-
芸能ニュース 2021年10月16日 12時10分
代表作のロケ地への恩返しで男を上げた山P、写真集も大ヒット必至か
俳優・歌手の山下智久がカバーモデル、女優の二階堂ふみがフォトグラファーを担当した「週刊プレイボーイ 42号」(集英社)の撮影メイキングがこのほど、同誌公式YouTubeで公開された。 男性タレントが誌面グラビアと連動した表紙を飾るのは、同誌創刊以来初の快挙で、創刊55周年特別企画として実現。5年前の創刊50周年記念号ではバニーガール姿で表紙を飾った二階堂が、今回は撮影する側となり、被写体として山下を捉えた。 >>元ジャニーズのテレビ出演増えるも、日本国内で仕事をしている時間がなくなりそうな山P<< 公開されたメイキング動画は、時にポージングの指示をしながら被写体の山下にシャッターを切る二階堂と、さまざまなポーズを披露しながら圧倒的な表現力を魅せる山下の姿などが収められている。 「昨年10月いっぱいでジャニーズ事務所から独立後も、仕事が順調な山下。集英社はジャニーズとも付き合いがあるはずだが、それでも、表紙に起用したら売れることが確実な山下の起用に踏み切った」(出版業界関係者) 山下といえば、11月25日に初写真集「Circle」(講談社刊)を発売するが、発売前から大ヒット作となりそうな模様。 当初、豪華限定版の予約は10月10日までだったが、予約が殺到しているため、生産ラインがパンク状態となり、発売日に全数を届けることができなくなったと判断。 そのため、発売日の届け分の予約は9月20日までに変更。それ以降から10月10日までの予約分は、12月9日以降に届ける可能性があるというのだ。 そんな山下だが、発売中の「女性自身」(光文社)によると、山下の代表作で映画版も大ヒットした『コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』(フジテレビ系)のロケ地である、北総病院こと日本医科大学千葉北総病院が、医療機器購入のため目標金額が2000万円のクラウドファンディングを行っていたという。 達成できなければ、支援金を1円も受け取ることができない形式で、期限3日前の9月27日に集まっていたのは約1500万円。 しかし、山下が同日、自身のTwitterで協力を呼びかけたところ、3時間後には目標金額の2000万円に到達したというのだ。 ロケ地にしっかり恩返しを果たした山下だが、続編に期待したいところだ。
-
芸能ニュース 2021年10月16日 12時00分
近藤真彦、ジャニーズ退所後初のコンサートでプライベートの発表あり? 自宅売却はその準備か
今年4月にジャニーズ事務所を退所した、歌手の近藤真彦にとって初のレギュラー番組となる文化放送の「近藤真彦RADIO GARAGE」が9月28日にスタートした。 近藤は昨年11月、ふた回り以上年下の女性と5年間にわたり不倫関係にあったことを報じられ、その後、近藤が事実関係を認めたため、ジャニーズ事務所は無期限の活動自粛処分を発表。しかし、近藤は自粛中に、突如退所を決断してしまった。 >>マッチがラジオ番組のパーソナリティに復帰できた理由 ゴーサインを出したのはスポンサー?<< 「今や、マッチは芸能活動よりも監督業を務めるレース活動の方を優先。5月からレースに参戦するため、ジャニーズの幹部の反対を押し切って退所した」(芸能記者) 6月には退所後、初のイベントに登場し、11月2日に東京・中野サンプラザホールでコンサートを開催し芸能活動を本格的に再開することも発表している。 「マッチはジャニーズ事務所にとっての多大な功労者なので、田原俊彦と同じように退所してもこれまでの自身の楽曲が歌唱可能。どんなステージとなるか、長年のファンにとっては待ち遠しいはず」(音楽業界関係者) 退所しても仕事は軌道に乗りそうだが、先ごろ「女性セブン」(小学館)が報じたところによると、プライベートで大きな変化があったのだとか。 妻との離婚は回避できたものの、長年住んでいた自宅を今年の8月に売却。もともと、近藤の家族はより都心に近い超高級マンションに引っ越したが、妻と息子との思い出が詰まったこの家は手放すことなく、長い間親しい知人に貸していたという。 しかし、購入時よりも街のブランド力が上がり、高く売れたはずの家だったが、近藤は経済的に困窮していたのか、さっさと売却してしまったというのだ。 「普通に考えると、妻との離婚や財産分与を視野に入れての売却では。売り払った金の一部は慰謝料・養育費に回すのではと、周囲は考えるはず」(先の記者) 11月の公演のタイトルには「ReSTART」の文字も入っているが、公私ともにそうなるかもしれない。
