-
社会 2021年10月14日 06時00分
56歳作業員の男が女性を殺害、職場の建設現場にコンクリで遺体を隠し数日間仕事 同僚も協力か
残酷な殺人事件は世界各国で起こるが、ある国では男が女性を殺害後、自身が働く建設現場の階段下に遺体を隠し、コンクリートで固めるという事件が起きた。 ブラジル・サンパウロ州で建設作業員の56歳の男が25歳の女性を殺害し、遺体を自身が当時担当していた建設現場の階段下にコンクリートを使って隠したと海外ニュースサイト『Mirror』と『Massiveupdates』が10月8日までに報じた。 >>44歳女、2歳息子を殺害後血だらけの遺体をスーパーのレジ台に置く 別居中の夫への復讐か<< 報道によると9月27日、女性は祖父の家を訪れた後、行方不明になったという。女性は夫と2人の子どもと暮らしていたが、女性が家に帰らないのを家族が心配し、身内が警察に通報した。警察は女性を行方不明者として捜査したが、事件から8日後、女性の遺体がビルの階段下で発見されたという。遺体は階段下のスペースに入れられ、階段下の壁はコンクリートで固められて遺体が外から見えないようになっていた。ビルの管理者が階段下から異臭がするとして警察に相談し、警察が階段下から女性の遺体を発見した。発見時、遺体はほぼ裸の状態だったそうだ。ビルは商業ビルなのか、アパートなのか、詳細は明かされていない。 警察は捜査を開始し、女性の遺体が見つかったビルで建設作業員として働いていた56歳の男を殺人の容疑で逮捕した。男は女性の首を絞めて殺害したそうだ。警察は男と女性がもともと顔見知りであったのか、また犯行の動機について詳しいことは分かっていないとしながらも、男は女性に性的暴行を加えた可能性があり、それが犯行となんらかの関係があるとみている。さらに警察によると、女性が発見された現場のビルで、男と女性が口論していたという目撃情報もあるという。『Mirror』によると、男は殺害した後も同建設現場で数日間、何事もなかったかのように働き続けていたそうだ。 『Mirror』は女性の遺体が発見された後の現場の写真を掲載しているが、写真から階段はコンクリート製であることが分かる。女性はこのコンクリートの階段下のスペースに埋められていた。階段下のスペースは高さ最大1.5メートルほど、横幅は最大1メートルほどで空洞になっている。遺体はこの空洞部分に入れられ、男は階段下のスペースの外側にコンクリートで壁を作って遺体を隠したと思われる。 なお、警察は男の同僚の35歳男も女性の遺体を隠すのを手伝った疑いがあるとして逮捕した。同僚も遺体を隠した後、建設現場で数日間働いていた。同僚は事件への関与を否定している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「残酷すぎる。人を殺して自分の職場に隠し、さらにそこで働き続けるなんて人間のすることではない」「殺害することもあり得ないが、遺体の隠ぺい方法が残酷。精神的に問題があるとしか思えない」「遺体を自分の仕事場に隠したのは、近くに置いておけば見つかる可能性が低いと考えたのか。いずれにせよ最低な犯罪だ」「同僚も遺体を隠すのに手を貸していたのなら、職場全体に問題がある」「犯人は56歳で遺体の隠ぺいを手伝った同僚は35歳。年上の男に言われ断れなかったのか。だとしても罪は罪であるが」などの声が挙がっていた。 男の犯罪に恐ろしさを覚えた人も多いようだ。同僚の男の関与も含め、さらなる捜査が必要となるだろう。記事内の引用について「Woman’s body found entombed in concrete at construction site after builder notices smell」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/womans-body-found-entombed-concrete-25164577「Mum’s dead body found entombed under concrete staircase after builder notices smell」(Massiveupdates)よりhttps://www.massiveupdates.com/mums-dead-body-found-entombed-under-concrete-staircase-after-builder-notices-smell/
