-
芸能 2018年01月24日 22時20分
爆問太田、博士と岡村の確執蒸し返す
爆笑問題の太田光が、1月23日深夜に放送されたラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、浅草キッドの水道橋博士とナインティナインの岡村隆史の確執について言及した。 岡村は18日に浅草で行われた博士のライブ「ザ・フランス座5」に出演。その夜の『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、『ビートたけしのオールナイトニッポン』と同じ木曜深夜1時の放送枠で番組をはじめるにあたり、博士に殴り込みをかけられた記憶違いを訂正し、「ただただ博士はいい人でした」と謝罪した。 これを受け、太田は「当時、博士が岡村に殴り込みをかけたのは、うっすら聞いた覚えがある」「なんだか誤解が解けたようになってるけど、俺に言わせりゃ絶対に責めてる」「当時の博士は(吉本の若手芸人ユニットである)天素で(大阪から)来ている奴なんか潰そうとしていたからね」と持論を展開。自身も1990年にビートたけしの代打を務めた『オールナイトニッポン』で、博士に殴り込まれたエピソードを引き合いに出し、「俺らのところに来たときも、朝まで2〜3時間しゃべっていた」「足踏まれた方は覚えてるんだから、こっちは」とヒートアップした。 この太田の発言に対し、博士は24日朝にTwitterを更新。「ホント事実関係を時系列でひとつひとつ丁寧に教えてあげたいわ」「当時の天素への苛立ちすら『無い』からね」「阿佐ヶ谷の総理大臣は何時もウラトリなしのフェイクニュース」と呆れ気味の様子だった。
-
芸能 2018年01月24日 22時16分
嵐と接点多めの元電波少年芸人とM-1芸人妻、その華麗なる転身
表舞台から裏方へ――。元芸人が廃業後、書く仕事に転じて成功を収めた。元「朋友」(パンヤオ)の伊藤高史もそのひとりだ。 伊藤は、有吉弘行が猿岩石時代に一大ブームを巻き起こした日本テレビ系『進め!電波少年』の後継番組『進ぬ!電波少年』のヒッチハイク旅でブレイク。96年に始まった猿岩石のユーラシア大陸横断ヒッチハイクの大成功に続き、朋友は98年、南アフリカの喜望峰からアフリカ・ヨーロッパ大陸を縦断した。290日間におよぶ旅を終えると、猿岩石と同じく、日本では時の人となった。 電波少年芸人だったころは、月に500万円も手にした。1日に100万円以上散財することも珍しくなかったが、徐々に人気が低下していくと、朋友は解散。伊藤は役者に転身するが、実力がないまま人気先行で売れてしまった歪みを味わい、俳優で脚本家の宅間孝行が主宰する劇団・東京セレソンデラックスに加入。1から出直した。 同劇団解散後は、劇団ウルトラマンションを旗揚げ。現在はドラマ俳優、舞台役者、脚本家として引く手あまただ。1月28日に放映される嵐・松本潤の主演連ドラ『99.9−刑事専門弁護士−SEASON II』(TBS系)の第3話にも出演。1月21日には、嵐・二宮和也がメインMCを務める『ニノさん』(日テレ)に出たばかりで、トップアイドルの嵐と接点を持てるほどのV字回復だ。 対して、元女性漫才師で現在は放送作家として成功を収めたのは、野々村友紀子だ。2丁拳銃・修士の妻で、ここ数年は、修士の相方である“ヘドロ芸人”こと小堀をディスりまくるキレキャラで、『人生が変わる1分間の深イイ話』(日テレ系)にたびたび出演。最新刊の『強く生きていくためにあなたに伝えたいこと』は重版を重ねるロングセラーで、怖いながらも筋が通った2児のママとして、主婦人気が高い。 野村は、元「高僧・野々村」という漫才師で、夫と同じ吉本興業(当時)に所属していた。99年の解散後、後輩の修士と結婚。その後は、芸人の嫁という企画で再びテレビ出演をはたしたが、先の“深イイ”で小堀に見せる鬼ギレ説教が話題となった。本業の作家としては、かつて『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に携わっていた。昨年末の『女芸人No.1決定戦 THE W』にも、スタッフに名を連ねた。 夫の修士は、昨年公開された芥川賞受賞作品で、後輩のピース・又吉直樹が執筆した『火花』映画版に出演。2丁拳銃としては、『M-1グランプリ2003』と『THE MANZAI 2014』のファイナリストとなっており、確実な漫才実績がある。今年が、結成ちょうど四半世紀(25年)の2丁拳銃。恐妻家の出現によって、3人で再浮上した稀なパターンだ。 元電波少年芸人と、M-1芸人妻。異能な2人は現在、確変を起こしている。
-
芸能 2018年01月24日 22時10分
小籔千豊が生放送へ遅刻、ほかの芸能人遅刻事情は?
