ちゃん
-
トレンド 2011年08月01日 16時30分
『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』 9月17日(土)より公開 【全世界を魅了するマーシャル・アーツ・ヒーロー“チェン・ジェン” (陳真)の決定版!】
『精武風雲・陳真』の主人公・チェン・ジェン(陳真)とは、名作『ドラゴン怒りの鉄拳』(精武門)“The Fist of Fury”(1971)でブルース・リーが演じた架空のマーシャル・アーツ・ヒーロー。 実在した武術家フォ・ユァンジャの弟子という設定で、ブルース・リーの死後も、ジャッキー・チェンの『レッド・ドラゴン/新・怒りの鉄拳』(1976)、ジェット・リーの『フィスト・オブ・レジェンド/怒りの鉄拳』(1994)などのリメイク版をはじめ、この架空のヒーローを軸にした映画やTVが数多く作られてきた。 1995年に香港で放映され、重厚なストーリーとキャラクターの細かい心理描写、そしてなんといっても迫力のあるアクション・シーンで人気を博した、ドニー・イェン主演のTVシリーズ『精武門』もそのひとつだ。 本作は、そのドラマシリーズから生まれた映画であり、ブルース・リーが生んだ世界を魅了するカンフー・アクションの正統な継承者であるドニー・イェンによる、チェン・ジェンの決定版だ。 本作で主人公チェン・ジェンを演じるのは、ブルース・リー、ジャッキー・チェン、ジェット・リーに次ぐ第4のアクションスターとして注目され、ブルース・リーの師である葉門(イップ・マン)を描いた『イップ・マン序章』(2008)で第28回香港電影金像奨最優秀男優賞に輝いたドニー・イェン。 謎のヴェールに包まれた魅惑のヒロインには国際派女優スー・チー、上海の裏社会の顔役には、個性派俳優アンソニー・ウォン、そのほか、喜劇役者として人気を博すホアン・ボー、若手人気俳優ショーン・ユーなど、豪華キャストが脇を固める。 日本人キャストとしては、最後の対決相手となる力石大佐役に木幡竜、力石の父である武道家に倉田保昭。そして、外国映画初出演となるEXILEのAKIRAがドニー・イェンとの見事なファイトシーンを披露している。 『インファナル・アフェア』(2002)で香港の興行史に残る大ヒットを記録したアンドリュー・ラウ監督が、伝説のヒーロー“チェン・ジェン”の物語を愛と哀しみに葛藤するひとりの男のドラマとして描ききった。 ドニー・イェン本人がアクション監督を務めた気迫みなぎる武闘シーンにより、迫力満点のカンフー・アクション・エンターテイメントに仕上がっている。【ストーリー】 1925年、日本をはじめ各国の思惑が入り乱れ、不穏な空気が漂う上海。極秘裏に日本軍へのレジスタンス活動をするチェン・ジェン(ドニー・イェン)はフランスの戦場で散った友人になりすまし、上海一の権力者であるナイトクラブ「カサブランカ」のオーナー、リウ・ユティエン(アンソニー・ウォン)に近づく。そこで、魅力的な歌手キキ(スー・チー)と出会い、互いに想いを寄せていくが、二人にはそれぞれ打ち明けられない秘密があった。 そんなとき、日本軍が反日中国人処刑者リストを発表し、街は大騒ぎになる。リスト上の人物たちを守るため、ヒット中の映画『仮面の戦士』の衣装をまとい、暗殺者たちを次々に倒していくチェン・ジェン。仮面の戦士を必死になって捜す日本軍。指揮官の力石(木幡竜)はまた、かつて武道家の父(倉田保昭)を殺したチェン・ジェンの行方を捜していた…。【9月17日(土)より新宿武蔵野館、立川シネマシティにて、9月24日(土)よりシネマート心斎橋、他全国順次公開】■監督:アンドリュー・ラウ プロデューサー:ゴードン・チャン 撮影:アンドリュー・ラウ、ン・マンチン(スペースあける)アクション監督:ドニー・イェン 武術指導:谷垣健治■出演:ドニー・イェン/スー・チー/アンソニー・ウォン/ホアン・ボー/ショーン・ユー/木幡竜/倉田保昭/AKIRA(EXILE)【原題:精武風雲・陳真/2010年/中国/カラー/105分/シネスコ/ドルビーSDR/字幕翻訳:寺尾次郎】提供・配給:ツイン 配給協力:太秦(C)2010 Media Asia Films (BVI) Ltd. B
