ドラマ
-
芸能ニュース 2022年02月17日 23時00分
嵐・二宮の主演ドラマ、タイミングが悪い? 以前なら考えられなかった大爆死作が生まれたワケ
嵐の二宮和也が4月スタートのTBS系日曜劇場「マイファミリー」で4年ぶりに連続ドラマの主演を務めることを、各スポーツ紙などが報じた。 二宮の連ドラ主演は18年に同局系日曜劇場で放送された「ブラックペアン」以来で、嵐がグループ休止してからは初めて。 >>嵐・二宮のYouTube動画、差し入れ巡りなにわ男子が炎上?「図々しい」暴走する一部ファンに呆れ声も<< 各紙によると、二宮が演じるのはゲーム会社の社長。多部未華子演じる妻との間に小学生の娘をもうけるが、3人での幸せな生活は、娘が誘拐され一変。娘を救うために警察の力を借りずに、妻と協力して誘拐犯と対峙していく様子が描かれるという。 二宮と多部は07年の同局系「山田太郎ものがたり」以来15年ぶりの共演。二宮は、「4年ぶりの連続ドラマで、まさかの15年ぶりの多部さんとの共演。感慨深く、とてもうれしく思います」などとコメントしている。 「『ブラックペアン』は全10話の平均視聴率が14.3%と高視聴率。おまけに多部は20年に主演した同局系『私の家政夫ナギサさん』が当たったので、確実に数字を取れると思い、かなり早い段階でオファーしスケジュールを押さえていたようだ」(TBS関係者) とはいえ、「ブラックペアン」が放送された時期に二宮はまだ独身で、翌19年11月に元フリーの女子アナの一般人と結婚。昨年3月には第1子の女児の誕生を発表し、嵐のメンバーの中では最初の既婚者&パパになっていたが、どうやら、ファン離れが加速していたようだ。 「今年の1月3日、嵐の活動休止後、初のドラマ主演作となる『潜水艦カッペリーニ号の冒険』がフジテレビ系のゴールデン・プライム帯で放送されたが、世帯平均視聴率はわずか4.9%と大爆死。以前までの二宮ならば、考えられない結果となってしまった。そして、このタイミングで主演の連ドラ発表となったが、どうやら、オファーの時期を見誤ってしまったようで、そこまでの高視聴率は期待できないのでは」(芸能記者) 逆に高視聴率を記録すれば、二宮は周囲を見返すことができそうだ。
-
芸能ニュース 2022年02月17日 18時00分
『カムカムエヴリバディ』川栄演じるヒロイン、性格が悪く不評? 度を越えた憎まれ口が物議
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の第76回が17日に放送された。 現在、第16週「1983」が放送されている本作。第76回は、夏休みの間、条映太秦映画村でアルバイトをすることになったひなた(川栄李奈)は、休憩所で映画村職員の榊原(平埜生成)と知り合う。榊原はひなたが時代劇が大好きなことを知り、ひなたを人気時代劇「破天荒将軍」の撮影現場に案内する。そこにはあの無愛想な男・五十嵐(本郷奏多)がいて――というストーリーが描かれた。 >>『カムカムエヴリバディ』、上白石編「可哀想」の声 深津編との対比が話題、名場面に感動の声も<<※以下、ネタバレあり。 第76回では、ひなたの五十嵐に対する態度が視聴者の間で物議を醸しているという。 五十嵐と言えば、第72回で「大月」に回転焼きを買いに来るも、ひなたが回転焼きを作れないと知り、嫌味。それから犬猿の仲となっていた。 「第76回終盤では、バイトから帰ってきたところ、ちょうど回転焼きを買いに来た五十嵐とひなたが顔を合わせるという展開でしたが、ひなたは客である五十嵐に対し、『何の用?』と苦言。さらに、五十嵐がいまだ大部屋俳優の新人であることを知ったと突き付け、『偉そうなこと言うて、下っ端の下っ端やん』『斬られ役にもなられへんくせして、袴つけたまま寝転んでみたり、呑気に回転焼き買うてみたり』と絡みまくりといった様子でした」(ドラマライター) 時代劇好きという設定ながら、その時代劇を支えているとも言える大部屋俳優への罵詈雑言。このひなたの様子に、ネットからは「性格悪すぎ」「見てられない」「時代劇好き設定なのに俳優に敬意がなさすぎる」「ヒロインのこと嫌いにさせないで」「“憎めないキャラ”の範囲超えてる」といったブーイングが集まっている。 「一方、五十嵐も五十嵐で、第74回で出場したミスコンテストでのやらかしを謝りに来たひなたに対し、『バカ面』などと暴言。これをきっかけに、2人の仲がより険悪になったという経緯もありました。そのため、ネットからは『五十嵐も五十嵐』『嫌いになるのもしょうがない』『気持ちは分かる』というひなたへの同情もありました」(同) 賛否となったひなたの五十嵐への態度。今後、2人の仲はどう変化していくのだろうか。