-
スポーツ 2021年10月13日 23時00分
卓球・伊藤美誠、「気持ちが乗らなかったことがありました」東京五輪までの苦悩振り返る
卓球の伊藤美誠が12日、都内で行われた「第32回オリンピック競技大会 オリンピック特別賞 表彰式」に出席。東京オリンピックを終えての心境を明かした。 >>全ての画像を見る<< 日本オリンピック委員会(JOC)がメダリストを表彰するオリンピック特別賞は、表彰状とともに、金メダルに500万円、銀メダルに200万円、銅メダルに100万円の報奨金が贈られる。表彰式には14競技、41名のメダリストが出席し、伊藤はソフトボールの上野由岐子、空手男子形の喜友名諒とともに、金メダリストを代表して壇上でスピーチを行った。 伊藤は卓球混合ダブルスで金、女子団体で銀、女子シングルで銅と、金、銀、銅、全てのメダルを獲得したが、「混合ダブルで優勝した後に、シングルスが入った。シングルスでは銅メダルを獲得できたんですけど、悔しい気持ちが99%で、団体戦では全て出し切ろうという思いで挑みました」と大会を回顧。大会を終え、「すごく楽しかった」と感想を述べ、「混合ダブルスは特に。男子の選手のボールを受けるんですけど、なかなか男子の選手とプレイすることはなくて、勝つと『やってやったぜ』って気持ちになりました」と笑顔も見せる。 伊藤は「今回は一年半前に延期が決まって、オリンピックに対して気持ちがなかなか乗らなかったことがありましたが、全ての人に支えてもらい、オリンピックのために頑張ろうって思いました。一番練習してきたという自負があります。自信を持つということは楽しむということ。笑って試合に臨むことで力を出し切ることができました」と楽しむことで成績が伴ったことも強調した。 上野も「あのマウンドに帰って来れたことが1番。あれが一番感慨深かった」と大会を振り返り、「そして金メダルを取れた。チームの力は本当に大きかった」と笑顔を見せる。「団体競技ですけど、個の力を必要とされる競技でもある。その個の力をいかにまとめていくか。その思いが強かったことが良かったのかなって。こうしてオリンピックの舞台で結果を残すことができて良かった。この勢いを次のオリンピックへ繋げたい」と語った。 空手の喜友名も「空手界にとっては歴史に残る大会になった。自分が見た景色を次世代の後輩にも見せれるように頑張りたい」とコメント。「オリンピックの舞台にまた空手が戻って来れるよう精進していきたい。空手を通して、和の心というものを少しでも伝えることができたんじゃないかなって思います」と話していた。(文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2021年10月13日 22時30分
DDT佐々木大輔があっさりカリスマへ逆戻り!「どう考えても演技だろ!だまされる奴いるのか?」
DDTプロレスが12日、東京・後楽園ホールで「Get Alive 2021」を開催。ベビーフェイスに転向した佐々木大輔が木高イサミを破って、DDT UNIVERSAL王座の初防衛に成功するも、あっさりヒールに再転向を宣言した。 9月26日の後楽園大会でダムネーションが解散となり、ベビーフェイスに転向した佐々木は、この日もクリーンファイトに終始。プロレスリングBASARAから乗り込んで来た実力者のイサミ相手に苦戦したが、ミスティカ式クロスフェースからクロスオーバー・フェースロックへとつなぎ、ギブアップを奪い防衛に成功している。 佐々木は「イサミさん、あなたはやっぱり強い。