奴はダメという感じだけど、女性の言葉を胸に改心してちゃんと働いてほしい」「罪を償ってやり直せ」という声も。 さらに、「女性の気の強さは凄い」「怯まずに立ち向かった女性の勇気を称賛したい」という女性への称賛や、「今回は男が逃げたけど、刺激すると逆上する可能性もあるので気をつけてほしい」「女性の真似しない方がいい」という指摘も出た。 コロナで窃盗や強盗が増える可能性が高いといわれる昨今。男女問わず、防犯意識を高めてもらいたい。そして、コロナで仕事がないからと言って他人から奪おうとする精神は、明らかに間違っている。
-
芸能 2020年11月13日 12時00分
大学教授、妊婦蔑視の「ニンプリンセス(笑)」投稿に賛同?「すごいリターン」発言に批判殺到で謝罪
京都橘大学発達教育学部の池田修教授がツイッターに投稿した、妊婦蔑視ともとれるあるツイートが批判を集めている。 問題となっているのは、池田教授が12日に投稿したツイート。かつてネット掲示板に投稿され、現在定型化された、いわゆる「コピペ」と呼ばれるもので、「電車で座っいたら、中出しマークつけたニンプリンセス(笑)が席を譲る要強要してきた。子供は国の宝だとか、子供は社会で育てるものだとか、世の中の男はママに優しくないとか、あんたの年金はこの子が稼ぐとか、まぁ言いたい放題。俺は静かに言ってやったのよ『わからないのも無理は無いけど、私は本当は右足が一本しか無いんですよ』ニンプリンセス(笑)は舌打ちして次のターゲットに移っていったよ。嘘は、ついてない」(原文ママ)と妊婦蔑視とも取れる文章となっていた。 >>各大学に爆破予告を送りつける「恒心教」とは 匿名掲示板が生んだ“ネットリンチ”が今も蒸し返されている?<< 「右足が一本しかない」ことを、片足がないことのように思わせるという内容の文章になっているが、池田教授はツイートに貼り付けたこの文章に対して、「コピペ」とは表記せず。「確かに嘘はついていない。すごいリターンだ」と感心したようにつづっていた。 しかし、この投稿に対しネット上からは、「こんな下劣な人だと思わなかった」「身体障害者も利用した悪質なセリフ」「教育学の教授がこんなに偏見に満ち溢れた投稿するなんて…」という批判が殺到する事態に。池田教授は騒動後、すぐに投稿を削除し、同日中にツイッター上に「先程多くの方を不快な気持ちにさせる引用をしてしまいました。たくさんの方にご迷惑、ご心配をおかけすることになり、誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。「わたしの意図とは結果的に大きく乖離した投稿になってしまい、たくさんの方にご迷惑、ご心配をおかけしたこともあり、投稿は削除させていただきました」とつづった。 その後も、池田教授の元には「感心したようにつづってたのにどんな意図があったか説明してほしい」「ご心配や不快レベルじゃない、侮辱発言と認めて謝るべき」といった苦言が集まっている。 また、実際に大学側に問い合わせたという報告も上がっている。コピペ引用が大きな騒動を引き起こしてしまったようだ。記事内の引用について池田修教授公式ツイッターより https://twitter.com/ikedaosamu
-
芸能 2020年11月13日 11時55分
人気ユーチューバー、泥酔した女性を盗撮? 動画は削除したと説明するも「ただの変態」ドン引きの声
ユーチューバーの「コレコレ」が11日、人気ゲーム実況グループ「最終兵器俺達」のメンバーである、ユーチューバー「こーすけ」の女性盗撮についての動画を投稿し、ファンから様々な反応が寄せられている。 コレコレは動画の中で、とある女性からDMが送られてきたことを報告。DMの内容は、最終兵器俺達のメンバー〇〇(動画の中ではこの時点では名前は伏せられる)と女性はセフレ関係だったが、「泥酔して彼の家に泊まりに行った際」、性行為を終えるも、女性は「パンツを穿かずに寝て」しまったというもの。しかし、寝ていた時に「下半身に違和感を覚え」たそうで、「次の日に思い返してみれば録画の音と性器に指を入れられた感覚」があり、「盗撮されたんだと確信」したとのことだった。その後、この男と喧嘩をした際に、女性がメンバーに盗撮したことを問い詰めると、盗撮を認め、その場で動画を削除したそうだ。 >>逮捕されたユーチューバーからの手紙公開で物議「そいつは必ず凸撃します」迷惑行為の予告か<< その後、コレコレは女性と電話を繋ぎ、そのメンバーはこーすけだと発覚。