ちゃん
-
芸能ニュース 2011年03月31日 18時00分
レディー・ガガ、思い出の赤い靴
28日月曜日に25歳の誕生日を迎えたレディー・ガガ、なんと、『オズの魔法使』でドロシー役のジュディー・ガーランドが履いたオリジナルの赤い靴をプレゼントされた。 ハイスクール時代にドロシー役をいじめっ子に奪われたというガガ、このプレゼントに大感激で、当時からの大きな激動を身にしみて感じると話した。 「この靴と、私に深い関係があることを知っている人は、ほとんどいないと思うわ」「すごくドロシー役がやりたかったの、忘れもしないわ。私は8年生で、相手は先輩だったの。私の方が役に絶対に向いていたのに、ダメだったわ。ロッカールームで彼女が着替えながら話しかけてきたことを覚えているわ。私はコーラスの一員で、最悪な役柄だったの」「彼女はステージで転ばないように、ってコカコーラを靴にかけていたものよ。彼女は、コーラを靴に振りかけながら、私を見て『転ばないようにしているのよ』って言ったわ」「その頃の私と世界中のいじめられっ子を代表して、今この赤い靴は私のモノよ」 親しい友人と家族だけでロサンゼルス内で誕生日を祝ったガガ、ステープルズ・センターでコンサートを開催し、この思い出深い誕生日プレゼントのエピソードをファンに語った。 「今日、自分がドロシーだと感じなくて、コーラスの一員だったり、カカシだったり、もしかしたら、ブリキの木こりや魔法使いに感じるかもね。でも、現実世界では物事を変えるチャンスがあるということを知ってほしいの。いつか誰かがあなたに赤い靴をくれるかもしれないから」
-
芸能ニュース 2011年03月31日 18時00分
リヴ・タイラー、父スティーヴンは最高!!
スティーヴン、リヴ・タイラー親子が、デュエットを熱望。 リヴは、エアロスミスのフロントマンである父親と是非一緒に歌いたいらしく、スティーヴンもまた頻繁に娘をスタジオに誘うが、彼女の多忙なスケジュールのせいで、なかなかコラボが実現しないという。 「私達はいつも一緒に歌っているの。本当に何か一緒にやろう、っていつも言っているんだけどね。父がスタジオにいる時『バックコーラスをヘルプしろ、この曲を一緒に歌え』とか言われるんだけど、だいたい私はどこか遠くにいたり、お互いのスケジュールが合わなかったりなの」 一緒に仕事をするチャンスは未だに実現しない2人だが、警察から見逃してもらうなどロックスターの父を持つ特権があると、リヴはFox411のポップ・ターツに話している。 「私にとってはスゴく面白いわ。だって、私の人生における人たち、特にアメリカの人々は、みんなすごくエアロスミスに親しみを持っていて、大好きなんだもの。私が警察に引き止められても、『お父さんに、もし新しいギタリストが必要なら、この名刺まで連絡くれって言ってくれ』とか言うのよ。みんな本当にエアロスミスが大好きなのね」 またリヴは、最近スティーヴンが今シーズンの『アメリカン・アイドル』の審査員になったことで、世間の人々が父親をロックスターとして崇拝するのではなく、「面白くて誠実」な面を見てもらえて嬉しいと話す。 「私は『アメリカン・アイドル』自体はあんまり詳しくないの。何回か見たことはあるんだけど。でも父が自分の好きなコトで、少し変わったことをしているってことが嬉しいわ。それに私も今までと違った経験をしているの。いろんな人が私のとこに、父の“愛”について話しにくるのよ。みんな、父がすごく面白くて誠実だって思っているらしいの。それってすごく嬉しいわ。だって、それこそ私が知っている父だけど、世間の人がそんな父の一面をやっと見てくれているんだ、ってことは興味深いわよ」 またリヴは、2003〜2008年まで結婚していたスペースホッグのボーカル、ロイストン・ランドンとの破局後に辛い思いをした最近の2、3年のことも語っている。 