山口敏太郎
-
ミステリー 2017年06月13日 17時30分
ケネディ大統領はUFOと宇宙人の陰謀を暴露しようとして暗殺された!?
先日、リアルライブではマリリン・モンロー殺害の裏にUFOや宇宙人関連の陰謀が関与していると報告した。 マリリン・モンローはケネディ大統領と親密な関係にあり、ケネディ大統領から様々な情報を受け取っていた。そんな中、ケネディ大統領はアメリカ政府や軍がひた隠しにしていたUFOや宇宙人関連の情報を知って、国民に開示しようと決断する。これに焦った要人らはケネディ大統領の殺害を計画し、彼から情報を受け取っていたマリリン・モンローも殺害したというのだ。 これがドキュメンタリー映画「Unacknowledged」の粗筋だ。監督のマイケル・マッツォーラ氏は、陰謀論者のスティーブン・グリア氏にインタビューを行い、これらの隠蔽された事実を明らかにすべきと主張している。 では、その宇宙人に関する情報とはどのようなものだったのか。それは2016年のアメリカ大統領選挙でヒラリー・クリントン候補が公開すると公約したUFO関連の機密情報と一部関係があるという。それはエリア51やロズウェル基地に関連した内容とのことだったが、ヒラリー氏は落選したため公開されることはなかった。この落選にもUFO情報を開示されたくない勢力からの圧力が存在したと言われている。 グリア氏曰く、1962年8月5日にカリフォルニア州ロサンゼルスのブレントウッドでマリリン・モンローが亡くなる2日前、CIAの情報を聞いて愛用の手帳に残した。マリリン・モンローはケネディ大統領と関係があったため、普段から盗聴されていたので動きがばれ、消されてしまったのだという。 詳細な内容は消えたマリリン・モンローの手帳の中に記されていると言うが、手帳は行方不明となっている。この疑惑が明らかになる日は来るのだろうか。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
ミステリー 2017年06月10日 17時30分
スミソニアン博物館が研究した! ヨセミテ渓谷で発見された巨人のミイラ
2014年に、とあるサイトがロシアからの情報として「スミソニアン博物館、巨人族の存在の証拠公開へ」という記事を出した事がある。 その記事では、「巨人族がかつて存在したことを認める」等の衝撃的な内容が書かれていたが、こちらはロシア発のジョーク記事を翻訳して紹介してしまったものと後に判明した。 だが、このジョーク記事が生まれる元となったものが実際に存在する。それが、こちらの写真に映っているものだ。スーツを着た二人の男性と、その間に箱に入ったミイラが存在している。だが、このミイラは二人の男性の倍ほどもある大きさなのだ。 このミイラは1894年にアメリカのヨセミテ渓谷で発見されたものであり、2.5〜2.7メートルはあったという。しかし、当時から人形や動物の死体をつなぎあわせて造られた偽物ではないかとする説が出てきていた。ただ、偽物の疑いが限りなく高いものの興味を引くものではあったようで、調査している様子は何枚も写真に収められている。 このミイラは長らく保管されていたものの、1998年にはある人物の元に買収され、個人蔵となったとされている。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
ミステリー 2017年06月06日 17時30分
マリリン・モンローはケネディ大統領から極秘機密を得たため口封じで暗殺された!?
