ちゃん
-
スポーツ 2010年11月10日 10時30分
新生・ハッスルの目指すものは何か!?ハッスルMAN'Sワールド後楽園に進出!
10月27日、坂田“ハッスル”亘・若鷹ジェット信介・@UEXILEの三人でスタートしたハッスルMAN'Sワールドの旗揚げ第二戦が「格闘技のメッカ」後楽園ホールにて行われた。メインイベントは旗揚げ戦の再戦となる坂田亘と若鷹ジェット信介の再戦。それまでのハッスルとは違う「闘い」がリング上で繰り広げられた両者の対戦。連戦は観客に、プロレス界に何を投げかけるのか。 水を打ったように静まり返るゴング後の後楽園ホール。その中で坂田とジェットはお互いの意地を確かめるかのようにグラウンドで腕を、足を取り合う。坂田がジェットの腕を取り返し、逆十字の体勢に入りそうな所で局面は変わる。膝で坂田の顔を踏みつけたジェットは坂田の顔面目掛けてパンチを振り下ろす。そこからスタンドの状態となり、チョップをお互いの胸板に叩きつけていく両者。坂田の逆水平を食らいながらその場飛びのドロップキックを放つジェット、コーナーに坂田を追い詰めてミドルキックを連打する。更にロープに飛ばしてランニング・エルボーパッド。坂田をぶっ倒して試合のペースを掴もうとするジェット。 だが坂田の牙城はそう簡単には崩れない。ジェットのミドルキックをキャッチすると膝にエルボーを振り下ろす。そして「キックっていうのはこうやって打つんだよ!」とでも言うようにジェットの胸板にミドルキックを叩き込む坂田。ダウンするジェットにストンピング、立たせて逆水平、ロープに飛ばしてスロイダーと、ジェットの体にたたみ掛ける様な連続攻撃をお見舞いする。続いて首筋へのニードロップ、フロント・ハイキックを繰り出していく坂田。坂田の猛攻に反撃の糸口が掴めないジェット。しかしジェットの目は死んでいなかった。 フロント・ハイキックの三発目を見舞おうとロープに走る坂田。そこにジェットはカウンターの張り手を合わせる。思いもよらない攻撃に一瞬坂田の上半身がぐらつくと、すかさずコーナーに登ったジェットが美しいフォームのダイビング・ボディーアタックを見舞っていく。馬乗りの状態になり、パンチを振り下ろしていくジェット。 坂田が背中を見せようとするとスリーパーホールドでグイグイ絞め上げる。ジェットを背負った状態で立ち上がった坂田はそのまま叩きつけるが、ジェットはスリーパーを離さない。それどころか更に坂田の頚動脈を絞め上げていくジェット。坂田の表情が苦しみに歪んでいく。再度立ち上がった坂田に対し、ジェットはジャーマンの体勢に。踏ん張る坂田の後頭部にヘッドバットを叩き込み後ろに放り投げる。 死中に活とはこの事だろうか。ジャーマンで叩きつけられた瞬間体勢を入れ替えた坂田はジェットの腕に絡み付いてアームロックを極める。そこから逆十字に移行するがジェットはロープに逃げる。再びスリーパーに入ろうとしたジェットに対して坂田はバックドロップを三連発。前回の対戦でも大きく戦局を変えたこの攻撃にガクッとペースを落とすジェット。ここからはほとんど坂田のペースで試合は続けられた。胸板へのミドルからローキックのコンビネーション、ジェットの張り手連打には掌打の速射砲、コーナーに詰めたジェットにミドルの連打、ボディーブローからダイビング・フットスタンプ…歯を食いしばって耐えるジェットに対して情け容赦ない攻撃を加えていく坂田。 追い討ちの逆片エビ固めで絞り上げる坂田。もはやこれまでかと思われたが、セコンドの旭志織がエプロンから激を飛ばす。その声が聞こえたのか何とかロープに手を伸ばしたジェットだったが、続いて放たれたドラゴン・スープレックスからのスーパーキックの前にカウント3を奪われた。二度目の対戦はまさしく坂田の圧勝で終わる。 「悔しいか、ジェット!」坂田の言葉がジェットの胸にグサリと突き刺さる。立ち上がり「(勝てなくて)すいませんでした!」と叫ぶジェットには館内から「謝るくらいなら大きな事言うな!」と厳しい言葉も飛び交う。しかしジェットの覚悟を全身で受け止めた坂田は健闘を称えるかのように、締めのハッスルの音頭をジェットに託す。ハッスルMAN'Sワールドはこれで新たなる出発を始める、そんな暖かい空気が会場を包んだ、その時だった−。 「ヒクソンと闘った男」木村浩一郎と、アパッチの再発進を告げた金村キンタローがそのリング上に姿を現したのはその瞬間であった。