ロイストンとの間に5歳の息子マイロを持つリヴは、現在2本の新作映画『SUPER』と『THE LEDGE』のプロモーション中だ。 「2つの映画の撮影前に少しの間おやすみをとったわ」「ちょうど辛い2年余りだったの。マイロを生んでから、離婚して、自分の人生を立て直そうとしていた時期だったわ」「どうやって働くかって答えを出すことは要注意ってことがわかったの。ママとして、シングルマザーとしてのね」「マイロと私は、私は生活を立て直すことや忍耐強くしよう、みたいに変化の途中だったの。そして私の意識はそこに落ち着いたばかりなの…だって、マイロが幸せに感じなかったり、安心しなければ、私が仕事したり、ハッピーに感じるコトなんて出来ないでしょ」
-
トレンド 2011年03月31日 11時45分
りょうかちゃんインタビュー「新しい私を見ることができると思います!」
イメージDVD『りょうか・ボクの太陽』を3月25日に発売した、舞台女優やモデルとして活躍するりょうかちゃん。彼女はなんとまだ15歳だ。年齢には見えないような大人っぽい顔なのに、時おり見せる幼い表情が魅力的な女の子。そんなりょうかちゃんがメイド姿でインタビューに応じてくれた。 今回のDVD撮影をバリ島で行ったという。「家族旅行でも何度かバリ島に来たことがあります」とのこと。「撮影に向けて、日本では岩盤浴にも通ってしっかり準備していきました。あと夏服も準備しました」。ただ、「撮影で、ドリアンを食べたのですが、ちょっと苦手で…」とも。 小さい頃から芸能界に憧れていたというりょうかちゃん。「幼稚園に入る前から、“私は女優よ!”って宣言していましたね。あと、よく家族の前で歌っていました」。そして小学5年生の時にお母さんの紹介でモデルの仕事をはじめた。「今後は色々なことに挑戦していきたいです。そして最終目標は井上真央さんのような女優です」と語る。ちなみに、女優として演じてみたい役柄を聞くと、「学園モノでいじめられる役とかに挑戦してみたい。え、いじめる役、それはいじめる勇気がないので…」。 休日は、愛犬の「あずき」と遊ぶのが楽しいんだとか。特技は料理で、「イカをさばくのが得意なんです。というか趣味です。スーパーで99円でイカが売ってたら、勝手に買ってきてさばいちゃいます」とのこと。そんな家庭的な一面も。そんなりょうかちゃんに好きなタイプを聞いてみると、「包み込んでくれるような年上の人が好きです。器の大きな人がタイプです」とのこと。 最後に、「はじめてのDVDです。今までにない新しい私を見ることができると思います。これからもよろしくお願いします」と笑顔でPRした。 4月16日にソフマップ音楽CD館、「おいもや本舗」で発売記念イベントを開催予定。
-
-
スポーツ 2011年03月30日 15時30分
地下日本女子王者決定戦・初戦にて、AIの“おんな人間狂気”ついに覚醒! 3・27地下プロレス『EXIT-65 WANABEE 2』(1)
3月27日、東京・高田馬場『ALAISE』にて、地下プロレス『EXIT-65 WANABEE 2』が行われた。 去る11日の東日本大震災以来、初めてのALAISE開催の地下プロレスだったが、会場は闘いに飢えた地下フリークたちがごった返し超満員。鮮血を思わす色彩の深紅のマットで、血湧き肉躍る熱戦の数々が繰り広げられた。【第3試合 地下日本女子王者決定戦 vol.1】“おんな人間狂気”AI vs “トラブルメーカー”市井舞 特筆すべきは“おんな人間狂気”AIに尽きる。 この日より闘いの火蓋が斬って落とされた「地下日本女子王者決定戦」。