1962年、20世紀を代表する女優のひとり、マリリン・モンローが自宅で死亡しているのが発見された。 睡眠薬の大量服用による急性中毒とされているが、早すぎる死や日記に使っていた手帳が紛失していたり、ジョン・F・ケネディ大統領とのスキャンダルもあって謀殺されたのではないかとも噂された。 そんなマリリン・モンローはアメリカ政府のUFO関係の秘密に触れたため、CIAに口封じのために殺害されたとする衝撃的な説が出てきた。 マイケル・マッツォーラ監督が陰謀論者であるスティーブン・グリーア氏と組んで撮影したドキュメンタリー映画「Unacknowledged」は、アメリカ政府が長らくエイリアンが地球に来訪している事を隠蔽している、と主張している。そしてマリリン・モンローはケネディ大統領と共にUFOの秘密に触れてしまったため暗殺されたというのだ。 グリーア博士によれば、マリリン・モンローの通話記録には改竄の痕跡があったとされているが、それはケネディ大統領との会話が盗聴され、内容が明らかになってはならないと消された痕だという。 ケネディ大統領はある空軍基地内で1947年に起きた円盤墜落事件であるロズウェル事件で回収されたエイリアンの死体やUFOといった証拠を目の当たりにし、あまりに驚いた彼は記者会見で明らかにすることを決定。この事をマリリン・モンローにも語っていたために殺されたのではないかとされている。 グリーア博士は、アメリカ政府は自由にエネルギーを供給できるエイリアンの技術を得ているため、化石燃料産業に対して強く出たりすることが出来るのだとしている。また、アメリカ政府はUFOを召喚することもできると主張し、かつてフランスの防衛省と協力して召喚実験を行ったとも主張する。 果たして、この仮説は正しいのだろうか? 通話記録や消えた手帳などの物証が出てきていないため検証することはできないが、だからこそこのような陰謀論も出てきてしまったのかもしれない。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
-
ミステリー 2017年06月03日 16時28分
天孫降臨事件は、UFOでエイリアンが飛来した証拠だった!?
世界各地に残る創世神話は、まるでUFOやエイリアン、宇宙創世を連想させるものがある。 中国の創世神話は、まるで宇宙創世、太古の地球を連想でき大変おもしろい。その神話の内容は、太古天と地とはお互いに混じり合って、鶏の卵のようにむにゅむにゅとしていた。やがて、盤古という宇宙開闢の創世神が生成され、天と地の間に位置し、手で天を支え足で地を踏ん張ったが、盤古の身長は日に一丈ずつ高くなり、天と地は日に一丈ずつ離れていき、天地の境ができた。この話などは、まるでビックバンの後、宇宙が形成され、地球が創られた経過が表現されているように思える。 また、朝鮮にはUFOを連想させる神話がある。「亀旨峰(クジボン)」という聖なる山に、天から6個の卵が降下してきて、その卵から生まれた6人の子供が、6伽耶の王になったと言われている。これなどは、6機のUFOが飛来し、その中から出てきた6人のエイリアンがそれぞれ人類の王になったという解釈も出来得る。 スイスのSF作家のエーリッヒ・フォン・デニケンはかねてより親日家であり、日本は宇宙考古学における資料やデータの宝庫であると発言したと言われている。当然、日本にもUFOやエイリアン飛来を彷彿させる幻想的な神話が残されている。 アマテラスの孫にあたるニニギノミコトがアマテラスの命を受け、葦原中国を統治するために、天孫降臨をしたという神話がある。 結局、降臨した勢力は、地上を統治していた大国主神から、その支配権を譲り受ける「国譲り」を経て、日本に定着したというストーリー内容である。天孫降臨伝承の候補地としては、九州南部の霧島連峰の「高千穂峰」と、宮崎県高千穂町の二箇所ではなかったかと推測されているが、これらの神話は、宇宙から飛来したエイリアンたちが、日本の在来豪族と接触し、その統治権を移管してもらったという解釈も成り立つ。何でも想像するのは、自由である。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
ミステリー 2017年05月30日 20時45分
あの名優が撮影期間中 幽霊に悩まされていた!? 故ロジャー・ムーア氏の霊体験
5月23日、007シリーズのジェームズ・ボンド役等で知られる世界的な俳優ロジャー・ムーア氏が癌にて死去。89歳であった。 そんなロジャー・ムーアが過去に撮影で訪れた場所で、実は幽霊に悩まされていたという手記を残していたと家族が発表した。 彼は1973年に007シリーズのジェームズ・ボンド役に抜擢され、はまり役となるのだが、彼がボンドを演じた作品のロケ地にあったホテルで霊現象に遭遇していたのだという。 007の撮影の一部はイギリスはサリー州ギルフォードで行われていたのだが、その際に宿泊したホテルは歴史ある建物であり、複数の幽霊が出るという事で有名だったのだ。修道女の幽霊が階段を降りて歩き回り、19世紀の東ヨーロッパの兵士が部屋の鏡の中に現れ、ムーア氏を見つめてきたという。 出現したのはいずれも深夜2時頃、彼が就寝中にふと目が覚め、気が付くと部屋の中を白い人影が歩き回っており体は金縛りに遭っていた…等の経験もしていたという。 彼は2日間幽霊と金縛りに悩まされたが、ホテルのスタッフが部屋に聖書を広げて置いてくれたことで幽霊は出なくなったという。 偶然や、人気シリーズに挑むストレスが見せた幻だったのかもしれないが、ムーア氏は撮影時の貴重な経験だったと手記に残していたそうだ。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
-
ミステリー 2017年05月27日 17時45分
織田信長の城・安土城に残されたミステリー 巨大な「蛇石」はどうやって運び入れたのか?