今日はこのベルトに挑戦してきてくれて本当にありがとうございます。いつでもBASARAに出る気でいますので、呼んでください」とエール。そして、観客に向かって「勝ちました!ここにいる皆さんの応援のお陰です。ありがとうございます」と言うや、ベルトを放り投げ「やめた。俺には無理だ。ダムネーションは破壊されたんだ。ダムネーションを破壊したヤツ、ダムネーションファンの心を破壊したヤツ、絶対許さない」と吐き捨てた。さらに、新軍団ダムネーションT.Aを作ると宣言すると、遠藤哲哉、高尾蒼馬を呼び寄せた。 高尾がリングインすると、トラースキックを見舞った佐々木は「テメーらなんかに用はねぇんだ!ただ呼んだけだ」と言うと、高尾が反撃。そこに、普段とペイントが変わったマッド・ポーリーに激似の巨漢が現れ、佐々木を救出。佐々木は「俺の新しい相棒、練馬の森の奥で見付けてきた。残虐非道な殺りくマシン、MJ(マーダー・ジャンキー)ポー! これから俺たち2人がDDTのリングをメチャクチャに破壊して、混沌をもたらしてやる」と宣言。 バックステージで佐々木は「(ヒールターンは)9月5日から考えていた。実に1か月にも渡る計画だ。(マジメな姿勢は)どう考えても演技だろ!だまされる奴いるのか?」とコメント。控室に戻ってきた高尾は「佐々木、殺すぞ!あれポーリーだろ!あの2人ぶち殺してやるからな」と怒り心頭で、元ダムネーションメンバー同士による抗争に発展する可能性が出て来た。 カリスマが再びDDTマットをかき回すのは間違いない。◆DDTプロレス◆『Get Alive 2021』2021年10月12日東京・後楽園ホール558人(満員)▼DDT UNIVERSAL選手権試合(60分1本勝負)<王者>○佐々木大輔(14分11秒 クロスオーバー・フェースロック)木高イサミ●<挑戦者>※第5代王者が初防衛に成功。(どら増田)
-
-
社会 2021年10月13日 22時00分
78歳男、タクシー代7000円の支払い拒否し逮捕「明日払うつもりだった」と容疑を否認
島根県出雲市で、タクシーに無賃乗車をしたとして、78歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に怒りの声が広がっている。 事件が発生したのは11日午前0時過ぎ。出雲市塩治町で、78歳の男がタクシーに乗車すると、自宅に車を向かわせる。そして目的地に到着し、運転手が料金約7000円の支払いを求めると「金がない」と話し、支払いを拒否した。その後、運転手が通報し、駆けつけた警察官に詐欺容疑で現行犯逮捕された。 >>34歳男、山形から福島までタクシー乗車し5万2900円を支払わず逃走 運転手の財布も盗む<< 当時、男の所持金は212円だったそう。警察の取り調べに対し、男は「明日払うつもりだった」と話し、容疑を否認している。通常、タクシーに翌日払いというシステムは原則的に存在しない。「翌日払うつもりだった」という主張は無理筋であり、突発的に出た「言い訳」と考えるのが、自然と言うものだろう。 男の行動に、「金がないならタクシーに乗るなよ。はっきり言って許せないよね」「こういう人間には秩序も恥も外聞もない。金は身内の人間が立て替えるべきだ」「タクシー運転手はコロナで客が減り、いっぱいいっぱいの中、日々仕事をしている。そこそこ長距離の客で喜んでいたら『金がない』では、話にならない」「212円でタクシーに乗るメンタルがわからない。どうしようもない」と怒りの声が上がる。 また、男の供述についても、「明日払うつもりだったと言えば許してもらえるとでも思ったか。頭がおかしいんじゃないのか」「明日払うつもりだったと言うなら、その証拠を見せてほしい。年金暮らしなんだろうし」「80歳近い男がこんなことを言うなんて、世も末という感じがする」という指摘も出ていた。
-
芸能ニュース 2021年10月13日 21時30分
千鳥ノブのエピソードに「だいぶ性格悪い」「最低すぎてチャンネル変えた」視聴者ドン引き?
