ちゃん
-
芸能ニュース 2011年02月09日 19時00分
ジェシー・アイゼンバーグ、激し過ぎる自己嫌悪
ジェシー・アイゼンバーグは、セラピストから自分が出演している映画を見るようにアドバイスされたという。 映し出される自分を見るのが嫌いな上に、自分の才能に対して厳しい批評をするジェシー、定期的に精神分析医からセラピーを受けていて、医師から出演している作品を振り返って見るように勧められたという。 「僕のセラピストは、『自分の作品には敬意を払うべきだから、ちゃんと見るように』って言うんだよ」 全米映画俳優組合賞で主演男優賞を受賞したほか、今月末に開催されるアカデミー賞にもノミネートされているジェシー。しかし、まだ自分自身に懐疑的で、周りからの賞賛を受け入れることが困難だとインディペンデント紙に話している。 「人が僕に対して良い評価をしてくれるほど、それは違うって思ってしまう。または、僕についての悪いことに目を向けるほど、それが本当なんだって思ってしまうんだよ」「人が僕のことで何か言っているのを聞くと、しばらくはヘコむよ。賞を獲得するかもとかの高評価を耳にしても、何も意味がないように感じてしまうんだ」「僕は全てを悪いほうにとらえてしまうんだ。あんまり良いことじゃないとは分かっているけどね。今の僕ってそういう状態なんだ」
-
芸能ニュース 2011年02月09日 19時00分
ヴィクトリア・ベッカム、ヌード披露!?
ヴィクトリア・ベッカムが、アメリカ版ヴォーグ誌でヌードを披露するかもしれない…。 現在第4子を妊娠中のヴィクトリア、妊婦姿を披露することを考慮中で、編集長アナ・ウィンターもそれを了承したらしい。 イギリスのスター誌に関係者は、「ヴィクトリアを知っていれば、彼女がまさにユニークな方法で妊娠ヌードを披露すると思います。ヴォーグらしくはありませんが、雑誌のチームはそれを上手く『ファッション』に方向転換が出来るはずです。アナはどうやらすごく乗り気ですし、スタッフ全員は飛ぶように売れると予想しています。ヴィクトリアは大人気のスタイルアイコンですから」と経緯を語った。 もしヴィクトリアがヌードを披露すれば、1991年に娘スカウトを妊娠中ヴァニティー・フェア誌に妊婦姿を披露したデミ・ムーアに続くことになるが、ヴィクトリアは自分の写真は一風変わったものにしたいという。 「この撮影についてウワサされています。まだ何も正式な契約はサインされていませんが、ヴィクトリアはこれまでに雑誌の表紙を飾った一番セクシーな妊婦になろうとしているようです。ファッションという観点から、これはヴィクトリアのキャリア上での大きな宣伝効果になるでしょう」と関係者は続けた。 ヴィクトリアの今回の撮影は、夫のデビッド抜きで行なうつもりだという。 「このヴォーグのアイデアは、ヴィクトリアの赤ちゃんがメインです。彼女は、デビッドを起用するくらいなら、髪の毛のエクステンションを身にまとったほうがマシと思っているようです!自分だけの作品にしたいからです」
-
トレンド 2011年02月09日 16時30分
イマドキ女性は専業主夫を望む!?
