ちゃん
-
トレンド 2011年02月23日 13時30分
『隠密八百八町』第7話、江戸時代の習俗を反映する娯楽時代劇
NHK土曜時代劇『隠密八百八町』の第3回「駆け込み人 孫七」が、2月19日に放送された。『隠密八百八町』は神谷又十郎(舘ひろし)を中心に結成された隠密組が悪事を暴く痛快時代劇である。今回は米倉家屋敷に駆け込んだ水野忠成(前田吟)の家来・池田孫七(ダンカン)の逃走を手助けする。 史実でも大御所時代に権勢を振るった老中・水野がドラマでは黒幕的存在である。その水野の密談を聞いた池田を無事に逃がすことが隠密組の使命となる。勧善懲悪のストーリーとしては筋が通っているが、池田のキャラクターが異彩を放っている。 暇を持て余した池田は趣味の絵描きにのめり込み、屋敷の物品を勝手に換金して絵筆や紙の購入資金にした。しかし、盗みが露見したために屋敷を逃げ出して、米倉家屋敷に駆け込んだ。当時は屋敷に駆け込んできた人がいたら、武士の体面としては匿わなければならなかった。 屋敷に匿われたならば水野家としても踏み込めない。屋敷の外で監視し、屋敷から出てきたところを捕らえるしかない。娯楽時代劇ながら、江戸時代の習俗を反映している点は『隠密八百八町』の魅力である。時代劇と言えばチャンバラであるが、現実の江戸時代は世界史上稀に見る平和な時代であり、今回のような話はリアリティがある。 池田の所業は現代で言えば横領犯であり、善悪で言えば悪である。しかし、本人はあっけらかんとしている。虐げられた善良な人々を助けるという勧善懲悪のパターンから少し外れている点がドラマを面白くしている。 『隠密八百八町』では紅一点・おとき(釈由美子)の活躍も見どころの一つである。おときは逃走の手引きのために女中として屋敷に入り込む。おときと池田は絵の話題で盛り上がり、最後に池田は、おときの絵を描きたいと頼み込む。言葉にすると大したシーンではないが、池田の危なそうな性格と、釈の反応で妙に色っぽく感じられる。インターネット掲示板の実況スレッドではヌードモデルを連想する書き込みが続いたほどである。 前作『隠密秘帖』で主人公の父・神谷庄左衛門に佐野善左衛門事件の調査を命じた米倉丹後守(秋野太作)も再登場したが、すっかり呆けており、笑いどころとなっている。それでも又十郎には反応し、又十郎に父親の謎を再認識させるきっかけとなった。このようにコミカルなシーンとシリアスなシーンがテンポよく進み、楽しめる内容になっている。(林田力)
-
トレンド 2011年02月23日 12時30分
美波映里香がDVD発売「水着のヒモもほどいちゃいました!」
グラビアアイドルとして活躍する美波映里香ちゃん(24)が新作DVD『美波映里香 エスカレートの時間』を2月25日に発売する。148センチと小柄な彼女だが、バストは立派に89センチ。そんなギャップで人気を集めている彼女がこれまでに発売した4作のDVD以上にカゲキなシーンにも挑戦しているという…。 「今回は水着のヒモもほどいちゃいました。結構、ギリギリのシーンなのでオススメですよ」と話す映里香ちゃん。夜の撮影では、暗いのでちゃんと隠れているのか不安だったとか。「恥ずかしいんですけど、いっぱい見て欲しいです」とアピールした。「廃墟のシーンでハイヒールをはいての撮影があったのですが、ガラスの破片とかも落ちていたので、大変でした」と撮影の裏話も教えてくれた。 そんな映里香ちゃん、お休みの日は何をしているのだろうか。「昔はインドアだったんですけど、最近はバッティングセンターに通っています」。スポーツは大好きで学生時代はテニスに熱中していたという。 さらに、映里香ちゃんに年上のタイプを聞いてみると…「とにかくおじさんが大好きです。チャラチャラしている男は目に入ってこないんですよ」との回答。包容力のある優しいスーツのおじさんがベストで年齢は30歳〜55歳までとか。「お父さんは44歳ですけど、年上でもOKですよ。ただ、友達には理解されないですけどね」と笑った。 そんな映里香ちゃんに直接会いたい方は毎週金曜日19時からユーストリームの生放送番組「シャテンTV」に出演している。渋谷で収録が行われ観覧も可能だ。様々な企画に挑戦中なので、こちらも要チェックだ。美波映里香1986年10月29日生まれT148 B89 W59 H86DVD『美波映里香 エスカレートの時間』が2月25日に発売。DVD『美波映里香 エスカレートの時間』の1名様にプレゼント致します。http://npn.co.jp/present/detail/7646855/