千鳥(大悟、ノブ)が12日、バナナマン(設楽統、日村勇紀)とサンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)がMCを務める『バナナサンド』(TBS系)の2時間スペシャルに出演した。 MC陣と千鳥の3組で「トガっている」「クレイジー」「カッコいい」のジャンルに分けてエピソード対決をすることに。その中で、大悟はノブについて「根がクレイジーだから、“何でそんなこと言うねん”っていうのを言うんですよ」という。ロケをしている最中、大悟が年配の女性に近くの飲食店の情報を聞いていた時のこと。「ばぁちゃんとワシが喋っていたら『アカン。大悟』って言ってきて。何や思ったら、おばぁの歯を見て『歯がカバの数じゃ』って……。おばぁにギリギリ聞こえる距離で言うんですよ。そう思うてもそんなこと言えない」と述べて笑いを誘った。 >>千鳥ノブ、アシスタントのアナに「女子アナもどき」と暴言?「正直引きました」の声も<< 「このほかにも、ロケで牛舎に行った際、近くで働いている人がいるにも関わらず『クサっ!』と反応したことがあったのだとか。2組は大笑いしつつも、設楽が『自分中心なんじゃない?』とバッサリ切り捨てていましたね」(芸能ライター) SNSでは、彼のエピソードについて楽しく観ている視聴者もいたが、一方で嫌悪感を覚えた人もおり、「ノブのエピソード、笑いのネタ扱いしてるけどただの気遣いできない人?だいぶ性格悪い? ノブと仲良しの佐藤健の性格まで疑ってしまいそうになる」「ノブが最低すぎてチャンネル変えた」「ノブ1番嫌なタイプだわ」とのコメントがあった。 「ネットを騒がせたと言えば、同番組でノーリアクション対決が行われたのですが、そこで大悟が吐いてしまったんです。もちろん加工はされたのですが、番組はゴールデンの時間帯。食事時ということもあって、クレームがあったようです」(同上) こちらも、SNSでは「大悟のところが気持ち悪すぎてチャンネル変えた。食事の時間に吐くとこ流すとかあり得なくない?」「そんな激臭なん?!笑 流石に吐くほどのものはあかんやろ」との声があった。
-
-
芸能ニュース 2021年10月13日 21時00分
『オモウマい店』取材スタッフに「失礼すぎ」「何が面白いの?」と批判 悪ノリがしつこい?
10月12日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』の内容に批判が相次いでいる。 この日の『オモウマい店』は中盤、神奈川県真鶴町にあるビュッフェスタイルのイタリア料理店を取材。この店は本格的なイタリア料理が1000円で食べ放題で、窓から相模湾が一望できる絶景が売りの、知る人ぞ知る人気店だという。 >>『オモウマい店』、攻めすぎ企画?「生理的に無理」「思わずチャンネルを変えた」厳しい声も<< 『オモウマい店』は、基本的にディレクターがカメラ片手に交渉と撮影に当たることが多いのだが、この日はまだ経験が浅いADが取材を担当していたためかカメラトラブルが相次いでいた。 この店は窓からの光が強く差し込む造り。店主の女性や料理にカメラを向けると、逆光で真っ暗になり何も映らなくなってしまっていた。 結果、初日のロケは女性ADが逆光を処理できず、ほとんど何も映せずに終了。後日、同じADで2回目のロケが行われたが、今度も逆光で何も映らず、店主の目の前でカメラの設定を変更するなど工夫したが事態は好転せず、逆光の映像はおよそ5分にわたって延々と続いた。 番組ではその撮影のしづらさから店を「逆光イタリアン」と命名していたが、このノリに対しネットでは「逆光とかスタッフのミスなのに失礼すぎない?」「プロならちゃんと撮れよ」「逆光ネタしつこすぎる」「何が面白いの?」「放送事故寸前」といった声が続出した。 現に2日目のロケの途中には、逆光だらけの映像ではさすがにマズイと思ったのか、途中でプロのカメラマンにバトンタッチ。クリアな映像が映し出されると「早くやれよ」「ただの内輪ノリだろ」「最初からプロに頼めよ」といった声が相次いでいた。 番組としては、「カメラを扱えないAD」を面白おかしく見せたかったのかもしれない。ただ、延々と何も映っていない真っ暗な映像を見せられ続けた視聴者は、ストレスをためて番組を非難したのだと思われる。 「悪ふざけ」はこの番組の真骨頂ではあるが、少々やりすぎだったようだ。
-
芸能ニュース 2021年10月13日 20時00分
爆問太田、おぼん・こぼんに「仲悪いから面白かった」「茶番」と辛辣 怒りの理由は漫才のネタ?