-
芸能 2011年07月31日 19時30分
阿部寛に第一子誕生で吹き飛ばした仮面夫婦説
イケメン俳優・阿部寛(47)に6月23日、第1子となる女児が誕生していた。阿部自身が31日に公式サイトで発表したもの。阿部はそのなかで、「私事ですが、先月6月23日、元気な女児を授かりました。母子ともに健康です」と、2008年2月に結婚した15歳年下の一般女性との間に子供が生まれたことを明らかにした。 この朗報にホッと胸を撫で下ろすのは芸能プロダクション関係者。「一般人の奥さんを公表したがらない阿部でしたので、一部には“仮面夫婦説”や『実は結婚すらしていないんじゃないか』という“空気嫁説”が結婚当初から噂されていました。挙げ句の果てには、“ゲイ説”まで飛び出して“偽装結婚説”にまで発展するなど散々でした。阿部自身が巷間の噂にとりたてて反論することがなかったので、噂だけが一人歩きしてしまって(笑)。でも、このニュースでそんな外野の報道もおとなしくなるのでは」と話す。 芸能人のHPには珍しく“素人っぽい”作りに、「誰が作ったんだ?」と一部では話題になっていた阿部のHPだが、今回の長女誕生の発表もヘンに芸能人らしくなく誠実なもので、逆に阿部のイメージを上げているとも言えるだろう。子供が生まれたことであらゆる憶測を吹き飛ばした阿部。芸道にも一層力が入るのでは!?(画像は公式HPより)<関連記事>【ドラマの見どころ!】大賞は内野聖陽? いえいえ、そこはやっぱり阿部ちゃんでしょう。2010年ドラマ・アワード男優編(2010年) http://npn.co.jp/article_mroonga/detail/05665713/
-
芸能 2011年07月30日 17時59分
浜村淳がラジオ番組で高岡蒼甫を批判するも、韓流絶賛で逆に反発の声
俳優・高岡蒼甫がツイッター騒動で芸能事務所「スターダストプロモーション」を退社したが、余波はしばらく続く気配をみせている。 テレビのワイドショーでもこのニュースは大きく報じられた。そもそもの原因が最近のメディアの韓流押しに対する苦言だが、ワイドショーは高岡蒼甫だけを批判する内容に終始。 その中でもネット上で論議を呼んでいるのは、浜村淳がMCを務める毎日放送のラジオ番組「ありがとう浜村淳です」である。 コーナーの冒頭で高岡蒼甫が不良であると浜村淳が紹介して、まず印象付けのジャブを放つ。 高岡がツイッターで発信した内容については「もの凄い反発が来ていますね」と語り、賛同する意見が出ていることには一切、触れることはなかった。 「韓流映画とかね、K-POPSとかね、KARAや少女時代がウケるのかよう考えてみいや。面白いからや。理屈も何もあったもんやない。よう出来ているからなんですよ」 韓国のエンタテイメントが日本に進出する理由をキム・デジュン大統領の文化推進政策や兵役の例を出して浜村淳が絶賛し、日本の政治家を一方的に皮肉った。また、冒頭の高岡批判と違い、ウオンビン主演の韓国映画「アジョシ」を「おもろい」と声を弾ませて紹介。韓国の映画だけではなく、芝居、スポーツも優れているとした。 さらには、「8は今マジで見ない。韓国のテレビ局かと思うこともしばしば」という高岡のツイートに対しては、「言葉がきついのを通り越して無礼やないか」と声を荒げる。フジテレビが朝から晩まで韓流ばかり繰り返し放送していないため、高岡の発言は間違っていると結論づけた。 番組の放送直後からツイッターや2ちゃんねる、ニコニコ動画、YOU TUBEを中心に「浜村淳が高岡蒼甫の件に関して捏造か」というタイトルで反発の声が多く上がり始めている。 この件について、「ありがとう浜村淳です」の番組内で説明する日は来るのだろうか?