戦国の風雲児・織田信長の先進性や改革精神は、近代人に近い。オカルティストの中には、信長は未来人が過去に転生した魂であるとか、悪魔崇拝を行っていたと主張する者もいる。 事実は信長自身、神仏を蔑ろにしていたような形跡もあり、安土城の石段には地蔵や石仏を利用した跡がある。また、城の天主は地上6階であったが、5階に仏教様式を取り入れ、その上の6階に自らが“天主”として君臨するという比叡山や一向一揆、本願寺など仏教勢力に対して挑発的なことを行っている。また、臣下の人々に、単なる石を神として拝むように強要したこともあり、信仰というものに対して価値を見出していなかった可能性も高い。 このような信長の不可解な逸話の中でも、最も理解不能な話が「蛇石伝説」である。 「信長公記」の記述によると、天正4年に行われた安土御普請の際に津田坊という人物が、とてつもない大きな石「蛇石」を運んだとされている。この「蛇石」は、現在のスーパーゼネコンでも、運搬が不可能ではないかというぐらいに大きい。再び「信長公記」の記載にあたってみると「一万人の人間が、夜と昼3日もかけて上げた」とされている。この運搬時には、多くの人々が犠牲になったと推測されるが、どうやって城内に運び込んだのか想像がつかない。それこそ、エイリアンのテクノロジーに頼ったのではないかと、邪推したくなる。 現在、安土城の城内で探してみても、この蛇石にあたる巨石は見たらない。諸説あり定かではないのだが、天主の近くまで運び込み、小さく砕いて石垣に使用したとか、或いはそのまま、地中に深く埋没させたとも言われている。果たして1万人の人間が担ぎ上げた「蛇石」は、どうやってあげたのか、何処に消えたのか。未知の技術は、ファンタジックな伝説を生むものである。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
ミステリー 2017年05月23日 15時00分
実は未確認生物の目撃例だった?「化け鯨」
日本に伝わる妖怪伝説をつぶさに見ていくと、中には未確認生物と関連があるのではないかと思われるものが出てくる。 「化け鯨」は島根県の伝説に登場する妖怪で、別名を骨鯨ともいう。 ある雨の夜のこと、大きくて白い何かが沖の方から近づいてきた。漁師たちが夜闇に目を凝らしてみると、どうやら白く大きなクジラらしいと見て取れた。クジラならば、仕留める事ができれば相当な獲物になるため、漁師たちは急ぎ船を出してクジラに近づいていった。 しかし、クジラに近づいていくら銛を打ち込んでみても、クジラに変化が見られない。異変を感じてよくよく見てみると、そのクジラは皮も身もない、白い骨だけの姿をしたヒゲクジラだったという。やがてクジラの周りに奇妙な魚などが出てきたが、潮が引くに連れてクジラたちは再び沖の方に去っていったという。漁師たちは、この化け物を死んだクジラの怨霊が形になって現れたものではないかと噂し合ったという。 さて、現代でも「クジラなみに大きな奇妙な白い塊」が流れ着いて騒動になることが時たま起きる。奇妙な腐った肉の塊で海外では「グロブスター」と呼ばれることも多いのだが、正体は海中で死んだ大型生物、クジラなどの肉が大きな塊となって死骸から剥離し、漂着したものではないかと考えられている。 もしかすると、化け鯨はこのグロブスターを白いクジラと誤認し、銛で突いたことによって小さくなり、漂着させることなく外海に押し出してしまった……というケースなのかもしれない。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
ミステリー 2017年05月20日 17時45分
突如現れた幻獣・天狐、キツネそのものの姿が激写される!
