ちゃん
-
レジャー 2011年08月19日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/20) 阿賀野川特別
◆新潟10R 阿賀野川特別◎ゴールドスパークル○オーシャンブルー▲トーシンイーグル△アーセナルゴール△ヒカルマンテンボシ 確たる軸馬不在で馬券の組み立てに悩むメンバー構成。2200mのハンデ戦というのがさらに絞り込むのを難しくさせているが、幸い13頭立てと手頃な頭数なので当てに行きやすい(笑)面はある。500〜1000万条件に長くとどまり、この距離を主戦場とする馬たちは、(マイル戦を得意とする馬たちに比べて)往々にして瞬発力に欠けるのが多い。それ故に明らかにダートが向く馬でも賞金獲得のため僅かなチャンスを期待して挑戦してきたりする。アリガタイなどはそのクチだろう。 将来性を含めて魅力を感じるのはオーシャンブルー。3戦目で未勝利を勝ち上がり次戦には500万をあっさり通過。5戦目のここVで3連勝するようだと菊花賞のTRでもそこそこ人気を集めるかもしれない。このレースでは一番走りぶりに注目したい一頭だ。オーシャンと似たよう戦績のアーセナルゴール、同じ3歳馬のトーシンイーグルにも同様の期待をしてレース観戦したい。馬券的な妙味を含めて◎はゴールドスパークルとしたが、3歳馬の将来性(セントライト記念あたりに出走してくるかもしれないので)に注目したい。ヒカルマンテンボシは他より重い56キロが微妙なので抑えまで。【馬連】流し(11)軸(2)(3)(4)(6)【3連単】フォーメーション(2)(11)→(2)(11)→(3)(4)(6)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
その他 2011年08月19日 15時30分
PlayStation3用ソフト「アイドルマスター2」のユニークなCMが公開
バンダイナムコゲームスより10月27日(木)発売予定のPlayStation3用ソフト「アイドルマスター2」のコマーシャル『ウサミミと言ったらネ!編』が、現在好評放送中のテレビアニメ「アイドルマスター」(毎週木曜日深夜1時25分〜/TBS系列)の放送中に公開された。 第4弾として放映された『ウサミミと言ったらネ!編』は、プロデューサーであるプレイヤーが、豊富に用意されたステージ衣装の中から、楽曲やステージに合った衣装を選んでアイドルをドレスアップするといった内容。本コマーシャルは、PS3「アイドルマスター2」公式ホームページにて公開もしている。 なお、第1弾『クラッシュデビルズ編』、第2弾『渾身のプロデュース編』、第3弾『今日からプロデューサー!編』と続いたシリーズで、プレイヤー役はそれぞれ千葉繁、杉田智和、白石稔が担当、今回の『ウサミミと言ったらネ!編』では竹達彩奈が担当する。 毎回プレイヤー役が変わる本コマーシャルシリーズは今回の第4弾にて終了。なお、これまで放映されたコマーシャルは公式HP、並びに公式Youtubeチャンネルにて公開している。
-
スポーツ 2011年08月19日 11時55分
キックの藤原&初代タイガー、岩手県宮古市で無料チャリティーマッチ!