-
-
レジャー 2011年07月30日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(7/31小倉記念)
日曜日の勝負レースは小倉記念。先週に続きちょい穴馬券で連勝を狙います。 本命はヤマニンキングリー。どんなに鉄砲実績があっても評価を下げるのが僕のモットーですが、出走のメンバーのなかで中間時計が抜けているので今回は特別措置。2年前の札幌記念では5か月振りに出走しながらあのブエナビスタを負かしたことも好材料。そして、鞍上は言わずと知れた穴ジョッキー幸四郎。中間良し&久々の夏復帰&穴ジョッキーと好材料が揃えば期待十分。 対抗はコスモファントム。開幕週ということで前で渋とく粘れる馬で、小倉でも好走歴あり。しかも、その時の勝ち馬はトゥザグローリー。1戦叩いての変わり身の期待します。そもそも夏は苦手としないのか不安もありますが、それは今走で判断。上位人気のままレースを迎えると思いますが、グレーゾーンのうちが買いです。 3連複のヒモは小倉巧者が中心。なかでも気になるのはドモナラズ。近走は1秒以上離されるレースが続きましたが、前走は0.5秒差。2勝を上げている小倉ならもっと上位と差を詰めれるかもと期待。また同じく軽ハンデで小倉3勝のヤマニンウィスカーにも期待。 ということで、勝負馬券は…。 馬連(4)-(15)に600円。 3連複(4)(15)-(2)(11)(14)(8)(3)(5)(12)(16)(17)に100円ずつ。 いつも通り合計1500円! それでは、若手放送作家の近藤でした〜。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年07月30日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/31)NST賞 他4鞍
☆新潟11R「NST賞」(ダ1200メートル) 北陸S快勝の勢いに乗る、アースサウンドでもう一丁。 その北陸Sは勝負どころで反応が鈍く、見る者を冷や冷やさせたが、レース中に右前脚を落鉄していたことが判明。着差(アタマ)以上の強さを見せつけている。その勝負根性にも驚かされた。昨年はマハーバリプラムの前に2着(3/4馬身差)と涙を飲んでいるが、今年は手薄なメンバー構成に恵まれ、リベンジが濃厚。 形の上では昇級戦だが、クラスの壁は皆無に等しい。とりわけ、新潟ダ千二はここまで、〈3200〉と無類の強さを発揮していて信頼度は高い。 注目のハンデも前走比1キロ減の54キロなら、全く心配無用。 当面の相手は、ダ千二(4勝)のエキスパート、ドスライス。凡走直後だが、適鞍を得て巻き返しは必至。◎8アースサウンド○14ドスライス▲2レディルージュ△10グリフィンゲート、12サウンドアクシス☆新潟10R「豊栄特別」(芝1600メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、休み明け3戦目で走り頃のパープルタイヨーが面白い。 調子はもとより、前走比2キロ減のハンデ55キロ、適鞍のマイル戦など好材料が目白押し。もともと新潟は、2勝を挙げている相性の良いコース。今度こそ差し切りが決まる。◎4パープルタイヨー○8ドリームカトラス▲11レインスティック△2アルティシムス、9プラージュ☆函館11R「UHB杯」(芝1200メートル) 馬体の立て直しに成功した、パドトロワに期待。 前走の函館スプリントS(6)着は、輸送熱が出て追い切りをセーブしたように、状態が万全ではなかった。それで、カレンチャンに1秒差なら決して悲観する内容ではない。 メンバーも手薄なオープン特別だし、据え置きのハンデ56キロならチャンスは十分だ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。◎7パドトロワ○11ショウナンアルバ▲4ロビンフット△1ベイリングボーイ、3オリオンスターズ☆小倉11R「小倉記念」(芝2000メートル) 復調著しい素質馬の、アドマイヤメジャーが悲願の初重賞制覇を達成する。 そのキッカケをつかんだのが、前走の七夕賞(6)着。ペースが落ち着いた向こう正面で引っ掛かり、スタミナを消耗する不本意な展開にもかかわらず、0秒6差まで迫った内容は、ここに大きく望みをつなぐもの。 