ドラマ
-
芸能ニュース 2022年01月02日 12時00分
大河ドラマ、前倒しの作品発表となったワケ 改革の余波を逃れる?
12月26日に最終回を迎えたNHKの大河ドラマ「青天を衝け」の全41話の平均世帯視聴率が14.1%(ビデオリサーチ、関東地区、以下同)を記録した。 >>朝ドラから大河主演に昇格する出世魚俳優、次は誰? 中川大志にはNHKとの不思議な因縁も<< 俳優の吉沢亮が主演を務め、渋沢栄一の生涯を描いた作品。26日の最終回は前週に続いて15分の拡大放送となった。 最終回の世帯平均視聴率は11.2%。同時間帯では、フジテレビの「全日本フィギュアスケート選手権2021 男子フリー」、テレビ朝日「ポツンと一軒家 3時間スペシャル」なども重なり、番組最低となったが、前作「麒麟がくる」の14.4%に続いてなかなかの高視聴率を記録。 俳優の小栗旬が主演を務め、三谷幸喜氏が脚本を手掛ける次回作「鎌倉殿の13人」にいい形でバトンタッチした。 「三谷氏が脚本を手掛けた大河の『真田丸』は12年からの10作の中で最高となる平均視聴率16.6%を記録しているだけに、局の上層部からの期待も高い。菅田将暉、新垣結衣、大泉洋、小池栄子らをそろえ、語りに長澤まさみを起用。三谷氏の大河視聴率更新が期待される」(放送担当記者) すでに、来年の大河ドラマのみならず、再来年の大河ドラマとして嵐の松本潤主演の「どうする家康」が発表済み。 ドラマ・映画でヒットした「コンフィデンスマンJP」シリーズなどの古沢良太氏が脚本を手掛け、岡田准一、有村架純、ムロツヨシ、野村萬斎、阿部寛という豪華キャストが発表済みだ。 「NHKといえば、昨年1月に就任した前田晃伸会長が急速な改革を推し進め、紅白の存続危機すら浮上。しかし、通常、会長職の任期は3年なので、『家康』がスタートした直後に、その座を退くことになる。大河の発表が前倒しになっていたおかげで、改革の余波を逃れることができそう」(芸能記者) あとは高視聴率を取って結果を残すだけのようだ。
-
芸能ニュース 2021年12月31日 18時00分
新金曜ドラマ『妻、小学生になる。』炎上必至?早くも「生々しい」「無理」の声出たワケ
1月スタートの新金曜ドラマ『妻、小学生になる。』(TBS系)に早くもドラマファンからの不満の声が集まっている。 >>豪華キャストが発表された大河ドラマで危惧される事態 台無しになる可能性も?<< 原作は村田椰融による同名漫画。10年前に妻を亡くした愛妻家・圭介(堤真一)と娘・麻衣(蒔田彩珠)の元に他界した貴恵(石田ゆり子)の生まれ変わりだと主張する小学生・万理華(毎田暖乃)が現れるというストーリーになっている。 原作はネット上などから「面白くて泣ける」「喜びと切なさが共存してる作品」「家族愛にほっこりしたり、切なくなったりする」などと絶賛が集まっているが――。 「しかし、ドラマ化発表後、多く聞かれているのは設定に対する批判の声。本作は小学生女子が妻となって戻ってきて、家族との交流が復活するというほっこりするストーリーになっていますが、一方でバラバラになってしまった家族を再びつなぎ、あれこれ世話を焼くという展開が描かれます。このストーリーが知られていることもあり、ネットからは、『漫画はいいけど実写は無理』『実写は生々しいわ』『勘違いするオッサンが増えそう』『見た目が少女で中身が妻って、男にとって都合良過ぎ』という声が噴出。早くも炎上の火種ができつつあります」(ドラマライター) また、妻の生まれ変わりの小学生・万理華の状況についても疑問の声が集まっている。 「実は万理華はネグレクトを受けており、万理華の実の母・白石千嘉(吉田羊)は娘にどう接していいか分からないという設定になっています。しかし、ネット上ではこれに対しても、『都合よすぎ』『前世の方が良かったと思わせるためだけの設定』『安直すぎ』という指摘が寄せられています」(同) 原作は人気となっているが、果たしてドラマは支持を得ることができるのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年12月30日 20時00分
悲願の紅白初出場を果たしたKAT-TUN・亀梨、大学入学が目標? 意志の強さで実現なるか