お笑い芸人の小籔千豊が1月23日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ系)の生放送に35分ほど遅刻した。前日降った大雪の影響でタクシーが渋滞に巻き込まれたためだ。 今回は不可抗力といえるが、芸能界では“トチリ(遅刻)”は絶対にしてはいけない行為のひとつとされる。小籔自身「(フジテレビのあるお台場までの電車が動いている)大崎に行けば良かったんですけど」と述べた通り、万全の対策が必要だったといえるだろう。小籔に限らず、芸能人の遅刻はのちのち語り草となるものが多い。 「2013年の元旦に放送された『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ系)では千鳥のノブが5時間の遅刻をしています。番組は東京で生放送が行われますが、目覚めた時は大阪の自宅だったそうです。そのまま新幹線で東京へ直行し、さっそく遅刻をネタにした漫才を披露していましたね」(放送作家) 同番組では、2018年の放送回でもハライチの澤部佑が「シンプルな寝坊」で遅刻。相方の岩井勇気からは「フジテレビこういうの一年中いじるからな」と釘を刺された。 「女優の片桐はいりは1997年に『笑っていいとも!』の“テレフォンショッキング”に出演予定だったものの、起きたら11時50分であり、40分の遅刻をします。その日はコーナーを入れ替えて生放送が行われており、数分だけの出演となりました。さらに、2017年5月には『めちゃ×2イケてるッ!』において、誰がもっとも遅れてくるかを競う“芸能人遅刻総選挙SP”が放送されたこともあります」(前出・同) フジテレビは遅刻を笑いのネタに変えてきた局といえる。その分、小籔も多少は救われたのではないだろうか。
-
-
芸能 2018年01月24日 22時00分
同物件住まいの芸能人カップル、過去の例は?
女優の桐谷美玲と、俳優の三浦翔平の極秘交際が話題だ。2人は、都内の高級マンションで廊下を挟んだ向かいの部屋に住んでいるという。オートロックをはじめ、セキュリティが万全なため“秘密の交際”が可能となっている。 芸能人同士の恋愛スキャンダルは、写真週刊誌の格好のターゲットといえる。一方で芸能人側も、あの手この手で追及をかわそうとする。過去にはどういったパターンがあったのか。 「くりぃむしちゅーの有田哲平は、2004年に深田恭子との2ショットが『FRIDAY』(講談社)に掲載されました。この時は、有田が後輩芸人のマンションに深田と一緒に入り、一夜を過ごす様子がキャッチされました。芸人は公私にわたって人間間の付き合いが密接なため、後輩芸人に場所を提供してもらったのでしょうが、しっかりと撮られてしまいましたね」(芸能ライター) さらには、苦しいながらも「言い訳」で逃れるパターンもある。 「2000年にはモーニング娘。の安倍なつみが、押尾学のマンションに一泊する様子が『FOCUS』(新潮社)に報じられます。安倍は『一晩中、ゲームのプレステをしていた』と釈明し、世間の失笑を誘いました。ファンの間では『プレステ』が『セックス』の隠語となったほどです。2006年には女優の杉田かおるが、50代の既婚男性とラブホテルに入る様子が『女性自身』(光文社)に掲載されます。この件で、杉田は『お城かと思って入ってしまった』と“迷言”を残していますね。同年にはナインティナインの岡村隆史が、熊田曜子の自宅お泊りデートを『FRIDAY』(講談社)に報じられます。のちに岡村は、ラジオで『4人で鍋パーティーをする予定だったが、熊田に写真週刊誌が付いてきたので、帰すタイミングを迷っているうちに一晩たってしまった』と釈明していました」(前出・同) 芸能人カップルとマスコミの攻防戦は今後どうなっていくのか。気になるところだ。
-
芸能 2018年01月24日 21時50分
「ミルクと砂糖を入れるのは邪道?」専門家がコーヒーに関する悩みを解決