“宮古の英雄、キックの神様” 藤原敏男会長と初代タイガーマスクによる、タイガーマスクリターンズプロジェクトを岩手県宮古市で震災復興チャリティ大会を開催! 来週の8月25日(木)、岩手県宮古市民総合体育館に熱いオトコたちがやってくる。プロレスとキックボクシングの両方で争われる本大会は、プロレス界から初代タイガーマスクをはじめとする層々たる顔ぶれのレスラーが参加、キックにおいても渡部太基VSファーサイ・ヨックタイのマッチと共に行われる少年の部では小学生キックボクサーたちが会場を沸かせることは確かだ。 なお、今大会は、東北復興を願う志士たちの企画した入場無料のチャリティーマッチになっている。 ■大会名:東日本震災復興チャリティ大会in宮古 『勇気と絆』〜“宮古の英雄・キックの神様” 藤原敏男&“伝説の虎”初代タイガーマスク〜■開催日:2011年08月25日(木)開場16時30分/開始17時30分■会場:「宮古市民総合体育館(シーアリーナ)多目的体育館」〒027-0038宮古市小山田二丁目1番1号 TEL:0193-62-6000 (会場内は土足厳禁となります)■入場無料(満員の場合は入場をお断りさせていただく場合もございますので、予めご了承ください)■主催:藤原スポーツジム、タイガーマスクリターンズプロジェクト、満月プロジェクト、リアルジャパンプロレス■後援:宮古市末広町商店街振興組合■協賛:アドワード株式会社、新生武士道 掣圏真陰流『神楽坂スタジオ』、丸八殖産株式会社、株式会社銀座長州屋、有限会社サン三國製靴、株式会社IGR、新間事務所■協力:宮古市魚市場仲買人青年部ワカシの会、宮古市魚菜市場青年部、宮古商業高校同窓会、日本歯科大学付属病院■お問い合せ:宮古市魚菜市場太田屋肉店 TEL:0193-62-8129(太田)■イベント内容:プロレスリンング試合、キックボクシング試合、グッズプレゼント抽選会(藤原敏男、初代タイガーマスク、リアルジャパンプロレスグッズ等)、トークショー“宮古の英雄・キックの神様”藤原敏男&初代タイガーマスク、プロレスラーと子供達の腕相撲大会(開場時間内に実施)【プロレスリンング試合】<メインイベント タッグマッチ 60分1本勝負>初代タイガーマスク(リアルジャパン)&長井満也(ドラディション) VS ブラック・タイガー(フリー)&折原昌夫(メビウス)<シングルマッチ 30分1本勝負>タイガー・シャーク(リアルジャパン)VS 菊地 毅(頑)<タッグマッチ 30分1本勝負>本田多聞(頑)&泉田純至(頑) VS 若翔洋(フリー)&斎藤彰文(リアルジャパン)【キックボクシング試合】<キックボクシングエキシビジョンWPMF日本ルール 3分×3R>渡部太基(ワタベダイキ/藤原ジム)[WPMF日本ウェルター級王者] VS ファーサイ・ヨックタイ(ヨックタイジム)<キックボクシング少年部 2分×2R>原田優音(ハラダナイト[小4]/藤原ジム)[M-1 25kg級元王者]VS 松戸龍冴(マツド リュウゴ[小3]/ウィラサクレックジム)[M-1 25kg級1位]<キックボクシング少年部 1.5分×2R>柴崎隼(シバザキ ハヤト[小3]/藤原ジム)VS 森田永遠(モリタ トワ[小3]/ウィラサクレックジム)■グッズプレゼント抽選会[藤原敏男会長、初代タイガーマスク、リアルジャパンプロレスグッズ等]■トークショー“宮古の英雄・キックの神様”藤原敏男&初代タイガーマスク■プロレスラーと子供達の腕相撲大会[開場時間内に実施] 《“宮古が生んだ英雄”藤原敏男 プロフィール》 『キックの神様! 藤原の前に藤原なし。藤原の後に藤原なし!』と唄われた、不世出のキックボクサー。1948年3月3日、岩手県宮古市田老鉱山出身。 1969年7月、目白ジムに入門、鬼の黒崎健時を師匠にし、同年10月のデビュー戦をKOで飾る。1971年11月、玉城良光を下して全日本キックボクシング・コミッションの初代ライト級王座に就く。1972年4月のタイ初遠征を手始めに打倒ムエタイに燃え、殿堂ラジャダムナン、ルンピニー両スタジアムに出撃していく。 1974年3月の元プロボクシング世界フェザー級王者・西城正三との対戦を経て、1975年の左スネ手術で再起不能も囁かれたが、不屈の闘志で復活をとげる。1978年3月にはモンサワン・ルークチェンマイをKOで倒してラジャダムナン・スタジアムライト級王座を獲得、ムエタイ500年の歴史の中で初の外国人王者となった。 師・黒崎健時と行動を共にして1979年4月、新格闘術世界ライト級王者となり、その後1983年2月に現役引退。 通算戦績は141戦126勝(97KO)13敗2引き分け。現在、藤原スポーツジムで後進の指導に当たり、数多くのチャンピオンを輩出している。【獲得タイトル】全日本キックボクシング・初代ライト級チャンピオン、タイ国ラジャダムナン・スタジアムライト級チャンピオン、新格闘術世界ライト級チャンピオン【現職】藤原スポーツジム代表ジャパン・マーシャルアーツ・ディレクターズ(JMD)理事長株式会社IT'S SHOWTIME JAPAN 代表取締役
-
-
芸能 2011年08月19日 11時45分
あの“お出迎え”はやっぱり×××? “グン様”人気が証明された!?