坂田とジェットに詰め寄る木村と金村。金村の持って来たパイプ椅子が坂田に叩きつけられた瞬間、収拾不可能となる大乱闘が勃発したのであった。慌てて飛び込むセコンド陣。その中にはSTYLE-Eの柴田正人やKAIENTAI-DOJOの旭志織の姿も。そんな事はお構いなしと暴れまわる木村と金村。坂田に対して「どっちがやりたいんだ!」と凄む木村、その言葉の意味は後日明らかになる。 木村は後日のコメントで「坂田、お前は何がやりたいんだ? ハッスルってのは割り切ったエンタメじゃなかったのか? それが今になって『プロレスは強くなきゃいけない』って坂田もハッスルの小僧(ジェット)も言い出してるだろ。プロレスに必要な強さを坂田は勘違いしてるんじゃないのか? 楽な試合ばっかりやってきたんじゃないのか? 偉そうに言うんだったら受けてみろって。お前の強さとやらを相手に見せてみろって。簡単な話だよ」と語っている。木村はプロレスラーとして引退に向かっているから、自分の考え方である『プロレスは強くなければいけない』という事を全人生・全存在を賭けて世間・プロレス界に問いただしていくとも述べている。 確かにハッスルといえば以前はエンターテイメントの集合体だった感じがする。それに対して坂田とジェットの導いた答えはプロレスの原点である『闘い』。様々な団体を渡り歩き、強さの象徴として君臨してきた木村浩一郎にとって、それなら強さを見せてみろという心の現われだったのかも知れない。 金村は「自分はプロレスラーとしてしか生きていけない、アパッチという名前を使っていくのは自分の覚悟の現れでありどんどん他団体に喧嘩を売っていく」と言う。木村の言葉に乗りまずはハッスルに対して喧嘩を売っていく。目的は違うので完全に共闘という訳にはいかないだろうが、とにかく脅威となるであろう二人がハッスルにたいして牙を剥いて襲い掛かってきたのだ。 対する坂田・ジェットも受ける覚悟。ジェットは「坂田さんの出る幕じゃない、俺が一発で終わらせてやります!」と語る。当日の試合後、柴田正人も共闘を直訴する発言を行い、共に外敵と戦う覚悟を決めた。 次回のハッスルMAN'Sワールドは12月2日、新宿FACEでの開催が決定している。果たして生まれ変わったハッスルの行く道はどうなるのか? 木村・金村の今後の動向は? 俄然注目できる存在となってきたと思われる。Office S.A.D. 征木大智(まさき・だいち)◆『ハッスルMAN'Sワールド#2』2010年10月27日 東京・水道橋『後楽園ホール』(観衆650名)<メインハッスル 本能寺のHEN!〜リベンジ 時間無制限1本勝負>○坂田“ハッスル”亘(19分36秒 片エビ固め)●若鷹ジェット信介 ※スーパーキック<セミハッスル ワールドハッスルバウト タッグマッチ時間無制限1本勝負>○大谷晋二郎&越中詩郎(18分20秒 エビ固め)アフロマン&●スキンヘッドマン ※スパイラルボム<第3ハッスル @UEXILE世界の強豪シリーズ3 時間無制限1本勝負>○明太子(ミン・タイ・スー)2nd(8分15秒 STF)●@UEXILE<第2ハッスル ハッスルMAN'Sカーニバル タッグマッチ時間無制限1本勝負>○阿蘇山&白波佑介(14分20秒 片エビ固め)●ニセHG&斎藤譲 ※万トーン<第1ハッスル フレッシュMAN'Sカーニバル〜リベンジ 時間無制限1本勝負>○佐藤悠己(8分20秒 ウラカン・ラナ)●柴田正人<オープニング ボーナスハッスル 時間無制限1本勝負>○セイバー・キャット(6分56秒 タイガー・スープレックス・ホールド)●ジェロニモ◆『ハッスルMAN'Sワールド#3』2010年12月2日(木) 開場:18:15/開始:19:00会場 東京・新宿『新宿FACE』【チケット情報】VIP(テーブル席)6000円/S席5000円/A席3000円チケットは11月7日より発売(チケットぴあのみ11月9日から)e+(イープラス)、ローソンチケット、後楽園ホール、水道橋チャンピオン、闘魂ショップにて発売。詳細はハッスルオフィシャルサイト http://hustlehustle.com/ まで。
-
トレンド 2010年11月10日 08時00分
「モテノート」が最強のモテ術かもしれない ホリケンさんだってノートをとっている!