-
トレンド 2011年02月23日 12時00分
ドラえもんが通天閣観光
国内外からの観光客で賑わう大阪屈指のコテコテ観光エリア、恵美須町。串カツ屋の有名店が多数集まり、大阪のシンボルタワー通天閣がある町だ。 大勢の観光客で賑わう通天閣の下にひときわ目立つ観光客がいた。なんとドラえもんとのび太くんだ。 3月5日公開の映画ドラえもん『新・のび太と鉄人兵団・はばたけ天使たち』の公開キャンペーンと通天閣のシンボルのビリケンさんへヒット祈願のために当地を訪れたのだ。 のび太くんとドラえもんの横では軽快な関西弁を喋り、突っ込みの手振りも巧妙な通天閣そっくりなロボット「通天閣ロボ」が大阪観光案内係を務めている。 一行はドラえもんの声を担当する声優の水田わさびさんと、のび太の声を担当する大原めぐみさんとともに通天閣内のビリケンさんにヒット祈願をし、その後、ドラえもんとのび太くんは通天閣ロボとともに難波道頓堀周辺の観光を楽しんだ様子。 今回の映画『新・のび太と鉄人兵団・はばたけ天使たち』は1986年に公開された『のび太と鉄人兵団』のリメイク作品だが、旧作には登場しない新キャラクター、ピッポとのび太くんとの交流が物語の重要な鍵となるなど旧作とは違った新たな展開が期待されるほか、しずかちゃんと謎の美少女リルルの友情、そしてのび太くんの声を担当する大原めぐみさんが「アフレコ時に実際に鳥肌が立ったくらいすごい!」と大興奮する迫力のあるロボット戦も見所のひとつ。 また悪の総司令官の声をお笑いタレントの加藤浩次さんが担当するほか、劇中に登場する福山雅治さんそっくり? な「超人気スターアイドル福山雅秋」の声を福山雅治さん本人が担当する点にも注目したい。 前作以上に大笑いさせて、そしてどっと泣かせてくれる感動超大作。初めて見る人だけでなく前作ファンにも今作との違いを楽しんでもらえる新たな作品に仕上がっている。 映画ドラえもん「新・のび太と鉄人兵団・はばたけ天使たち」は3月5日から全国公開。(MOMOKO)
-
-
スポーツ 2011年02月23日 10時00分
地下プロレスに“唯一の日本人横綱”あり! 梅沢菊次郎、若き三冠王者・矢野啓太も撃破! 2・13『EXIT-62 CORE:T』(1)
“地下横綱”こと梅沢菊次郎が、タッグ戦ながら地下世界王者・紅闘志也を撃破し衝撃を呼んだ1・23『EXIT-60』。その余熱も醒めやらぬ2月13日、地下の聖地CORE STADIUMにて、地下プロレス『EXIT-62 CORE:T』が挙行された。 地下プロレスの2011年はいきなり元旦に、同じCORE STADIUMで幕を開けたが、この日はなんと元旦決戦を上回る観客が詰めかけ、場内は開始前から異様な雰囲気。元旦に続き、ファンがリングのすぐ脇を取り囲んで観戦する異常事態となった。【第3試合】“頭突き世界一”富豪2夢路 & “超竜”高岩竜一 & “地下横綱”梅沢菊次郎vs“革命道化王子”矢野啓太 & “ファッキン・クレイジー・スパニッシュ”マーク・ハニバル & “カナディアン・タイガー”ブラック・トムキャット メインイベントの6人タッグ。夢路&地下横綱・梅沢の“カンパイ・ボーイズ”に“超竜”高岩を加えたヘビー級トリオの重厚感は、3人揃っての黒のコスチュームの統一感も相まって、地下世界において圧倒的。 一方、昨年までの二冠(WALABEE TV王座&キャプチャーインターナショナル王座)に加え「リッキー・フジ認定アグレッシブ世界ヘビー級王座」も獲得し“三冠王者”となり、波に乗りまくる矢野は、これまでに地下マットで幾度も物議を醸し続けた“カナダの虎”ブラック・トムキャット(昨年11・28『EXIT-56』では矢野のセコンドを務めた!)、そして「ヒマラヤン・タイガー招待選手」(なぜ!?)として初登場の“ファッキン・クレイジー・スパニッシュ”マーク・ハニバルを従えた多国籍トリオで対抗。 