-
芸能ニュース 2020年10月22日 07時00分
マツコ、『ホンマでっか』降板の真相が判明か フジ番組から撤退の噂も?
10年間レギュラーを務めたフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」を、9月16日の放送を以って突如卒業したタレントのマツコ・デラックス。 その後、所属事務所社長が社員のリストラを決行した結果、マネージャーを務めていた男性も事務所を退職したことが報じられるなど周辺が騒がしいが、いまだにマツコ本人は降板の理由を明かしていない。 >>マツコ、仕事がなくなったら「放心状態になる」 孤独への不安明かし「何かちょっと考えないとな」<< そんなマツコの胸中を代弁したのが、同番組のMCを務める明石家さんま。 パーソナリティーを務める同26日放送のMBSラジオ「MBSヤングタウン 土曜日」では、「マツコは実は5年前から『ホンマでっか』辞めたかった。でも、俺との付き合いもあるし、(辞めたいと言ってから)一生懸命5年も頑張ってくれたんですよ」と説明。 さらに、「本当は5年前に辞めて、今年コロナがなかったら舞台とかもやっていきたいらしい。俺ともし番組やるとしたら、『(お笑い)向上委員会』みたいなことしたいらしいのよ」としていたのだが…。 「どう聞いてもキレイ事過ぎる。そんなことでマツコが降板をするはずがないと思われていたが、さんまは番組の制作サイドとマツコの間で板挟みになっていたため、ラジオのような説明を“落としどころ”にしようと思ったのでは」(フジ関係者) ところが、降板の真相は違ったようだ。 発売中の「週刊現代」(講談社)によると、総合演出を手掛けていた同局の男性局員が9月いっぱいで外されることになり、マツコが「番組の立ち上げから関わる彼でなければ番組は維持できない」と猛反発。 しかし、それが受け入れられず怒って降板してしまったというのだ。 「その局員は、『さんまのお笑い向上委員会』、『アウト×デラックス』も手掛け、さんまさんからもマツコさんからも信頼されていた。にもかかわらず、フジはマツコの要求を受け入れなかったものだから、今後、マツコが同局から撤退するかもしれない」(芸能記者) そして、マツコから“出演NG”を食らう可能性もありそうだ。
-
社会 2020年10月22日 06時00分
マスク姿の調教師がサーカスのクマに襲われ死亡 顔が見えなかったことが原因か
マスクが習慣化した今、マスクをしていることで顔全体が見えず、顔が分かりにくいことはあるが、海外では、マスクをしていたことで動物に殺されてしまった人がいる。 ロシア・モスクワ州で、28歳の調教師の男性が、マスクをしていたことで顔が認識されず、サーカスのクマに襲われたと、海外ニュースサイト『THE Sun』と『LADbible』が10 月17日までに報じた。 >>お尻からウナギを挿入した男性、手術で無事摘出されるも「本当に便秘解消のため?」と疑う声<< 報道によると、男性は調教師としてクマとともにサーカスのショーに出演していたという。クマは男性といる時は大人しく、男性になついていた。男性が何年間クマとサーカスでパートナーを組んでいたのかは明かされていない。 男性はクマとコミュニケーションを取ったり、クマの檻の中を掃除するため、日頃から定期的にクマの檻の中に入っていた。ある日、男性は檻の中を掃除するため、いつものようにクマの檻の中に入ったが、男性が檻の中に入ってクマが男性を見た瞬間、クマが男性に襲いかかってきたそうだ。『LADbible』は男性と、男性を襲ったクマの写真を掲載しているが、クマの身長は1.7〜2.0メートルほどあり、胴体幅は男性の倍くらいある。 報道によると、男性はこの日、コロナ禍のためマスクをしていて、マスクをしたまま檻の中に入ったため、クマが男性だと認識できずに男性を襲ったと考えられるそうだ。『THE Sun』によると、男性はいつもはマスクを外して檻の中に入っていたが、襲われた日はマスクを外すのを忘れたという。男性はすぐに病院に運ばれたが、搬送先の病院で死亡が確認された。なお、男性を襲ったクマがサーカスのショーから外されたかどうかは分かっていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「マスクをしていたことでクマの警戒心は高まったのだろう。これまでいい関係だったというだけに、なんとも言えない辛いニュース」「クマは警戒するとすごい力で襲ってくる。マスクさえ取っていれば」「動物の鼻は人間以上に敏感だと聞いた。クマと男性は何度もコミュニケーションを取っていたのに、クマは匂いでいつもの男性だと判断できなかったのか」「そもそもサーカスは動物虐待。サーカスのあり方から見直されるべき」などの声が挙がっていた。 