1月22日に放送された『なかい君の学スイッチ』(TBS系)に、コーヒー専門店・丸山珈琲の代表を務める丸山健太郎氏が出演。コーヒーに関する様々な悩みに答えた。 まず、サンドウィッチマン・伊達みきおが「ミルクとか砂糖を入れるのは邪道なんですか?」と味に変化を加えずに飲むほうが良いのか質問。 丸山氏は「全然ありですね。本当に美味しいコーヒーは、ミルクを入れるとさらに美味しくなります。砂糖もただ甘くするのではなく、少し調整すると自分の好みの甘味とか、それプラス、いろんな味が出てきます」と答えた。 続けて、伊達は「機械(コーヒーメーカー)に頼るよりも、ゆっくり淹れたほうが美味しいですか?」と手間暇かけて淹れたほうがコーヒーは美味しくなるのかを聞き、丸山氏は「最近は機械も素晴らしくなってるんですよ」とキッパリ。 「今までは人間のこだわりでしかできないと思っていたんですが、もしかしたら、コーヒーも機械で淹れるほうが美味しくなる時代が来るかもしれません」と美味しいコーヒーも簡単に飲めてしまう日が来る可能性を示唆する。 ただ、「本能として、“誰かの為に淹れてあげる”“誰かが自分の為に淹れてくれた”、私だけの飲み物っていうのは計算できないものがある」と人の気持ちが美味しさを高めることもあると語った。 また、朝比奈彩は「コーヒーは1日何杯以上飲むと身体に良くないって聞いたりするんですけど」とコーヒーは1日何杯までがリミットなのか疑問を口にする。 丸山氏は「私が子どものころはコーヒーが身体に悪いってよく言われてて。最近で言うと、(コーヒーは)健康に良いんじゃないかというデータも出てきています。ただ、1日3〜4杯が良いかなと思います」と適度に飲む分にはむしろ健康に良い影響を与えると説明した。 近年では、コーヒーを飲むことを習慣にしていると、心臓病のリスクを減らせるという研究結果が報告されている。今後、コーヒーへの関心はますます高まっていきそうだ。
-
-
スポーツ 2018年01月24日 21時30分
【オリックス】CHALが初の3年連続リーダー!BsGirlsメンバー発表
オリックスは、球団公式ダンス&ヴォーカルユニッ BsGirlsの2018年メンバーが決定したと発表した。 今年のオーディションは、BsGirls史上最多となる1,480名もの応募が来たという。その中から選ばれた14名が新生BsGirlsとして活動する。リーダーは結成メンバーであるCHALがBsGirlsでは初めて3年連続で務める。CHALのオリックス愛はファンにも浸透しており、適任といえるだろう。 ヴォーカルは昨年の2名から4名に、パフォーマーは昨年と同じ10名だが、メンバーの人数は2名増えた。新メンバーは2月の宮崎春季キャンプから始動。期間内にバファローズタウン内特設ステージにてパフォーマンスを披露する。また、3月30日にニューシングル『Let’s Show!!』のリリースも併せて発表された。 今月にオリックス劇場で3年連続となる単独ライブも成功させているBsGirls。パ・リーグのチアが集結した『パ・リーグダンスフェスティバル』でも他球団を圧倒していた。今季も球場の内外でチームを広める活動を精力的に行っていく。 写真は左から YUKINA/NAO/KAEDE/SAYA/CHAL/AIRI(Vo.)/HARUKA(Vo.)/AOI(Vo.)/MARIA(Vo.)/ MIYU/MICHIRU/NATSUKI/HONOKA/SAORI文 / どら増田写真提供 / オリックス・バファローズ
-
芸能 2018年01月24日 21時05分
起こり得る最悪の事態を想定してビビりまくりの桂文枝!
昨年末に「週刊新潮」(新潮社)で日舞の先生をしている女性(56)との不倫疑惑を報じられた落語家の桂文枝(74)だが、一度は“火消し”に成功したかに見えた。「ほかの媒体でやると“拡散”するので、あえて同誌の取材に応じ2時間にわたって女性の証言に反論。当然、いろろな“証拠”がある女性は反論しましたが、泥仕合のまま。文枝の仕事に影響はなく、そこで幕を閉じるかと思われたのですが…」(関西在住の芸能記者) しかし、女性はそのまま“泣き寝入り”するつもりはなかったようで、発売中の「週刊現代」(講談社)に新たな事実を暴露したのだ。 女性が同誌に対して明かしたところによると、兵庫県や神戸市の補助金を受け、今夏に神戸・新開地に開場予定の上方落語協会第2の定席「喜楽館」の名称の選考過程で、文枝はその女性にその名称「喜楽館」で応募させ、採用されていたというのだ。 記事を受け、同館を運営するNPOの理事長が取材対応。 名称は「この名前にほれている」と変更しないそうで、不正が事実なら「モラルの問題になる」との認識を示すにとどまった。「こちらの問題はどうやら穏便に住みそう。文枝は本来、どんな手を使っても女性の“口止め”をして今後、さらなるスキャンダルの暴露を防ぎたいが、どうやら女性の精神状態がかなり不安定。想定しうる最悪の事態に発展する場合を考え、コンタクトするのを避けている」(同前) 今後、どんな新スキャンダルが飛び出すのかが注目される。
-
アイドル 2018年01月24日 20時32分
【有名人マジギレ事件簿】「コノヤロウ!」亀梨和也と山口達也が野球大会でガチ喧嘩!?