-
スポーツ 2021年10月16日 11時00分
楽天・安楽、先輩にタメ口をきき荷物も持たせた? 大久保氏が入団当初の素行不良ぶりを明かす、直前の不祥事もメンタルに影響か
野球解説者の大久保博元氏が12日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。楽天のプロ7年目・24歳の安楽智大の態度にまつわる話を明かしネット上で話題となっている。 >>楽天・藤田の戦力外通告、裏事情に驚き「心臓がおかしくなりそう」 大久保氏が本人との電話内容を明かす、軽率な発言と批判も<< 今回の動画で大久保氏は西武コーチ(2008,2010)、楽天コーチ・監督(2012-2015)時代に感じたという各球団のドラフト指名選手の扱い方をテーマにトーク。西武がドラフト指名の際に重視していたポイントや、楽天の球団上層部からしばしば受けた指示などを語った。 その中で、大久保氏は楽天監督時代の2015年に、当時ドラ1ルーキー・18歳だった安楽の態度が悪いと聞かされ驚いたというエピソードを明かす。安楽は愛媛・済美高校時代に、チームを2013年春のセンバツ準優勝に導いた実績を持つ最速157キロ右腕。2014年ドラフトでは楽天、ヤクルトの2球団競合の末に楽天に入団した。 ただ、具体的な時期は不明だが、ある日二軍の球団スタッフが大久保氏に「先輩にタメ口聞いて荷物持たせてる。そういうようなことで今安楽が(チーム内で)浮いてる」と、入団してきた安楽の態度が悪いという旨を報告。これを聞いて「えっそれはないでしょ!?」と仰天した大久保氏は、当時の二軍ディレクターに安楽の態度について「どうなんだよ?」と確認したという。 すると、ディレクターは大久保氏に対し「まあまあ生意気ですけど、それは注意して見ときますけど、まあ仕方ない(面もある)」と、鳴り物入りで入団してきている以上態度が大きくなるのは仕方ない部分もあるのではと回答。これを受けた大久保氏は「さじかげんは、うまいことやってくれよ。押さえつけたってダメだし、必ずそういう奴は打たれるから。ストライク入らないとか出てくるから。それでだんだん(成績が)クシャクシャになっていたら分かるよ」と、今後の登板で挫折して自覚が芽生えることを待つ方針を決めたという。 大久保氏の発言を受け、ネット上には「安楽がそんな偉そうな態度をしてたとは初めて聞いた」、「いくら期待されてるとはいえ態度デカすぎだろ」、「安楽はドラフト前に不祥事に巻き込まれてるけど、もしかしてその影響もあったのかもしれない」、「部内いじめとか色々あっての入団だから最初は荒んでたのかな」と驚きの声が寄せられている。 「安楽が2012~2015年にかけ所属した済美高校野球部は、2年生部員が1年生部員に対しカメムシを食べさせたり、灯油を飲ませようとするなどのいじめを行っていたことが2014年8月に発覚。同野球部には対外試合1年禁止の処分が下りましたが、当時3年生キャプテンでいじめには関与していなかった安楽も、この問題を理由に同年9月の18Uアジア野球選手権大会に臨む日本代表から落選する憂き目に遭いました。こうした騒動を経て楽天入りしたわけですが、一部ファンの間ではプロ入り当初の安楽が、後輩たちの起こした不祥事を引きずり、精神的に不安定な部分もあったのではないかという見方もあります」(野球ライター) プロ入り後は昨季まで「64登板・6勝14敗5ホールド・防御率3.94」と今ひとつの数字だったものの、今季は「55登板・3勝2敗22ホールド2セーブ・防御率1.52」とセットアッパーとして活躍している安楽。プロ入り当初から現在まで素行に問題があるというような情報は特に伝えられていないが、先輩をあごで使っていたという裏話に驚いたファンは多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について大久保博元氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCKa1VlSq1WwdSQWv4JFdgxg
-
-
社会 2021年10月16日 10時00分
拉致被害者「生きてる人はいない」発言が物議の生方議員、不祥事起こすタイミングがこれまでも悪すぎる?