デキる男ほどノートを活用している。 例えば、ホリケンことネプチューンの堀内健氏。彼はテレビ番組でいきなり脈絡のないフレーズやギャグを繰り出すことから無計算の芸人と感じている人も多いのではないだろうか。 しかし、堀内氏は日々考案したギャグをノートに書き記す影の努力家だとか。ある番組で共演した雨上がり決死隊の宮迫氏は「ホリケンの笑いは『ホリケン』というジャンル」と唯一無二の芸人であると証言している。 『ホリケン』という彼にしか表現できないジャンルで今もなお活躍しているのは、持ちネタをノートに書き記す勤勉さがあったからこそか。■恋愛でもノートが効果ある「モテノート」とは? 恋愛においてもノートに書き記す努力が功を奏すこともあるようだ。 伝えているのは、ブログ記事「モテノートを作ったら急にモテだした | ライフハックちゃんねる弐式」(http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51109012.html)。ある男性は女性の情報を書き記す「モテノート」を作ったら劇的にモテるようになったと告白している。どうやら過去の些細な言動を覚えていると女性はドキっとくるらしい。 劇的に変わるなら我々非モテも早急に取り入れるべきではないか。例えば、意中の女性に対してどんな切り出し方で話しかけることができるのか考えてみて欲しい。どうだろう。きっと何も武器がないことに気付くはず。 しかし、ある女性の情報や些細な言動を書き記されたノートがあったらどうだろう。書き記されたその情報は、単なる情報ではなく女性に話しかけるためのきっかけにもなるうえに、「そんなことも覚えていたのか」というリアクションを引き出すことも可能だ。つまり、他人とは差をつけることができる武器というわけである。 女性の情報を書き込んだノートはいわば、手作りの攻略本。どんな恋愛も会話なしでは成立しない。何を話したらいいかさえ分からない我々はまず手作りの攻略本に記された情報を持ち出して会話すればいいだけだ。 非モテにとって最強のモテ術かもしれない。 「好きな人のことくらいメモしないでも覚えているものでは」と思う人もいるだろうが、それでは非モテ卒業はますます遠のくはずだ。非モテからモテという状況の変化を望むならまずは習慣の変化を取り入れるべきである。 ノートにこまめに書き綴る勤勉さが成功を導くことは堀内氏が証明済み。今日から意中の女性の情報を書きまくって彼女にとって唯一無二の存在を目指そうではないか。お笑い界で輝く堀内氏のように。(近藤)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
その他 2010年11月09日 17時30分
女の子は処女限定、は高齢童貞の不安のあらわれ メイド喫茶元オーナー・ヒロNの『脱・非モテ講座』第12回
−「メイド喫茶元オーナー・ヒロN『脱・非モテ講座』」は、メイド喫茶元オーナー・ヒロN氏が、メイド服を脱いだ素顔の女の子と接して得たノウハウを非モテタイムズで教えるコラムです。− さて、昨日の記事『女の子がセックスしたいと言わない3つの理由』のラストに出題した、 「僕は、女の子を知りませんが、はじめての体験は、絶対、処女の子でなければ、と思っています。」 ○か×か。 あなたはどう思いますか? ふ〜む。これは、個人の好みや生き方の問題だから、○とか×とかいうものではないと思いますが、ま、いろいろと考えてみましょう。 このチェリーボーイが、はじめての体験の相手は、絶対処女じゃなければ! と考える理由とはなんでしょうか? それは、チェリーボーイが、女の子や未知のセックス体験に対する一種の恐怖心を抱いているからなのではないでしょうか? 人間誰だって、最初は、チェリーボーイであり、ヴァージンであるから、最初は、いろいろな不安に駆られるものなのです。【1】自分のものが小さいのじゃないかとバカにされるんじゃないか【2】本番で緊張して、勃たないんじゃないか【3】緊張しすぎて、勃っても、すぐに出してしまうんじゃないか【4】AVみたいに、あんなふうに、女の子が感じてくれないじゃないか【5】入れる場所とかわからなくて、まごまごして、女の子にバカにされるんじゃないか と、まあ、いろいろ。 