-
芸能ニュース 2022年02月16日 18時00分
『ファイトソング』、菊池風磨のバックハグ告白が不評?「無理」「ぞっとした」の声が相次いだワケ
火曜ドラマ『ファイトソング』(TBS系)の第6話が15日に放送され、平均視聴率が6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の7.7%からは1.2ポイントのダウンとなった。 第6話は、キャンプ告白事件から数日後、秘めてきた思いに気付いてしまった花枝(清原果耶)、芦田(間宮祥太朗)そして慎吾(菊池風磨)は、それぞれの本当の気持ちに向き合い動き出し――というストーリーが描かれた。 >>『ファイトソング』、セクゾ菊池風磨に「可哀想」「いらなすぎる」同情の声 “三角関係”設定の意味がない?<<※以下、ネタバレあり。 第5話終盤では、慎吾が花枝に真剣に告白しようとするも、突然入ってきた芦田に邪魔されてしまうという展開に。第6話では、一度告白を諦めたものの、花枝が何か大きなことを抱えていると気づき、「俺は花枝のことを愛し続ける。守り続けるって決めてんの」と告白。後ろからハグするというシーンがあったが、視聴者からは不評を集めているという。 「花枝にとって、慎吾は幼い頃から自分を支えてくれたお兄ちゃん的存在。普段から慎吾はふざけて花枝を口説くことはありますが、花枝は全て冗談として受け取っているという関係性になっていました。しかし、ここに来て突然のバックハグ。関係をなかなか進めてこなかった慎吾の大きな一歩ですが、ネットからは『ぞっとした』『無理!』『親友だと思ってた男にこれやられたら距離置きたくなる』『急にこれは嫌』『許可なしでハグしないで』というブーイングが集まってしまいました」(ドラマライター) ヒロインがこれまで恋愛対象として見ていなかった男性からの突然のキスやハグは、ヒロインが意識するきっかけとなる、ドラマとしては王道の手法だが――。 「とは言え、現実では性的同意の意識も進んでいることもあり、恋人ではない異性からの突然のハグやキスは視聴者から嫌われる傾向にあります。今回も、花枝にとって慎吾は密室で二人きりでも安心できるお兄ちゃん的存在。それが急にハグして好意を表してきたことで、違和感や不快感を覚えてしまった視聴者が多くいたようです」(同) ラブストーリーにとっては難しい時代になってきたようだ。
-
-
芸能ニュース 2022年02月15日 18時00分
『ミステリと言う勿れ』美少女役・門脇麦、前評判は最悪も「観てるうちにしっくり」と好評?
月9ドラマ『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)の第6話が14日に放送され、平均視聴率が10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の10.0%からは0.2ポイントのアップとなった。 第6話は、大隣総合病院に検査入院している久能整(菅田将暉)は、退院を翌日に控えた夜、病院の掲示板に秘められた暗号に導かれて院内にある温室へ。そこで整は『自省録』のページや行を組み合わせた数字で言葉を伝えるライカ(門脇麦)と出会い――というストーリーが描かれた。 >>『ミステリと言う勿れ』、恋愛要素が不評?「求めてない」「腰掛けOLみたい」伊藤沙莉ヒロイン化にブーイング<<※以下、ネタバレあり。 第6話では、第5話終盤から登場した門脇演じるライカが本格的に出演。放送前に公開されていたビジュアルから、第6話放送以前は、ネット上から「全然イメージ違う」「門脇麦のライカは合わない」といった厳しい声が聞かれていたが――。 「門脇と言えば、ショートカットの個性的で可愛らしいイメージのある女優ですが、ライカはロングヘアの美女で、口調は中性的という人物。そのため、配役にバッシングが起きていました。しかし、蓋を開けてみると、門脇の演技力に引き込まれた視聴者が多数いた様子。ミステリアスな雰囲気が十分に出ている門脇のライカに、ネット上からは『観てるうちにしっくり来た』『演技上手すぎてちゃんとライカに見える』『ビジュアルだけで判断して悪かった』『陰がある感じが合ってる』『門脇麦の個性がいい感じで消えてる』という絶賛が集まっていました」(ドラマライター) ストーリーやセリフなど、原作通りが多い本作。それだけにライカのビジュアルに一部から疑問の声も集まってしまったようだったが、門脇はその演技力で原作ファンをも納得させたようだった。
-
芸能ニュース 2022年02月14日 18時00分
『DCU』、まさかの犯人に「無理ある」「泳いで帰ったの?」呆れ声 潜水シーンゼロで陸捜査もめちゃくちゃ?