立憲民主党の生方幸夫衆議院議員の発言が物議を醸し出している。生方氏は国政報告会で「日本から連れ去られた拉致被害者というのは、もう生きている人はいない」といった発言を行い、撤回し謝罪。しかし、騒動は収まらず、生方氏は次の衆院選の公認を辞退。事実上の辞職となった。 生方氏はこれまでも、いくつかの不祥事を起こしてきたが、その特徴としてタイミングが悪すぎる点が挙げられる。今回の発言も衆議院解散と総選挙を前にしての発言であるだけに、選挙への影響は避けられないだろう。 >>山本太郎東京8区問題に絡め「野党共闘は全くのウソでした」有田芳生議員が自身の“苦い思い出”明かす<< 生方氏は2011年5月に訪問したフィリピンで、現地関係者とともにゴルフを行った。この訪問はプライベートではなく、「日比友好議員連盟」の活動の一環のため、公務中のゴルフに批判が集まった。言わずもがな、この2か月前の3月11日には東日本大震災が発生したばかり。生方氏は当時、与党だった民主党の震災副本部長を務めていた。批判を受け、生方氏はこの役職を辞任している。 2010年には、前年の選挙の際に事務員に報酬が支払われていなかった疑いが発覚。結果的に7名に対する40万円の支払いがなされていなかったとして、選挙後に選挙管理委員会に提出する選挙運動費用収支報告書から削除し、訂正した。2009年の選挙は自民党から民主党へ政権交代が起こった歴史的な回となったが、生方氏の不祥事はそこに水を差す形となった。 このほか2004年に、政治家の年金未納問題が取り沙汰された時にも、生方氏は5年5か月に渡る未納が発覚。この問題は当時首相を務めていた小泉純一郎氏を始め、多くの議員が該当したが、生方氏もその一人となった。 こうして見ると、生方氏の不祥事は最も悪いタイミングで起こっていると言える。今回もその例に漏れないと言えそうだ。
-
社会 2021年10月16日 07時00分
東国原英夫氏「やっと国会から消える」丸山穂高氏「淫行ハゲの人」、因縁バトルの歴史
丸山穂高衆議院議員が10月10日に自身のYouTubeチャンネルで、次期選挙への不出馬を表明した。丸山氏は2019年5月に北方領土滞在中に、飲酒した状態で「戦争をしないと北方領土を取り返せない」などと発言。所属していた日本維新の会から除名処分を受けた。その後、N国ことNHKから国民を守る党(現・NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で)へ入党し、議員を続けてきた。 丸山氏はネットを積極的に活用し、一般人著名人問わず多くの人物と論戦を繰り広げてきたが、宿敵と言えるのが東国原英夫氏だろう。東国原氏は宮崎県知事を経て、2012年に日本維新の会から衆議院議員選挙に出馬し当選している。丸山氏も同年の選挙で当選しており、国会議員としては同期組に当たる。 >>首相指名でまさかの高市早苗氏に1票、本人は首を振り笑い 犯人はまたあのお騒がせ議員<< そうした関係性もあるためか、東国原氏は、騒動の直後から丸山氏に議員辞職を求め、批判を続けて来た。2019年5月の『バイキング』(フジテレビ系)では「『国会議員としての最後の資質は、君がやめることだよ』ということを僕は断言できます」とコメント。 同年7月には、丸山氏を批判した和田アキ子に絡む様子に、東国原氏は「公人でありながら、私人を名指しで批判しているらしい」と批判。これに丸山氏が「暴行容疑で現行犯逮捕、傷害容疑で書類送検、淫行関係で事情聴取されたこともあるらしい芸人さんにえらそーに言われてもね」と応戦していた。 丸山氏は2020年7月にも「淫行ハゲの人が適当に言うてたらしくワロタ。まあ誰とは言いませんが、なんかフジテレビ下っ端関西局の意を受けて私の事を適当に批判してたらしいので」と東国原氏の名前を出さずに皮肉ツイートを行っている。このように両者はネットを通して静かなバトルを繰り広げてきた。 今回の丸山氏の不出馬を受け、東国原氏は「丸山穂高がやっと国会から消える。本当に良かった。2019年、僕に対する事実誤認による誹謗中傷。よっぽど訴えてやろうと思ったが、直ぐに解散総選挙で消えるだろうと思っていた。あれから2年。奴に費やされた血税は、歳費・文通費・政党交付金・立法事務費等々、億単位である。税金の無駄遣い」とバッサリと切り捨てた。 丸山氏は今後の進路として、YouTuberなどにはならないと宣言しているだけに、東国原氏とのバトルにも終止符が打たれそうだ。記事内の引用について東国原英夫氏のツイッターより https://twitter.com/higashi_kokuba丸山穂高氏のツイッターより https://twitter.com/maruyamahodaka