名前が公開されると、女性に加えてこーすけも電話で動画に参加し、「盗撮のことに関しては」女性に追及された際、何度かはぐらかしたものの、「すみません、やってました」と言ったことを認め、動画は削除したと説明した。そして、こーすけは「自分はしてないよっていう風に何回か言ってしまったこと」を「情けない」と表現した。 この動画が公開されると、ネット上ではこーすけに対し、「女の人を盗撮してたとかショック」「こーすけ結構やばいやつだなって思った」「ただの変態」「こーすけ…有名グループの一員であるという自覚持って」という声が寄せられていた。 なお、今回のコレコレの放送の影響を受けてか、コレコレの動画が投稿された日と同日にこーすけのYouTubeチャンネルに投稿されたゲーム実況動画は、13日現在、視聴回数が2万回を超え、直近の10 倍以上となっている。この現象に対し、ネット上では「炎上後の動画だけ荒れて伸びるとかほんと皮肉すぎる」「1か月ぶりの1万回再生おめでとう」といった、茶化すような声も見受けられた。 動画の再生回数は伸びたものの、ショックから立ち直れないファンも多いようだ。記事内の引用についてコレコレのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRswこーすけのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/user/suketubesaiore
-
-
スポーツ 2020年11月13日 11時20分
ヤクルト、新たな次期監督候補が急浮上? 楽天・石井監督就任で古巣も激震か
楽天の監督人事によって、東京ヤクルトスワローズのオフも慌ただしくなりそうだ。 東北楽天ゴールデンイーグルスが石井一久ゼネラルマネージャー(GM)の新監督就任を発表した(11月12日)。地元宮城県仙台市のファンを始め、他球団関係者、メディアに驚きはなかった。三木谷浩史オーナーが石井GMに寄せる信頼の大きさ、編成権と現場指揮権を兼務した監督の前例もあったからだが、加えて発表された新コーチ人事に伊藤智仁一軍投手チーフコーチの名前が消えていた。 >>元ヤクルト・宮本氏、エスコバーの不振原因をズバリ指摘「僕もすごく戸惑った」自身も経験した苦労とは<< ここに来季の高津ヤクルトとの関係、これから始まるオフの補強案が隠されていた。何よりも、東京ヤクルトの投手陣の再建は並大抵ではない。 「伊藤コーチの東京ヤクルト帰還は間違いないでしょう。もともとはヤクルトのコーチですが、3年も離れていたので初めて顔を見る若手投手もいます。まずは彼らの性格面を把握し、そこからがスタートです」(プロ野球解説者) ヤクルト投手陣だが、今季は12球団ワーストの589失点、防御率4・61に終わった。斎藤隆投手コーチがその責任を取って退任するが、同コーチの招聘は高津臣吾監督のたってのお願いでもあった。 「シーズン後半、斎藤コーチはブルペン担当に配置換えさせられています。この時点で、『今季限り』のウワサは出ていました」(スポーツ紙記者) そもそも、斎藤コーチを呼んだ理由は「投手陣の再建」。19年シーズンもチーム防御率は12球団ワーストの4・78と低迷し、高津監督が着目したのは「故障者の多さ」だった。 「斎藤コーチは自身も右肘の怪我に悩まされた時期もあり、コンディション作りやリハビリに関する知識も豊富でした。メジャーリーグも経験し、そこで日本とは異なるトレーニング方法も学び、それをヤクルト投手陣に注入してもらいたい、と」(前出・同) 伊藤コーチの帰還だが、その理由も同じなのだ。コンディション作り、試合中のブルペン練習を含めた体調管理…。斎藤コーチは指導者経験がなかった。伊藤コーチはヤクルト、独立リーグ、そして、楽天など他球団の投手も見てきた。投手陣の再建は急務である以上、経験豊富な伊藤コーチに替えたとも解釈できるが、こんな声も聞かれた。 「2010年、小川淳司ヘッドコーチ(現GM)が監督代行を務めた時、次期監督候補として伊藤コーチの名前も挙がっていました。当時は小川代行の昇格か、荒木大輔コーチ(現北海道日本ハム二軍監督兼投手コーチ)二択のような雰囲気でしたが、ブルペン管理、投手の継投策に関する的確な助言を続けていた伊藤コーチを推す声もあったんです」(球界関係者) 近年、ヤクルトは生え抜きのOBから監督を選んでいるが、その前に「二軍指揮官」も経験させている。前任の真中満氏、高津監督がそうであり、次は池山隆寛・現二軍監督とも解釈できる。 「伊藤コーチの帰還は池山政権の次を意味しているとも捉えられますし、緊急事態が起きた時に備えたとも受け止められます」(前出・同) 池山二軍監督は石井GM下の楽天で二軍を指導していた。ここに伊藤コーチの古巣帰還も重なり、ヤクルトは石井全権監督が最も話をしやすいチームともなった。 また、石井新監督はトレード奨励論者でもある。ヤクルトも投手の補強は大歓迎だろう。楽天、そして、パ・リーグの投手事情も知る伊藤コーチの帰還は、ヤクルトの補強ルートの拡充にもつながった。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2020年11月13日 07時00分