重賞初挑戦のセントライト記念(09年)で、ナカヤマフェスタの小差(4)着をはじめ、朝日CC(10年)3着が示す通り、実力は優に重賞レベル。二千で5勝を挙げており、距離適性も高い。 完全に機は熟したと判断でき、大いに期待したい。 七夕賞の覇者、イタリアンレッドは前走比3キロ増のハンデ55キロがカギになる。◎5アドマイヤメジャー○17イタリアンレッド▲15コスモファントム△2ナリタクリスタル、11ドモナラズ☆小倉10R「響灘特別」(ダ1700メートル) 快速馬のパルラメンターレが、再び逃げ切りを決める。 この馬のハナを叩けるスピードの持ち主は見当たらないし、2連勝濃厚だ。◎13パルラメンターレ○10スエズ▲15プレファシオ△9ブルロック、12トップコマチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年07月30日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/31) 小倉記念
◆小倉11R 小倉記念◎リクエストソング○コスモファントム▲アドマイヤメジャー△ナリタクリスタル△イタリアンレッド 5か月ぶりの米子Sを叩いたリクエストソングを狙う。仕上がりまずまずだった前走は、勝ち馬と0.5秒差の7着。中団から伸び切れずもう一息の印象だったが、休み明けにありがちな内容で悲観するようなところはなにもなかった。一叩きして型どおりに良化。ハンデも55キロにとどまり他との斤量差を考えれば重賞勝ち馬相手でも互角に渡り合えるはず。休み明けを含めて、近走はマイル路線に転じていたが、3歳春にはスプリングS(7着)→皐月賞(6着)→京都新聞杯(5着)とダービー出走を目指した馬であり2000mは守備範囲。マイルの流れに慣れており、序盤から好位につけての競馬が予想され、小回りの小倉コースに替わる点はプラス材料とみる。6〜7番人気あたりなので馬券的な妙味も十分だ。コスモファントムが相手。力任せにグイグイ押すような流れが向いており、開幕週の馬場はこの馬に合うだろう。先行して一気に押し切ってしまうケースが目に浮かぶ。トップハンデ(57.5キロ)とはいえ、前走の七夕賞(7着)で0.6差だった勝ち馬が3キロ増。それでいてこの馬は据え置きならば不利はなく逆転も容易だろう。休み明け3戦を経て徐々に調子を上げてきているアドマイヤメジャーが不気味。今週の追い切りでも迫力満点の動きだった。力はあるので折り合いのつくスムーズな競馬ができるようなら勝ち負けに加わってくる。昨夏のサマー2000チャンプ・ナリタクリスタルも調子を上げているが、G1級が相手とはいえ金鯱賞(13着)は負けすぎ。一変は難しく抑えまで。同様に、七夕賞を制した夏女イタリアンレッドも、先行勢をまとめて差し切った末脚に地力強化は感じられるが、いきなりの3キロ増で同じ競馬ができるかどうか疑問。こちらも抑えまで。【馬連】流し(6)軸(2)(5)(15)(17)【3連単】フォーメーション(5)(6)(15)→(5)(6)(15)→(2)(5)(6)(15)(17)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2011年07月30日 17時59分
次世代の韓流スターを発掘できるかもしれないアプリ
韓国のスター発掘オーディション番組「SUPER STAR K」のオフィシャルアプリがリリースされた。もちろん日本語版である。 「SUPER STAR K」は、優勝者に高額賞金や大手事務所との契約で歌手デビューのチャンスが与えられる、韓国のオーディション番組。韓国ではケーブルテレビ史上異例の視聴率を記録し、応募者は134万人を越えるという。シーズン3を迎える今回は、日本でもオーディションを開催するとのことで、日本語版のアプリがリリースされたというわけだ。 しかし、これがどうもパっとしない(笑)。7月16日にリリースされてから、ファンページに寄せられたコメントは3件(7月24日現在)だけなのだ。でも、韓流好きで未来のスターを先取りしたい人にはいいかもしれない。ここからブームが巻き起こる可能性は十分あるのだ。(谷りんご)▼「SUPER STAR K」オフィシャルアプリhttp://itunes.apple.com/jp/app/id449098452
-
芸能 2011年07月30日 12時40分
エイミー・ワインハウス、未発表曲が次回「007」テーマソング!?