女性の社会進出が目覚ましい昨今ですが、そんな現状にふさわしい患者さん(33歳・既婚女性)が海外から「女医マリリンのお悩み解決クリニック」に来院されました。 「マリリン先生、はじめまして。私は今、シンガポール支社担当で、日本とシンガポールを往復する日々です。夫と会えるのは、月に1度か2度程度でほぼ別居状態です。夫と私は同じ33歳。子供を生むなら、そろそろラストチャンスで、主人もそれを望んでいます。けれども仕事は楽しくて、子供を生んで仕事を辞めるという選択肢は考えられません。30を越してから、主人の両親からも、「孫はまだか」「せめて休みの日ぐらい女らしく家事をしては」などと言われます。家にいないほうが多いので、家事全般は夫に任せきり。最近、夫に「専業主夫」になってほしいと思うようになりました。出産後、育児・家事は夫に任せて、自分は仕事をして一家の大黒柱になりたいと思うのですが、夫に切り出せません。どんなふうに夫に伝えたらいいと思いますか?」 これが女医マリリン流カラクチ荒療治。 「私もそうですが、自分の仕事を生涯続けたいと思っている女性は、少なくありません。けれども、「仕事をしたい」=「子供もいらない」「家庭も欲しくない」「独りでいい」というわけではありません。私だってその一人。仕事は思いっきりやりたい、でも、家庭や育児を夢見たら、どうしても仕事をセーブしなければならないのが、働きたい女性の最大の悩みであり、課題でもあります。 少し話は脱線しますが、形成医学に、こんな面白いデータがあります。 男性と女性では本来、頭蓋骨の形に著しい性差があります。しかし最近、その当該骨の性差がなくなってきている、ということ。 形態的(全体的な形とか)は、まだ何とか区別できるぐらいでも、計測学的(各部位の長さ、計測値)には、ほとんど性差がなく、とくに、女性の骨の形が、男性の形に近づいてきている、ということ。 原因は不明らしいです。 女性が社会進出しているせいか。 それとも、近年の生活環境が、骨にまで影響を与えているのか。 話を戻します。男性であれば、「家庭を持ち、仕事をする」という夢を容易に叶えることができても、女性であるからという理由で、そのどちらかしか選べないのは、すごく悲しいことだと思います。潜在的なイメージとして存在する「女性はこうあるべき」「男性はこうでないとカッコ悪い」「男の(もしくは女の)プライド」にとらわれずに、それぞれのカップルが、自分たちのルールで関係を築いていくことが必要です。 相談者の彼女も、夫や、夫の両親など周囲の人の目を気にして、「仕事をする自分をサポートしてほしい」という願望を表に出せずにいます。 そこで、同じく「仕事を持つ女」である私からのアドバイス。 一度、仕事が休みの日、ご主人と一緒に飲みに出かけてください。賑やかな居酒屋などではなく、できれば、デート気分が楽しめる雰囲気あるバーなどがオススメ。 そして、あなたの考えを、思い切って提案してみてください。 もし、夫が「女なのだから、夫に家事を任せて自分は働くなんて許さない」と言うなら、あなたは、夫か自分のキャリアかを、じっくり天秤にかけてみてください。 あなただけではありません。多くの女性が、大なり小なり、仕事と家庭を天秤にかけて人生選択をしています。そして、自分の中での優先順位を決め、両者のバランスをとっています。もちろん男性だって、少し意味合いは違いますが、同じように両者を天秤にかけて優先順位を決めているわけです。 「どっちも選べません」「そんなの無理」というのはワガママ。 何か欲しいと思えば、どこかで何かをある程度我慢することが必要。大人子供問わず、その常識は変わりませんよ。【山下真理子】 女医。岡山県出身。京都府立医科大学医学部医学科卒業後、医師免許を取得。テレビや週刊誌等で活躍する美人女医。最近では、EDGE STYLEやチャクラ、ポコチェ等、女性誌への進出も拡大している。愛のある辛口(カラクチ)女医としても有名。書籍、「女医から学ぶあなたの魅力が10倍増すセックス」(ぶんか社)が、好評発売中! お悩み相談はこちらまで! marilynclinic@gmail.com
-
-
トレンド 2011年02月09日 12時00分
老舗のハンバーグステーキ(2)
そもそも、滝沢のような老舗喫茶でハンバーグステーキを食べてみよう、ということだったが、地元密着型の喫茶店風レストラン、も含むということになり、前回に続き今回もそんな店だろうか。舞台は関西。 日帰りスケジュール相当とはいえ、深夜バスで関西まで7000円で往復しよう、というのが無茶だった。新宿23時発、朝の7時にラッシュの大阪駅前(なぜか馬券売り場近くの寂しい一角だが…)に放り出され、同日の夜はまた23時ごろ現地集合、翌6時半ごろ新宿に帰還という強行軍。 一言で言えば、旅行というより、たんなる移動、である。(苦笑)疲れるが、格安料金ゆえ、ほかに贅沢までは言っていられないだろう。 ふらっと向かったのが、地下鉄・谷町六丁目駅。そう、神戸牛A5ランクを格安で食せる<モナミ>さんへGO。 地元の商店街の入り口にある同店は、こざっぱりとオシャレだが、庶民派の洋食屋の雰囲気も大事にしているふう。でも、厨房奥の冷蔵庫には、見事な神戸牛の塊がぎっしりだ。 ワインやデザートもセットとなっている2950円のコースで、ハンバーグとステーキがセットになって出てきた! 十分な量の神戸牛のサイコロステーキの上に、平べったいミディアムレアのハンバーグが切り分けられてどっかーんと座布団のように鉄板を覆い尽くす。ステーキはとろけた。脂身がちゃんと味わえるのもうれしい。 ハンバーグは、肉のうまみをダイレクトにレア風で味わえたのに感動。最後の最後まであっさりとしたソースとからめて堪能した。 正直忙しい店で落ち着くには多少不向きかもしれない。でも芸能人が写真に納まっているような有名な店で遠方までわざわざ食べに行く価値のある店は意外と少ない中、せんえつながら同店はそれに値する味を保っている名店だったと思う。
-
社会 2011年02月09日 09時00分
現代は結婚自由競争主義社会である!