1月10日に放送されたバラエティ番組『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、KAT-TUN・亀梨和也がゲスト出演。同番組にて、過去に起こった亀梨とTOKIO・山口達也の因縁を振り返る場面があった。 番組では、理想のマイホームを模型で作成し紹介する『芸能人専門妄想マイホーム」というコーナーが放送。そこで亀梨は、地下に野球のバッティング練習ができるスペースを希望し、ホームベースとマウンドの距離が公認野球規則で定められた18.44メートルを再現した模型が作られた。そして、ミニチュアの得点ボードには、山口チームと亀梨チームの試合結果が書かれており、これに国分太一は「よく見るといい試合してるんですよ。『おまえ変化球投げたな』って山口くんが」と過去の『ジャニーズ野球大会』で起きた出来事を振り返ったのである。 今回は、この騒動に軽く触れただけだったが、17年3月8日の放送ではさらに詳しく語られている。 当時、12歳でジャニーズ入りした亀梨は、リトルリーグ世界大会に出場するほどの野球少年だった。そして、入所1年目の『ジャニーズ野球大会』にて、大先輩である当時27歳のTOKIO・山口達也を激怒させてしまう。 ジャニーズといえば年功序列の縦社会であるため、当時13歳の亀梨も投手を務めた際は、空気を読んでストレートだけを投げていた。だがその日、彼はジャニー喜多川社長から「ノーヒットノーランやってきてよ」と言われていたのである。そのため、亀梨がベンチに戻ると、ピッチングを見ていた社長から「YOU、手抜いてるよ。勝負なんだから関係ないよ」と指摘されたという。そこから亀梨は、封印していた変化球などを駆使し、全力で投げたそうだ。 すると、バッターボックスに立っていた山口は、亀梨のピッチングに驚愕。その後「コラッ! コノヤロウ!」「あのヤロウ、変化球投げやがった!」とブチギレし、周囲を騒然とさせたとのこと。 この事件について松岡昌宏は「うちの山口さんって勝負事、ハンパなくマジな人間ですから」と説明し、山口も当時のことについて「こんな上手いピッチャー初めてだったから」と、大人げない態度を取ったことを申し訳なさそうに語った。 当時は亀梨も「やべぇ」と萎縮したようだが、今では様々なバラエティ番組で、この件をいじれるほどの笑い話になっているようだ。
-
レジャー 2018年01月24日 20時00分
本当にあった怖い彼氏〜誰にも話していなかった彼の秘密〜
松田留美花(仮名・27歳) 去年の話なのですが、彼と付き合っていた時、よく2人で対戦型のテレビゲームをやっていました。それで負けた方は、罰ゲームを受けるというルールでやっていたのですが、辛いものを食べるとか、ビンタされるなど、毎回適当に考えて楽しんでいたんです。 そしてその頃、テレビで『愛してたって、秘密はある。』という福士蒼汰主演のドラマが放送されており、その流れで負けた方は「誰にも言ってない秘密を打ち明けよう」ということになりました。その結果、彼が負けて中学生時代の思い出を語り始めたのです。 彼のクラスメートには、運動神経抜群で勉強もできる女子生徒がいたそうです。その子は、美少女で他のクラスの生徒がわざわざ教室まで見に来るレベルだったとか。しかしある日、その女子生徒が帰宅途中、見知らぬ男性に車へ押し込まれ、乱暴される事件が発生。後日、犯人は捕まったそうですが、女子生徒は学校に来なくなったそうです。もちろん、学園祭や修学旅行も姿を現さず、彼が最後に見たのは、卒業式で両親と共に離れた距離から参加していた時だけだったとのこと。その風貌は、天真爛漫だった過去の彼女からは想像できないほど生気がなかったと言っていました。 秘密というのはここからなのですが、彼女が学校に来なくなった際、彼は放課後の教室に侵入。そして、彼女が置いていった体操服の匂いを、乱暴されているのを想像しながら嗅いでいたと言うのです。彼はこれを笑いながら話していたのですが、私は“なぜそんなことを笑いながら話せるのだろう”と、怖くなりました。正直、知りたくなかったですね。それからは、どうしても彼のことが気持ち悪くなり、すぐに別れました。写真・Neil
-
-
芸能 2018年01月24日 18時10分
東大ママが教える、我が子を東大生にするための3つのテクニック