マッチの“略奪不倫”発覚で気になる後輩たちの反応 テレビ報道でのコメントはあるか
歌手の近藤真彦の不倫スキャンダルを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 近藤といえば、1994年に一般人女性と結婚。結婚から13年後の2007年に第1子となる男児が誕生していた。 しかし、同誌によると、近藤は自分よりも25歳年下の、オーダースーツの会社を経営する31歳の女性と5年にわたって不倫関係にあるという。 2人の出会いは15年の3月中旬。当時、女性には数年間交際している彼氏がいたが、本気になった近藤は“略奪”に成功。 そのうち、人目をはばからない関係になっていったそうで、今年6月上旬には東京湾に浮かぶクルーザーでデートを楽しみ、10月末には沖縄旅行を楽しんでいたというのだ。 今月7日、同誌が近藤を直撃すると、「いや無理無理無理無理」と足早に立ち去ったという。 「ジャニーズ事務所の“長男”とあって、相変わらずジャニーズはマスコミ各社に根回ししてスルーさせた。ところが、発売前日の夕方に『文春オンライン』(同)が先行して報道。マッチの不倫が世間に知れ渡ってしまった」(芸能記者) >>ジャニーズの新役員人事、近藤真彦が役員に就任しなかったワケ “長男”の特権があった?<< ネット上では《お山の大将みたいになってる》、《滝沢副社長、頭痛いですね。どういう扱いがいいのか、困ったものです》、《文春!あっぱれ!テレビもちゃんと報道しないとダメです》などのコメントが殺到した。 そこで気になるのが、後輩たちの反応だ。 「このところ、メディアが騒がせているジャニーズ勢だが、何か起きると情報番組でMCを務めるTOKIO・城島茂、少年隊・東山紀之らがコメントするのが恒例となっている。ところが、今回、マッチの件をスルーすれば批判が殺到するのは確実。それでも、おそらくコメントしないだろうが」(同) あまり芸能活動をしていない“長男”がこれでは、後輩たちのモチベーションもダダ下がりになりそうだ。
-
-
社会 2020年11月13日 06時00分
公務員の男、職場のウォーターサーバーに豚の発情誘発ホルモンを1年間注入 同僚らは体重増加や生理不順を訴える
職場でちょっとした嫌がらせを受けたりトラブルに巻き込まれた経験のある人はいるだろうが、海外では同僚に嫌がらせをするため、職場にあるウォーターサーバーにとあるものを混ぜた男がいる。 中国・山東(さんとう)省で、統計局で働く公務員の男が職場のウォーターサーバーにメス豚の発情を誘発するために使われるホルモンを混入させたと海外ニュースサイト『Global Times』が10月26日に報じた。 >>年収1億円超えの銀行員、同僚のサンドイッチを盗んで解雇される 処分の重さに疑問の声も<< 同記事によると、男はインターネットでホルモンを購入し、ウォーターサーバーに入れた。男は同僚に対し、何らかの不満を抱いていたそうだ。男は2019年7月から1年以上にわたって混ぜ続けたという。 同僚のほとんどがホルモン入りの水を飲み続け、その多くが体重が増加するなどの被害を受けた。また、とある同僚は首が太くなり、別の同僚女性は生理周期が乱れたという。全部で何人の同僚が被害を受けたのかは明かされていない。 警察は現在、男を捜査中で、インターネットで購入したホルモンがどんなものであったか詳しく調べているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「男は悪質すぎ。同僚とどんなトラブルがあったか知らないが、危害を加えるのは間違っている」「水に得体の知れないホルモンが混入されるなんて気持ち悪すぎる」「嫌がらせをされた人に対してならまだしも、不特定多数の人に対して嫌がらせをする行為には嫌悪感しかない」「匂いなどで異変を感じる同僚はいなかったのか」などの声が挙がっていた。 海外には、嫌がらせをされた本人に対してではなく、不特定多数の同僚に対し非道な行為をはたらいた人がほかにもいる。 