ぼくは20年ほどブライダル情報誌関係で仕事をして、恋愛や結婚について調べることが多いのですが、現代ではほとんどお見合いという形態はなくなってしまっています。『国立社会保障人口問題研究所』が、恋愛結婚とお見合い結婚を対比させたデータによると、<昭和5〜14年>恋愛結婚13.6% お見合い結婚69.0%<昭和20〜24年>恋愛結婚33.1% お見合い結婚53.9%<昭和40〜44年>恋愛結婚48.7% お見合い結婚44.9% と、戦前である昭和初期の恋愛結婚は、わずか13.6%しかなかったのですが、昭和40〜44年(1965〜69年)あたりで恋愛結婚とお見合い結婚が逆転します。 さらに見てみましょう。 <昭和60〜64年>恋愛結婚80.2% お見合い結婚17.7%<平成12年〜16年>恋愛結婚87.2% お見合い結婚6.2% と、お見合い結婚はわずかに6.2%と激減。まるで絶滅寸前。 つまり、いまや結婚はほぼ、恋愛でないとできないに近い状態といえそうです。 すると…、恋愛が苦手な人はほぼ結婚できないに等しいという、恋愛不器用人間にはちょっと悲しくも苦しい時代がきてしまったということです。 昔なら、恋愛が苦手という人でも、親や上司、近所の仲人好きな人たちが、相手を探してきてくれたのですが、いまや恋愛という【自由競争】に勝たないと、なかなか結婚できない時代のようです。 お見合い結婚が結婚の中心であった時代は、共同体が相手を探してくれる【結婚社会主義】であったと考えることもできます。 つまり、昔の日本はお見合いという形で、親や世間が結婚相手を用意して分配してくれる【結婚社会主義】。 しかし近代の日本人は【結婚社会主義】ではなく、【結婚自由競争主義】となったようです。 すると、お見合い結婚がほぼなくなった現代社会に生きる独身者は、結婚の前に【恋愛自由競争】に参加して相手を見つけない限り、結婚のチャンスが限りなく少なくなってくるということになります。 厚労省の調査によると、30代未婚者のうち4〜5人に1人は処女もしくは童貞であるといいますから、こういった人の中には【恋愛自由競争】というレースに参加すること自体をあきらめてしまった人もいるかもしれません。 はたして親や上司など、共同体から結婚相手を分配されるお見合い結婚という【結婚社会主義】がいいのか、恋愛結婚という【結婚自由競争主義】がいいのかはわかりませんが、少なくとも現代社会は『モテない独身男女』『恋愛がうまくこなせない独身男女』にとって、お相手探しが大変な時代であるといえましょう。(巨椋修(おぐらおさむ) 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/※グラフは「第13回出生動向基本調査/国立社会保障・人口問題研究所」より
-
-
スポーツ 2011年02月09日 08時00分
佑ちゃん回避の指名は正しかった? 澤村剛球ショーに意外な反応が…
フリー打撃登板で、坂本のバットを2度もヘシ折った…。巨人の黄金ルーキー・澤村拓一投手(22)は、やっぱり凄い。 澤村がフリー打撃に初登板したのは、2月6日。そのストレートの威力が改めて証明されたわけだが、巨人フロントは2通りの反応を見せていたという。「即戦力の呼び声通りだ」とご満悦の表情を浮かべる者、そして、「当然だ」と思ったのか、リアクションを全く見せなかった者も少なくなかったそうだ。 巨人は昨年8月の段階で澤村指名を“内定”させていたようである。清武英利・球団代表が「澤村指名」を表明したのは10月20日だが、8月にヤンキースの幹部、デーモン・オッペンハイマー氏(スカウティングを担当)が来日した際、巨人側は「即戦力投手の宝庫」とも称された同年のドラフト候補について、相談を持ち掛けていたという。 