とにかくどの組み合わせも刺激的な、この日のメイン。夢路と矢野の昨年の歴史的名勝負から続く因縁、タイガーステップでカク乱するブラック・トムキャットを追いかける夢路、そして地下世界のトップを狙う者同士の、矢野と梅沢の意地の張り合い。試合は一進一退のシーソーゲームが続き、激しさが増していった。 フィニッシュに向け、先に試合を大きく動かしたのは梅沢。宿敵矢野を捕まえ、“カンパイ・ボーイズ”の流儀に従い、矢野に頭突きをこれでもかとばかりに連打する。すると矢野は、昨年の夢路戦に続き額を叩き割られ流血! これで試合のペースを一気に自らに引き寄せた梅沢は、メガパワー殺法で畳みかけ、最後は新技のストレッチ技「両国ダンジョン」で矢野に勝利! 地下横綱が、またしても王者狩りを成し遂げた。 それにしても、矢野の必殺技・TOKYOダンジョンにも屈せず、相手の技を受け止めた上で力でねじ伏せる梅沢の闘いぶりは、まさに横綱相撲。八百長問題に揺れる大相撲には、現在日本人横綱は不在だが、地下プロレスの“スモー・キク”は、いわば正真正銘の地下横綱。そして、“国内唯一の日本人横綱”ともいえるのだ! 今や、地下世界をわが物顔で闊歩する梅沢菊次郎。 こと地下世界においては、“横綱”の重みは“チャンピオンベルト”を上回るというのか!? 地下の勢力分布図が、凄まじい勢いで塗り替えられようとしている。○梅沢(18分51秒 両国ダンジョン)●矢野地下プロレス『EXIT』公式サイトhttp://www7.plala.or.jp/EXIT/梶原劇画で伝承された「地下プロレス」が、この日本に存在した! 闇の闘いを伝える『EXIT』とは何か!?http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/97320773/世界に拡散する地下プロレス…ネパール、香港で繰り広げられた“世界地下行脚”を追う!(3)http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/84212018/“高田馬場の地下プロレス”に矢野啓太あり! 地下史に残る死闘の末、富豪2夢路も撃破した!http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/53521484/怪物・梅沢菊次郎、2011年に大噴火!? 地下世界王者・紅闘志也を撃破! 1・23 地下プロレス『EXIT-60 EYES』(1)(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2011年02月22日 14時00分
劇場用新作映画であの『聖闘士星矢(セイントセイヤ)』が帰ってくる!
少年ジャンプ連載・車田正美原作の大人気コミックス『聖闘士星矢(セイントセイヤ)』が劇場用新作映画として制作されることが17日発表された。 同作は1985年より少年ジャンプに連載され、1986年にはテレビアニメーション化もされ、関連商品である「セイントクロスシリーズ」も大ヒット。社会現象となった。 そして連載開始25周年の節目に当たる今年、「車田正美プロジェクト」として、新作CGアニメーション映画を制作するのだという。 『星矢』劇場版の制作は2004年の『天界編』以来。また、同作は既に完結し、アニメーション化もテレビシリーズに加え、OVAによって補完される形で成されている。 しかし、星矢の物語は現在進行中であり、『天界編』もまた「序奏」という形での未完の作品であり、コミックス展開もスピンオフ作品から、車田本人による新作『NEXT DIMENSION 冥王神話』シリーズが少年チャンピオンシリーズにて不定期連載されている。 果たして今回の劇場版は『天界編』の続編に則したものとなるのか、新作コミックを映像化したものとなるのか、果てまた全く新しい新作がスクリーンで展開されるのか? プレスでの紹介では「これまでの星矢ファンとこれからの子供たちへ向けた原点回帰の面白さを提案」とある。 一体本作の内容はどのようなエピソード展開となるのか、今後の発表から目が離せない。
-
-
社会 2011年02月22日 13時30分
確定申告がスタート(2)〜サラリーマンもあきらめるな!