イギリス・ヨークシャーで、スーパーマーケットの従業員の男が同僚らの個人情報をインターネット上に流して逮捕されたと海外ニュースサイト『Mirror』が2014年3月に報じた。記事によると、男はスーパーマーケットで働く従業員約10万人分の給与データや銀行口座の情報などを不正に入手し、インターネット上に公開したという。男がどのように従業員のデータを入手したのかは不明である。 警察が従業員のデータが流出していることを知り、調査を進め、男を逮捕した。動機の詳細は明かされていないが、男は警察の調べに対し「詐欺に使用するため、従業員の個人情報を盗んだ」と話しているという。 大なり小なり職場でのトラブルはあり、ストレスを抱えることはあるだろう。しかし人に危害を加えてうっぷんを晴らそうとするのは間違った行為である。記事内の引用について「Civil servant in Shandong investigated for poisoning colleagues with 'pig hormone'」(Global Times)よりhttps://www.globaltimes.cn/content/1204735.shtml「Morrisons employee arrested in connection with theft of payroll data for nearly 100,000 staff」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/money/city-news/morrisons-employee-arrested-connection-theft-3254075
-
芸能 2020年11月12日 23時00分
ダイアン津田、吉本への不満大爆発「ホンマ大っ嫌い!」エージェント契約との格差を暴露?
ダイアン津田篤宏が、11日深夜放送の『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』(フジテレビ系)で、所属する吉本興業への不満を爆発させる一幕があった。 「この日は津田と、『キングオブコント2016』(TBS系)で優勝したライス関町との久しぶりの飲み会にカメラが潜入し、その様子をウォッチングしました。そんな津田は実は単身赴任中。大阪に妻子を残し、一人で東京で暮らしているのです。吉本への不満はそこから始まりました」(芸能ライター) 津田は最近、東京で借りていたマンションを引き払い、ホテル住まいをしていると告白。気になるホテルの宿泊代について、週5泊で1万3千円と語りながら、『東京所属だからホテル代出してくれへんのよ(中略)なんにも出してくれへん、吉本。これ何なん!?』と、吉本興業東京本社に籍があるため、東京のホテルに泊まったとしても宿泊代は出してもらえず、常に自腹で支払っていると憤慨。これに対し、関町も「東京に家がないなら、ホテル代欲しいですよね」と定住するマンションがない津田に同情していた。 >>ダイアン津田の超過酷ロケに反響「お父さん、今日カッパになって6時間流されてきたんやで」<< この後も、津田の“うっ憤”は止まらない。お笑いコンビ・天竺鼠も東京吉本の所属なのだが、川原克己は最近エージェント契約を交わしたため、放送局がホテルを用意してくれるのだという。津田は「めちゃくちゃ、ええホテル」とうらやましがると、オシボリを何度もテーブルに叩きつけながら、「なんかさ、もうええわ、こんな愚痴ばっかり!優遇されてるヤツ多すぎひん?吉本。俺ら、なんなん?血へど…泥水…いつまで泥水すすらなあかんねん!」と吉本への悪態をついていた。 そんな津田の悲痛な訴えに、関町も「僕らも泥水すすってます」と打ち明け、吉本は賞レースで優勝すると新幹線のグリーン車に乗れるという暗黙のルールがあるものの、『キングオブコント』優勝後もなぜかグリーン車に乗れていないと主張。すると津田も、5~6年前に一度グリーン車になったものの、「しばらくすると、上の人が…上のヤツ…上のヤツでええわ。『なんでダイアン、グリーンになってるの?』(というクレームが入り)指定席に戻らされた。ふざけんな!なんやねん、一回戻らすの。一瞬グリーンにしといて…」と納得できないと激怒。 そして、「なんで、なんでまた、もうホンマ、ホンマ大っ嫌い!」と吐き捨てていた。このVTRを見ていた、ブラックマヨネーズ小杉竜一は「こういう愚痴似合うわ~」と感心していた。カメラが回っている状態で出てきた津田の“吉本不満”。カメラが回っていなかったら、どんな罵声を浴びせているのだろうか?