日曜劇場『DCU』(TBS系)の第4話が13日に放送され、平均視聴率が13.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の15.2%からは1.3ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を記録した。 第4話は、隆子(中村アン)の殉職に言葉を失うDCUのメンバーたち。新名(阿部寛)は隊長から外され自宅待機が命じられた。しかし、瀬能(横浜流星)らの独自捜査の結果、今回の事件は2年前に起きたある溺死事故に起因している可能性が浮上する。瀬能は隆子の司法解剖を行った医師・真鍋宗雄(角田晃広)らの元を訪れ――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『DCU』、メンバー暴走に視聴者イライラ? 殉職展開も「全然泣けない」「国家レベルの迷惑」厳しい声<<※以下、ネタバレあり。 第4話で明らかになったのは、2年前に起きた溺死事故の司法解剖を担当した真鍋の不正に隆子が気づいていたこと。隆子はその口封じに殺されてしまったことが判明した。 「しかし、隆子が殺された場所は、テロリストであるロペス(フェルナンデス直行)を追っていった先の排他的経済水域外。ロペスの船に追いついた隆子が船に入って捜査を行っていたところで何者かに殺されましたが、それが真鍋だということが明らかになりました。しかし、作中では真鍋がどうやって排他的経済水域外まで来たのか、またほぼ痕跡を残さずどうやって去って行ったのかは描かれず。ネット上からは『行って帰っての手段謎すぎ』『いや、これ無理ある…』『泳いで行って泳いで帰ったの?』『もはやめちゃくちゃ』『欠陥ドラマすぎ』という混乱の声が集まっています」(ドラマライター) また、そもそも本作は、“水際捜査に特化した海上保安庁のエキスパート集団「潜水特殊捜査隊」”という謳い文句があったが、第2話以降、潜水シーンは激減。第4話に至っては水中からのシーンはほぼなかった。 「スタート前は『ハリウッドの大手制作プロダクションと共同制作』もウリにしていた本作ですが、一部では潜水シーンに膨大な費用が掛かるため、削られてしまったことが報じられています。そのため、謳い文句だけは立派だったものの、蓋を開けてみれば予算不足で、なぜか海保が陸で捜査するという謎の展開に。突貫工事のためか、その陸での捜査も辻褄が合わないという悪循環となっているようです」(同) 第1話での潜水シーンの迫力が評価された本作。今度はいつ潜水捜査が見られるのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2022年02月14日 17時45分
JO1、初主演ドラマはあだち充原作! 各メンバーが主人公に、ヒロインは後日発表 Amazon Prime Videoにてティザー映像が公開
グローバルボーイズグループ・JO1の初主演ドラマ『ショート・プログラム』が、3月1日よりAmazon Prime Videoにて独占配信される。配信に先駆け、14日にキービジュアルとティザー映像が公開された。 >>全ての画像を見る<< 2019年の結成から3年目に突入し、アーティスト活動や多方面でもさらなる活躍をみせるJO1。今回、あだち充氏原作の初主演ドラマ『ショート・プログラム』の配信が決定した。 同ドラマでは、各話数ごとにメンバーの誰かが主人公となり、エピソードを展開。公開されたキービジュアルは、メンバーのドラマビジュアルと原作のヒロインが組み合わさっており、アーティストの時とは違った俳優としての一面を楽しめるビジュアルになっている。 また、各話の作品タイトルや、主演などの一部詳細も解禁。各エピソードの主役は、『スプリングコール』を大平祥生、『近況』を川尻蓮、『プラス1』を川西拓実、『なにがなんだか』を木全翔也、『若葉マーク』を金城碧海、『途中下車』を河野純喜、『どこ吹く風』を佐藤景瑚、『ショート・プログラム』を白岩瑠姫、『ゆく春』を鶴房汐恩、『メモリーオフ』を豆原一成、『交差点前』を與那城奨が務める。ヒロインキャストの詳細は、15日に発表される。 