結成から20年目にして初の紅白出場を果たしたKAT-TUNだが、メンバーの亀梨和也のソロ活動は好調だ。 >>フット後藤、ジャニーズに辛辣な一言で話題「そんなストレートに?」A.B.C-Z河合本人も驚き<< 1月クールでは日本テレビ系のドラマ「レッドアイズ 監視捜査班」で主演を務め、9月からNHKで放送された主人公の弁護士を演じた「正義の天秤」は好評。来年にはWOWOWで主演ドラマ「正体」が放送される。 2010年からの日本テレビ系スポーツ情報番組「上田晋也×亀梨和也のGoing!野球」は続投中で、同局では10月から「一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!」でバラエティー番組で初のMCを務めている。 「番組ではロケ企画があるが、『Going!』で数々の体を張った企画に挑戦しているので、亀梨さんは積極的に名乗りを上げてくれます。事務所からNGが出そうな企画でも手を挙げてくれるので、スタッフたちは亀梨さんを絶賛しています」(日テレ関係者) グループとしての活動のみならず、俳優、MCとマルチに活躍しているが、実は新たな目標を抱えているというのだ。 「いろいろ仕事をこなしているうちに、『こんなことも知りたい』など、知的好奇心が向上してきたようだ。特に野球をはじめ、自分が得意なスポーツについてはもっと知りたくなったようで、通学は難しいので通信課程での大学入学を見据えているようだ」(亀梨に近い映画業界関係者) 今でこそ、大学を卒業するジャニーズ事務所の所属タレントが増えたが、もともとは小中学生のころからジャニーズJr.としてレッスンを受け、グループでのデビューをめざすのが当たり前だった。 亀梨本人も、中学1年生の時にジャニーズ事務所に入所し、そこから現在まで仕事漬けの日々を送っている。 「早ければ、来年中にも入学手続きを取ることになるのでは。大人になって仕事を続けながら卒業するのはなかなかできるものではないが、意志が強いので一度決めたことはやり遂げそうだ」(同) 亀梨は新たな〝進路〟に進みそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年12月30日 18時00分
新ドラマ『ファイトソング』、早くも暗雲? ヒロイン役に疑問、間宮祥太朗に期待の声も
新火曜ドラマ『ファイトソング』(TBS系)に、ドラマファンから早くも心配の声が集まっている。 >>大先輩の石田ひかりへの態度に「失礼すぎてビックリした」「素だとしたらやばい」の声 後輩女優に批判<< 2021年上半期放送のNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』でヒロインを務めた清原果耶が主演の本作。『おかえりモネ』で恋人役を務めた俳優の坂口健太郎が出演するドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』(TBS系)とバトンタッチをしたことでも話題となった。 児童養護施設で育ち、空手の日本代表をめざしていたが、選手の夢を絶たれて無気力な日々を送るヒロイン・花枝が描かれる『ファイトソング』。今、最も注目されている若手女優の一人になった清原にとって、民放ドラマ初主演作となるが――。 「清原と言えば、18年に主演を務めた『透明なゆりかご』(NHK総合)での演技が大絶賛され、19年上半期に出演した朝ドラ『なつぞら』で主演の広瀬すずを食うほどの演技を見せて話題に。『おかえりモネ』でも大きな期待を集めていました。しかし、蓋を開けて見るとしょっちゅう思い悩み、自分の感情を表に出すこともなく、笑顔も極端に少ないヒロイン・百音が『暗すぎる』『陰気すぎ』『憂鬱になる』と朝ドラファンの間で物議に。ストーリーの地味さも相まってあまり評価されず。それがそのまま清原の評価にも繋がってしまいました」(ドラマライター) ストーリーだけ見れば明るい『ファイトソング』だが、ネット上からは「必要以上に暗くなりそう」「明るいヒロインでも暗く演じるのが清原果耶」「ボソボソ喋りの清原果耶にスポーツ少女は似合わない」という声が集まっている。 「一方、相手役は間宮祥太朗、花枝の幼馴染を菊池風磨が発表されており、2人には女性視聴者からの数字が期待できます。特に間宮と言えば、今年1月期に放送された『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)でヒロインに想いを寄せる“ドSの先輩”を演じ、多くの女性を虜に。恋のライバル役を演じた玉森裕太に負けないほどの人気を集めていました。そのため、ネット上からは、『間宮祥太朗目当てで見る』『「ボス恋」並みのキュンに期待』『今度こそヒロインと結ばれてほしい』といった声が。期待を集めています」(同) 賛否両論集まっている本作。果たして、清原は“暗いヒロイン”を脱却することができるだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年12月30日 12時00分
『相棒』卒業、反町隆史の新たな目標 世界記録に挑戦?