海外には、ほかにもサーカスの調教師が襲われた事件が起きている。 イタリアで、61歳の男性の調教師がサーカスのトラに噛み殺されたと、海外ニュースサイト『BBC』が7月5日に報じた。同記事によると、男性は経験が豊富で、イタリアで最も有名なトラの調教師だったという。 男性はサーカスの開演前に、いつものようにトラとショーのリハーサルをしていた。男性はこの日、4匹のトラとショーに出演する予定で、4匹のトラとともにリハーサルをしていたが、そのうちの1匹のトラが突然、男性に襲いかかってきたという。トラが男性になぜ襲いかかってきたのかについては不明である。男性はトラに噛みちぎられ、病院に運ばれたが、搬送先の病院で死亡が確認された。男性を襲ったトラはイタリアのサファリパークへ移送されたそうだ。 人々を楽しませるサーカスだが、動物を扱う調教師は常に危険と隣り合わせであろう。マスクをしていただけでも動物は異変を察し、人を襲う可能性があるようだ。記事内の引用について「FATAL MISTAKE Circus trainer mauled to death by a bear which tore off his scalp ‘because he forgot to take off his Covid face mask’」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/12946121/circus-trainer-mauled-death-bear-covid-face-mask/「Circus Trainer Killed By Bear After He 'Forgot To Take Off' Coronavirus Mask」(LADbible)よりhttps://www.ladbible.com/news/animals-circus-trainer-killed-by-bear-after-he-forgot-to-take-off-mask-20201017「Orfei Circus tigers maul trainer to death in southern Italy」(BBC)よりhttps://www.bbc.com/news/world-europe-48886443
-
芸能ニュース 2020年10月21日 23時00分
ぺこぱ松陰寺、お笑いを始めた意外なきっかけを明かす ネタを見て「『僕にもできる』と思ったんです」
10月20日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、8日に放送された3時間スペシャルの裏側が明らかとなった。スペシャルでは、狩野英孝の50TAのライバルとして、ぺこぱの松陰寺太勇による50PAが登場。生ライブを懸けて視聴者投票を行い、松陰寺が勝利した。 今回の放送では、2人のキャラの初顔合わせの様子が細かく流れた。松陰寺は「僕が初めて見に行ったお笑いライブはマセキ(ライブ)。その時50TAさんは『ラーメン、つけ麺』やってました。それを観て『僕にもできる』と思ったんです」と勇気をもらったと告白。これに狩野は「音楽のこのキャラでやってたらコントなんだけど、お笑い持ち出したら終わりだぞ。お前」とタジタジだった。これには、ネット上で「確かに、俺にでもできそう感あるかも」「なんとなく松陰寺と狩野って似てるもんな」といった声が聞かれた。 >>ナイナイ岡村、ぺこぱ松陰寺への“衣装アドバイス”真意を明かす 「おもしろ荘」後は他の芸人がブレーク<< さらに、松陰寺の相方であるシュウペイも作曲に挑戦。ビビリキャラを生かして、部屋の中で巨大風船が爆発するまでに無理やり作曲をさせられていた。だが、後日提出されたボイスメモを元に出来た曲「なんだっていいじゃん」は、男女デュエットで、実の母親も現れるメチャクチャな展開に。曲調もキャッチーなものだった。ネット上で「この曲はけっこういいわ。ポジティブになれる」「シュウペイの声がジャニーズっぽくて好き」といった好意的な反応が聞かれた。 ぺこぱのシュウペイと言えば、この番組での別企画で、ギャグを封印したかのように見られ、「調子に乗ってる」と炎上していたが、作詞作曲で意外な能力を発揮したと言えそうだ。 この日の放送では、生放送スペシャルの終了後に、余っていた落とし穴に三四郎の小宮浩信が落とされる様子もオンエア。狩野に同じくマセキ芸能社所属の小宮に、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が「落とし穴スターの二人」と嬉しそうにイジる場面も流され、盛りだくさんの内容だった。
-
-
スポーツ 2020年10月21日 22時30分
RIZIN大阪城大会を電撃決定!朝倉未来、東京五輪代表候補の江畑秀範ら参戦!皇治参戦は?