古来より、霊感の強い者は神や神獣、幻獣を幻視することが出来たと言われている。 しかしながら、それは特殊能力のある一部の霊能力者だけの特技であり、一般的な人々はその姿をなかなか拝む事が出来ない。 今回紹介するのは、幻獣である稲荷神の姿を捉えた貴重なワンショットである。 山口敏太郎のツィッター読者が近年撮影したものであり、ツィッターメッセージで山口敏太郎に送られた。その写真を見たとき山口敏太郎はなんとも言えない不思議な気持ちになった。なお、撮影場所はシークレットとさせて頂く。 よく写真を見てもらいたい。力強く前足、後ろ足を踏ん張る姿が確認出来る。しかも、顔は長く長耳も確認出来る。 まさに、キツネそのものの姿ではないだろうか。しかも、この神社には稲荷神が祀られており、その姿を捉えたものであるようだ。 無論、単に光の陰影がたまたま狐に見えているだけかもしれないが、稲荷神が祀られている神社にてこのような不思議な写真が撮影される偶然が興味深い。 何人かの霊能者に見せたがかなり位の高い稲荷神だという意見が多く寄せられた。俗に天狐(てんこ)と呼ばれる幻獣ではないだろうか。 天狐とは野狐から始まり中狐や気狐、空狐と様々なランクがある狐の中で最高ランクに位置する存在だ。 どちらにしろ、我々日本人の先祖は神社や聖地にて、このような姿を幻視し、神々や神獣・幻獣への信仰心を強くしていったのであろう。大変貴重な一枚である。山口敏太郎事務所
-
ミステリー 2017年05月16日 17時00分
UFOが急旋回する様子を撮影!? 1965年にハワイで撮影されたUFO写真
UFOの写真といえば、空に奇妙な形状のものが浮遊している様子を捉えているものが大半だろう。だが、UFOといえば 飛行機よりも早い速度で飛行し、また飛行機やヘリコプターでは不可能な急旋回などアクロバティックな飛行も見せるものだ。そんなUFOの姿を捉えた写真が、ブレたりボケたりもせずはっきりと姿を捉えることに成功しているのはなぜなのだろうか。 この問に答えるような、躍動感たっぷりの姿が捉えられているUFOも存在する。1965年にアメリカはハワイ・ホノルルにて撮影されたUFO写真だ。写真には3機のUFOが弓なりの軌跡を引いて急上昇していく様子が捉えられている。 この写真は同年3月5日夜8時45分ごろ、ハワイ配属のアメリカ陸軍二等曹長であったワイナル氏が妻と共にホノルルの10番街を車で南に向けて走っている時に目撃したもの。3つの大きな発光体がカイムキ地区上空へ 向けて編隊飛行していたので、とっさに手にしていたカメラで撮影したとされている。 この写真の真偽については、単純に夜間走行中の車を撮影した所、運良くUFOのように見えるものが撮れたので公にしたものではないか、とする見方が存在している。 だが、正体が何であれ「実体のある発光物体」が捉えられているのは確実だとされている、貴重なUFO写真であるのは間違いない。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
-
ミステリー 2017年05月13日 16時59分
作曲家の霊が体を借りて演奏する ローズマリー・ブラウン夫人
死者の霊が乗り移り、その人の口を借りて語り出す。イタコなどの霊媒師は世界中に存在しているが、何れも幼い頃から霊能力が高かったり、霊能者の血筋であったり、独自に厳しい修行を積んだ結果得られる能力だとされている。 だが、ある日突然霊媒師としての能力に目覚めてしまう人も存在している。 イギリス、ロンドン郊外に住んでいたローズマリー・ブラウン夫人は30代のある日から、夜毎ピアノに向かって演奏するようになった。その腕前は非常に素晴らしいもので、近隣の人々の噂になっていた。