故エイミー・ハウスが生前にレコーディングしていた曲が、「007」シリーズ最新作のサウンドトラックに収録される可能性があるという。 先日23日にロンドンの自宅で、遺体で発見されたエイミー、このジェームズ・ボンド最新作に起用されることを期待し、密かに3曲を書きレコーディングまで済ませていたという。 ある関係者はデイリー・スター紙に、「エイミーを記憶に留めておく素晴らしい方法です。彼女の事は、ジャンキーとしてではなく、その才能で人々に知られていて欲しいですから」「次回作にエイミーの曲を使用してもらえれば、彼女にとって最高の記念となります」「どの曲も制作途中ですが、エイミーのボーカルは入っていますし、ギターとドラムによる枠組みも出来ています。完成するまでそんなに時間はかからないでしょう」 エイミーのスポークスパーソンを務めるクリス・グッドマン氏も、たくさんの曲が既にあるが、発売についてはまだ検討していないと話していた。 2008年には音楽プロデューサーのマーク・ロンソンが、シリーズ前作『007 慰めの報酬』のサウンドトラック収録で、『ミッション・オブ・ソラス』という名の曲にエイミーの参加を試みたことがあった。 しかし、当時幾度にも渡り、飲酒や薬物中毒の問題を抱えていたエイミーの常軌を逸した態度から計画はお流れとなり、マークはそのチャンスを逃したことに「相当にガッカリした」と言っていた。 エイミーの所属するレコード会社アイランド・ユニバーサル社は、12曲を収録したアルバムを今後発売するプロジェクトがあると話している。 ある関係者は、「エイミーは曲の大筋をすでに組んでいました。その中にはかなり制作が進んでいるものもあります」「周囲の人間はかなり楽しみにしていました。正直、本当に良い曲ばかりでしたから。大まかな感じを聞きましたが、エイミーの最高傑作という感じでした」と話した。
-
レジャー 2011年07月29日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/30)新潟日報賞 他4鞍
☆新潟11R「新潟日報賞」(芝1600メートル) 人気は破竹の2連勝で湘南Sを制した、ランリョウオーに集まっているが、過信は禁物。というのも、開催2週を終えたレースの傾向は逃げ、先行馬が優勢で差し馬に展開は厳しいからだ。 まして、中間の豪雨で馬場悪化は避けられないだけに、一層脚質の違いが明暗を分けそうだ。この点を踏まえて、逃げ馬のトゥニーポートに白羽の矢を立てた。 展開の利だけではなく、確固たる実力の裏付けもある。3走前の初音Sで現実にこの条件を快勝しているのだ。出走してくれば有力候補の1頭だった、エオリアンハープを一蹴しており、中味も濃い。 昇級後の2戦は(10)着、(16)着と凡走を繰り返しているが、敗因は明らか。中京記念は出遅れが響いて、自分の型が作れなかったもの。 また、阪神牝馬Sの勝ち馬は函館の短距離王に君臨した、カレンチャンだから相手が悪かった。決して悲観する内容ではないし、度外視して大丈夫。 放牧を挟みフレッシュな状態に仕上がっているし、休養中に降級したのも強調材料。同型ミッキーチアフルと、斤量差2キロもアドバンテージ。条件的に逃げ切りのチャンスは十分だ。 相手は、番手マークのミッキーチアフル。2頭で“行った行った”のシーンが決まりそう。