また、14日にティザー映像(JO1 ver.)がAmazon Prime Videoの公式YouTubeチャンネルにて公開。JO1が担当する主題歌『Dreamer』も同日より音源が解禁され、起用した各話の代表シーンが詰め込まれたティザー映像となっている。他にも、3月1日よりAmazon Prime Videoにて、過去のライブ映像などJO1コンテンツの配信を予定。 14日の午前中には、適応障害で活動休止していた金城の活動再開が発表されるなど、さらなる盛り上がりを見せるJO1。今後の活躍に期待が集まっている。Amazon Prime Video『ショート・プログラム』配信開始日:3月1日(火) 17:00〜 Amazon Prime Videoにて独占配信開始出演:大平祥生、川尻蓮、川西拓実、木全翔也、金城碧海、河野純喜、佐藤景瑚、白岩瑠姫、鶴房汐恩、豆原一成、與那城奨 ほか原作:あだち充/脚本:山浦雅大 守口悠介 ほか制作:アットムービー/製作:吉本興業『ショート・プログラム』作品ページhttps://www.amazon.co.jp/dp/B09PQRYF97Amazon Prime Video公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCOMLsUCr8F0zf6LSwxBnuRA
-
芸能ニュース 2022年02月13日 12時00分
シリーズ終了が近い?『科捜研の女』、今期の視聴率が急下降のワケ
昨年10月期から2期にわたって放送されているテレビ朝日系の人気ドラマシリーズの最新作「科捜研の女 Season21」だが、ここに来て視聴率が急下降している。 京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医研究員・榊マリコ(沢口靖子)を中心とした研究員たちが、専門技術を武器に事件の真相解明に挑む姿を描く同シリーズ。 今シーズンの初回こそ12.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でスタートしたが、昨年11月11日の第4話でひとケタに転落。1月20日放送の第10話では8.3%にダウンしてしまったのだ。 >>『相棒』は続けるしかない? 水谷豊の口から飛び出した“宣言”に困惑しそうなテレ朝の首脳陣<< 「19年4月からは1年にわたって全34話を放送したが、ひとケタを記録したのはわずか2話のみ。それが、今期では10話のうちすでに4話がひとケタを記録。徐々に〝視聴者離れ〟が進んでいるのは疑いようのない事実だろう」(テレビ誌記者) 今シーズンでは、元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂を〝科捜研の男〟として投入したり、人気声優の三澤紗千香が10日放送の第11話でドラマデビューを果たしたのだが……。 「正直、視聴者の関心をひきそうなゲストを投入できていない。それが視聴率が伸び悩んでいる一因だが、そもそも、そろそろストーリーの展開自体の〝ネタ切れ〟が近づいている」(テレ朝関係者) 昨年9月には、シリーズ初の映画化作品「科捜研の女-劇場版-」が公開されたが、興行収入は約6億円と振るわず。 さらに、放送されている木曜午後8時枠のリニューアルまでが報じられている。 「今後、シリーズが継続される可能性は限りなく低いのが現状だが、うちにとって沢口さんは多大な功労者。定期的にスペシャル版が放送されることになるだろうが、そのぐらいのペースの方が視聴者も飽きないのでちょうどいいのでは」(同) 作品自体は今後も放送されることになりそうだ。
-
芸能ニュース 2022年02月12日 12時10分
木村拓哉がドラマ「HERO」の名シーン場所を訪れたワケ