現在TBSでリメイク版が放送中の人気韓国ドラマ『美男<イケメン>ですね』等に出演し、現在人気急上昇中の韓国俳優チャン・グンソクが8月17日、出演ドラマ『メリは外泊中』のイベント出席などのため来日した。 SMAP×SMAPに出演したり、韓流スターで史上初の『MEN'S NON-NO』表紙を飾るなど、鋭意活動中のチャン・グンソク。“グン様”の愛称でも呼ばれ、“第2のヨン様”として浮上する日も近いのでは、とされている。 しかし、そんな彼の人気に、ついに赤信号が点灯する事態が起きた!? それは8月18日放送の『5時に夢中!』(東京MXテレビ、夕方5時〜6時放送)内で行われる『生投票』のコーナーにて。このコーナーは放送の当日ないしは近日中に起きたニュース、事件、芸能などの話題について生放送中に視聴者からFAX、番組のホームページやTwitter、携帯電話サイトからリアルタイムでアンケートを採るコーナー。番組中盤の5時半頃、コーナーが一区切り付いたところで中間発表が行われ、エンディングに結果発表がされる形式だ。この日の生投票のテーマは「あなたはチャン・グンソクが好きですか?」というもので、「1.好き」「2.嫌い」「3.興味がない」の3つの選択肢から選ぶ方式。先日17日の来日の際にも、800人のファンが羽田空港に詰めかけたとのことで、それを受けての生調査。人気のグン様の事、結果はやっぱり…と思いきや、フタを開けてみれば意外や意外。「1.好き」が357票、「2.嫌い」が481票、「3.興味なし」に至っては2234票と、驚きの結果に!? これまでにも「空港で出迎えるファンは2000円で雇われたサクラ」の疑惑や、出演した特番が軒並み視聴率低下など、その人気に対して何かと疑惑の付きまとっていた“グン様”。これでは日本での活動も危ういのでは…と思うが、むしろ「これはチャンスだ」と見てとる関係者が多いそうだ。 「『興味がない』が多かったとはいえ、そこに投票した人が2000人以上いたのですから、逆に言えばまだ彼のことをよく知らない人がそれだけいるということになる。今だってファンが多くいるのですから、今は『興味がない』という人にも、彼の魅力をもっと知ってもらうことで、よりファンを増やすことが出来るのではないでしょうか」(韓流に詳しい芸能記者) 日本で自分が人気を得ていることを「まだ信じられない」と称したチャン・グンソク。より多くのファンに支持されて、人気を自覚できるようになる日もそう遠くない!?
-
芸能 2011年08月19日 11時45分
トシちゃん娘・綾乃美花が前髪切ってウキウキ…“巫女”コスプレ披露!