格闘技イベントRIZINは、『RIZIN.25』11.21大阪・大阪城ホール大会の開催を電撃発表した。 RIZINでは当初、ナンバリングシリーズとは違う新しい大会を仙台で開催予定だったそうだが、かねてからラブコールを送っていた大阪城ホールから「空き」の連絡があったため、今大会の開催を決定したという。 メインイベントでは、8月に開催されたRIZIN.23で衝撃的なTKO勝利を収め、その存在感をアピールした第10代修斗世界フェザー級王者の斎藤裕と、RIZIN7戦全勝の朝倉未来のRIZIN初代フェザー級王座決定戦が行われる。榊原信行CEOは以前よりこのタイトルマッチについて、「実施を検討している」としていたが、今回の大阪大会でタイトルマッチを行うことに関して、「ベストコンディションでということで、大晦日ではなく、満を持して11月21日になった。大阪で初代王者が決まります」とコメント。未来は「俺の相手じゃない」とバッサリ斬った上で、「2月以来の試合なので、久々ではあるんですけどずっと追い込んでいたので、すごく強くなった俺を見れると思うので、是非会場に足を運んで下さい」と来場を呼びかけた。斎藤は「頭の良い選手、自分の勝つイメージを明確に持ち、それを試合で遂行するのが上手」と未来の印象を語ると、「11月21日にフェザー級のタイトルマッチの実施が発表出来て嬉しく思っています。対戦相手の朝倉未来選手は本当に強い相手なのでとにかく良い試合をして会場を盛り上げて、僕が試合に勝ってチャンピオンになりたいと思います。応援よろしくお願いします」と謙虚なコメントに終始。当日、どんな試合が繰り広げられるのか楽しみな試合である。 また、今大会の注目は、テコンドー東京五輪日本代表の江畑秀範のRIZIN参戦だろう。江畑は、テコンドー男子80キロ級全日本大会9連覇を果たす日本テコンドー界最強の男として知られており、RIZINでは、佐野勇海と83.0kg契約のRIZINキックボクシングルールで対戦する。榊原CEOは「本来なら、今頃は東京五輪の格闘技系競技のメダリストの中からRIZINに上がってもらいたかった」と、かねてから話している「アフターオリンピック」について話すと、「間違いなく日本のトップアスリートたちがRIZINに参戦することで、既にRIZINに出場している格闘家たちにも良い刺激になると思っているのでとても期待している」と江畑に期待を寄せた。江畑は「こんにちは!テコンドー界から来ました、江畑秀範と申します。足技ばっかりのアマチュア競技ですけど、今回のキックルールではその足技を活かして、派手なKOを見せたいと思いますのでよろしくお願いいたします」とKO宣言。ビジュアルもいいだけに、RIZIN出場で人気が出ればテコンドー界にとっても明るい話題になりそうだ。 なお、大阪をホームグラウンドとしている皇治の参戦は現時点で決まっていない。大晦日も控えているだけに、RIZINと皇治の駆け引きが直前まで行われる可能性は高いだろう。(どら増田)
-
芸能ニュース 2020年10月21日 22時00分
フワちゃんのスキルにスタジオ中が感心 今田は「マジ感心」と拍手、後藤も「ほんまコンサルできるで」
芸人ユーチューバーのフワちゃんが20日、『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)に出演し、YouTubeの編集スキルを披露して称賛の声が寄せられている。 ゲストに今田耕司を迎えた今回の放送では、独身の今田が一人で楽しめる趣味を芸人らが紹介。フワちゃんは、今年4月にYouTubeチャンネルを開設した今田に動画編集を楽しんでもらおうと、動画編集のスキルを伝えると意気込んだ。 >>フワちゃん、あり得ないミスで赤面 松本人志も心配「君、働きすぎやろ」<< フワちゃんは、お笑いコンビ・なすなかにし(那須晃行・中西茂樹)が自身のYouTubeチャンネルに投稿しているオリジナルゲーム紹介の動画を使って、動画改善テクニックを見せることに。早速、動画を確認したフワちゃんだが、フワちゃんはまず、なすなかにしの冒頭での挨拶に厳しいチェック。冒頭でなすなかにしが挨拶をするも、中西が画面から見切れていることを指摘し、「一旦ポジションについてから挨拶した方がいい」「ちゃんと(視聴者の)目を見て挨拶して」とアドバイスした。 