俳優の反町隆史が、テレビ朝日系ドラマ「相棒」シリーズを、現在出演中の「season20」が来年3月に迎える最終回で卒業することが発表されている。 >>「水谷さんの前で…」反町隆史、スタッフが驚く態度も“永久相棒”に指名されていた?<< 主演を務める俳優の水谷豊演じる特命係の杉下右京が、相棒とともに事件に挑む人気ドラマ。反町演じる冠城亘は2015年放送の「season14」から登場し、11月24日放送の第7話をもって、右京の相棒として歴代最多出演本数となる125回に到達していた。 「撮影開始に先立ち、反町より番組サイドへ歴代最多出演本数を更新する今シーズンいっぱいでの卒業を申し出たというが、しっかりと記録を達成し使命感を終えたからだと思われる。今のところ、相棒のイメージが強過ぎるので、今後はさまざまなジャンルの作品に挑戦していくことになるのでは」(テレビ局関係者) 今後、時間に余裕ができることになりそうだが、熱い視線を送っている業界があるというのだ。「反町はバスフィッシングが趣味として知られているが、バスフィッシングの聖地として釣り好きの間で知られている琵琶湖沿いに別荘を持っている。『相棒』の撮影が終わるとそこで仲間とともに釣りを楽しむのが恒例となっているが、今後は、釣り関連のビジネスが舞い込むことになりそうだ」(芸能記者) 釣り関連の仕事では、イタリアの高級時計ブランド「オフィチーネ パネライ」が今年9月、日本人初のブランドアンバサダーである俳優の反町にインスパイアされた日本限定の2種類の時計を発売。そのうち1つは、商品名が「ルミノール クロノ フライバック ゴールドテック反町隆史エクスペリエンス エディション」で、価格はなんと536万8000円で10本限定。さらには、反町と釣りを楽しむツアーが含まれていたのだ。 「反町が目標に掲げているのは、巨大バスの世界記録。もし、それを釣り上げることができた場合、俳優業に負けないぐらい、釣り関連の仕事が舞い込むのでは」(スポーツ紙のレジャー担記者) 目標を持ち続けることで、モチベーションが上がりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年12月29日 18時00分
新月9『ミステリと言う勿れ』に原作ファンの不満爆発 主人公を菅田将暉に寄せた?「そんなキャラじゃない」
新月9ドラマ『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)が、放送前から不評を集めている。 >>菅田将暉、好調な仕事ぶりの暗雲が漂い始めた? 疑惑の新ドラマ、何らかの対応が必要か<< 田村由美氏の同名漫画が原作となっている本作。主人公で友だちも彼女もひとりもいない、カレーをこよなく愛する大学生・久能整を演じるのは菅田将暉。整は社会で「当たり前のこと」として流されていることに常に疑問を持ち、とことん考え抜く性格で、膨大な知識と独自の価値観による持論を常に喋り続けるというキャラクターになっている。 ドラマ化発表後、最初に注目されたのはそのビジュアル。原作のくるくるパーマの整に寄せ、菅田もほぼアフロに近い髪型で、原作の整に寄せたが、ネット上からは大不評。「やりすぎ」「渡部豪太がよかった」「さすがに不自然」「もっと線の細い子がいい」というブーイングが聞かれてしまった。 また、現在公式ホームページなどでは特報が公開されているが――。 「特報では、伊藤沙莉演じる刑事らに疑惑を掛けられた整が、自分が犯人ではない根拠を述べている様子などが公開。疑われた整が冷静な口調で、早口で喋っており、相手が反論する余地を与えない、まさに“論破”という印象を与えるキャラクターになっていました。原作の整もお喋りで、思いついたことをすぐに口に出すために他の登場人物からは時に疎まれていますが、読者にとっては決して論破キャラではなく、感情も豊かな愛されキャラ。ネット上からは『ほわんとした不思議な学生が淡々と持論を述べていく感じなのに…』『整はそんな論破キャラではない!』『菅田将暉はただ不貞腐れてるだけ』『なんでほんわか感を削ったんだ』『ただ説教くさくなりそう』という残念がる声が聞かれています」(ドラマライター) このキャラ変に関しては、演じる菅田に寄せたのではとの声もあるが――。 「“カメレオン俳優”とも言われている菅田ですが、評価されているのは、どこか癖のある役ばかり。そのため、今回も、原作のおっとりしたただのお喋り大学生から、菅田が演技しやすい、冷静な論破キャラに変更されてしまった可能性も少なくありません。単なる“菅田将暉主演ドラマ”ならば評価も集まるかもしれませんが、今回は原作が評価されている作品。原作ファンの理解を得るのは難しいかもしれません」(同) 果たしてこのキャラ変は吉と出るか凶と出るか――。