「ヤンキースは何人かのスカウト担当者を来日させました。来日の目的? ダルビッシュの視察だと聞いていましたが…。その足で業務提携を結ぶ巨人関係者とも会合の場を設けています」(球界関係者) その際、ヤンキース側も澤村や斎藤佑樹(日本ハム)、大石達也(埼玉西武)たちの評判を知っていたらしく、多岐に渡ったアドバイスを与えたという。そのうちの1つが「本当に欲しいのなら、たとえ競合となっても澤村で行くべし」だった。 斎藤佑樹を回避したことが正しかったのか否かは、2011年シーズンだけで判断できない。ただ、「ヤンキースにアドバイスをもらった」経緯を聞かされると、気掛かりな話もないわけではない。ドラフト会議直前、澤村も巨人志望であることを打ち明けた。確か、「巨人以外に指名されたら、メジャーに行く」なる発言もしていたはず。また今となっては不可解な限りだが、ドラフト会議直前、ヤンキースは澤村の身分照会を行った。この一報が流れたのは、ドラフト会議2日前の10月26日。偶然かもしれないが、ヤンキースからの身分照会を知って、「メジャー挑戦のルートは出来た」と判断し、澤村の指名から降りた球団もないわけではない。当時も「澤村一本釣りは出来過ぎ」と疑念の目を向ける報道もあったが、巨人、ヤンキース両球団の8月会合が判明した今、かなり突っ込んだ意見交換がされていたのではないかと、勘繰ってしまう…。 しかし、澤村は自身にいちばん適した球団に入団できたのではないだろうか。 まず、昨季の投手陣崩壊で働き場所があること。育成枠出身選手の成功により、巨人は若手育成やファーム組織の拡充にも力を注いでいる。原監督もイキのいい若手には積極的にチャンスを与えてきた。一昔前、コーチが必要以上に投球フォームなどの技術指導をしたがるといった話もあったが、今は全くない。 澤村が高校時代まで無名だったのは繰り返すまでもないが、現巨人選手は育成枠の拡充により、練習熱心なタイプが多くなった。澤村がチームにすぐに打ち解けられたのも、そういった背景が影響しているはずだ。 坂本のバットをヘシ負った後、澤村は「もっとキレとスピードを」と“反省”を口にしていた。結果に満足せず、次の課題へと頭を切り換えていた。この前向きな姿勢…。巨人フロントが澤村の活躍を信じて疑わないのは、やはり当然か。
-
トレンド 2011年02月08日 14時30分
連載ラノベ 夢ごこち(19)
夜の食卓では、伯父さんも、おばあちゃんも、伯母さんも、ごはんは食べ終わっていた。お茶を飲みながら、大人どうしで話をしていた。 私は、伯父さんの横で桃を食べながら、伯父さんの胸に抱かれている自分の姿を想像した。 私は、伯父さんの胸に抱かれたまま、前を見ていた。 私の髪の毛は、なびいている。けど、つり橋は揺れていなかった。私は顔じゅうに山の風を受けた。体から、力を抜いた。そのまま、伯父さんの胸にもたれかかって、目を閉じた。 目の前にある木橋は、小さい。 デパートの屋上の遊具は、小さな子ども向けで、運動公園にあったつり橋とは比べものにならなかった。 それに、固定式で揺れなかった。 けど、伯父さんに抱かれながら想像で渡ったつり橋も、揺れていなかった。 健太君が、また、服を引っぱってきた。 「ねえ、お姉ちゃん、やらないの」 おねだりするみたいな声だ。私にやってほしいのかな。 やりたい、一瞬、私も、そう思った。 けど、運動公園の空は透き通っていた。でも、今は、どんよりしている。それに、今日は、生理が始まりそうで体調が悪い。 「お姉ちゃんは、よしとく」 告げると、健太君は、私の服をつかんでいた手を放した。 