さらに、動画にテロップが流れると「ダサ」と言い切り、なすなかにしがゲームの説明をし始めると、「長すぎる」「ゲームが始まるまで2分21秒かかってる」ことに目を付ける。早速、フワちゃんはゲームの説明部分をカットし、その代わりに、ナレーションを入れることを提案し、フワちゃん自らナレーションをはめ込んでいた。 そんなフワちゃんに、スタジオの後藤輝基は「本題に早く行くんだ」と感心。その後もフワちゃんは編集を進め、「なすなかだけじゃ華がないから、レディー・ガガ足そう」とレディー・ガガの画像を足したり、分かりやすいテロップを入れたりして、動画を完成させていた。 一気にメリハリが出た、フワちゃんが手を加えた後の動画が流れると、今田は「マジすげえ」「マジ感心」と拍手をし、後藤も「世界観が全く変わった」「フワちゃんほんまコンサルできるで」と称賛。そんな先輩芸人からの褒め言葉を聞き、フワちゃんは笑顔で「そうでしょ!」と嬉しさを爆発させていた。 このフワちゃんの動画編集スキルを見て、ネットからは「フワちゃんの動画編集テクニックがすごい。プロデューサー兼編集さんだ」「凄すぎてフリーズした」「フワちゃんは苦手だけど、あの編集技術はすげぇと思ったわ」「フワちゃんの動画編集能力にビビる…けっこうちゃんとした人だったんだ」など、フワちゃんを見直した人が多かったようだ。 番組で、フワちゃんのYouTubeが人気の理由が垣間見えたようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年10月21日 21時30分
千鳥ノブ、今度は有村架純にセクハラ発言?「完全にアウトだろ」視聴者から批判
10月20日に放送された関西テレビ・フジテレビ系のバラエティ番組『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』にて、千鳥・ノブがゲストの女優・有村架純に浴びせた「セクハラ」発言が批難の的になっている。 この日、『テッパンいただきます!』では、「着せ替えコーディネート対決」と題し、有村架純が一番似合いそうな服を『テッパン』各レギュラー陣でコーディネートし、有村本人に選ばせて勝敗を決めるという企画が行われた。 美人女優の着せ替え企画に華大と千鳥は大喜び。スタジオに運び込まれたたくさんの衣装を前に、それぞれのセンスで有村に似合う服を選ぶことに。 >>千鳥ノブと女性大物歌手との関係に、浜田雅功が大暴言「なんでこんな番組が続いとん!?」 << だが、その後のノブが見せた非常識な行動で、視聴者の多くがドン引きする事態となった。 ノブはトップバッターで、開始早々、スタジオに置かれた有村に見立てたマネキンの胸をニヤニヤしながら触り続け、その後もノブはわざとスケスケの衣装を手に取り、「(有村は)これをブラ無しで着てくれるのかな?」というセクハラボケを連発。有村はただただ愛想笑いをするしかなかった。 このノブの一連のボケには、ネットでは「今のノブさんのギャグ、完全にアウトだろ」「ノブのセクハラがひどい」「ノブのセクハラギャグがひたすら不快」などと批判の声が相次いだ。 ノブと言えば、10月15日に放送された『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジテレビ系)にて、スポーツブラジャーをネタにしたコントを見た後、共演者の深田恭子に「スポブラとかされてないですよね?」とナチュラルに聞き、視聴者から「その質問はセクハラでは?」と叩かれたばかり。 また、ノブは『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の「ゴチになります!」でも、同レギュラーの本田翼にキスを迫ったり、必要以上に絡んできたりとセクハラ行為が指摘されている。 ノブは既婚者であり愛妻家のイメージもあるため、本人としては「シャレ」のつもりの発言なのかもしれないが、ノブはファンの多いの美人女優ばかりを狙ってセクハラ発言を繰り返しているため、視聴者から「いい加減にしろ!」という声が出てくるのも頷ける。 現在、旬真っ只中の押しも押されもせぬ人気者の千鳥・ノブだが、女性の扱い方に慣れないと人気が急落しそう?