-
芸能ニュース 2021年12月28日 19時05分
志村けんさんドラマ、“コンプラ無視”で絶賛!「ただならぬリスペクト」不安視された福田氏演出も好評
12月27日放送の『志村けんとドリフの大爆笑物語』(フジテレビ系)が話題だ。本作は2020年3月に亡くなった志村けんさんの半生を中心に、ザ・ドリフターズの来歴を追ったドラマ。志村さんを山田裕貴、リーダーのいかりや長介さんを遠藤憲一が演じた。 >>タカトシの一言で志村けんの顔色が変わった? 今はもう触れられることのない“タブー”とは<< そこで番組で取り上げられたコンプライアンス無視の演出が話題となっている。ドリフの全盛期は昭和のギラギラとした時代。会議でもうもうとタバコの煙が立ち上がる様子や、当時から「食べ物を粗末にするな」と視聴者から苦情が来たとされるスイカ早食いや、牛乳を吐き出す「健康牛乳コント」のほか、スケベな「変なおじさん」なども、忠実に再現されていた。 そのため、ネット上では「こうして見ると、ドリフって今の時代ではコンプライアンスに引っ掛かりそうなことばかりやっていたんだな」「ドリフのドラマほんと面白い嬉し泣き。まさに世代だから子どもの頃見てたまんま!役者さんたち体張ってるし嬉し泣き。今はコンプライアンスとかで出来ないだろうコントだろうな〜」「本家、志村さんのスイカ早食いはもっと早かったな」といった声が聞かれた。 さらに、本作の脚本・演出を務めたのは福田雄一氏。福田氏と言えば数々のコメディ系の作品を手掛けているが、クセの強い独特のギャグセンスなどで、賛否が多い人物である。そのため、前評判としては福田氏が手がける本作品を不安視する声もあった。 だが、ネット上では「発表された時に福田雄一だからって叩いてた人たくさん見たけど、ちゃんとドリフターズへのリスペクトがあったし、令和の世にドリフのコントの面白さを知らしめたいという想いが伝わった」「福田雄一さんのとは思えないくらいの遊びの少なさに、ドリフへのただならぬリスペクトを感じる」「福田雄一的演出が随所にあるけど、ドリフの世界観を壊さない程度にしてるところがドリフをリスペクトしてる感じがしていい」といった声が聞かれた。 テレビはつまらなくなったと言われて久しいが、本作は「過激で面白かった昭和のテレビ」を思い起こさせる名作として、高い評判を得たと言えそうだ。
-
芸能ニュース 2021年12月28日 18時00分
朝ドラ『カムカム』、ヒロインが「面倒くさい」「こじらせすぎ」と不評? 感心するファンも
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の第42話が28日に放送された。 >>朝ドラ『カムカム』、24歳村上虹郎の姪が48歳深津絵里で「無理ある」の声 新展開に華丸大吉も混乱?<< 第42話は、大阪のクリーニング店に住み込みで働くヒロイン・るい(深津絵里)は、時々店にやってくる男性客で弁護士の卵だという片桐(風間俊介)に恋心を抱いていた。そんなある日、るいは片桐から映画に誘われ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第42話では、映画デートを楽しんだるいと片桐だったが、食事に行こうとしたところで風が吹き、るいの前髪が乱れておでこの傷が露出してしまうという展開に。戸惑う片桐を見たるいは「やっぱり帰ります」とその場を立ち去っていたが――。 「るいのおでこの傷は、幼いころにできたもの。母・安子(上白石萌音)も傷を治すためにお金を貯め、祖父・雉真千吉(段田安則)も雉真家のお金で傷を治療するため、医師に見せたりなどもしていました。しかし、第39話の中で、るいは千吉に説得されても治療を拒んでいたことが判明。理由は『雉真家に縛られたくない』という、いわば意地で治療しなかったことも明らかになっていました」(ドラマライター) 一方、今回傷を気にしてデートの途中で帰ってしまったるいに、ネットからは「そんなにコンプレックスなら治せばよかったのに」「面倒くさい性格」「本当矛盾してる」「こじらせすぎ」「治さなかったのは自分なんだから仕方ないでしょ」といった呆れ声が多く集まってしまっていた。 