歌手・田原俊彦(50)の長女でミスマガジン2011準グランプリに輝いた綾乃美花(17)が18日、都内で開催された「KONAMI『ドラゴンコレクション』プレス発表会」に登場。巫女装束をアレンジしたコスプレを披露した。 この日は、モンスターカードや秘宝を集め“伝説のドラゴンカード”をコレクションするKONAMIのソーシャルゲーム『ドラゴンコレクション』が漫画化され、8月31日から「週刊少年マガジン」で連載開始となることが発表された。併せて、コンビニエンスストアのローソン、缶コーヒー「BOSS」とのタイアップキャンペーンが紹介された。 発表会には、綾乃のほか、同グランプリの衛藤美彩(18)、ミス週刊少年マガジンの秋月三佳(17)、ミスヤングマガジンの朝倉由舞(17)が、『ドラゴンコレクション』に登場するキャラクターのコスプレ姿で出席。ゲストとして登場した、タレントのローラ(21)、お笑いコンビ「TKO」の木本武宏(40)と木下隆行(39)が、漫画版『ドラゴンコレクション』の一幕のアフレコ(=せりふの読み合わせなど)にチャレンジし、イベントを盛り上げた。 マイクを持った綾乃は、自身の巫女姿について、おちついて見えるが実はひねくれキャラの「天の邪鬼(あまのじゃく)」に扮装していることを紹介した。だが、「頭の角がよく見ると凝っていて、すごいかわいい」「前髪を作ったことがなかったので、天の邪鬼と同じように、パッツンと前髪を切り落として、うきうきしています」と笑顔。『ドラゴンコレクション』については、「ゲームが原作の漫画ということで、それだけでどんな漫画になるのか楽しみなんですけど、あとは、オリジナルのキャラとか出てくるのかも気になります」と興味津々の様子だった。 また、ミスマガジン発表から1か月がたったが周りの環境に変化はあった? との質問には、綾乃は、「撮影の機会などが増え、かかわっていく方々もすごく増えました。私にとっての一番の変化でした」と受賞から現在までを振り返った。(竹内みちまろ)
-
-
トレンド 2011年08月16日 15時30分
連載・女医マリリンのお悩み解決クリニック 「仕事が忙しくて彼女がウザいんです…」
節電のために、寝るときには冷房OFFしてハダカで寝るのが、今年の流行ですわよね? こんにちは女医のマリリンです。 今日は、メンズからの相談。 営業マンの雄介くん(27歳)です。 『マリリン先生はじめまして。突然の相談すみません。彼女のことで相談です。最近彼女がわずらわしくて仕方ないです。仕事で大きなことを任されるようになり、仕事も楽しくなってきました。必然的にデートに割く時間が減ってしまい、休みの日は家でゆっくりしたいのが本音です。なのに彼女は、「どうして会ってくれない?」「メールがない」挙句の果てには、「そんなに仕事が忙しいなら、いつでも会えるように一緒に住もう」と言ってくる始末。休日には1人の時間もほしいし、今の僕には、彼女と一緒に暮らすなんて想像できません。彼女のことは大好きなのですが…僕は、別れるべきでしょうか』 女医マリリンからの解答はこちら。 『まだ好きなんでしょ? そんなアタマに血がのぼった状態で別れると、絶対に後悔するわよ? まず第一に、あなたを想って「会いたい」という彼女を、頭ごなしに「わずらわしい」で片付けるのはいただけないですね。あなたたち2人に足りないのは、コミュニケーションではなくて? どうしてデートできないか、メールを返せないか、今の仕事が自分にとってどれだけ大切か、ちゃんと彼女に話しましたか? きちんと分かりやすく自分の気持ちや考えを伝えたうえで、それでも彼女が「仕事よりも私を大事にしてよ!」というのであれば、彼女は「わずらわしい」存在だと思うし、そのときに別れるかどうかを考えては? 逆に、どうして彼女が、あなたに「会いたい」「大切にしてほしい」「一緒に暮らしたい」と思うかを、きちんと順序だててゆっくり聞いてあげること。その上で、2人の今後について話し合うべきですね。コミュニケーションをしっかりとって、たくさん話し合ってください。仕事が忙しくても、自分の意思を相手に伝える時間を持つことは、愛情云々というよりは、相手へのマナーですよ!』【山下真理子】 女医。岡山県出身。京都府立医科大学医学部医学科卒業後、医師免許を取得。テレビや週刊誌等で活躍する美人女医。最近では、EDGE STYLEやチャクラ、ポコチェ等、女性誌への進出も拡大している。愛のある辛口(カラクチ)女医としても有名。書籍、「女医から学ぶあなたの魅力が10倍増すセックス」(ぶんか社)が、好評発売中! http://p.tl/PJcE お悩み相談はこちらまで! marilynclinic@gmail.com