-
-
社会 2021年10月16日 06時00分
性感染症をうつされた女性、車内の性行為が原因と主張 1億円求め相手の自動車保険会社を訴える
引かれ合う男女が大人の関係になるのは、ある意味、自然な流れだろう。このほど「感染予防」を怠ったために、大変な事態に発展してしまった元カップルがいる。 米ミズーリ州で、男性と車内で性行為をした女性が、性感染症をうつされたとして、治療費など約1億1千万円を求めて男性の保険会社を訴えたと、海外ニュースサイト『Insurance Journal』『Daily Mail』などが10月11日までに報じた。 >>写真撮影機内でカップルがわいせつ行為、動画も投稿 店が通報し逮捕、半年前にも観覧車で同様の行為<< 報道によると、2017年某日、米ミズーリ州在住の女性(年齢非公開)は男性(同)と車でお出かけをした。2人は隣接するカンザス州の国境付近まで遠出し、車の後部座席で性行為を楽しんだそうだ。この時、避妊具は使用しなかった。その結果、女性はヒトパピローマウイルス(以下、HPV)に感染したそうだ。女性と男性の関係は不明だが、肉体関係を楽しむセックスフレンドだったとみられている。 女性が罹患したHPVとは、ごくありふれたウイルスで、性体験のある女性は、半数以上が生涯一度は感染するとも言われる。ウイルスは自然排出されるものが多いが、なかには体内にとどまり続け、子宮頸がんや、膣がんなどの原因にもなるという。男性はHPV陽性の喉頭がんと診断されていたが、女性には伝えていなかったそうだ。 女性は、2018年にHPV感染を確認。女性はいつの時点かは不明だが、男性がHPVに感染していた事実を知り男性と、男性の車にかけていた自動車保険会社に治療費などの支払いを求めたそうだ。保険会社は、車の使用、所有、管理に起因するケガではないとして、支払いを拒否したという。 女性は、治療費など約1億1千万円を求めて、男性および男性の保険会社を提訴した。2021年3月に開かれた裁判では、男性のかけている対人賠償保険の約5億7千万円を上限として、男性の保険会社が女性に賠償金を支払うと、男性と女性の間で合意し、和解が成立した。男性は、保険会社の了解を取らずに、勝手に女性と和解したそうだ。保険会社は、異議申し立てを行い、連邦控訴裁判所に「和解調書の取り消し」を求めて控訴したという。 さらに、保険会社は、男性と女性が共謀して、大金を獲得しようとしていると主張。今後の調査のためにも、男女の名前や年齢など、個人情報を開示するよう、連邦裁判所に反訴したそうだ。裁判は現在も続いているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「ゴム着けろよ。セフレならなおさら」「避妊具を着けなかったのがそもそもの原因。保険会社に責任をなすりつけるな!」「男性が勝手に和解。男性が自分で5億払うべきだ」「セフレの元カップルが保険金詐欺をしようとしているだけ」「裁判所は、なぜ保険会社を無視して、和解成立させちゃったのか?」「保険会社はカップルを無視してたら、変な判決が出てしまった感じ」「保険会社の人は冷たい。心無い対応で、カップルを怒らせたのでは?」などさまざまな声が上がった。 大人の関係を楽しむのはよいが、避妊具を使用するなど予防策は取るべきだ。自分の身を守るためにも必要なものだろう。記事内の引用についてMissouri Woman Sues GEICO After Contracting STD During Sex in Car Insured by Company(Insurance Journal)よりhttps://www.insurancejournal.com/news/midwest/2021/10/11/636264.htmWoman sues GEICO for $1M claiming she got HPV from having sex in a Hyundai Genesis they insured - but insurance firm will only go forward with case IF couple identify themselves(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10064853/Woman-sues-GEICO-1M-claiming-got-HPV-having-sex-car-insured.html