「とは言え、ネット上からはこの展開に対し、子どもの頃の意地を大人になって後悔していると解釈や、世間知らずの女の子が本当の意味での傷の意味を初めて知っている最中ではと指摘する声もありました。そのため、ネットからは批判だけでく、『深い』『複雑な心境がよく描かれてる』『社会に出たら一筋縄ではいかないよね』という感心の声も寄せられています」(同) るいの額の傷は、今後のストーリーでも重要なポイントになりそうだ――。
-
芸能ニュース 2021年12月27日 18時00分
『真犯人フラグ』特別編に「なんでこんなの放送するんだ」不満爆発?“『あな番』の宣伝”と指摘集まる
日曜ドラマ『真犯人フラグ』(日本テレビ系)の特別編が26日に放送された。 >>『真犯人フラグ』が1部最終回も「うんざり」の声 ミスリード狙いが多すぎて『あな番』以下の評価?<< 特別編では、「至上の時」にキウンクエ蔵前というマンションの住人たちが集まる。にぎやかに盛り上がる彼らだったが、話題は世間を騒がせている炊飯器失踪事件の話になり――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 『真犯人フラグ』と同じスタッフが制作した『あなたの番です』シリーズの登場人物が集まったこの特別編。現在、『あな番』は劇場版が上映されているが、この演出に視聴者からは不満の声が聞かれているという。 「“特別編”と銘打っているとは言え、内容はほぼ第1部のダイジェスト。これまでの謎を振り返りつつ、『あなたの番です』の登場人物たちがあれこれ話し合って盛り上がるというストーリーになっていました。これまでも作中、何度か『あな番』の登場人物たちはサプライズ的に登場していましたが、今回は完全にメインに。映画の宣伝だと感じた視聴者も多かったようで、ネット上では『露骨すぎ』『チョイ役ならいいけどメインにしないで』『正直冷めた』『みんなあな番好きなわけじゃない』『ストーリーに関係ないなら出さないで』という声が噴出していました」(ドラマライター) 同じく2クール連続で放送された『あなたの番』にも、第1部と第2部の間に特別編はあったが――。 「『あな番』の特別編は、菜奈(原田知世)と翔太(田中圭)の出会いや、第2部に繋がる重要なエピソードが描かれた、まさに“特別”編。1時間使ってこれまでの振り返りということはなく、十分、1話として成立していました。それだけに、ストーリーが全く進まなかった『真犯人フラグ』の特別編には不満の声が出ることに。『あな番』登場人物たちが記憶障害説や双子説など唱えるなど、ヒントと思えなくもないことで盛り上がる場面もあったものの、ネットからは『どうせミスリード』『大したヒントもないのになんでこんなの放送するんだ』『あな番みたいな特別編期待してたのに』という声が集まっていました」(同) 伏線が全く回収されなかったと不満が集まった第1部。果たして、第2部は視聴者からの絶賛を集めることはできるのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2021年12月26日 12時20分
ゴクミと娘に海外から飛び込んで来たバッドニュース、娘の活動に影響は
元F1ドライバーで、ゴクミこと女優の後藤久美子と結婚したジャン・アレジ氏が義理の兄弟の事務所を爆竹で破損させたとして拘束されたことを、各メディアが報じた。 >>『さんま御殿』出演の2世モデル、金持ちエピソードを“盛りすぎ”?「1食で30品のおかず」「すき焼きは煮物」<< 記事によると、アレジ氏は19日、フランス南部アビニョン近郊にある義理の兄弟の事務所で大型の爆竹を爆発させ窓などを壊したとして身柄を一時拘束され、2023年に裁判が開かれる見込みだという。 付近の住民が逃走した車のナンバーを目撃していて捜査が進んでいたところ、アレジ氏が出頭。自身の姉妹と離婚手続き中の義理の兄弟に対する「悪い冗談」だと説明したという。車に同乗していた息子も共犯として罪を問われるという。共犯と報道された長男でレーシングドライバーのジュリアーノ・アレジの所属事務所は「報道にある逮捕、裁判等の事実はありません」と声明を発表している。 