つまるところ、自分の経験のなさが、相手の女の子にばれて、ばかにされるんじゃないか、と不安で不安で、行動不能になってしまうのではないか。年齢を重ねるごとに、その状況は厳しくなる。 いい歳なんだから、いよいよみっともないことはできないな、オレ、ベッドの中では、女の子をひいひい言わせて、「どうだい? 俺、うまいだろ?」とか余裕をかましたい。女の子には、「すごいわ、○○さん。テクニシャンね」とか言われたい。 そうすると、人間、いろいろなことを考える。つまり、自分の経験のなさがバレないようにするには、相手の女の子も未経験だったらいいのではないか? それならバレないのではないか? という心の動きです。 チェリーボーイとヴァージンの出会い。 これは、今の世の中、ちょっと確率が低いなあ。なぜかと言うと、チェリーボーイもヴァージンも、異性との付き合い方が下手なので、うまく事を運べないからです。 ヴァージンのほうも、結局、女の子の扱いに慣れている経験のある男に誘われて、卒業しちゃったりしてしまう。そして、チェリーボーイ側は、自分は、男として女の子の前でみっともないことはできない、女の子に対して、恥ずかしい思いをしたくない。という自己防衛本能のような心理が働いて、せっかくそういうチャンスがありそうなのに、「あいつは、遊んでそうだからいやだ」「あいつは、昔彼氏がいたからダメ」と処女、非処女という確証もないのに、勝手に烙印を押しちゃって、女の子を遠ざけてしまう。チェリーボーイの体験のチャンスは、いよいよ遠ざかってしまうことになる。これでは、非モテ街道まっしぐらですな。ヒロNから言わせると、経験してる子も、してない子も変わらないよ、全然。 それにです。まじめにセックスしようとする際、自分に経験がなくて、戸惑ったとしても、それをバカにしたりする女の子はいません。ヒロNが保証するよ。本当。 例えば、初めてなら、初めてと、女の子に、いっそ言ってしまえばいい。「おれ、女の子のこと、知らないんだ。だから、変なことしたら、教えてね」とか。それをバカにする子はいない。むしろ、「あたしに、本当のこと言ってくれてありがとう」「あたしが最初なのね、うれしい」とか言って、張り切って一層燃え上がりますよ。変にいきがったり、ウソを言わないほうがいい。緊張して勃たなければ、きっと女の子は、男を元気にしようと、一生懸命になってくれるし、入れるところがわからなくなったら(実際暗いところではわからなくなることもある)女の子の方が、導いてくれる。どっちが経験豊富とか、どっちがリードするとか、テクニックがどうとか、この際、そういう見栄みたいなことは関係ないんだ。素直に、この子を抱きたいと思って、女の子と一緒に気持ちイイコトを一生懸命やる。それだけのことで、余計な見栄を考えることはありません。女の子が、彼氏に求めるのは、そういう一体感なんであって、結果として、セックス行為があるのです。男は、そうじゃなく、つい、外見的なテクニックとか、この箇所が女の子には気持ちがいいのだ、とか、理屈でうまくやろうとするんだけど、それは、女の子からみると、ちょっとずれているんですよ。 もし、チェリーボーイで、上記のような考えにとらわれているヒトがいたら、そういう考えから、早く抜け出して、いろいろな女子と素直に付き合って、いろいろな経験をしたほうがいいですよ。ほんとに。 次回の問題。 「男のイク! というのは、もちろんわかるんだけれど、女のイク、というのがわかりません。女のヒトは、本番で、どれくらい感じるものなのですか?」 これについて、お答えしましょう。(ヒロN)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
トレンド 2010年11月09日 15時30分
犬! イヌ! いぬ! 西武ドームでワンちゃん好きにはたまらないイベント『スーパードッグカーニバル2010』