-
芸能ニュース 2021年10月15日 23時00分
市川海老蔵、デート報道も再婚はなさそう? 以前の女グセが復活か
歌舞伎役者の市川海老蔵が、地方巡業3泊4日の間に、2人の女性とのデートを楽しんでいたことを、発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じた。 海老蔵といえば、かつては女優の宮沢りえ、米倉涼子ら数々の美女たちと浮名を流していたが、2010年にフリーアナウンサーの小林麻央さんと結婚。しかし、17年6月に麻央さんが亡くなり、以後、海老蔵が男手一つでともに海老蔵と同じ道を歩んでいる長女・麗禾と長男・勸玄を育て、まったく浮いた話がなかった。 >>海老蔵が歌舞伎以外の公演に積極的に取り組む理由<< 同誌によると、9月22日地方公演のため、羽田空港から岡山空港に向かう飛行機には、海老蔵とともに20代前半の黒髪ロングヘアーの女性の姿が。その女性は、倉敷の高級ステーキ店に海老蔵と時間差で入店。店から出ると、関係者らしき男性を交え、3人で夜の倉敷を散歩したという。 翌23日には、海老蔵がその女性の宿泊するホテルへ。海老蔵が懐から1万円札の束を取り出して女性に手渡し、2人で女性が泊まるホテルへと入っていったという。 その後、海老蔵は次の公演に向け、鳥取県米子市へ移動。次に待っていたのはボブカットが似合う30歳前後の女性。こちらの女性とは、同じ旅館で別々の部屋を取っていたようだが、深夜まで同じ部屋で2人きりの時間を過ごし、翌24日には自転車デートを楽しんだというのだ。 「2人の子どもが立派に成長し、ようやく海老蔵もパパから〝男〟に戻れたようだ。今後、かつてのようにマスコミにお熱いスキャンダルを提供してくれるのでは」(週刊誌記者) となると、気になるのが再婚だが、そうなると話は別になりそうだ。 「いくらでもひいき筋から良家の子女との縁談が持ち込まれることになりそうだが、海老蔵はもともと気軽に多くの女性と遊びたいタイプ。ようやく、以前の女グセが復活したようだが、再婚せずに遊びまくることになりそうだ」(演劇担当記者) ますます芸に磨きがかかりそうだ。
-
社会 2021年10月15日 22時00分
30歳男、コンビニで女性店員に下半身を露出し逮捕「最近やり始めた」などと話す
北海道札幌市東区のコンビニエンスストアで、30歳の男が店内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで逮捕された。 男は9月27日午後11時頃、札幌市東区のコンビニエンスストアを訪れ商品を持ち、レジへと向かう。女性店員が対応すると、現金を渡した後、穿いていたズボンを下げ、下半身を露出。その後、ズボンを元に戻し、購入した商品を持って去っていった。 >>22歳男、女性店員の尻に下半身を押し当て逮捕「同じような行為を30回以上はした」と話す<< 男がこのコンビニエンスストアの常連客であったことから、札幌市東区に住む30歳の男が捜査線に浮上。容疑が固まったとして、公然わいせつの疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、男は容疑を認め、「日々の生活にストレスが溜まって、やった」「最近やり始めた」などと話している。 コンビニエンスストアで女性店員に対し、下半身を露出するという事件。信じがたい行動だが、これまでにも複数回発生している。同じ北海道では6月5日、岩見沢市で57歳の男が今回同様、レジで商品を購入する際、無言で下半身を露出し、店外に出ていくという事件が発生した。 また、京都府京都市中京区でも今年4月、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の19歳配達員男が、配達員専用のリュックサックを背負った状態でコンビニエンスストアに入り、女性店員に下半身を露出した。男は「下半身を見られたかった」などと話している。 意味不明なコンビニエンスストアでの下半身露出事件に、「幼稚園児みたいな行動。本当に意味がわからない」「行動も言い訳も本当に子どもじみていて不快」「こういう人間に厳しい世の中であるべきだ」と怒りの声が相次いでいる状態だ。