-
芸能 2020年11月12日 22時00分
「残念でなりません」本人もガッカリ?『水ダウ』の“細かい説”特集、「天山の説」立証ならず
11月11日の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、人気企画「みんなの説スペシャル」が放送された。 そこでとりわけ注目を集めたのが、ダウンタウン松本人志の強烈ツッコミだろう。「手錠を外された後絶対手首触る説」では、安田大サーカスのクロちゃんがターゲットに。何も伝えられずに手錠を延々とかけられる様子に、松本は「あんだけ付けてたらG-SHOCKみたいなもん」と強烈なツッコミを浴びせていた。これには、ネット上で「これは笑った」「もっと長時間のやつも見てみたい」といった声が聞かれた。 さらに、パンサーの尾形貴弘がターゲットとなった、「カニ専門店でカニカマ出されたら見破れない説」では、後輩芸人と食事を共にし、サラダ、天ぷら、ほぐし身に続きそのままでも気づかず、最後にはビニール付きで出てくるも、「コロナ的なことか」とまったく逆の方向に解釈してしまった。「毛ガニ、タラバガニくらいの違いがわかる」と豪語していた割には、まったくの「バカ舌」ぶりを発揮してしまったのだ。これには、松本は「ちょっともう、食レポの仕事とか来ないよね」と冷静なツッコミを浴びせており、ネット上でも「本当、尾形こういう企画は似合うよな」「確かにお店的には来て欲しくないかも」といった声が聞かれた。 >>「尾形ファミリー大好き」パンサー尾形のインスタが“庶民的”で注目! 妻人気も手伝う?<< このほか、この日の放送では、長髪の若手芸人が美容院で頭頂部を短めにカットし、両脇を刈り上げて、襟足を残す、プロレスラーの天山広吉スタイルの髪型をオーダーしたら、「天山みたいな?」と気付かれるかを検証する企画もオンエア。説立証はならず、これには、天山本人がツイッターで「この髪型を20年以上やってるんですけど、今日放送された、『水ダウ』での検証でこの髪型がまだ世の中に浸透していなかった事が残念でなりません」と反応する様子も見られた。 多くの小ネタが話題になった放送と言えそうだ。記事内の引用について天山広吉のツイッターより https://twitter.com/TENZAN323
-
芸能 2020年11月12日 21時00分
「このハゲ!」悪態、暴走行為連発で「二度と呼ばないで」の声 『バス旅』パンブー黒瀬が大不評
11月11日、テレビ東京系のバラエティ番組『水バラ』内で放送された「ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅6~紅葉の信越! 秋の陣~」にお笑い芸人・パンクブーブーの黒瀬純が出演。共演者に「悪態」をつき、非難の声が相次いでいる。 同番組は太川陽介率いる路線バスチームと、村井美樹率いる鉄道チームに分かれ、チェックポイントを経由しながらゴール地点を目指すというもの。 太川のチームにはAKB48の横山由依とトレンディエンジェルのたかし、村井のチームにはももいろクローバーZの高城れにと黒瀬が加わり、1泊2日の旅に出た。 >>『バス乗り継ぎの旅』にヤラセ疑惑? A.B.C-Z河合の“負傷”でロケ中断に疑問の声<< だが、黒瀬は旅に乗り気でないのか、それとも番組の趣旨が分かっていなかったのか、急いで出発する村井に対し「(スタート地点の)お城の前で全員で写真を撮りませんか?」と能天気な様子を見せ村井に叱られたほか、対戦者のたかしを威嚇し「このハゲ!」と罵るなど、荒々しい口調が目立っていた。 また、視聴者からの批判が際立ったのは2日目の朝。村井のチームがチェックポイントの温泉に入った際、黒瀬は「俺は肌が弱い」と言い始め、なかなか温泉から出ようとせず、予定時刻から大幅に遅れて出発することに。 さらに黒瀬は時間が迫る電車に乗ろうと走っている途中に足をくじいたようで「足が痛い!」と叫んで村井と高城を困らせ、ついに電車は3人を置いて出発。村井チームの予定が大幅に狂うことになった。 