11月13日(土)、14日(日)、埼玉県所沢市の西武ドームでは、人と犬のより良い共生スタイルを提案するイベント『スーパードッグカーニバル2010』が開催。 毎年、6万人を超える来場者が訪れるこのイベントは、もちろん愛犬同伴OK。同じ犬種の飼い主さん同士(もちろんワンコ同士も!)お友達を増やす絶好の犬種別パーティーや、撮影会も実施。目玉企画として全国の予選大会を勝ち抜いた飼い主さんとワンコが、パフォーマンスを披露するコンテストが予定されている。その他、お気に入りの犬グッズの情報が得られる企業出店ブースでは、100社近い企業が参加し、あまりの品揃えの多さにビックリ。犬と飼い主さん夢の祭典として楽しめる企画がいっぱい、すでに犬を飼っている人も、これから犬を飼いたい人もぜひ足をはこんでみたいイベントだ。 広い会場内で展開される「愛犬なんでも相談コーナー」や「ドッグカフェ」、「ミニドッグラン」など犬を同伴できるコーナーでは、犬を愛する者同士、マナーを守って楽しもう。『スーパードッグカーニバル2010』 2010年11月13日(土)、14日(日) 9:00開場/17:30終了 西武ドーム(埼玉県所沢市上山口2135) チケット等、詳しい内容はHPでhttp://www.super-dogs.net/index.html
-
社会 2010年11月09日 13時00分
朝鮮学校無償化を推進する菅首相が北朝鮮のスパイ釈放嘆願書にうっかりサインしていた?
度重なる失態で信用を失った民主党だが、尖閣ビデオ流出騒動の裏で朝鮮学校無償化の流れが進んでいる。一部報道では、反日教育を問わないとする文部科学省の姿勢があるという。ただでさえ各自治体が補助していることに対して非難が上がっている中で、日本がそこまでおこなう必要があるのか? との声が根強い。 朝鮮学校無償化を検討する「専門家委員会」のメンバーは非公表とのことだ。外部から圧力を受ける可能性があるからというのが理由らしいが、政府・与党は野党からの厳しい追求に対してもあいまいな返答で逃げ腰であった。 日本国内の教育の差別を無くさないといけないという意見もあるが、朝鮮学校から北朝鮮へ資金が流れている疑惑すらある中においては、「教育」を神格化しすぎて、現実を見ていないことになってしまう。拉致問題と教育問題を切り離して考えたいところだが、資金提供疑惑を解明もせずに安易に無償化決定してはいけない。 なぜ民主党や菅総理がそこまでこだわるのだろうか? そのヒントの1つとなるのが、安倍元総理の公式サイトに掲載されていた。菅内閣が発足したばかりの時に発表されたものだが、今回の迷走と繋がる菅総理の姿勢がみえてくる。 「安倍元総理は菅総理がかつて日本人拉致実行犯である北朝鮮のスパイ・シンガンスの釈放嘆願書に署名したことに関して「シンガンスは原敕晁さんを拉致して、原さんになりすまし、日本と韓国で工作活動を行い、韓国で逮捕された。シンガンスは横田めぐみさん拉致の責任者だったと言われている人物」と指摘。 「米国で9・11同時多発テロの実行犯の釈放嘆願書に署名したら大統領になることはあり得ない。日本の国会議員は721人いるが、シンガンスの釈放嘆願書に署名したのは菅総理と千葉景子法務大臣の2人だけ」。 現内閣の重要人物である2人が署名している。菅総理があるTV番組に出演した時、署名した理由についてこう述べている。 「署名した事はあります。しかしその人間が、誰かというのをですね、いちいち調べるような余裕が無い時の署名です」 つまり総理になる前から、重要人物をちゃんと調べずに釈放することに加担していたのだ。昔のことだから関係ないと思われるようだが、現在の国会答弁も突っ込まれると「逃げ」に終始した発言ばかりで当時と何も変わっていないのである。 安倍元総理の公式サイトにはTVメディアがあまり取り上げない衝撃の事実にも言及している。 『安倍元総理はさらに菅総理がこれまで嘆願書署名について「いろいろ言い訳をしているが、菅総理が(北朝鮮を支援する)そのサークルに入っていたことは間違いのない事実だ」』 それが真実かどうかはわからない。朝鮮学校無償化を推進することに繋がっているのだろうか? それとも誰かの「うっかり署名」だろうか?