確定申告が2月16日にスタートしました(3月15日まで)。 サラリーマンの場合、年末調整を会社でしてくれるので、あまり縁がないですね。でも、確定申告は1年に1回、払い過ぎた所得税を取り戻すチャンスなのです。サラリーマンでも所得税が還付されるケースもありますので、あきらめないでください。 サラリーマンでも原稿料や講演料等、会社に内緒の副収入があって、そこから源泉徴収されている人、医療費がそこそこかかった人、年の途中で退職し年末調整を受けていない人などは還付される可能性が高いです。たとえ1円でも払い過ぎた所得税があれば、面倒でも確定申告をして取り戻しましょう。 まず、副収入があった人ですが、源泉徴収されているなら、その分からほぼ間違いなく還付されます。 医療費控除ですが、これはその人の医療費金額、所得金額等で変わりますので、一概にはいえません。たとえば、所得金額(収入金額ではありません)が200万円で、年間医療費が15万円、保険金などで補てんされる金額が0円だとすると、5万円の医療費控除が受けられます。今は簡単に国税庁のホームページで試算できますから、気になる人は調べてみましょう。 年の途中で退職した場合ですが、通常、毎月引かれる所得税は見込み年収で計算されていますので、所得税の払い過ぎになっているケースが多いと思います。該当する人は、ぜひ調べてみてください。 この他にも、サラリーマンでも還付される場合がありますので、あきらめずに調べてみることをオススメします。思わぬ臨時収入が得られるかもしれませんよ。(ジャーナリスト/落合一郎)
-
トレンド 2011年02月22日 11時00分
木口亜矢、疋田紗也らの人気アイドルが出演! 新形態の朗読劇。マシーナリー・マテリアル
去る2月13日の3連休最終日のの日曜日。筆者は、あるアイドルのイベントを取材しに、秋葉原のPIXIスタジオに伺った。この日は、今までにない朗読劇の新形態「マシーナリー・マテリアル」の記者発表会が行われたのである。 出演は9人のフレッシュなアイドルが登場する。今回の記者発表会は、それらの華やかなアイドル達と、演出・脚本を担当した麻草郁氏によるものであった。 まず最初にマスコミや報道関係者だけによる記者会見が行われ、記者達による質問に答え、麻草氏や出演者のアイドル達が劇の見所を話し、他にもアイドル達が自身の演じるキャラクターについてや、キャラクター達が皆、女子中学生であることから、学生時代の思い出等について思い思いに語っていた。 その後行われた、ファンの人達とのトーク&握手会でも、アイドル達はファンの人からの質問に一つ一つ丁寧に答えていって、会場は終始、楽しそうな雰囲気に包まれながら、イベントは進行していった。 特に主人公を定めていない作品だそうだが、メインの主演は木口亜矢、浅倉結希、疋田紗也の3名である。 筆者としては特に疋田紗也ちゃんが、昨年、光TVの番組において、筆者が戦隊シリーズ評論家、疋田紗也ちゃんがスピリチュアル評論家として同じ番組に出演させて頂いたご縁もあって、個人的には一番注目させてもらっている。 公演は2月24日「木」から2月27日「日」までの4日間で、会場は池袋のシアターKASSAIで行われる。 詳しくは「アリスインプロジェクト」と検索してみよう!(野球狂のアキバ系 伊藤博樹「取材の帰りに久しぶりにアキバのメイドカフェにご帰宅してしまった」 山口敏太郎事務所)
-
芸能ニュース 2011年02月21日 19時00分
キャメロン・ディアス、最新ダイエット法
キャメロン・ディアスのトレーナーが、炭水化物を朝に、たんぱく質と野菜を夜に摂取する「逆さま」ダイエットを行なっていると語った。 キャメロンのトレーナー、テディ・バスは、キャメロンが食べ物に気を使い、通常はバランスの計算された食事プランを実行しているが、カロリーの高いご褒美を与えることも恐れていないという。 「彼女の食事は、炭水化物を朝に食べて、それから次第に減らして、夜はとにかくタンパク質と野菜だけを食べるという、通常のダイエットから考えると逆さまのものです」「欲しければ、ジャンクフードも食べますが、ハンバーガーを食べる時は何口かだけです」 キャメロンは、「引き締まった強い」ボディーを維持するため、テディと週に数回会っている。 「キャメロンが良い遺伝子を持っていることも事実ですが、ちゃんと運動も行なっていて、出来るだけトレーニングを重ねています。スケジュール次第ですが、45分間のピラティスを行うか、もし90分できるなら半分ウェイトトレーニングをして、残り半分をピラティスにするなど、フレキシブルなエクササイズをしています」「キャメロンは、丸みを帯びた体よりも、引き締まった強いカラダが大好きでなんです」