-
トレンド 2011年08月16日 15時30分
美男は世界を救う!? 槇原敬之 ニューアルバム発売でトンデモ・スピリチュアル発言
7月27日に発売された槇原敬之のニューアルバム、「Heart to Heart」。前作より実に1年ぶりであり、槇原敬之独自レーベル『Buppu Label』からは初のリリースとなる本作は、タイトルの通り“心と心の繋がりの大切さ”、“普段何気なく使われているものへの感謝”がテーマとなっており、彼らしい柔らかくハートフルな楽曲だけでなく、彼自身の真摯な思いが色濃く反映された楽曲が収められている。 彼自身もこのアルバムは思い入れのある作品となったようで、発売に先駆けて収録されたインタビューの中で伝えたかったことを切々と述べている。アルバムの制作に一番大きな影響を与えたのはやはり今年3月の震災だったと告白し、それによって自分が気づいた事をインタビュアーに伝えているのだが、どうもその発言はトンデモが過ぎるようで、インタビューを目にしたファンを困惑させている。 「例えば誰かのことを悪くして、自分達が良い思いをするような時代なんてもう終わらせた方が良いじゃないですか。(中略)僕も反省することも多々ありますが、みんなそうやって生きて行けたらなっていうことをずっと思っていた。 今回それが顕著に表れた感じがして。 例えば「何ベクレル」とかずっとみんな心配してるけど、たぶんそれを心配するよりも、もっと違うことを心配した方が良いんじゃないのかなって思いながら曲を書いたんです 」 「たぶん感謝することが足りないから失うわけですよ。 変な話ですが僕は神様っているなって思ったのもあるんです。 やっぱりこういうことが起こったっていうことは、何か本当に気づけるじゃないですか。 悪いこととか僕達にとって必要なものとは何か、それを気づけるチャンスをもらえてるだけまだ良いかなと思って。 感謝してる人はきっと今そういう生活になってないはずだよっていうところが確信としてあるんです」 また、先の発言で槇原は『感謝』を特別重要視しているが、この考えに至ったのはたまたま見たテレビに出ていた美輪明宏が「美輪さん、今の日本に必要なものって何ですか?」という問いに、何の迷いもなく一言答えた「感謝よ!」という言葉に感銘を受けたからだ、とも言った。 「その時に“あぁ、美輪さん!”って心の中で思って。そういう心持ちから人間ってインスピレーションを受けているような気がするんですよ。そういう時代にそろそろなって行っても良いんじゃないかなと思うんです」 さすがにスピリチュアルな方向に振れすぎている感が否めない一連の槇原の発言。事実、ファンからも「さすがにちょっと意味が…」「感覚的すぎて言いたいことが判らない」という意見が出てきている。 おそらく、この発言で槇原は震災そのものではなく、その後に起きた様々な事件・事故などに関して自分が感じた事を言っているのではないかと思われるが、言葉を選びすぎたせいでかえって意味が通じなくなってしまったように感じられる。槇原は信心深いところもあるので、自分の信条を重ねたところ余計にスピリチュアルな印象が強まってしまったのではないかと考えられている。 今までの経歴や噂などもあるので、何かと余計に勘ぐられやすい槇原だが、彼はインタビューの最後で2年ぶりのライブツアーへの意気込みや、被災者も含めたファンへのエールを送った。(「」内の槇原の発言は、インタビューより引用)インタビュー引用元:Neowinghttp://www.neowing.co.jp/music/essentials/noriyuki_makihara3.html
-
トレンド 2011年08月16日 11時45分
『美男ですね』第5話、小嶋陽菜の壊れていく女性の怖さ