-
芸能ニュース 2021年10月15日 21時00分
地上波復活の『あらびき団』、過去にはEXITりんたろー。も出演 盗難事件の逮捕者やM-1王者も
“粗削り”な一芸を持ったパフォーマーを紹介する伝説のネタ番組『あらびき団』(TBS系)が14日深夜、地上波で復活。新作としては3年ぶりの放送を行った。 2007年から2011年までレギュラー放送をしていた同番組は、ハリウッドザコシショウ、世界のナベアツ、AMEMIYA、はるな愛、鳥居みゆきなど多くのスターを輩出。さらに、かまいたち、シソンヌ、マヂカルラブリーといった『M-1グランプリ』、『キングオブコント』など賞レース優勝経験者も出演している。今回も、マヂラブや先日の『キングオブコント2021』で好成績を残したニッポンの社長のほか、まだ見ぬ新人芸人も数多く登場。視聴者を笑わせた。SNSでも「やっぱり深夜に観るから余計いいんだなぁと実感」「面白かった~! #あらびき団 単発なの残念」「腹ちぎれるぐらいわろたわw」と絶賛のコメントがあった。 >>問題騒動の余波でテレビから消えた芸人たち アメトークでの発言で解散、事務所退社の芸人も<< 「『あらびき団』は地上波が放送終了した後も、形を変えてたびたび復活。現在はYouTubeチャンネルを開設し、新たなスタートを切っています。芸人のクオリティーの高いあらびき芸はもちろんですが、MCであるライト東野(東野幸治)、レフト藤井(藤井隆)のコメントやツッコミが笑いを増幅させ、たとえ今いちなネタも面白く料理。番組もすぐに人気を獲得していきました。現在、放送されている『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジテレビ系)の源流的な番組といっても良いでしょう」(芸能ライター) あまり知られていないものの、『あらびき団』(TBSチャンネル2などで放送された『ナマイキ!あらびき団』含む)に出演した経験のある芸人・タレントも多い。 「『M-1グランプリ』で活躍する前のミルクボーイ、『芥川賞』受賞前のピース・又吉直樹、EXIT結成前のコンビ“ベイビーギャング”としてりんたろー。、袴田吉彦の元妻・河中あいなどが出演しています。このほか、犯罪者も……。兼島ダンシングという芸人が、高級自転車を盗んだ容疑で逮捕。2013年当時、大々的なニュースとして取り上げられていました。ちなみに、ブレイク前のブルゾンちえみ(藤原史織)が落選していたこともあったそうですよ」(同上) まだ世に知られていない芸人がチャンスを掴んできた『あらびき団』。今後も定期的に地上波で放送してほしいものだ。
-
-
スポーツ 2021年10月15日 20時30分
楽天・オコエのお粗末プレーに石井監督が激怒? 致命的ミス翌日の二軍降格が物議、ブレーク気配からの大失速に失望も
15日試合前時点で「62勝56敗15分・勝率.525」とパ・リーグ3位の楽天。同日、プロ6年目・24歳のオコエ瑠偉を二軍に落としたことが公示されネット上で物議を醸している。 >>楽天・浅村のツバ吐き、手招き挑発にドン引き「自分から乱闘仕掛けるなよ」 死球直後の行動に批判、普段の態度から豹変したワケは<< NPBはこの日、楽天が涌井秀章、田中和基を一軍昇格、オコエを二軍降格にしたと公示。涌井は先発・リリーフへのテコ入れ要員として、田中は同じ外野手のオコエを降格させることに伴う入れ替え要員としてそれぞれ昇格に至ったとみられている。 今季のオコエは開幕から前半戦は一貫して二軍暮らしが続いたが、五輪中断中のエキシビションマッチで打率3割をマークしたこともあり、後半戦が始まった8月13日に一軍に昇格。これ以降は外野の一角として出場が続いていたが、抹消前日の14日・ソフトバンク戦8回表2死満塁の場面で3失点を招く痛恨の送球ミスを犯していた。 オコエの二軍降格を受け、ネット上には「昨日のプレーを考えるとこれ懲罰降格っぽいな」、「本塁返球を三本間に大きく逸らしたプレーが石井(一久監督)をブチ切れさせたとしか思えん」、「そもそも不振だったから遅かれ早かれとは思ってたけど、一時は期待持たせるプレーしてただけに悲しい」、「何やってんだよオコエ、やっと覚醒したかってワクワクした8月の気持ちを返してくれよ」と苦言や失望の声が挙がった。 