だが、彼女は幼いころにピアノを少し習っただけで、家のピアノは長い間ほこりを被っていたと証言している。 彼女はある夜、音楽家リストの霊が彼女の前に現れ、体を借りて作曲を始めたのだと語った。彼女に乗り移ったリストの霊は「肉体は滅びることがあっても、作曲家が生み出した曲が滅びることはない」「人間の霊魂は永遠に生き続けるものだということを、多くの人に知ってもらいたい」と語り、リスト以外にも多くの作曲家の霊が彼女の体を借りて演奏、作曲を行うようになったのだという。 彼女の作曲、演奏の様子は1969年にBBCによって撮影、調査が行われた。彼女はリストの口述したという楽曲を作り上げ、彼女には演奏できないレベルの曲であったので、別のピアニストに演奏してもらうことになった。この曲をリストの研究者が研究した所、作品との類似点が見られるという結果が出たが、彼が存命中に作曲した作品には劣る水準であるという意見も出てきている。 彼女が口述し、作曲した音楽はレコードやアルバムとしてリリースも行われており、現在でも購入する事が可能となっている。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
スポーツ
東京ヤクルトスワローズのキャラクター「つば九郎」が喋ったのは錯覚?
2011年06月25日 17時59分
-
トレンド
反原発を表明したスタジオジブリ、作品に込められたメッセージ
2011年06月23日 15時30分
-
ミステリー
アセンション次元上昇とは! 2012年人類に大変革が起こる!?
2011年06月20日 15時30分
-
トレンド
映画「カーズ2」挿入歌に採用されたPerfumeの賞味期限はいつまで続くか!?
2011年06月18日 17時59分
-
ミステリー
忽然と消えた人々
2011年06月17日 15時30分
-
トレンド
国宝なのに個人所有だった! 現代の女城主の城
2011年06月16日 11時45分
-
ミステリー
愛知県尾張地方のふしぎ話「遣ろか水」
2011年06月14日 11時45分
-
トレンド
愛知県犬山市特産! 自然薯「夢とろろ」で作ったドーナツ
2011年06月13日 15時30分
-
トレンド
SF映画『スカイライン-征服-』のテレビCMに矢追純一氏と大槻教授が出演?
2011年06月11日 17時59分
-
トレンド
ついに球体型UFOが…!? 自衛隊が「空飛ぶ球体」を開発!
2011年06月11日 17時59分
-
ミステリー
『ヨハネの黙示録』の予言! 2012年いよいよ最終決戦ハルマゲドン!?
2011年06月08日 15時30分
-
ミステリー
北陸ミステリーツアー・北陸の古刹に残る「嫁威し 肉付の面」
2011年06月06日 15時30分
-
レジャー
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「6・5 安田記念」
2011年06月04日 17時59分
-
トレンド
セガのPS3ソフト『龍が如く OF THE END』が 「請福シークヮーサー」とコラボ
2011年06月04日 17時59分
-
芸能ニュース
スリムクラブの次はこいつらだ! 沖縄芸人「こきざみインディアン」
2011年06月02日 15時30分
-
社会
愛知県西三河地方の伝説「馬市之碑」
2011年06月02日 15時30分
-
トレンド
浅井長政の子(男子)が生き残っていた!
2011年06月02日 11時45分
-
その他
地方で加熱するコスプレ熱、岐阜多治見に「コスプレ」と「ゆるキャラ」のコラボイベント開催!
2011年05月31日 11時45分
-
トレンド
“ハイパーメディアフリーター”黒田勇樹がグラビアカメラマンに?
2011年05月30日 11時45分