TBS系の金曜ドラマ『美男ですね』の第5話「マジでキスした!?」が8月12日に放送された。今回も秘密のバスやブタ鼻、ブタウサギのぬいぐるみなど韓国オリジナル版の名シーンが目白押しであったが、小嶋陽菜が演じるNANAが恋に満たされずに壊れていく女性の怖さを演じた。 A.N.JELLのメンバーは韓国版以上に桜庭美男(瀧本美織)に執心で、恋の五角関係を盛り上げる。桂木廉(玉森裕太)はツンデレである。藤城柊(藤ヶ谷太輔)は美男の廉への想いを知りつつ、「廉の誕生日はナナちゃんが祝ってくれる」と言う黒さも見せる。本郷勇気(八乙女光)はトオル(楽しんご)という日本版オリジナルのオカマを絡ませることで、男性を好きになった微妙な心情を浮き彫りにする。そして美男に嫉妬の怒りを向けるNANAが韓国版とは別次元の怖さを見せた。 韓国版のNANAに相当するユ・ヘイ(ユイ)は清々しいほど憎たらしかった。それに比べると、おっとりしたイメージの強い小嶋陽菜が演じるNANAには、ふてぶてしさが足りない。本当はかわいらしい女の子が無理して性悪女王様を演じる痛々しささえ漂う。ところが、今回は自分が認めたくない現実に直面し、壊れていく女性の怖さがあった。 ユ・ヘイは性格が悪いが、自分を確固として持っている芯の強さがあった。それ故にユ・ヘイの登場シーンには安定感があり、笑いどころでもあった。むしろ主人公のコ・ミナム(パク・シネ)に何をしでかすか分からない不安要素があった。桂木廉に相当するファン・テギョン(チャン・グンソク)の顔色をうかがってオドオドし、思いつめて誰も望まない行動に走る。 これに対してリメイク版の美男は「てっぱん」で明るく元気な女の子を演じた瀧本美織らしくなっている。オドオドすることもあるものの、廉をからかう明るさも見せる。廉はテギョンと比べて子どもっぽくなっており、美男がリードするという韓国版と比べた主人公カップルの逆転現象も見られた。 代わりにNANAに何をしでかすか分からない怖さがある。他の客もいるレストランでグラスを壁に投げつけるシーンが象徴する。ここでは裏表のある女性ではなく、裏の顔が表に侵食している。韓国版の筋書きを知る視聴者にも予想外の波乱を起こしそうな小嶋陽菜の壊れていく悪女の演技に注目である。(林田力)
-
レジャー 2011年08月15日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(6)〜勤務店でのある夜のカオス〜
おはようございます。最近ブログを始めた秋田まちこです。でも、私は紙に書くということの方が得意なようです。 いつも電車の中で、次回はどんなノンフィクションネタを書こうかな〜なんて試行錯誤している私ですが、今回は、最近お店で起きた出来事をお話させて下さい。 私は昼はOLであり、夜は現役ホステスです。 場所は特定されると…。なので控えさせて下さいね。でも、いわゆる都内のお水街、と言っていいエリアだと思います。 今のお店にはママがいて、キャバクラとはまた違った雰囲気です。クラブ? ラウンジ? そんな感じの、大きさは中箱くらい。 優しいお客様が多く、非常に楽しく仕事させて頂いていますが、やっぱりどこにでもいるんですよね、変なお客様って。 そのお客様をAさんとしましょう。 Aさんはママと同郷の方で、彼の会社の上司がママと付き合いの長い常連客。その夜は数人でお店にいらっしゃいました。 Aさんはママに一目惚れしていたようでした。目でわかる女の勘です。同郷ということで話も盛り上がっていましたし。 私は、最初はAさんのことを、気さくで面白いサラリーマンだなぁ、という印象を抱いていました。 ところが。 次の日も、その次の日も、Aさんはお店にやってきました。ほぼ毎日。 次第にAさんの思い込み? が加速し、いつの日か「俺はこの女(ママのこと)を嫁に貰うことになったんだが、まちこ、式場の手配してくれないか?」なんて言い始めたのです。 耳打ちして私に話すならともかく、Aさん自身の上司、いわゆる元々ママのお客様だった人の前でもドヤ顔で結婚宣言。 ママにとってこんな営業妨害はありません。 後日、相変わらずAさんはママ目当てで来店。でもその日はなんだか苛立ちながら店に現れたAさん。 「おい! いつになったらおめぇの親に合わせてくれるんだ! いい加減にしろ! 色目使って俺のこと騙しやがって!」 