背中の方から、健太君よりも、もっと小さな子どもたちのはしゃぐ声が聞こえた。アトラクションの汽車が、走りだしたみたい。 健太君、つまらないのかな。 「健ちゃん、帰ろっか」 うつむいていた健太君を促した。 帰りがけに、デパートの食料品売り場に寄った。 びっくりした。フロアーいっぱいに、果物、お野菜から、お菓子、缶詰まで、何でも並んでいた。 人もたくさんいた。町の人口が、いつからこんなに増えたのかと思うくらいだ。 お魚、お肉もあった。しかも、みんな、冷凍庫みたいな棚に入っている。 私が小さいころ、おばあちゃんの家に泊まりに来ると、おばあちゃんはいつも、商店街で買い物をした。魚屋さんにはお魚しかなくて、お肉屋さんには、コロッケや肉団子も売っていたけど、こんなにたくさんのお肉が並んでいるのは初めて見た。 お肉は、全部が、パックに包まれている。(つづく/文・竹内みちまろ/イラスト・ezu.&夜野青)
-
芸能ニュース 2011年02月08日 14時00分
【ドラマの見どころ!】見てはいけないマニアックさ! 徳重聡の異様な笑顔と、熟女の谷間。『Dr.伊良部一郎』
今日の【ドラマの見どころ!】は21世紀の石原裕次郎、徳重聡主演の『Dr.伊良部一郎』(テレビ朝日系)。もう平成の(爽やか)ユウちゃんの称号は、斎藤佑樹に譲った方がいい徳重。初主演のヒューマン系コメディ・ドラマで石原軍団の若手を代表する彼に与えられたのはスナイパーや刑事の役じゃなくて、なんとボンボンの精神科医の役。しかも20歳以上トシ下の女優をカノジョに持つ先輩・神田正輝にあやかってか、20歳以上トシ上のヒロインと共演中。なんかすごい事になってるわ。(ストーリー第3話) 精神科医・伊良部一郎(徳重聡)は、父親が総合病院の院長で典型的なお坊ちゃま。注射マニアで自由奔放な性格。しかし年齢不詳のドハデな看護師・マユミ(余貴美子)とともに一見わけのわからない治療をする彼の元を訪れた患者は、次々に立ち直っていく。ある日、有名大学医学部長(石橋蓮司)の娘を嫁にして、教授昇進は確実といわれる精神科医の池山(岡田義徳)が、伊良部の元を訪れるが…。 いつもながら“石原プロをしょって立つ”といった気合いがまるで感じられない軍団若手?頭の徳重聡(32歳)。さすがのびのび育ててもらっただけあって、普通の二枚目だったら断るようなおバカっぽい主人公の演技にも余裕。「いらっしゃ〜い!」って患者を迎える異様な笑顔がオカマみたいよ。「渡る世間」(四女の夫役)でのシリアス演技も封印し、完全にドクター伊良部になりきっているわね。第一話の西村雅彦演じる尖端恐怖症のやくざ、第二話の岡田義徳演じる強迫神経症の医師といった味のあるゲストと、ひねりのあるストーリーもなかなか。ナレーションはお宅訪問で有名な渡辺篤史で、主題歌はAKB48メンバーによる「週末Not yet」。一見オトナな向けの作品に見せて、実はいろいろな世代に媚びているドラマね。 そしてなんといっても伊良部に負けない注目キャストは、なぜか始終胸チラな熟女看護婦・マユミ役の余貴美子さん(54歳)。見てはいけないモノを見たようなマニアックさがいい。でもやっぱり、伊良部の元妻・茜役で原幹恵ちゃん(24歳)が出てくるとなにかホッとするのも事実だわ。石原軍団の面子にかけて最後につけたしとくけど、物語後半、医学部長の頭からカ○ラを釣り上げようと、黒革上下スナイパー・スタイルでビシッと決めて大学に現れた徳重さんの長〜い手足にホレボレ。思わず見とれてしまうわね。(チャッピー)
-
トレンド 2011年02月07日 16時30分
バレンタイン今年の直前必勝開運法!