「vol.1」と銘打たれた記念すべき初戦に、当然と言わんばかりに選出されたAI。 その対戦相手として、女子プロレスきってのトラブルメーカーとして鳴らす市井舞がリングインした時は、満場の観客から何ともいえないどよめきが湧きあがった。 “地上”の女子プロレスのリングで闘う場所を失った市井と、“地上”のキックのリングからはぐれ、地下に流れ着いたAI。いわばこの対決は、地下でしか生きられない宿命を背負う女同士の必然、ということか。 これまでの地下のリングでのキャリアはタッグ戦のみで、いまだ本領を100%発揮していないAI。初のシングル戦での闘いぶりが注目されたが…。 地下プロレスは、とんでもない野獣を野に放ってしまったようだ。 シングルマッチの舞台で、いまだ全解放されていなかったAIの“おんな人間狂気”が、いよいよ大覚醒してしまったのだ。やはりこの女の本来の土俵は、“タイマン勝負”に他ならなかったのだ。 AIの入場と同時に、“兄”紅闘志也が彼女に自身のオープンフィンガーグローブを手渡す。これが兄から妹への“人間狂気伝承”の儀式なのか…!? 開始直前、市井の握手を右手でハネのけて拒絶し、すでに臨戦態勢のAI。目の前の獲物を一秒でも早く喰い殺してしまいたい、といわんばかりの殺気に満ち満ちている。 ゴングとともに黒豹のような身のこなしで今日の獲物=市井に襲いかかるAI。早くもロー、ミドル、ヒザを乱れ打ち、市井を蜂の巣にする。 野生のジャングルならば、肉食獣に捕まった獲物はそのまま餌になるのが宿命だが、“トラブルメーカー”市井がこのままむざむざと喰い殺されるはずがない。蹴りまくられながらも眼光鋭くチャンスを見計らっていた市井は、AIの蹴り足をつかみ、低空タックルでテイクダウン。得意の寝技でAIを、彼女にとっての“未体験ゾーン”に引きずり込む。強者同士がぶつかる地下のジャングルには、食物連鎖は存在しないのだ。 マウントポジションからすぐさま腕ひしぎ逆十字、マウントをパワーでひっくり返し体勢を逆転させれば、待ってましたとばかりの三角絞め。寝技の対処法をまるで知らないAIは、このままあっけなく逆転を許してしまうのか? …と思いきやなんと、上半身を固められながらAIの長い脚が、市井の顔面めがけて大ナタのように唸りをあげて飛んでくる! ありえない角度、ありえない体勢から市井の顔面を本能のままに蹴りあげ、あっという間に形勢を再逆転させてしまうAI。おんな人間狂気が、窮地に追い込まれた瞬間に覚醒したのだ! 戦場を自らの土俵であるスタンドに戻し、再び市井を蹴撃するAI。しかし市井はこれをかいくぐってAIのバックを奪い、渾身一滴のスリーパーホールド! その力の漲りよう、悲壮感をたたえた決死の表情からして、市井がこの瞬間、この技にすべてを懸けていたのが窺える。 しかしこれも覚醒する本能でハネのけたAIは、市井のボディに鋭すぎるヒザ蹴りを一閃! 尻もちをついてダウンした市井めがけて、獰猛に襲いかかるAIは、なんと起き上がりざまの市井の顔面にエゲツなさすぎるサッカーボールキック! 場内に乾いた衝撃音が響きわたり、大の字に伸びてしまった市井。もはや試合続行は不可能だった。○AI(7分21秒 KO)●市井 ※顔面蹴り ダウンしたままの市井を見下ろし、修羅の形相で勝ち名乗りをあげるAI。初シングル戦を恐ろしすぎる強さとエゲツなさとともに完勝で飾ってみせたが、はたして今後、地下のリングに彼女を倒せる“地下女子”は現れるのだろうか。 この日「vol.1」と銘打たれてスタートした地下日本女子王者決定戦。これからも頂点を目指して、地下に生きる女たちの闘いは続いていくようだ。 KOのショックから目を覚ました市井は、敗れこそすれ「これが本物のプロレス。こんな闘いができて嬉しい」と目を輝かせて語ったそうである。 