-
社会 2011年02月21日 15時00分
精神病凶悪犯罪
よくマスコミの犯罪報道に【犯人には通院歴がある】と表記されることがあります。 この【通院】が、内科や歯科でないことはご存知の通りで、つまりは精神科の通院歴があるということです。 事情通の人の中には 「SSRIやリタリンといった精神薬が原因ではないか?」 という疑問を投げかける人もいます。 確かに、ある種の精神薬は、副作用でイライラしてしまったりすることもあるようです。 また、患者によっては服用すると、精神的に活発になってしまい、そのため、自分に隠されていた不満が表に出てしまうことにより暴力的になってしまったり、自殺をしてしまうこともあることが、精神医学界では知られています。 しかし、そういった精神薬のおかげで、毎日通常に社会生活ができている人がほとんどであるのも事実なのです。 よって、精神的な病気にかかってしまった人は、薬は正しく利用し、イライラしたり、変な感じがした場合、医師や薬剤師に相談し、薬と上手に付き合うのが大切なのでしょう。 精神薬と暴力については、いろいろな説があるのですが、うつ病などに処方される薬は、“鬱”つまり元気がない状態の人に“元気や行動力がでるようにする薬”なわけです。 心の病気で動く元気もなくなっていた人が、心の薬を飲むことで元気を取り戻し、これまで心の中に抱えていた“怒り”のようなものが、噴出し暴力行動となるのではないかという説もあります。 平成21年版の犯罪白書では、第5章に【精神障害のある犯罪者】という項目がでています。 それのよると、精神障害者、その疑いがある者は検挙された刑法犯のうち、わずかに0.8%しかいません。 しかし、罪名別に見ると放火犯は14.3%。 殺人は、10.2%。 と、殺人、放火といった凶悪犯罪の犯人のうち、10人に1人以上が精神障害者であることが記されています。 こう書くと、【おかしな人は全員一生、病院にぶち込んでおけ!】という安直にして短絡的な意見が必ずといっていいほど出てきます。 しかし、病気で苦しんでいて、なんの罪も犯していない人を、強制入院させるというのは、逆によほどひどい犯罪的行為といえるでしょう。 また、前述したように、刑法犯全体のうち精神障害およびその疑いのある人は、0.8%と大変少ないというのが事実なのです。 問題は、殺人や放火といった凶悪犯罪です。 これらを減らすための必要な予防対策というと 、遺伝性が強いといわれている統合失調症(精神分裂病)なども、ストレスや虐待、ドメスティックバイオレンス、いじめなどで発症することがあるそうですから【普段の生活からストレスや悪い環境等を極力なくすようにしていく】【うつ病やパニック障害といった病気も同様のストレス等が原因のひとつの要因になることがあるので、そういった要因をなくしていく】【精神疾患への偏見、差別が早期発見早期治療の妨げになることがあるので、偏見差別を無くすように努力する】【病気が認められたときは、ちゃんと向き合い治療する】【社会がそういった障害のある人を認め、共生する】 などが必要と考えられます。 近年、心の病気が急増しているともいわれ、決して他人事とはいえません。 明日は、我が身かあるいは同僚や家族といった身近な人がいつ発病してしまってもおかしくない病気なのです。 そのため、少しでも偏見差別をなくしていくことも、これらの病気の凶悪犯罪を予防することになるに違いありません。(巨椋修(おぐらおさむ) 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/
-
-
スポーツ 2011年02月21日 14時30分
海外も注目してきた日本の独立リーグ