-
-
トレンド 2010年11月09日 09時00分
東京スカイツリーのキャラクター、ソラカラちゃんの評判は?
2010年10月28日に正式にお披露目された東京スカイツリーの公式キャラクター、ソラカラちゃんのルックスは、平城遷都1200年の公式キャラクター、せんとくんに匹敵するほど強烈だ。 まず星を模した髪形にアイプチをやりすぎたような大きな目がアンバランスで違和感を感じる人もいると思われる。とにかく好き嫌いがハッキリ分かれそうなデザインだ。 ツイッターでつぶやかれた反応はどうだろうか? 「変にゆるキャラを狙いすぎたのかな?」 「やっぱり、キャラクターは立体化したときどれだけかわいいかが勝負よね。だから『ソラカラちゃん』はかわいいと思うし、グッズもきっと売れるよ。でもなぁ…100%女子向けじゃない? クラスの男子や孫(男)が土産にもらっても嬉しくないでしょ。そこミスった感が否めないのよね。。(ΦωΦ)ニャー 」 「東京スカイツリーの新キャラ見た。かわいいぞ! こちら江東区にはゆるキャラ多すぎて大変ですよ。多摩地区のゆるキャラは何だろう?」 「スカイツリーの新キャラ、ソラカラちゃん☆意外な方向にいったな。でもかわいい」 「スカイツリーのキャラクター『ソラカラ』ちゃん誕生の裏で苦悩の東京タワーにくしくも萌えてしまったお…」 「東京スカイツリーの公式キャラ『ソラカラ』が決定して、東京タワーの公式キャラの兄(のっぽん)のブログ(10/28 木)が面白い。流石、皮肉やの兄のっぽん(笑)。http://noppon.laff.jp/」 「スカイツリーの公式キャラ『ソラカラ』は、ベイの『ホッシー』にインスパイアされたと思うのは俺だけ? 」 「スカイツリーのソラカラちゃんより東京タワーのノッポン兄弟の方がかわいいしおもしろいよー 」 「ソラカラちゃんをノラカラちゃんに空目」 「ソラカラちゃん…目が怖いww 」 「ソラカラちゃん可愛い(´∀`)」 「微妙に受け入れられないのは何故だろう。とんがり星出身です」 「ソラカラちゃん、可愛いと思うんだけど、世間の反応はイマイチみたいだね!」 「スカイツリーのキャラクター、ソラカラちゃんに決定。うーん、のっぽんの方がかわいいし、ゆるい」 「ソラカラちゃん会いたすぎる! ゆるキャラ好きの私としてはほっとけんヽ(;▽;)ノたわわちゃん並みにかわいい!」 ほんの一部のつぶやきを取り上げたのだが、「かわいい」、「かわいくない」、「微妙」という3つの意見に分かれているようだ。男性よりは女性にウケるキャラということも見て取れる。東京タワーのノッポン兄弟のほうが可愛いという意見も多く見られた。 第一印象はコケてしまった部分もあるが、今後はどうなるかわからない。ソラカラちゃんの人気はどうなるのだろうか?