そして、AIよりも先に地下日本女子王者決定戦出場のパスポートを手渡された華名の動向も気にかかる。 女たちの本能むき出しの闘いが、今や地下の重要トピックのひとつとなりつつある。地下プロレス『EXIT』公式サイトhttp://www7.plala.or.jp/EXIT/梶原劇画で伝承された「地下プロレス」が、この日本に存在した! 闇の闘いを伝える『EXIT』とは何か!?http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/97320773/初参戦“おんな人間狂気”AIとはいったい何者?http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/54446867/華名、日本地下マットに女子初見参! そして…!? 9・12地下プロレス『EXIT-46 ANNIVERSAIRE』(1)http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/18410126/(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
ミステリー 2011年03月30日 15時30分
悪質霊感商法がつけ込む先祖供養の罠
本稿の取材対象であるA氏は、若い頃から苦労が耐えない人生を送ってきた。彼は自分の運勢が悪いのはきっと何か問題があると思い、易占いで有名な××易断へ相談に行ったそうである。場所は吉祥寺で、当時23歳のA氏は、鑑定料の3000円を持って相談に行ったという。A氏にその件について聞いてみた。 −− その場所はどんな印象でしたか。 A氏 そこは普通のマンションの一室でした。鑑定士が元ボクシングチャンピオンの具志堅用高に似た人物で、何処か怪しいイメージがありました。 −− そこではどんな鑑定法をしていたのですか。 A氏 筮竹(ぜいちく)を用いた易学の鑑定でした。生年月日を鑑定士が聞くので答えました。すると鑑定士はするすると計算を始めて、それを紙に書き出したのです。紙には私の運命表が書かれていました。何歳の時には運が良いとか、この年は良い年ではないという感じです。満60歳くらいまでの運命が書かれていました。 −− 今回の相談内容の結果がわかったのですね。 A氏 はい。私は鑑定士から次のように言われたのです。「貴方の先祖の中に成仏ができていない先祖がいて、貴方の不運の原因となっている。私が半年間の間、毎日祈祷をして先祖を成仏させるから、費用として60万用意して欲しい」ということでした。いきなりお金の話が出てきたので私は驚いていました。 −− Aさんの運命が悪いのは先祖供養をしていないからということですね。しかし、法外な請求ですね。 A氏 そうですね。半年間私が祈祷をしますと言うのですが、当時23歳のフリーターの人間にそんなお金を用意できるはずもありません。私は鑑定料だけを払って帰ってきました。 −− また別の日に、Aさんは当時池袋にあった××寺という寺社へ鑑定を受けに行ったそうですが、どんな印象でしたか。 A氏 寺社の名前でしたので、お寺かと思って行ったのですが、普通の4階建てのビルに××寺という看板が出ていて驚きました。エレベーターで4階の受付まで向かったのですが、中では修行中と思われる同世代の若い女性が、行者の着るような白い着物を着て乗っていました。 −− 受付はどんな印象でしたか。 A氏 病院の受付のようでした。名前を言ってから、鑑定料の3000円を支払いました。すると、部屋の名前を言われました。そこへ行ってくださいという感じです。部屋の名前は植物の名前のようでした。椿とか、すみれとか、そんな感じです。