-
芸能ニュース 2020年10月21日 21時00分
江頭、YouTubeで再びモザイクなしの下半身露出で謝罪 「AIでも見つけられなかった」反省内容が大ウケ
20日、江頭2:50のYouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』が更新。ある騒動について謝罪をしたのだが、その手法に称賛の声が集まった。 動画では、江頭とブリーフ団と呼ばれるアシスタントが正座をして登場。先日アップした動画にて、鏡に映った江頭の下半身をモザイクで隠さずに公開してしまったという。ブリーフ団は覆面をして表情は読み取れないが、江頭は厳しい表情を崩さず反省の色を見せた。ブリーフ団は「皆さんに不快な思い、そしてご心配をおかけしたことお詫び申し上げます」と謝罪した。 「実は、先日も温泉ロケで江頭の下半身が映っているアクシデントがあり、一度公開したものの非公開に。モザイク編集して再アップしたという事件があったばかりだったんです。この時も謝罪動画をすぐさまアップしていました。脱ぐことの多い江頭ですから、こうしたリスクは避けられません」(芸能ライター) >>江頭2:50の外出自粛呼び掛けが話題、最高再生回数の意外な動画内容は<< 反省は続く。ブリーフ団は「江頭さんのち〇こを何度も拝見するうちに、何がち〇こで何がち〇こじゃないのか分からなくなるち〇こ麻痺にかかっています」「江頭さんのち〇こは人様に見せていいものだと勘違いしたり、最近では江頭さんのち〇こが見えなくなっています」など、謝罪を交えつつも、逆に煽るような語り口で視聴者の笑いを誘う。最後に、江頭は視聴者に向かって「Google AIが見つけられなかったものを見つけられたお前ら偉い!」と拍手。「これで終わりじゃ!」とズボンをおろし脱ごうとして動画は強制終了した。 SNSやコメント欄には、彼ららしい謝罪の方法に称賛の声が多く、「AIが見逃したなら、それはもう ち◯こ じゃないんだよなぁ。(名推理のため)よって、謝る必要ないって事じゃないですかねぇ。」「この動画内でち○こと言った回数 19回でした。」「何言ってんだ、こいつらw(誉め言葉)何回『ち○こ』って言えば気が済むんだよwww」「下ネタ苦手なはずだけど何故かエガちゃんだけは嫌悪感が無いし 面白くてバカ笑いしちゃうのが不思議。」「謝罪動画なのにずっと大爆笑」といったコメントが書き込まれていた。記事内の引用についてエガちゃんねるよりhttps://www.youtube.com/watch?v=114i-wMc0e0
-
スポーツ 2020年10月21日 20時30分
巨人・阿部、敵選手の選手生命を救う? イップス克服に繋がったアドバイスを大久保元監督が明かす
元楽天監督で野球解説者の大久保博元氏が20日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。現在巨人で二軍監督を務める阿部慎之助について言及した。 >>巨人・阿部二軍監督がドラフトで試される?「1位は外野手」上層部の意向に秘められた課題とは<< 今回の動画で大久保氏は、現役時代巨人(2001-2019)一筋で活躍した41歳の阿部をテーマにトーク。その中で、緊張や不安などの理由により自分の思い通りのプレーができなくなる運動障害“イップス”を巡る、阿部との知られざるエピソードを語った。 現役通算で「2282試合・.284・406本・1285打点・2132安打」といった数字を残し、2012年には首位打者(.340)、打点王(104打点)を獲得するなど強打の捕手として鳴らした阿部。だが、プロ1年目の2001年にはファン・マスコミからの批判が原因でイップスを発症しており、当時同僚だった元巨人・上原浩治氏から精神面の助言を受けるなどして克服したことを過去に明かしている。 動画内で具体的な詳細は明かされていないが、楽天一軍監督を務めていた2015年のチームにイップスに苦しむ若手選手がいたという大久保氏。何とかしてやりたいという思いでイップスの経験がある阿部に電話し、「(イップス克服の)やり方、方法はあるの?ちょっと(若手選手に電話)代わるから教えてやってくれ」と頼んだという。 大久保氏の頼みを快諾した阿部は、その若手選手にイップス克服の方法を伝授。具体的には、「ボールを地面に思い切りたたき付けて、手からボールが離れる状態を思い出させる」、「指を(ボールに)かけて投げる(感覚を養うため)スライダーの練習をする」という2つの方法を若手に教えてくれたという。 