木村拓哉が4月期の主演連ドラ「未来への10カウント」(仮・テレビ朝日系)で、高校ボクシング部のコーチ役を演じる。木村といえば、ピアニストや美容師、パイロットやフレンチシェフなど、これまでに演じた10を超える職業への志願者が増える相乗効果も生んできた。今作では、ボクシング業界に大きな影響を与えそうだ。脚本は福田靖氏。検察官を演じた「HERO」(フジテレビ系)シリーズ以来、およそ7年ぶりのタッグ結成だ。 「HERO」といえば、平成の怪物ドラマ。01年にスタートした1stシーズンは、全11話のすべてが平均視聴率30%超え。月9枠、フジのドラマ歴代最高となる平均視聴率34.3%を記録している。 >>明暗が分かれたフジ月9と木10のドラマ枠 取材不足が不調の原因?<< 作中で木村が着用したキャラメル色のレザージャケットは、私服だった。カジュアルブランド・A BATHING APEの「LEATHER CLASSIC DOWN JACKET」であることが分かると、購入者が殺到。おととし12月に妻でタレントの工藤静香、昨年1月に次女でモデルのKoki,がインスタグラムで着用しており、懐かしむファンが多かった。 昨年は連ドラ初回からちょうど20年。木村は名シーンの現場を再訪していた。 「東京・江東区にある辰巳の森緑道公園です。オープニングのタイトルバックで、キャストが並ぶ有名シーンが撮られた場所です。放映時は、ファンが聖地巡礼で連日多く押し寄せていました。沢村一樹さん主演の『絶対零度』(フジ系)、米倉涼子さんの『ドクターX~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日系)でも撮影され、ドラママニアの間では有名スポットです」(テレビ誌のフリーライター) 木村が再訪した理由は、無料動画配信サービスのGYAO!で配信中の「木村さ~~ん!」の撮影。昨年8月上旬に公開された回で、木村は「SMAP×SMAP」(フジ系)以来およそ5年ぶりにコントに挑戦している。ショートコント「お財布」の撮影場所が偶然、辰巳の森緑道公園だったのだ。 「そのことはメイキングで、共演者の木村祐一さんに明かしています。周囲を見渡し、懐かしそうでした」(前出・フリーライター) 期待が高まる4月の最新作。“未来への”名シーンが産出されるか。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2022年02月11日 23時00分
出演中のドラマで輝けずこのまま埋もれそうな森七菜
女優の森七菜が、日本テレビ系ドラマ「逃亡医F」で、成田凌演じる主人公・藤木圭介が潜伏する海洋観測船「第一海風丸」に乗る駆け出しの海洋観測士・沢井美香子役を演じている。 原作・伊月慶悟氏、作画・佐藤マコト氏による原作コミックを実写化。成田は、恋人殺しの濡れ衣を着せられ、逃亡する主人公の天才外科医・藤木を演じている。 >>成田凌のバーターで復帰? お騒がせ若手女優・森七菜がようやく女優業再開<< 美香子は漁師だった亡き父の影響を受けて船の上の仕事を志望し、その夢をかなえたばかり。藤木と出会うことで、大きく運命が変わっていくことになるという役どころだ。 「森はなかなか目立つ役柄だったはずなのに、どう見ても普通の女の子にしか見えない。TOKIOの松岡昌宏さんが頑張って現場を盛り上げてくれているようだが、森はその輪に入らず。さんざん書かれたからか、森の母親もあれこれ現場に介入してくることはなくなったようだ」(日テレ関係者) 森の連ドラ出演は2020年10月期のTBS系「この恋あたためますか」以来、約1年ぶりとなるが、そうなったのも仕方ない話だった。 昨年1月、当時の所属事務所が運営するインスタグラムが閉鎖され、その数日後に大手芸能事務所・SMAとエージェント業務提携という契約を結んだことが公式サイトで発表された。 「昨年いっぱいまで、まだ前の事務所との契約が残っていた。そのため、目立った活動ができず、おまけに強引な移籍により業界内の評価がガタ落ち。今回、成田のバーターでのドラマ復帰となったが、このまま爪痕を残すことができなければすっかり埋もれてしまうことになりそうだ」(芸能記者) 一部ニュースサイトでは、同ドラマの撮影現場でマスク着用を拒否していることも報じられた。事実ならシャレにならないが、なかなか、周辺からポジティブな話が聞こえてこないままだ。
-
-
芸能ニュース 2022年02月11日 18時00分
朝ドラ出演のおいでやす小田に「次世代演技派俳優」の絶賛 朝ドラ出演好機に?