“独立リーグの役割”が少し変わりつつある。 元東京ヤクルトスワローズ・高津臣吾投手(42)が国内独立リーグのBCリーグ・アルビレックス新潟入りを表明した。 BCリーグは「1球団27選手まで、年俸総額3105万円が上限」なるルールがあり、そのなかで高津に割り当てられた年俸は推定200万円。日本プロ野球史上最多の通算286セーブ(日米通算313セーブ)、ホワイトソックスと250万ドル(約2億8000万円/当時)で契約した“ビッグネーム”の転身に驚いたプロ野球関係者も少なくなかった。 「野球が大好きだから!」 再スタートの入団会見に臨んだときの表情は、むしろ誇らしげにも見えた。 そもそも、独立リーグが誕生した背景には『不景気』もあった。 社会人野球の都市対抗戦を盛り上げてきた大手・有名企業の野球部が相次いで休廃部し、自主運営式のクラブチームに様変わりした。そのクラブチームの成功によって都市対抗など社会人野球の大会は存続されているが、『四国アイランドリーグ』の設立構想が発表された2004年秋、筆者の取材に対応してくださった同リーグ役員とは「学生野球人口」についても話し合った。 高校野球人口は約15万人、大学野球部員は全国でおよそ2万人強。学生が卒業後も野球を続けられるのは、プロ野球に指名された約80人と、社会人野球に選ばれた約1000人だけ(04年当時)である。1%にも満たない計算になる。まさに『選ばれた精鋭』であり、だからこそ、「プロ野球は凄い」とも言えるのだが、独立リーグの新設は、野球が好きな17万人強の学生に、僅かだが「チャンス」を広げてくれたのである。 「高校を例に上げれば、野球をやれるのは実質2年半しかありません。もう少し長く続けていればと思える金の卵もいるし、部員数の多い強豪校で目立つことのできなかった『これからの球児』もいます。廃部に追い込まれた社会人選手のなかにも、これからの選手もいますし…」 同リーグ役員はそんな話も聞かせてくれた。 プロ野球を目指す『もう1つの社会人野球組織』の様相もあったが、今日は新しい役目を追っている。『外国人選手の供給』である−−。 昨秋、阪神タイガースはBCリーグ・群馬ダイヤモンドペガサス所属のロバート・ザラテ投手(24)と育成契約を交わした。ベネズエラ出身の左投手で、2010年シーズン途中、群馬にやってきたのだが、ザラテ入団後、スタンドの光景がちょっと違ってきた。 「150キロくらい出す凄い投手が入った」と好奇心で集まったお客さんもそうだが、プロ野球各球団のスカウトが目立ち始めた。正確には「今まで以上にBCリーグの試合をチェックするようになった」と言うべきだろう。 スカウトたちはこんな言い方をしていた。 「群馬の高校野球を見たついでに」 「明日、新潟なんだけど…」 高校球児のスカウティングと同時に、ザラテの視察も行っていた。 150キロ近くを放る左投手は少ない。筆者もザラテを観戦したが、「本当に外国人?」と思うくらい、一塁ベースへのカバーリングや牽制が巧く、その点はスカウト陣も評価していた。「前歴はメジャーのルーキーリーグ、1A」とのことだが、おそらく、日本の細かなサインプレーにも適応できるザラテタイプの原石はたくさんいるのだろう。 ザラテが3カ月余の独立リーグ在籍でプロ野球に進めたのは、日本のスカウトがわざわざアメリカやベネズエラまで行かなくて済む、高校球児のスカウティングと同時に視察できたからである。また、米ルーキーリーグの選手が日本の独立リーグに関心を寄せ始めたことは、将来、日本プロ野球界の『助っ人事情』も影響を与えるだろう。 「外国人選手を獲得するのは手続きも大変なんだけど、ザラテのように独立リーグを経由してプロ野球へ、プロ野球で成功を収め、メジャーに挑戦するというパターンも増えてくるでしょうね」 BCリーグ関係者がそう語っていた。 当然、日本のプロ野球スカウト陣はこの流れを歓迎している。 独立リーグがさらに注目されれば、日本のアマチュア野球のレベルの高さを海外に知らしめる契機にもなるはずだ。 昨秋のドラフト会議では4人の独立リーグ選手が指名された。なかでも、チーム再建で即戦力選手を求めていた横浜ベイスターズは、大原淳也(香川)、つる岡賢二郎(愛媛)の2選手を獲得している。 学生球児が野球を続けるための受け皿、プロ入りの夢を果たすための登竜門、高津のようにまだ燃え尽きていない元プロ野球選手の移籍先…。経営状態はどこも苦しいとも聞いているが、日本の野球界における独立リーグの存在意義はやはり大きいのである。(スポーツライター・美山和也)
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分