阿部から教わった方法を取り入れた結果、その若手選手はイップスを克服することができたという。今回明かした一件も含め、大久保氏は「慎之助には(こういった)優しさもある」と語っていた。 大久保氏はこの他にもプロ入り前の阿部のプレーを見て持った印象や、今シーズンから転身している指導者生活で気をつけるべきことなどについて動画内で語っている。 今回の動画を受け、ネット上には「リーグは違うけど、ライバルチームの選手に手を差し伸べる姿勢は凄いな」、「スライダー投げろって方法は興味深い、確かに指先の感覚を鍛えるためには理に適ってそう」、「当時の阿部はもう球界のスターだったから、『あの阿部さんが教えてくれたんだから間違いない』って感じでメンタルへの好影響もあったのかな」、「イップスの選手って誰なんだろう、デーブ時代だと銀次とか福田(将儀/2017年限りで退団・引退)にイップスの噂が立ってたけど」といった反応が多数寄せられている。 親身なアドバイスで楽天の若手の選手生命を救った阿部。敵チームの選手とはいえ、同じ境遇の選手を放っておけなかったのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について大久保博元氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCKa1VlSq1WwdSQWv4JFdgxg
-
芸能ニュース 2020年10月21日 20時00分
爆問太田が『鬼滅の刃』ヒットに「今の子たちは純粋」 田中も「うちの子は俺らの頃より純粋」
10月20日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、『鬼滅の刃』ブームについて語られた。『週刊少年ジャンプ』(集英社)の連載を元にした単行本の発行部数が1億部を突破し、アニメに続き、現在は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が大ヒット公開中だ。 >>「邪魔なんよ!」千鳥ノブ、爆問太田にイライラ? トークに割って入る大暴走<< 太田は「鬼滅の子もすごい悩むじゃん。すごい純粋。『何を〜』みたいにな感じになる」と、主人公の竈門炭治郎の印象を語った。続けて、「いつも叫んでるあの子。心優しく。ああいうの見ていて、今の子はどんどんまた純粋になってきているんだな」といった印象を抱いた。 太田は『巨人の星』の星飛雄馬が感動して目がメラメラと燃えるシーンを引き合いに出し、「ああいうのって馬鹿にするようになってさ。俺らの時代」と振り返った。その影響を及ぼしたのは、紛れもなくビートたけしだろう。ただ、そうしたひねくれた精神は無くなりつつあるのではないかと語った。 そこで、中村雅俊主演の王道ドラマである「『われら青春!』(日本テレビ系)とかやったら、今の子たちはストレートに感動するかもしれない」と話し、相方の田中裕二も「うちの子たちと見ていて、俺らの頃より純粋な気がする」と共感していた。これには、ネット上で「鬼滅って、太田にも響いているんだな」「流行ってるポイントってやっぱり純粋さなのかも」といった声が聞かれた。 この日の放送では、太田は『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)にゲスト出演した滝沢カレンを絶賛。マイペースな滝沢に対して、高田文夫の早口のツッコミがうまい具合にハマっていく様子を詳細に解説。「完璧に面白かった。あれコンビ組んだ方がいい。絶対あの二人で特番やった方がいいと思う」と絶賛していた。 売れっ子芸能人として多忙な生活を送りながらも、しっかりと流行りのエンタメ作品をチェックし続ける太田の感性が光る放送となった。
-
-
社会 2020年10月21日 19時00分
73歳男、出頭要請を2年間38回拒否し逮捕 「なぜ2年も猶予したのか」警察の対応に不満の声も