1月22日に放送された『中居正広の身になる図書館』(テレビ朝日系)に、4人の子どもを全員、東京大学理科三類に合格させた佐藤亮子さんが出演。子どもを東大生にするための育児テクニックを語った。 まず、最初に紹介したテクニックは「カレンダーを翌月分も貼る」。この理由を佐藤さんは「例えば、1月31日が終わって(カレンダーを)ベリッてする。2月5日くらいに試験があったら、『5日にあるの忘れてた』ってなる。すると、用意もせずに受けるから、点数は悪くなるでしょ?」と来月分のスケジュールも常に見えるようにしておけば、翌月の試験に備えることができ、計画的に勉強に取り組むことができるのだという。 次に、「暗記したいことを紙にまとめて壁にナナメに貼る」という暗記テクニックを紹介。「(覚えたいことを書いた紙を壁に)10枚くらい貼るとするじゃないですか。キレイに貼ると風景になっちゃうんですよ。そこを通りすぎても、目に入らないんですよ」とあえてナナメに貼ることで目につきやすくなるようだ。 さらに、「意外なところに貼るのがコツで、暗記ってインパクトがないとダメなんですね。例えば、天井に貼るとかね。冷蔵庫を開けたら紙がバンって出てくるとか」と思いがけないところにあるほど、定着力が良いのだと説明。 そして、最後に紹介したテクニックは「1教科15分で区切る」。「問題やり始めて14分くらいに切れるんですよ、意識が。それを頑張って続けさせても無理なんで、15分ずつ教科を変えたんですよ。15分ずつを2〜3か月やったら1時間ぐらい集中できるようになりました」と1科目を黙々とやらせるのではなく、また、時間で区切ったほうが、集中して勉強に取り組むことができるのだと語った。 佐藤さんの話を聞いていると、家庭での親の態度こそが子どもの学力に強く影響するのだろうと感じた。
-
スポーツ
交流戦最下位で尾花監督の溜息が止まらない!
2010年06月11日 14時30分
-
芸能
AKB商法再び!? AKB総選挙でTO(トップヲタ)がCD500枚購入
2010年06月11日 14時00分
-
トレンド
いつのまにか“クワタ化”していた加瀬亮
2010年06月11日 13時30分
-
社会
バカ事件FROMアメリカ・オハイオ州編
2010年06月11日 13時00分
-
芸能
ついにガングロ化した石原さとみ
2010年06月11日 12時30分
-
芸能
キングコング限界か? 解散西野に別居梶原
2010年06月11日 12時00分
-
スポーツ
田中正直のウェブランニングクリニック 「第11回、Air Run TOKYO練習風景」
2010年06月11日 11時30分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】AKB48 ファンの溝
2010年06月11日 11時00分
-
社会
大臣を辞任する亀井静香氏 どうなる菅内閣!
2010年06月11日 10時30分
-
トレンド
シアター・イメージフォーラムでレイトショー公開中 「ムラサキカガミ」
2010年06月11日 10時30分
-
芸能
『24時間テレビ』ランナー、今年ははるな愛、さて来年は?
2010年06月11日 08時00分
-
芸能
イマン、スーパーモデルたちに喝!
2010年06月10日 23時00分
-
芸能
ブリトニー・スピアーズ、訴えられる!!
2010年06月10日 22時00分
-
芸能
マイケル・ダグラス、ダメ人間
2010年06月10日 21時00分
-
芸能
ヒュー・グラント、太っ腹!?
2010年06月10日 20時00分
-
芸能
リアーナ、アイラブ『グッチ』
2010年06月10日 19時00分
-
トレンド
やりきれない介護の日々、狂おしいの愛の記憶に押しつぶされそうな主婦がとった行動とは? 映画『結び目』
2010年06月10日 17時30分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」 路上に名刺が落ちていた歌舞伎町の朝
2010年06月10日 17時00分
-
芸能
キレ方を忘れたカンニング竹山、政治番組起用でカラ回り?
2010年06月10日 16時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分