10月12日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光がおぼん・こぼんに強烈なツッコミを浴びせた。不仲コンビとして知られたおぼん・こぼんは6日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、仲直りが実現し話題となっていた。太田は「何がおぼん・こぼん仲直りだよバカヤロー。仲直りしてどうすんだって話だよ。仲悪いから面白かったんだから」と叫んだ。 >>『水ダウ』おぼん・こぼん企画に心配の声「常に喧嘩腰な性格直せ」上から目線の態度が物議?<< さらに、太田はおぼん・こぼんが出演する浅草の劇場、東洋館が満杯という話にも触れ、「何を今更仲直りしてんじゃねえよ。いい歳したジジイ、ただのワガママなジジイが意地の張り合いやっていただけでさ。日本中が感動した?ふざけんじゃないよ」と毒づいた。太田がここまでヒートアップした理由には、自身のネタ作りへの影響もあったようだ。 太田は8日に行われた「タイタンライブ」で披露する時事漫才で、おぼん・こぼんの不仲をネタにしようとしていた。前日の7日にも構成作家とネタを詰めていたが、「ネットニュース見たら『おぼん・こぼん仲直り感動の嵐』ふざけんなよあいつらと思って」と怒りを覚えたようだ。太田は「いいことだけど。何も今日仲直りすることないだろ」と嘆き気味。 さらに、番組の内容を確認しようと「TVer」で「水ダウ」を見ていることに、「また俺が見ちゃってるよ。大丈夫なのか、俺が見てみたいな」と話し、ダウンタウンとの間接的な絡みを気にしている様子。これには、相方の田中裕二も「見ていいでしょそこは。何がまずいんですか」と冷静にツッコんでいた。ただ、太田は番組の内容は「茶番もいいところ」とバッサリだった。 このほか、太田はおぼん・こぼん仲直りを受けたネタの調整で、田中とのやりとりで場の空気が悪くなったエピソードも披露し、自分たちがおぼん・こぼん化する懸念もあったようだ。 これには、ネット上で「まさに偶然の一致。これは神回確定だな」「やっぱり太田さんの口からダウンタウンのフレーズが出るのは新鮮」「時事漫才って本当に作るのが難しいのがわかるわ」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2021年10月13日 19時30分
中日・柳の試合後コメントに「根に持ってるのか」の声 同僚のミスをベンチ裏でも揶揄? 別の思惑もあったか
12日に行われた阪神対ヤクルトの一戦。「3-2」で中日が勝利した試合後にお立ち台に上がった、中日のプロ5年目・27歳の柳裕也のコメントがネット上で話題となっている。 >>中日・与田監督が審判に激怒「ファンも納得しない」 ずさんな仕事に加え嘘も? 3日間に及んだミスジャッジ騒動<< 先発としてマウンドに上がった柳は「8回2失点(自責1)・被安打7」と、終盤まで試合を作り今季11勝目をマーク。同戦を含めた今季成績は「25登板・11勝(リーグ3位)5敗・防御率2.12(同1位)・167奪三振(同1位)」となり、最多勝、最優秀防御率、最多奪三振の投手三冠も射程に捉えた。 試合後にお立ち台に上がった柳はインタビュー終盤、球団では過去に3名しか達成者がいない投手三冠への思いについて質問を受ける。ただ、柳は「そんなことよりも、この後(高橋)周平さんにノック打つのでそっちの方で頑張りたいと思います」と、投手三冠よりも同僚・高橋にノックを打つ方が大事だという旨をコメント。これを受けた場内からは笑いが起こっていた。 柳の発言を受け、ネット上には「質問無視して周平に皮肉飛ばしてて笑った」、「そんなに中盤の守備ミスを根に持ってるのか」、「あのエラー失点に繋がったから、内心不満だったとしてもおかしくないな」、「本当にやってはいないようだけど、先輩の高橋相手にノック打つ柳の姿想像したら面白いな」といった驚きの声が寄せられている。 「高橋は同戦に『5番・三塁』で先発しましたが、『0-1』と中日1点ビハインドの6回表無死の場面で、ヤクルト・塩見泰隆が放った平凡な三ゴロを後方に下がりながら捕球しようとして後逸。このエラーにより無死二塁と思わぬピンチに陥った柳は、続く青木宣親にタイムリーを打たれ2失点目を喫しました。柳にはその後幸いにも味方打線の援護がありましたが、展開によっては6回表の失点が試合を左右していた可能性もあったので、その失点を招いた高橋の拙守には思うところがあったのかもしれません。なお、柳は同日に球団公式ユーチューブチャンネルが投稿した試合後のコメント動画の中でも、あくまで冗談であるとした上で、『いい守備でしたね。