◎9トゥニーポート○12ミッキーチアフル▲1ミクロコスモス△6ランリョウオー、10ピエナポパイ☆新潟10R「麒麟山特別」(ダ1800メートル) 好走条件の整った、3歳の精鋭パクサに期待。 538キロの大型馬で広い新潟コースでこそ真価発揮されるからだ。阪神に遠征した「あおぎりS」(阪神)4着は参考外。休養を挟んで未勝利→500万2連勝(いずれも東京コース)を持ち出すまでもなく、実力は折り紙つき。対古馬とは3キロのハンデがあるし、絶好の狙い目。◎13パクサ○14セイリオス▲3ヒラボクキング△1オメガスカイツリー、7キラウエア☆新潟9R「寺泊特別」(芝1200メートル) 素質馬のウィルパワーで今度こそ。 休み明けを使った効果は絶大で、プラスアルファははかり知れない。相手も、順当にキングレオポルド。◎17ウィルパワー○15キングレオポルド▲2フランキンセンス△6スイートライラ、18ピルケンハンマー☆函館11R「漁火ステークス」(芝1800メートル) シルクアーネストが、函館記念除外のうっ憤をここで晴らす。 函館千八は2戦2勝。3走前にこの条件を圧勝(0秒3差)と、実績、実力とも最右翼だ。◎3シルクアーネスト○10モズ▲1エアウルフ△4アヴェンチュラ、12ウォークラウン☆小倉11R「西部スポニチ賞」(芝2000メートル) 昨年の覇者ミキノバンジョーが、2連覇を達成する。 休み明けの前走9着は、調教代わりと判断して、度外視。確実に良化の見込めるここは、底力を信頼したい。◎4ミキノバンジョー○6ハードダダンダン▲5ワールドブルー△9ラッキーポケット、10センノカゼ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2011年07月29日 11時50分
“後出しジャンケン”で負けた疑惑のある高橋みなみ 今年はどうする?
アイドルグループ、AKB48が、昨年に続き行う「じゃんけん選抜」。前回は、まったく無名の存在であった内田眞由美が、突然、センターポジションを獲得して話題になった。そんな前回大会で、AKB48の主要メンバーである“たかみな”こと高橋みなみが、1回戦の相手であった中塚智実に“後出し”をして負けたのではという疑惑がある。 じゃんけん選抜のそもそもの趣旨は、「あまりメディアに登場する機会がないメンバーにも、平等にチャンスを与える」というもの。高橋は初期メンバーとして、AKB48の中核メンバーであり、選抜の常連。メディアに登場する機会も多い。一方、昨年、高橋と1回戦で対戦した中塚智実は総選挙でも圏外。同期の指原莉乃や北原里英と比べれば、目立たないメンバーであった。 「対戦は後出し気味に高橋が出して負けました。ファンの間で、高橋が中塚にチャンスを与えるため、わざと負けたのではと話題になりました」(芸能ライター) 中塚はその後の指原莉乃にも勝利、第9位となり、見事にはじめての選抜入りを果たした。 さて、今年はどうなるか。初戦の相手は、高橋と同じく初期メンバーで、ユニット「ノースリーブス」に共に参加する小嶋陽菜。もちろん、小嶋は選抜常連のメンバーであり、総選挙でも、高橋を上回る6位。決して遠慮する相手ではない。 28日の「ノースリーブス」が登場したイベントで、高橋は小嶋との対決が決まった時の心境を、「悲しみったらありゃしなかった」と語っているが、果たして勝負の行方はどうなるか? 高橋VS小嶋のじゃんけんに注目だ。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分