ドアを開けると、内部は和室の8畳間ほどの大きさでした。小さな文机が置かれており、60代の女性の鑑定士が座っていました。その机の向かい側に、私の座る座布団が置かれていました。 −− さて、いよいよ鑑定ですね。どんな感じでしたか。 A氏 私が女性に挨拶して、座布団に座るなり「貴方は頭の良い人だ」といきなり言うのです。前回は易学でしたが、ここは霊視鑑定ということでした。それから、女性の鑑定士が眼鏡の奥から怖い瞳で私をにらみつけました。何でも、「貴方は武家の出身で先祖がかなり人を殺している。貴方の運が悪いのは先祖が犯した罪のためだ。これらを解決するには先祖供養が必要である。貴方に100万円用意できますか」といきなり言ってきたのです。 −− ここでも先祖霊の話ですか。しかも額は100万円ですね。これも法外です。Aさんはどんな対応をしたのですか。 A氏 私はそんな大金を持っていませんと答えました。すると、鑑定士は怒ったような強い口調で「親類から借りられないのか。本当に用意できないのか」と言いました。私は驚きよりも、恐怖心の方が強かったのです。私は帰りますと言って、そこから逃げ出すようにして帰りました。 −− また大変な経験をされましたね。その後二箇所とも、悪質霊感商法として警察に捕まっているそうですね。今回の霊感商法の言う先祖供養について、Aさんはどう思われましたか。 A氏 これらの話は17年も前の話ですが、私はその後も波のある人生を歩んできました。後に二箇所から言われた先祖供養についての疑問が増して、自分なりに勉強をしました。その結果、先祖供養とは自分がお墓参りに行ったり、毎日仏壇にお水を供えて線香を立て、仏壇に手を合わせることで先祖供養になっていると思うようになりました。心の片隅に常に先祖のことを思う心があれば、先祖供養はしていることになるとある段階から分かりました。 A氏はそう言うと、晴れ晴れした様な表情で満面の笑みを浮かべた。(白井正雪)
-
-
その他 2011年03月30日 15時30分
【コラム】秋葉原初! ポリスのコスプレ女の子によるリフレ店を体験レポート
その日、私は秋葉原で一人の若い女性警察官から取り調べを受けていた。 私は正直に、自分の罪を洗いざらい告白した。 取り調べを終え、私は溜まりに溜まっていた「疲れ」を逮捕してもらったのだった。 …秋葉原駅電気街口を出て徒歩1分の場所にある「出動!あきばふみもみポリス」は、秋葉原初のポリスのコスプレをした女の子が足でふみ、手でもんでくれるリフレ店だ。 彼女たちの使命は、ずばり容疑者の皆さんの疲れを逮捕すること! 自身の肉体に溜まった疲れを逮捕してもらおうと、私・中沢健はカメラマンの穂積昭雪氏を引き連れて、「出動!あきばふみもみポリス」に向かった。 担当してくれたのは生活環境課のアンナさん。何故、生活環境課の方が私の疲れを逮捕せねばならないのかはよくわからないが、他にもここには少年課、取り締まり課、監視課、指令課などに所属している女性警察官たちが在籍しているらしい。「少年課というのは、若いお客さん(容疑者)が来た時に担当されているのですか?」という私の問いに「別にそういうことでは無いです」とアンナさんは答えた。 私は普段から職務質問に会うことが多いのだが、なかなか初めて会った警察官の方とフレンドリーに話すということは難しい。だが、アンナさんによる取り調べは非常に楽しく会話が進み、私の疲れの状態が大体把握出来たところで、布団にうつ伏せで横になるように指示された。 そこからアンナさんによる、足ふみマッサージをやってもらったのだが、これが実に気持ちいい。 正直に言うと、私はポリスのコスプレをした女の子のマッサージなんてそんな本格的なものではないのだろうと甘く見ていた。