他のお客様もいる前でAさんは絶叫し始めました。そしてママに絡む絡む。 堪忍袋の尾が切れたママは、ついにAさんを出入り禁止にしました。まるで漫画の一コマかのように、Aさんはママの足にしがみつき、泣きながら、 「ごめんなさい、ごめんなさい、もう二度と叫んだりしません。大好きなんだよぉ、お願いわかってぇ」 気持ち悪いくらいの猫撫で声でAさんはママに懇願していましたが、 「迷惑なんだよ! 金いらないから早く出ていけ! 警察呼んだからね!」 とママが一喝。 泣きじゃくるAさん。そしてすぐに警察が店に到着。なんともまぁ無惨な姿でAさんは警察の手に寄ってその場から連れ去られていったのです。 不幸中の幸いか、その夜は、Aさんの上司はその場にはいませんでした。 Aさんはバツ一子持ちの管理職の方でした。今思えば、あんなにイカツイ見た目とは裏腹に、実は寂しがりやのウサギちゃん、だったのかなぁ、なんて思います。社会的地位と財力だけでは、人間は満たされないものです。 さて、今日もこれから出勤です。シャネルのCOCOマドモアゼルが私のお気に入りの香水。今日もいい香りに包まれて頑張ってきますね。 では、また次回。文:秋田まちこ ブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/Twitter akitamachiko69
-
-
芸能 2011年08月15日 11時45分
神田沙也加が映画『アメイジング・グレイス』の初日あいさつ、熱愛報道にVサインも
女優の神田沙也加(24)が13日、東京・港区の映画館「シネマート六本木」で、同日公開映画『アメイジング・グレイス〜儚き男たちへの詩〜』の初回上映終了後、ステージに登場。川野浩司監督(38)、出演者の美保純(51)、窪塚俊介(29)、宮田大三(31)と共に、舞台あいさつを行った。 同作品は、田舎町で育った少年たちの絆を描く暴走族・ヤクザ映画。窪塚、宮田らが不器用な少年を演じ、少年の母(美保)、幼なじみのヒロイン(神田)が2人を見守る。神田が歌う楽曲「Amazing・Grace」は自身初の映画主題歌となり、元プロボクサーの畑山隆則(36)、大嶋宏成(36)も出演。 あいさつではMCも務めた神田は、赤と白を基調にし、黒でアレンジをしたドレス姿で登場。映画では音大受験を目指す女子高校生役で、撮影は2年前に行われたというが、「映画の中ではギリギリ制服も着られていますが、今じゃ、着られないかもしれないです」と会場を盛り上げた。しかし、美保から「えー、今、だって、アリスちゃんじゃん」とのツッコミが。登壇者のみならず、客席のファンからも「かわいい!」の声があがり、「ありがとうございます」と笑顔で照れていた。 美保は同作を「男の映画」と語り、窪塚の「刺青姿が似合いすぎていた」と撮影を振り返った。すると、今度は、「それは演出です」と窪塚が照れる場面も。「私はヤンキー世代なのですが、自分のお母さんのお母さんの気持ちになったから、なつかしい感じがした」 窪塚は、映画の製作を開始するにあたり、ストーリーやエピソードよりも、個性など登場人物たちの存在感に重きが置かれた作品だと感じ、雰囲気を第一に考えて役作りをしたという。「完成したものを見たときのよろこびはひとしおでした」と、映画の出来映えに自信を覗かせた。 宮田は、「震災後、人間を幅広い目で見ることができるようになりました。映画とは別かもしれませんが、自分がどう生きて、相手をどう思うのかを模索する中で、成長することができ、今、この映画が公開される運びとなり、よかったと思います」と初日を迎えた感想を語った。 最後に、川野監督が、「震災という大きな出来事があり、“絆”をテーマにするこの映画を、今、公開することに運命的なことがあったのではと感じています」「2人の少年は映画の中で命を燃やして生きていきますが、俺たちもがんばって生きようという思いを込めて作りました」と、ファンにあいさつをした。 なお、神田沙也加といえば、今年5月にオペラ歌手で俳優の田代万里生(27)との“熱愛”が報じられたが、交際は順調? との報道陣からの問いかけに、神田は、笑顔とVサインで応えた。(竹内みちまろ)
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分