また、駅に居合わせた太川チームの応急処置で黒瀬の足は回復に向かったがその際、黒瀬は村井に謝罪すらせず「太川チームの(方)が良かった」「太川チームの方が楽しそう」と太川チームにすり寄っていた。 この黒瀬の行動にネットでは「黒瀬がとにかくムカつく」「バス旅でここまで腹立たしく思えたのはじめて」「完全にバス旅をなめている」「二度と呼ばないでほしい」「蛭子さんを超えるクズっぷり」といった声が相次いだ。 蛭子能収がレギュラー出演していた頃の『バス旅』でも、蛭子が足の不調を訴えるシーンや常識を疑うような言動は相次いでいたが、黒瀬のようにわめいたり、共演者に悪態をつくなどの行動は起こしておらず、いっそう黒瀬への批判が過熱することとなった。 番組としては、黒瀬を「蛭子さん枠」としてキャスティングしたのかもしれないが、黒瀬と蛭子では愛嬌の面で歴然とした差がある。視聴者からの応援は得られなかったようだ。
-
-
スポーツ 2020年11月12日 20時30分
元ヤクルト・宮本氏、エスコバーの不振原因をズバリ指摘 「僕もすごく戸惑った」自身も経験した苦労とは
日本プロ野球名球会が11日に公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、元ヤクルトで野球解説者の宮本慎也氏がゲスト出演。ヤクルトの助っ人野手・エスコバーの不振の原因を指摘した。 >>ヤクルト・奥川、一軍レベルの状態では無かった?平松氏らOBも指摘、初黒星のデビュー戦で浮上した課題とは<< 今回の動画で宮本氏はヤクルト一筋で過ごした現役時代(1995-2013)に長らく務め、ゴールデングラブ賞も6度(1997,1999-2003)獲得したポジションであるショートをテーマにトークを展開。その中で今シーズン、ヤクルトでショートの一角を担ったエスコバーが守備で結果を出せなかった理由について語った。 昨オフヤクルトに入団した33歳のエスコバーは、MLB時代ブルワーズ(2008-2010)、ロイヤルズ(2011-2018)で遊撃手としてプレーし、2015年にはゴールドグラブ賞を獲得した実績を持つ守備の名手。しかし、来日1年目の今シーズンは遊撃で「69試合7失策」、シーズン途中からコンバートされた三塁でも「39試合2失策」と期待外れの数字に終わっている。 自身も現役時代にショートからサードへのコンバート経験がある宮本氏は、「ショートからサード(へのコンバート)は難しい。(現役時代の)僕もすごく戸惑った」とコメント。ショートからサードへの転向には難しい部分があるため、エスコバーも適応に苦しんだのではと推測した。 宮本氏は続けて、「ショートは投手のボールを追って打球の判断ができるが、サードは(投手を)横目でしか見れないから打者の反応だけで(打球を)判断しないといけない」、「ショートは足を使って(捕球のタイミングを合わせる)守備をするが、サードでそれをしようとすると(打者からの)距離が近くて(捕球に)間に合わない」と、“難しい”部分について具体的に解説。打球との距離感や1歩目の反応などがショートとは大きく異なるため、自身もサード守備に慣れるのに2、3年はかかったという。 「ショートは(打球を捕球した)流れで投げられるけど、サードは(捕球して)動きが止まった状態から上体を起こして(一塁に)投げないといけないので、(ショート以上に)肩や足の強さも要る」と、コンバートをするなら身体能力の強化も求められるという宮本氏。そのためのまとまった時間もとれないシーズン中に守備位置を変更することは非常に大変だと語っていた。 宮本氏はこの他にも自身がショート守備で大事にしていた要素や、2011年シーズンオフに巨人・坂本勇人を自身の自主トレに招いた際の裏話などについて動画内で語っている。 今回の動画を受け、ネット上には「コンバートの難しさをこんなに詳しく聞いたのは初めて」、「一番難しいっていわれるショートができるなら、他のポジションでも適応できるってイメージだったけど全然違うのか」、「宮本自身も経験してるから説得力があるな、確か転向後に2ケタぐらいエラーやった年もあったし」といった反応が多数寄せられている。 