だが、そんな私の予想に反してアンナさんのマッサージは極楽であった。 話を聞いてみたら、このお店で働いている女の子はちゃんと全員、専門家からの講習を受けて、専門家から合格と認められた子たちなのだ。 可愛い女の子にマッサージしてもらえるだけでも幸せなのに、技術もしっかり伴っているというのだから、これを極楽と呼ばず何と言おうか。 写真を撮影していた穂積氏の、本気で羨ましそうな視線を感じる。 私は以前から腰の調子があまり良くなかったので、腰を中心にふんでもらった。 その後、今度はアンナさんにひざ枕をしてもらい、頭部のマッサージ。物書きは身体以上に頭が疲れているものなので、頭部のマッサージの気持ち良さも素晴らしいものがあった。 と、ここまでは全てが極楽の取材になり、このまま取材を終えてしまおうかと私は思ったのだが、そこで穂積氏が「ここに書いてある『萌魂注入! ビンタの刑♪』ってのは何ですか?」と、マッサージの料金表を見ながら余計なことを訊ねた。 この『萌魂注入! ビンタの刑♪』は、女の子たちから萌魂を込めた往復ビンタを思いっきり受けられるというものであった。 私はMではないので、ビンタを受けたいという欲求は無かったのだが、残念ながら穂積氏の「中沢さんがビンタを受けているような絵は絶対にあった方がいいですよ」という言葉で、このサービスも行うことになってしまう。 手錠をかけられ、逃げることの出来ない私にアンナさんが思いっきりビンタを2発! …想像以上に痛い。 まぁ、でもこれで良い絵が撮れたのなら良かったか〜と思っていたら、「すみません、ちょっと上手く写真が撮れなかったのでもう一回ビンタをお願い出来ますか?」と穂積氏。その後、続けてアンナさんの強烈なビンタを食らっている私を見て心の底から嬉しそうにしている穂積氏を見て、彼がSであることを確信する私。 ちなみにこの『萌魂注入! ビンタの刑♪』は、ソフトとハードの2パターンが選べるので、ちょっと怖いという方はまずはソフトコースの弱めのビンタを受けてみるのがオススメである。私はハードコースの痛いビンタを食らったけどね。 そんなわけで、私の疲れはすっかり逮捕され、私は足取りも軽やかに「出動!あきばふみもみポリス」を後にした。 アンナさんの話では、すっかりこの「出動!あきばふみもみポリス」に夢中になり、疲れが溜まっていなくても訪ねてくる容疑者(お客さん)も多いのだとか。 もちろん、疲れの溜まっていない容疑者にも、ポリス達は真剣にマッサージをしてくれるとのこと。 皆さんも、溜まった疲れを逮捕してもらいに「出動!あきばふみもみポリス」に一度行ってみるのはいかがだろうか。出動!あきばふみもみポリスhttp://www.2623.jp/index.html(「作家・歩く雑誌」中沢健 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
芸能ニュース 2011年03月30日 11時45分
水嶋ヒロ 今度は編集長
小説「KAGEROU」で第5回ポプラ社小説大賞を受賞した俳優の水嶋ヒロ(26)が編集長をつとめた雑誌が31日に発売されるとスポーツ各紙が報じた。 水嶋が編集長をつとめたのは新しく創刊されるライフスタイル雑誌「GLOBAL WORK」。一部情報では、昨年10月にオファーを受け、編集会議などに参加、自らも企画を提案したという。 水嶋ヒロはドラマ「メイちゃんの執事」や映画「BECK」などで俳優として活躍。2010年9月には執筆活動に専念するため、所属事務所を退社、同年10月には処女小説『KAGEROU』で、第5回ポプラ社小説大賞を受賞した。
-
芸能ニュース 2011年03月29日 19時00分
トム・フェルトン、ジェームズ・ボンドの宿敵役熱望!!