現在放送されているNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』に出演しているお笑い芸人・おいでやす小田の演技に大きな反響が集まっている。 昭和から令和の3つの時代を生きた祖母、母、娘の3世代のヒロインによる家族の物語が描かれている本作。おいでやす小田は、るい(深津絵里)編で舞台が京都に移った第13週以降から登場。るいが営む回転焼き店と同じ商店街で酒屋を営む主人・森岡新平を演じている。 >>朝ドラ『カムカム』、重要シーンのリンクに「鳥肌立った」「演出すごすぎ」神回と絶賛の声<< あくまでも脇役ということで、小田の出番はさほど多くはないが――。 「バラエティ番組などでの大声ツッコミをネタに持つ小田。当初、キャスティングが発表された際は一部ネット上から『朝からうるさいの見たくない』『安易にうるさい芸人使うのやめて』といったブーイングが聞かれました。ふたを開けてみると、確かに小田の芸風通り、錠一郎(オダギリジョー)の言動に鋭いツッコミを入れるというキャラであるものの、声はさほど大きくなく、小田の的確なツッコミと錠一郎ののんびりとした言動の組み合わせの相性の良さが話題に。ネット上からは『ふたりの掛け合いずっと見てたい』『小田のファンになりつつある』『ジョーとの組み合わせ最高すぎる』『セリフは棒読みなんだけどなぜか演技がいい』という声が寄せられていた」(ドラマライター) また、第67話では、小田のある演技が話題になった。 「第67話では、ひなたと錠一郎が商店街の福引に挑むという展開が描かれました。最も注目されたのは、やはり錠一郎が意気込んで福引に挑戦する姿ですが、福引の係になっていた小田演じる森岡は、なぜか手を組んで錠一郎の当たりをお願い。その姿にネット上では『可愛すぎる』『めっちゃいいやつ』『ささやかだけど人柄を感じさせる演技素晴らしい』という声が集まっていました」(同) 演技派といわれる芸人は多くいるが、小田もその一人になれるかもしれない。
-
芸能ニュース
吉本新喜劇見て練習した? 長谷川京子のドラマ『3人のシングルマザー』演技にツッコミ殺到
2020年10月02日 18時00分
-
芸能ニュース
『私たちはどうかしている』、“どうかしている”のは主人公以外?「その状況でおかしい」疑問の残る最終回に
2020年10月01日 18時00分
-
芸能ニュース
純烈・小田井、妻LiLiCoの下着をハンカチと間違えた? ドラマ制作発表で驚きの告白
2020年10月01日 05時00分
-
芸能ニュース
“令和イチ可愛い”キスで盛り上がった『カネ恋』、最終回はどうなる?「留学」「恋心を自覚」様々な声
2020年09月30日 18時00分
-
芸能ニュース
夏目三久アナ、『半沢直樹』の続編放送のキーマンだった? 高視聴率の舞台裏
2020年09月30日 17時00分
-
芸能ニュース
「看護師も当たり前に悩む」本格看護ドラマ『Memories』に萩原みのりら若手が集結
2020年09月30日 07時00分
-
芸能ニュース
竹内結子さん以外には考えられない…世界中で絶賛された『ミス・シャーロック』の続編は絶望か
2020年09月29日 23時00分
-
芸能ニュース
織田裕二と鈴木保奈美が出演の『スーツ2』に「東京ラブストーリーっぽい」の声 意外な人物が“乙女”に?
2020年09月29日 18時00分
-
芸能ニュース
『キワドい2人』出演の若手俳優に注目集まる 『渇き』『チア☆ダン』の好演でも話題
2020年09月28日 21時00分
-
芸能ニュース
『半沢直樹』最終回、第1シリーズ最大の謎がやっと解けた?「怒涛の伏線回収が最高」の声
2020年09月28日 18時00分
-
芸能ニュース
『アンサング・シンデレラ』最終回、田中圭の出演時間が短すぎたワケは
2020年09月25日 21時00分
-
芸能ニュース
『キワドい2人』原作と設定変更で好評「予測できなくて面白い」田中圭の“顔芸”は不評?
2020年09月25日 18時00分
-
芸能ニュース
『私たちはどうかしている』、好感度キャラに「ストーカー?」の声 わき役たちに注目集まる
2020年09月24日 18時00分
-
芸能ニュース
『カネ恋』、三浦春馬さんの新たな魅力が話題に 一方、主人公の好感度が更に下がる?
2020年09月23日 18時00分
-
芸能ネタ
【芸能事件史】歌舞伎界に大スキャンダルが?大麻を吸っていた若手俳優
2020年09月22日 20時00分
-
芸能ニュース
10月スタートの新ドラマ『恋する母たち』が早くも話題のワケ
2020年09月22日 18時00分
-
芸能ニュース
『わたナギ』、なぜ『逃げ恥』超えられた? 好タイミングと功を奏した“ゆるさ”
2020年09月21日 18時00分
-
芸能ニュース
古市憲寿氏、『とくダネ』での大麻巡る発言が物議 以前はスノボ国母和宏擁護も
2020年09月21日 16時00分
-
芸能ニュース
ドラマのおかげでプライベートまで注目を浴びてしまった井川遥
2020年09月21日 12時10分