北海道警函館方面本部が、速度超過の疑いで出頭要請を無視した73歳の男を逮捕したことがわかった。 逮捕された男は2018年5月、北海道の長万部町旭浜の国道で、法定速度60キロから31キロオーバーの91キロで運転した。この様子は速度違反自動取締装置「オービス」に記録されており、警察が出頭を要請。しかし、男はこれ拒否し続けた。 >>58歳警察官がスピード違反のデータを捏造、違反切符を交付し逮捕 「ここまでする理由は」疑問の声も<< 出頭要請は実に電話で25回、文書で13回行われたが、男はいずれもこれを無視。さらに、青森県で警察が男と接触したが、その際も対応を拒んだという。速度超過事案から2年経過した19日、青森県五所川原市で男を発見し、道路交通法違反容疑で逮捕。警察の取り調べに対し、男は容疑を否認している。 警察の出頭要請を2年間38回拒否し続け逮捕された男に「73歳にもなって出頭要請を拒否し続けた挙げ句、容疑を否認なんて随分な根性。元犯罪者なのかもしれない」「こういう人間には免許を与えないでほしい」と憤りの声が上がる。 その一方で、「警察はなぜ2年、38回も猶予したのか。職務怠慢としか言いようがない」「こんなことじゃ、逃げたほうが得だと思っちゃうよ。警察はもう少ししっかり仕事をするべきではないのか」「出頭要請を無視して逮捕するまでの期間に定めはあるのか。警察は明確にしてもらいたい」と警察の対応に不満を示す声も出た。 通常、出頭要請を無視すれば、最終的には逮捕される。しかし、その回数や期間などについては明確になっておらず、不満の声もある。今回の場合、逮捕までに2年間も要したことを疑問視するネットユーザーが多い。警察は今後、なぜ時間を要したのかなどについて、説明する必要がありそうだ。
-
芸能ネタ
選挙ポスターに続き像も撤去…とろサーモン、実はもともと地元で評判が悪かった?
2018年12月14日 21時00分
-
社会
「大阪が世界の餌食に」万博とカジノ解禁が日本人の懐に手を突っ込む!
2018年12月14日 20時00分
-
社会
南アジア各国から“花嫁”を買いまくる『一人っ子政策』失敗の中国
2018年12月14日 18時20分
-
芸能ニュース
仮面女子がアイドルの歴史を塗り替える? 大みそかの大イベントに出場決定
2018年12月14日 18時20分
-
芸能ニュース
ファーウェイ社を過剰賛美? 『モーニングショー』の放送に猛批判 偏った放送のワケは…
2018年12月14日 18時10分
-
社会
『今年の漢字』の超マンネリ化に!「もう平成で終わりにしたら」の呆れ声
2018年12月14日 18時10分
-
その他
『東名アオリ運転事件』に懲役18年!“狙われやすい”ドライバーの特徴とは
2018年12月14日 18時00分
-
芸能ニュース
「一番やっちゃダメなやつ」と『黄昏流星群』にツッコミ殺到 最後まで“ぶれなかった”のは…
2018年12月14日 18時00分
-
その他
あの問題がいつの間にか“なかったこと”になっっていたアニメ界の巨匠・新海監督
2018年12月14日 17時50分
-
スポーツ
レギュラーシーズン終了の台湾ウインターリーグ 日本プロ選抜の“タイトルホルダー”は?
2018年12月14日 17時40分
-
スポーツ
WWEが元世界タッグ王者だったダイナマイト・キッドさんを追悼、殿堂入りの可能性も
2018年12月14日 17時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/16中山・12/16阪神)
2018年12月14日 15時30分
-
その他
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★インド女性のスーパーヒーロー!! 「パッドマン 5億人の女性を救った男」
2018年12月14日 15時30分
-
レジャー
「前走2桁着順が当たり前」 ターコイズステークス 藤川京子の今日この頃
2018年12月14日 15時00分
-
芸能ニュース
高橋祐也被告に「なぜ執行猶予?」の声 ささやかれる黒い噂とは
2018年12月14日 12時50分
-
芸能ニュース
3歩下がってキムタクについていく? 工藤静香の良妻賢母ぶりが話題 kokiも「母のような女性に」
2018年12月14日 12時45分
-
芸能ニュース
「辞めるように仕向けて…」人気ユーチューバーグループ、クビ騒動で大炎上 退職メンバーが告発
2018年12月14日 12時40分
-
芸能ニュース
ダウンタウン松本は「めちゃめちゃヤバい」 現役医師しゅんしゅんクリニックPが忠告
2018年12月14日 12時30分
-
芸能ニュース
『スッキリ』、“専業主婦に罪悪感を抱く”アンケート特集で物議に 相次ぐ視聴者の「正義感の暴走」
2018年12月14日 12時20分