しびれましたね。三塁線の打球を後ろに下がって二塁打と。しびれましたね』と高橋のエラーをやゆするような言葉を口にしています」(野球ライター) プロ10年目・27歳の高橋は柳にとって一学年上の先輩だが、試合前練習や選手ロッカーではしばしば軽口を飛ばし合うなど仲がいいことで知られている。今回のお立ち台コメントも高橋に対する柳なりの叱咤激励だったと思われるが、一部からは「投手三冠について答えるのが面倒だから、話を逸らすために先輩を利用したのでは」という声も挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について中日ドラゴンズの公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC57LcTUKgjDg_K_VJXnmCTg
-
芸能ニュース 2021年10月13日 19時10分
逸材過ぎるグラドル仲村美海、ランジェリー姿で『ヤンチャン』に登場! 表紙はモー娘。の最強ビューティー牧野真莉愛、制服と水着姿披露
グラビアアイドルの仲村美海が、12日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 仲村は、2016年にスカウトされてグラビアデビューし、“逸材過ぎる新人”として注目を集めグラビア界を席巻。11月6日には、2022年カレンダーの発売も決定した。同号では、その研ぎ澄まされた美貌を、淡いピンクのランジェリー姿で惜しみなく発揮。魅惑的なグラビアを掲載している。 表紙と巻頭グラビアには、アイドルグループ『モーニング娘。’21』の牧野真莉愛が登場。牧野は、“最強ビューティー”と称され、グループの女神として高い人気を誇っている。同号では、牧野が『もし彼女がクラスメイトだったら』をテーマに、妄想が広がる制服姿と水着グラビアを披露している。 同号には、牧野のとじ込み両面ポスターと『スキウサギ×スキネズミ』の描き下ろしクリアファイルの付録も。他にも、仲村の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、牧野の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中。
-
-
芸能ニュース 2021年10月13日 19時00分
橋本マナミ、SNSでの批判「無視するタイプ全然気にしない」 仕事のLINEグループ“即抜け”も明かす
10月12日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、Twitterにフォロワーを削除する機能が付いた話題から、SNSの使い方について出演者の間で議論が交わされた。 橋本マナミは「けっこう(自身へ)批判は来ますけど、知らない人たちから。でも、私は無視するタイプなので、全然気にしない」とSNSへの向き合い方を紹介。これには、ネット上で「これはグラビアとかやってる人は必要なスキルかもな」「まなみんもネットで批判されてるのか」といった声が聞かれた。 >>橋本マナミ「喧嘩売ってます?」平井理央アナにズバリ 「彼氏のレベルでマウントしてそう」強烈ツッコミも<< また、LINEグループの話になると、「私、バーディー(アシスタント)やっていた時はMXの木曜ダンディのグループあったんですけど、即抜けした。特にやる必要ないって。でも間違って抜けたと思われてもいいかなって」と何ともあっさりとしたエピソードも披露していた。 さらに、遠野なぎこはSNSについて、「何かわかんないんですよね。自己承認欲求の強い人の気持ちが。なんでそんなに発信したいのかねっていう。なんで繋がりたいのかねとか」とネットで積極的に情報発信を行う層に疑問を示していた。遠野は舞台の宣伝などもネットでは行わず、感想などを調べることもないという。 橋本から「エゴサーチしないんですか?」と問われた遠野は「しないよ。生まれてきてごめんなさいみたいな気持ちになるじゃん。絶対悪いこと書かれてるに決まってるじゃん」と涙目になりながらコメント。ただ、元フジテレビの大島由香里アナウンサーから「他の人のエゴサーチはするんですよね?」と問われると、遠野は「します」とあっさりと回答し、いつものノリを見せていた。これにも、ネット上では「なぎこはめちゃくちゃ攻撃するのに打たれ弱いよな」「なんだか面倒くさいけど、そこが面白い人でもある」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース
コロナで脚光を浴び衣装も派手になってきた岡田教授、あの番組にはもう出ていない?