「オコエは一軍に昇格した8月は『.279・0本・3打点』とまずまずの数字をマークし、同月18日・ソフトバンク戦ではアウトにはなったものの、センター前ヒットを捕球した敵外野手の隙をついて二塁を陥れようとするなど積極的な走塁姿勢も披露。これまではグラウンド内外でのやる気のなさの方が目立っていただけに、ネット上には『とうとうやる気を出してくれるようになったのか』、『入団時から応援してきた日々が報われそうで嬉しい』と大ブレークを期待する声も少なくありませんでした。ところが、9・10月は『.176・0本・3打点』と打率が2割を切り、14日の試合では3点リードの8回表に守備固めで起用されたにもかかわらず、致命的な送球ミスで同点を招き結果チームは逆転負け。8月とは別人のようなプレーが続いた末の二軍落ちということもあり、その分ファンの落胆や失望も大きくなっているようです」(野球ライター) チームが首位オリックスを3ゲーム差で追う中で二軍降格となったオコエ。今後は現在宮崎で行われているフェニックス・リーグに合流するものとみられているが、よほどの結果を残さないとポストシーズンでの復帰も絶望的な状況といえそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ネタ
美女ざんまい「実話劇場」 似鳥沙也加インタビュー
2020年04月14日 12時00分
-
スポーツ
レイズ・筒香にスタメン落ちの危機? メジャー生活で悪影響かもしれない、サポートチームの正体とは
2020年04月14日 11時35分
-
スポーツ
ロッテも今シーズンの地方球場開催の取りやめを発表!
2020年04月14日 11時00分
-
スポーツ
DDTが無観客試合の配信を断念!高木社長「今はできることをやっていく」
2020年04月14日 06時30分
-
社会
パスポート期限が切れていた14歳娘を空港に置き去り 帰国後「口をきいてくれない」と父は落胆
2020年04月14日 06時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第365回 疫病恐慌曲線
2020年04月14日 06時00分
-
芸能ニュース
志村さん死去に大きなショックのビートたけし 『タケシムケン』早期終了のワケは
2020年04月13日 23時00分
-
スポーツ
新日本・全日本・WWF合同興行『日米レスリングサミット』から30年!プロレス界が変わった日
2020年04月13日 22時30分
-
社会
過去を消した女たち 第5回 真理子(46) 昔のお客さんだった人にまたどこかで会うんじゃないか…
2020年04月13日 22時30分
-
芸能ニュース
ブルゾン留学前ラストネタ披露に「もったいない」の声も 進化したネタの背景は
2020年04月13日 22時00分
-
芸能ネタ
地獄耳 美女アナ11名「秘密のエロ女性器」(4)
2020年04月13日 22時00分
-
社会
特効薬が見つからないNHKコロナウイルスの余波
2020年04月13日 21時30分
-
芸能ニュース
『美食探偵』ヒロインの苺にイライラ?「うるさすぎ」と不評も原作ファンからは「ピッタリ」の声も
2020年04月13日 21時00分
-
芸能ネタ
さらなる大物の“隠れ感染”がうわさされる芸能界
2020年04月13日 21時00分
-
スポーツ
イチロー氏から「人間性に問題がある!」 テレビ中継に映りブログにも批判、元巨人・上原氏が“無礼”の真相を告白
2020年04月13日 20時50分
-
芸能ニュース
コロナ感染の『報ステ』富川アナ、テレ朝の対応が遅れた理由 海外から批判も
2020年04月13日 20時00分
-
芸能ネタ
木下優樹菜とフジモンに“偽装離婚”疑惑…「正気の沙汰じゃないよね」
2020年04月13日 20時00分
-
社会
神奈川県医師会、コロナ問題「専門家やコメンテーターにごまかされないで」と呼びかけ 称賛集まる
2020年04月13日 19時00分
-
スポーツ
ダルビッシュに「張本のこと好きすぎ」の声 4番起用で遂にヒット、プロスピで能力集中強化に反響
2020年04月13日 18時30分