「夫妻はジュリアーノをF1レーサーに育て上げるべく、これまでかなりの金を投資したが、いまだに低迷が続いている。そんな中、父子そろって罪を犯したのは、ゴクミ一家にとってかなりのバッドニュース」(芸能記者) アレジとゴクミの長女はタレントのエレナ アレジ 後藤だが、来年1月スタートのTBS系日曜劇場「DCU」に出演し、女優デビューを果たすことが、先日、各メディアで報じられた。 同ドラマは俳優の阿部寛が主演。海上保安庁に新設された架空のスペシャリスト集団・DCUが、あらゆる水中に潜り隠された証拠を探し「水中未解決事件」に挑む活躍を描くミステリー。 エレナは日本語学校に通う謎の外国人、シルバ・マリア役を演じる。能登半島の漁港で発生した殺人事件の捜査線上にマリアが浮上。第2話から中盤にわたっての鍵を握るキーパーソンだという。 「この作品で女優としてステップアップできるかが注目。かつてはセレブ一家だったが、母親と娘は日本に帰国して稼ぐことになり、エレナは今年3月に自身がプロデュースするスキンケアブランドを立ち上げるなど、2人が一家の大黒柱になってしまった」(テレビ局関係者) 今回の事件はゴクミ一家の関係に影響を与えそうだ。
-
芸能ニュース
『半沢直樹』、大河ドラマの撮影時期がキャスティングに影響? 重要人物が不在の理由
2020年08月02日 12時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】緊迫したシーンに水をさす!?カメラマン映り込み事件
2020年08月01日 21時30分
-
芸能ニュース
「誤差なし」とならなかったキムタクドラマの事情
2020年08月01日 14時00分
-
芸能ニュース
『アンサング・シンデレラ』、現役の薬剤師から「これが仕事だと思わないで」と苦言?
2020年07月31日 18時00分
-
芸能ニュース
『ハケンの品格』、他人のPCを覗き見し情報拡散? 非現実的なシーンが物議もファンには嬉しい展開に
2020年07月30日 18時00分
-
芸能ニュース
新ドラマ『竜の道』、玉木宏と高橋一生の双子設定が苦しい? それでも許されたワケ
2020年07月29日 21時00分
-
芸能ニュース
『私の家政夫ナギサさん』、“他人の口についたマヨを指でふく”行為が物議 「イケメンでも引く」と不評?
2020年07月29日 18時00分
-
芸能ニュース
『SUITS』放送再開、「見てるだけで楽しい」好評の中“こじらせすぎ”“重い”と批判を集めた人物も
2020年07月28日 18時00分
-
芸能ニュース
綾野剛とあいみょんの“豪華コラボ”にファン歓喜 ドラマに掛けた粋なコメントに「どこのJKだ」の声
2020年07月28日 15時35分
-
芸能ニュース
『MIU404』外国人労働者の厳しい現実を描くも賛否「日本が一方的に悪者」「偏見が生まれる」の声も
2020年07月27日 21時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『リモートで殺される』が大不評?「意味が分からない」本編よりも配信ドラマが長く不満も
2020年07月27日 18時00分
-
芸能ニュース
テレ朝・弘中アナ、着実にフリー転身に向かう? バックアップしているのはフリー成功のアナか
2020年07月26日 23時00分
-
芸能ニュース
日テレにとって大きな賭けになりそうな柴咲コウ主演の新ドラマ
2020年07月26日 14時00分
-
芸能ニュース
石原さとみ、主演ドラマのCMに和解の証拠? 自粛中の高いプロ意識も話題に
2020年07月25日 10時00分
-
芸能ニュース
玉木宏主演ドラマ『極主夫道』制作発表でなぜか炎上したワケ
2020年07月24日 18時00分
-
芸能ニュース
柴咲コウ、10月期のドラマ主演決定も早くも暗雲のワケ 悪夢を思い出すファンも
2020年07月23日 18時00分
-
芸能ニュース
三浦春馬さんが誰にも言えなかった大きな悩み
2020年07月22日 23時00分
-
芸能ニュース
『私の家政夫ナギサさん』主人公の母親は毒親?毒親じゃない?「完全な悪役が出てこない」と評価も
2020年07月22日 21時30分
-
芸能ニュース
夏ドラマ、どれがいつ放送スタート? 横浜流星主演作はどうなる? 放送開始が絶望的な作品も
2020年07月22日 18時00分