「宮本氏がショートからサードにコンバートされたのは、当時プロ14年目・37歳だった2008年シーズン途中でのこと。コンバート後、2009年から4年連続でサード部門のゴールデングラブ賞を獲得しましたが、その一方で2010年にはサードで12個のエラーを記録してもいます。宮本氏は昨季限りでヤクルトのヘッドコーチを辞任しているので今年入団のエスコバーとは直接的なつながりはないと思われますが、自身もコンバートで苦労した経験があるだけに、エスコバーの不振についてもいろいろと思うところがあるのかもしれません」(野球ライター) シーズンの全日程を終え12日に母国ベネズエラに帰国したエスコバーの、来季の去就はまだ定かではない。もし残留となれば首脳陣は来シーズン、エスコバーをショートに戻し固定するのも選択肢の一つなのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について日本プロ野球名球会の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC9ycDcfxt5ge3hUFfnqnQ9Q
-
芸能
叶姉妹のコスプレ写真集が即売り切れ! どんな分野でも二人が受け入れられるワケ
2018年12月30日 18時30分
-
芸能
チョコプラ、くっきーに見る二刀流芸人の在り方
2018年12月30日 18時20分
-
芸能
霜降り明星せいやだけじゃない 壮絶ないじめを克服したお笑い芸人たち
2018年12月30日 18時10分
-
芸能
ドラマ『SUITS』続編に難色を示すフジテレビの悲しき懐事情
2018年12月30日 18時00分
-
アイドル
関ジャニは“お笑いジャニーズ”じゃない! ストイックな一面が堪能できる番組
2018年12月30日 18時00分
-
芸能
報道陣が“逆スルー”せざるを得なかったJUMP・有岡への熱愛質問
2018年12月30日 17時50分
-
スポーツ
「これが立ち技最強のシュートボクシングです!」“若きエース”海人の止まらぬ勢い
2018年12月30日 17時40分
-
スポーツ
あの“神の子”が3冠?プロ野球投手6部門の“平成”記録
2018年12月30日 17時30分
-
スポーツ
非業の死を遂げた名力士 最終回「板井(小結)」
2018年12月30日 17時00分
-
その他
やくみつるの「シネマ小言主義」 本音で生きる「障がい者」と“ボラ”たちの物語「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」
2018年12月30日 15時00分
-
スポーツ
数多くの名選手、関係者が亡くなった2018年のマット界
2018年12月30日 15時00分
-
芸能
郷ひろみ、平成最後の紅白にゴールドフィンガー 入場を止められた過去も?
2018年12月30日 14時00分
-
芸能
キャスター変更でも低調続きの2大報道番組 一方で男性キャスターたちは地位が安泰?
2018年12月30日 12時30分
-
芸能
マクドナルドのCMにダンディ坂野、深い縁あり? 他の芸人もチャンスか
2018年12月30日 12時20分
-
芸能
元祖“逆輸入俳優”金城武は前より活躍中? ディーン・フジオカは同じ運命をたどるのか
2018年12月30日 12時10分
-
社会
「日航123便墜落事故」後日談でさえも闇に葬られていた…だった
2018年12月30日 12時00分
-
芸能
独立から1年以上でかなり変わった元SMAP3人の環境
2018年12月30日 12時00分
-
芸能
自殺・病死・殺人 非業のアイドル!②
2018年12月30日 11時00分
-
社会
政界再編 橋下徹が小沢一郎とタッグで亥年に新党党首へ
2018年12月30日 07時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分