-
社会 2010年11月09日 08時00分
ウエディングドレスの戦国時代が到来
近年の不況の影響で国内の消費は冷え込んだままだが、それはブライダル業界においても同じ。結婚式を挙げるカップルの数は年々減少し、集客を図れず事業からの撤退を余儀なくされる企業が増えている。 そんななか市場も変わりつつある。親の薦める大規模な結婚式場から、もっと身近で気楽なゲストハウスウエディングを選ぶようになっている。これは単に金銭的な問題だけではなく、結婚式の内容の自由度にも違いがあるからだ。 いまの若者は自分らしい「オリジナルウエディング」を望んでおり、既存のホテル・式場で決められたドレスに、決められた食事、決められた進行を押し付けられることにうんざり。高いお金を出してまで挙げる式なのに、これではカップルが望む「夢見た結婚式」の姿を完全に見失ってしまっている。“ジミ婚”ともいわれるが、規模は小さくても自分で決めた式を挙げたいというカップルの志向はじわりじわりと増えているのだ。 そんななか、「これからはブライダル業界の戦国時代へと突入するでしょう!」と断言するのは、渋谷系カリスマモデルを起用してブライダル業界とアパレル業界の橋渡しをするイベント「渋谷ブライダルコレクション」を運営する株式会社nemoの本多利也社長。 本多社長はこう語る。 「これからは女性アパレルメーカーのウエディングドレス参入時代がやってきます。ドレスは素材や質ではなく、ドレス自体の可愛さやカリスマモデルによるデザインのドレスが選ばれるようになるでしょう。 女性の心理はシンプルです。“自分が思い描いている素敵な結婚式をしたい!”これだけ。わざわざ高いお金を払ってまで自分が知りもしないメーカーのウエディングドレスは着ないですし、同じお金を払うのであれば自分が知っているアパレルブランドのウエディングドレスを必ず手にしようと考えます。 この点で、今までのウエディングドレスメーカーは知名度のあるアパレルブランドのドレスには太刀打ちができません。 加えて、ドレスメーカーは保証金を積んで式場にドレスを卸していたため、この事態が起きれば現状維持の式場・ドレスメーカーは一気に危機に立たされるでしょう。 女性にとって結婚式とは、誰もが一度は憧れる素敵な夢のステージ。その夢のステージは、夢にまで見るように想像させることが大事ではないでしょうか。 今後のブライダルマーケットにおける最重要課題は、この部分もっともっと分かりやすく見せることであり、形式や言葉に左右されない若者たちの夢と希望を裏切らないものを提供することが大事でしょう。 このことを真摯にとらえ、顧客志向のより良いサービスを提供しようとするブライダル企業にとっては躍進のチャンス到来の時代ではないでしょうか」
-
芸能 2010年11月08日 19時00分
クリス・パイン「神様、どうか大きな間違えを起こしませんように…」
クリス・パインが今年のアカデミー賞のプレゼンターをする際に酔っ払っていたらしい。 クリスは、授賞式の役割が自分のキャリアの中のハイライトの一つだとは思っているが、賞を受賞者に渡すためにステージに行く前は、極度の緊張状態だったことを告白した。 「オスカーは本当に恐ろしかった。重々しいんだ。だけど固まっちゃってさ。僕はプレゼンターだったんだけど、ウォッカを舞台裏で飲んで、神様、どうか台無しにしませんように、って祈っていたんだ」 また、クリスは新作映画『アンストッパブル』で、デンゼル・ワシントンとの共演では怯えたとも語っている。デンゼルとの初対面についてクリスは、「ほんと、緊張してたんだよ。この映画ではずっとデンゼルと真正面から共演するってことは知っていたけど、信じられないほど怯えちゃってさ。だけど『もしそれが恐怖なら立ち向かわないとダメだ』って言うだろ」 『アンストッパブル』は、2人の鉄道マンが、危険な化学物質を積む電車を止めようとする物語だ。クリスは自分でスタントをする気でいたが、大ケガをする可能性があるものは回避することにしたという。 「出来るだけ自分でやろうとしたんだけど、電車のシーンは、他の誰かと喧嘩をして『カット!』って言えるようなシーンとは違うし、危険だったんだ。高速で走っている3トンの電車とやりあうんだからさ」「トム・クルーズは自分で全部スタントをやっているって聞いたけど、命が危険にさらされることになるものは、ちゃんと慣れて分かっている人にお願いすることにしたよ」
-
トレンド 2010年11月08日 18時05分
「円谷チャンネル-BB」HPを開いたら、ナンダコリャ!?