トム・フェルトンがジェームズ・ボンドの敵役を熱望。 映画『ハリー・ポッター』シリーズのドラコ・マルフォイ役で知られるトム、イギリス人スーパースパイの007シリーズに出演したいが、主役よりも悪役を演じる方がいいという。 ロンドンのグロブナー・ハウス・ホテルで開かれたジェムソン・エンパイア・フィルム・アワードにてトムは、「何でもチャレンジになることや、いい脚本の作品なら夢みたいな話。ボンドが大好きだよ。だから俳優になったんだ」「7歳の頃、『僕、ジェームズ・ボンドになりたい』って言っていたんだ。それが今じゃその情熱から少しずれていて、ジェームズ・ボンドの悪役をやりたい。それを次の10年で前進させるよ」とBANGショービズに語った。 トムは『ハリー・ポッター』シリーズの撮影を終了して、『猿の惑星』シリーズ前章にあたる『ライズ・オブ・ザ・エイプス』など、これから控える様々な作品を楽しみにしていると語った。 「いろいろと楽しみにしていることがある。11年間ぐらい小さな幻想の世界みたいな環境にいたわけだけど、突然アメリカに行っていろんなところを見て、様子を見るっていうチャンスが手に入ったんだ」「8月には『ライズ・オブ・ザ・エイプス』が始まる。いわゆる、超でかいハリウッドの撮影現場を予想しているから、緊張しているよ。そういう話を耳にしたことがあるだろ。本当にラッキーなことに、監督のロパート・ワイアットは素敵なイギリス人紳士なんだ」「僕の役は結構ダークで、あんまり感じのいいキャラクターではないよ。キャリアを通じてずっと悪役を演じるのは大歓迎だよ」
-
芸能ニュース 2011年03月29日 11時45分
山口もえが第二子を出産
タレントの山口もえ(33)が28日、自身の公式ブログで今月23日に第二子となる男児を出産したことを発表した。 28日の山口のブログには「誕生」というタイトルで、「3月23日に3228グラムの元気な男の子を出産し、無事に退院しましたことをご報告させていただきます。生まれた時は、無事に生まれてきてくれたよろこびと色々な感情が溢れてきて ただただ涙が止まりませんでした」と報告。また、「未来の子ども達の為にも 一日でも早い日本の復興を…」とも語っている。 山口もえは1995年にタレントとしてデビュー。1999年にはドラッグストア・マツモトキヨシのCM「なんでも欲しがるマミちゃんは〜」で一躍お茶の間の人気者に。2005年にIT会社社長と結婚、2007年には長女を出産した。
-
-
トレンド 2011年03月29日 11時45分
ビートルズは尊敬する大先輩!? ガールズバンドは「住所不定無職」に注目!
かつてはJUDY&MARY、大塚愛などもとりあげられた人気番組『めちゃ×2イケてるッ!(フジテレビ系列)』の主題歌に、「住所不定無職」の「1.2.3!」が選ばれている。 住所不定無職は、ユリナ、ヨーコ、ザ・ゾンビーズ子の三人で編成されるガールズロックバンドだ。先日DECKRECからフルヴォリューム・シングル「JAKAJAAAAAN!!!!!」をリリースしたばかり。「ナタリー」をはじめとする音楽系のメディアにもとりあげられるインディーズの注目株だ。 不思議なバンド名だが、結成のいきさつを調べると、職安で会って仲良しになった三人だったからというエピソードが。当人たちに聞くと、「かっこいい! 漢字たくさん!」という元気な答えも。 「わたしたちはキラーチューンをエクスプロージョンさせることばかり考えている、ロックンロールバンドです。ちなみにパートはみんなギターとかです」 昨年リリースされた1stアルバムのタイトルは『ベイビー! キミのビートルズはボク!!!』。バンドのビジュアル、歌詞や曲名、サウンドのいたるところに、そんなビートルズや60年代のポップカルチャーからの影響がうかがえる。 「ビートルズは大好きな先輩ロックンロールバンド。音楽が魔法だということを教えてもらいました♪ あと、4人はオシャレ!」 バンドシーンは「毛皮のマリーズ」や「神聖かまってちゃん」など、ニューフェイスが巷の話題をさらっている。だが、この住所不定無職もシーンで徐々にその存在感を高めつつある。 3月27日には新宿タワーレコードでインストアライブを控えていたが、東北地方太平洋地震、福島原発の影響で中止になった。メンバーの中には岩手出身者もいて、家族となかなか連絡が取れず、不安だったという話も。 それでも元気を失わず、住所不定無職は音楽のマジックで日本をハッピーにしたいのだと叫ぶ。 「みんな、一緒にJAKAJAAAAAN!!!!!しようぜ〜♪」住所不定無職ホームページhttp://killertuneexplosions.com/(写真家「東京人物画」名鹿祥史)
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分