2020年04月10日 23時00分
-
芸能ネタ
りゅうちぇる「自己肯定感と運でここまで来た」“新入生”にメッセージを送る
2020年04月10日 23時00分
-
芸能ニュース
春は芸人の稼ぎ時…コロナ自粛で仕事激減、営業で得られるのはお金だけじゃない?
2020年04月10日 22時05分
-
芸能ニュース
瀬戸朝香は「レパートリー切れ」賀来賢人は「パパ大っ嫌い」…外出自粛、芸能人の家庭の悩みに共感の声
2020年04月10日 22時00分
-
芸能ネタ
地獄耳 美女アナ11名「秘密のエロ女性器」(1)
2020年04月10日 22時00分
-
芸能ネタ
米倉涼子がコロナ終息後の再婚を決意!? 独立後の初フルセクシーにも期待高まる
2020年04月10日 21時45分
-
芸能ニュース
『有吉の壁』、“芸人が一般人を罵倒”シーンも批判ナシ? 見事なクレーム対策に称賛の声
2020年04月10日 21時30分
-
芸能ネタ
あの人と再会がかなったら燃え上がりそうな戸田恵梨香
2020年04月10日 21時30分
-
芸能ネタ
柴咲コウが独立でシバリなし! 四十路セクシー披露目前か!?
2020年04月10日 21時15分
-
芸能ニュース
『美食探偵』主演の中村倫也に「イメージと合わない」の声? 原作と大きく違うのは…
2020年04月10日 21時00分
-
芸能ネタ
自宅での“濃厚接触疑惑”が浮上した高畑充希
2020年04月10日 21時00分
-
芸能ニュース
『シンソウ坂上』辻仁成が独自分析で予言「今のフランスは日本の3週間後の姿」 SNSから「総理の会見よりも刺さった」の声
2020年04月10日 20時00分
-
社会
新型コロナウイルスと分裂抗争「予期せぬ敵との闘い」
2020年04月10日 20時00分
-
社会
44歳アルバイトの男、妻の浮気と金遣いに怒り暴行 「浮気されても仕方ない」辛辣な声も
2020年04月10日 19時00分
-
スポーツ
甲子園がどよめいた! 大谷翔平の豪速球を受けたDeNA伊藤、率直な感想を明かす 「一般人には想像できない」ファンも驚き
2020年04月10日 18時55分
-
芸能ニュース
朝ドラ『エール』、ヒロインに“都合よすぎ”で「悪評ヒロインの再来」の声も
2020年04月10日 18時00分
-
スポーツ
巨人・菅野メジャー移籍&ヤクルト・山田獲得「ダブル消滅」
2020年04月10日 18時00分
-
芸能ニュース
安藤優子「生活必需品とはなんぞよ」小池都知事会見後の発言が物議 「分からないのはあなたたちだけ」の声も
2020年04月10日 17時00分
-
レジャー
「馬と騎手のキャスティングが面白い」阪神牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
2020年04月10日 15時15分