円谷チャンネル-BBは、円谷プロと松下電器産業が2003年11月にサービスを開始した動画配信サービスで、2005年4月からはPNSが事業主体として運営を引き継いでいる。 今回のリニューアルはウルトラマンシリーズ誕生40周年を記念したもので、無料コンテンツを含めてコンテンツを大幅に拡充、既存会員を含めた多くのユーザーへ円谷プロの作品の魅力を伝えることを目指している。(※当時のプレス紹介文より) という文句で開設されたはずの、この「円谷チャンネル‐BB」であるが、リンクを開くと待っているのは、なぜか「ビリヤード講釈」!! アドレスにも「tsuburaya=円谷」の文字が含まれているのに、これは一体全体どうなっているのだろうか? ちなみに以前、「円谷プロダクション」の公式HPとして使われていた「http://www.m-78.com/」のアドレスも現在は表示されない状態になってしまっている。 TYOグループによる買収、バンダイナムコグループへの株売却、パチンコ開発販売会社のフィールズ株式会社と、資本体系が変動したことによってHPの運営・管理に大きく影響したのだろう。 しかし、「円谷チャンネル‐BB」がビリヤード講釈に変貌しているのはまさに驚愕の一言。 しかも、「暮らしの知恵」「カラダに効くレシピ」などなど各項目も地味に充実しているときたものである。●「円谷チャンネル‐BB」こと「きまるビリヤード」http://www.tsuburaya-bb.jp/(小野寺浩 山口敏太郎事務所)【参照】山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
トレンド 2010年11月08日 16時00分
CIA、戦国時代の兵士、カンフーの達人。あなたはどのジャッキーが好き? 映画『ラスト・ソルジャー』公開記念イベント「成龍祭2010」
ジャッキー・チェン主演作中国歴代No.1ヒットとなった『ラスト・ソルジャー』(11月13日公開)の公開を記念してジャッキー主演の近作3本の上映会「成龍祭2010」が11月7日(日)お台場シネマメディアージュで開かれた。ジャッキーファンのお笑い芸人が集まり、ジャッキーについての熱いトークバトルを展開。ジャッキーは不在ながらも会場全体がジャッキー愛に溢れたイベントとなった。 ガールフレンドのベビーシッターをつとめる事になったCIAエージェントにジャッキーが扮した今年春公開のヒット作『ダブル・ミッション』。まだまだ記憶に新しい人気作『ベスト・キッド』、そして戦国時代の中国で激しい戦いをずる賢く生き延びた”梁“の歩兵に扮した新作『ラスト・ソルジャー』(11月13日公開)。それぞれ違った個性のジャッキーの魅力をたっぷりと堪能した会場。トークショーにはジャッキーを愛してやまいスクールオブジャッキー(ポリゴン太、ゴリラ)とゲストの弾丸ジャッキー・武田テキサス、ぴんぽんず「最高」川本、ゴー☆ジャス、サイクロンZが登場した。 それぞれがジャッキーへの熱い思いを語る中、ゴー☆ジャス、サイクロンZの二名はジャッキーの映画のタイトル名から呼ばれ、とくにゴー☆ジャスは、ジャッキーに唯一会ったことがあるわりには全然ジャッキーファンではなく、むしろ尊敬するのはジャッキーのマネが上手いウッチャンナンチャンの内村のよう。思わぬ告白に会場ヒートアップ、一気に盛り上がった。 その他「成龍祭2010」では参加者によるジャッキーへの寄せ書き、ジャッキーからの限定コメント映像の上映。非売品プレス・チラシセット配布やジャッキー関連激レアグッズ(過去作のパンフレット、雑誌、フィルムの缶、武道館ライブのパンフ、フィギュア、サイン入り本、レコードなど。)の展示もありジャッキー・チェンのファンにとってまさに夢のようなイベントとなった。 待望の映画『ラスト・ソルジャー』は11月13日(土)より渋東シネタワーほか全国にて公開予定。 映画公式HP<www.lastsoldier.jp>
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分