2011年のバレンタインデーは2年ぶりに平日にあたり、職場や学校などでチョコを渡せるチャンスにどきどきわくわくの女性も多いのではないでしょうか。 年間を通じて女性から男性に愛を告白するようになった昨今、バレンタインデーは年に一度の女の子からの愛の告白デーという存在ではなく、もはや「友チョコ」「マイチョコ」を代表するように、日ごろ買わない高級チョコを自分へのご褒美にしたり、異性同性を問わず身近な友人へのプレゼントイベントになったに等しい雰囲気もありますが、やはり愛の告白や愛情をさらに深めるきっかけの一つになり得ることに違いはないでしょう。 傾向としてはここ数年続いた高級チョコブームとともに、今年は週明け月曜日がバレンタインデーに当たるため、時間と愛情をたっぷりかけた手作りケーキや手作りチョコが人気のようで、売り場は例年に比べて手作り材料が充実している様子。 また市販のチョコにスプレーチョコやカラーミンツなどのトッピングでカラフルにデコレーションする「デコチョコ」も若年層を中心に大ブレイク。各お菓子メーカーからカラフルなトッピングが多数発売され、親子や友達同士でいっしょにデコったり出来栄えを見せ合ったりと、作る過程も作品比べも楽しめそう。 本命は手作りチョコケーキ、自分用に高級チョコ、友達にはデコチョコ、会社の義理には手ごろな価格のギフトチョコ…と贈る相手にあわせて選ぶ幅も増えたのが今年の特徴のようです。 手作りチョコ派も高級チョコ派も、日ごろ言えない愛や友情の告白をバレンタインデーに賭けるからには、少しでも想いを伝えたい! 成功の確率を上げたい! と思うのが乙女心というもの。ここで成功の後押しをしてくれる風水活用術を伝授しましょう。 2011年の恋愛成就に力を貸してくれるラッキーカラーでチョコをまとめるならば、茶系、金色、赤系の三色を取り入れましょう。 たとえば「カカオのチョコをベースにしたチョコか、パッケージをブラウン系にしたチョコに赤からピンク系のラッピングと金色のリボン」という風に。 ちょっと大人っぽく「ツヤ消しゴールドのラッピングペーパーに赤いリボン」という組み合わせでもよいでしょう。 2011年は恋愛と成就を助けてくれる星が西の方位に巡っていますので、恋の風を運んできてくれる花瓶にいけた生花と、プレゼント用のチョコをバレンタイン当日まで部屋の西側に置いて吉方位と花のパワーをたっぷりチャージしてからプレゼントしましょう。 また、今年こそは気になる女性からの本命チョコが欲しい男性諸君は、自室の西側に花瓶にいけた生花を置き、意中の女性が自分にプレゼントしてくれるよう、気持ちを託すとよいでしょう。 運気が想いを伝える後押しのお手伝いをしてくれるに違いありません。 今年は「金のウサギ」と呼ばれるリベンジと飛躍の年。 去年、上手く行っていた人はさらに飛躍を、あまり上手くいかなかった人も今年は上手くいく予感の年となりそうですね。(「催旺風水」あーりん 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
レジャー 2011年02月07日 16時00分
元キャバ嬢が無料で教える キャバクラ嬢の落とし方(4) 同伴!? お店の選び方
長めのお正月休みから戻ってまいりました。ナナミです。 心も体もリフレッシュ。ゆっくり温泉につかって、肩の力も抜けたところで、これからは、ざっくばらんに、なおかつ的確なアドバイスをしようと思っています。 前回は、「同伴」についてのお話でしたね。長時間一緒にいたいのは山々だけど、そこは、これからお仕事のある相手の気持ちを考えてね、ってことでした。拘束できるのは“1時間まで”って、約束しましたよね。ちゃんと守れてますか? 今回は、その同伴において、「どういうお店に行けばいいのか」、「どんなお店を選べば、キャバ嬢は喜んでくれるのか」その辺をレクチャーいたします。 まず、注意点が1つ。1時間しかないからって、ハリキリ過ぎちゃいけません。グルメ雑誌等を見て研究して、人気店なんかに連れて行っても、キャバ嬢は喜んだりなんてしませんよ。そこは発想を逆にしてね。 お客様であるあなたは「1時間しかないから、いっぱい話して、いいとこ見せたい!」って思うだろうけど、キャバ嬢はこれからお仕事なの。 「1時間しかないから、ゆっくりしたい」っていうのが、たいていのキャバ嬢の単純な頭の中。 それが分かっていれば、お店選びはカンタンですよね。 まず、勤めてるお店から離れた場所なんて行きたくないでしょ? できれば近場でゆっくりしたい。ましてや、駅から遠い距離を歩かせるなんてもってのほか。 キャバ嬢は意外とかなりの重労働。とにかく体をいたわってあげること。 いってみたら、同伴の時間って、ジェット機が飛んで行く時の滑走路みたいなもの。すんなり飛び立てるように、整備から助走までの時間をしっかり作ってあげて下さい。 だから行くとしたら、お店から近いダイニングバーなんかが最適かな。アラカルトでいろいろ食べさせてあげたりしてね。それに、お店から近ければ、1時間という制限時間を目いっぱい使えるでしょ。 さあ、それが分かったら、お店近くの飲食店をくまなくチェック! 次回も引き続き、同伴のお店選びについてお話します。文 ナナミ・ブルボンヌ
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分