ちゃん
-
芸能 2011年07月22日 15時30分
人に歴史あり…AKBさしこの素人時代のブログはヲタ丸出し!?
深夜バラエティ『さしこのくせに』(TBS系)で展開されるヘタレキャラでじわじわと人気が浸透し、今年のAKB48・選抜総選挙で9位に大躍進した「さしこ」こと指原莉乃。 この指原といえば、モーニング娘。らを擁する老舗アイドル王国「ハロー!プロジェクト」(ハロプロ)のヲタク、略して「ハロヲタ」であることがファンに知られているが、そのヲタっぷりがハンパじゃない。自身のブログ『指原クオリティー』での7月14日の日記では、「今日は大好きな大好きな一番だいすきな亀井絵里ちゃんメイクにしてもらったよ!」と、元・モーニング娘。の亀井絵里(アトピー性皮膚炎治療のため2010年に脱退、現在も無期限休養中)への変わらぬLOVEを表明していた。 指原の亀井好きはずっと一貫していて、それを証明するのが、デビュー前の郷里・大分での学生時代の彼女が管理人といわれるブログ『えりっくまぱわー』である。亀井の「えり」とBerryz工房・熊井友理奈の「ゆりな」から取った名前「yurina-eri」なる少女がこのブログの管理人だが、2005年11月20日の日記には「明日はあたしの誕生日ー!!」という記述(指原の誕生日は11月21日)、そして随所に「Rinoです」「りのです」と本名らしき人名を名乗る記述や、大分在住者らしき内容が散見するところから、このブログがデビュー前の指原のものであることは明らか。 ブログは全編に渡り「っうぇっうぇっうぇうぇえうぇwww」など2ちゃんねる用語を駆使しまくったえりりん(亀井)と友理奈様(熊井)への狂信的(?)なラブレターと、グッズや生写真の買いまくり&振り付けの練習の報告で埋め尽くされていて、彼女の筋金入りのヲタぶりがうかがえる。 中でも特に泣けるのが、2006年1月15日の日記「どうしてーどうしてーかみさーまー(ラブセンチュリーのあいぼん」である(このタイトルも重度のヲタそのもの!)。 「なんでこんなに田舎に生まれたんだろ。ハロショも行けない、ベリもこない。(イベはまぁそれなりにくるけど)遠征もいけない。ハロショで3000円くらい使ってみたいし。なんかすごい気持ち悪くなってきた・・。ああああああ友理奈様とかえりりんのこと、好きすぎて本当死にそう。なんでこんなにそれだけで凹むんだろう。よくわからないーーーーーーーーーー」(原文ママ) …と、地方在住ヲタならではの悲哀を訥々と訴えていた。そんなヲタの女の子が、数年後には100人を超える大所帯であるAKB48において、人気No.9のトップアイドルとなっているのだから人生はわからない。(※ちなみに同じく重度のハロヲタだった柏木由紀(今年AKB総選挙3位)が、2005年11月20日に「舞美」のハンドルネームでコメントを残しているのだ!) そして驚くのは、このブログは今も閉鎖されておらず、誰でも簡単に閲覧可能であること。アイドルのデビュー前の個人ブログなど、常識ならば本人か事務所サイドがプライバシー対策のために閉鎖するであろうが…。これは「本当の私を知ってほしい!」という指原の意思なのか? いや、さすがにそれは考えすぎか…、それとも全くの別人か? とにもかくにも、「人に歴史あり」である。
-
レジャー 2011年07月22日 15時30分
1500円のおこづかい馬券(7/23彦根S)
土曜は新潟でエプソムカップでおこづかいアップに貢献してくれたエーブチェアマンに、名前がキュートなネコパンチが出走するので楽しみではあるのですが、勝負をするなら京都メインの彦根Sで。出走頭数も少ないので当てにいきましょう。 本命は1番人気必至のエーシンホワイティ。前走は相手が強すぎたという判断。1200mに戻りベスト条件、鞍上は同じ「ユーイチ」でも北村友一に戻るなら必勝態勢。調教タイムも台風の影響で馬場が悪化したことを踏まえれば好タイム。1着固定でいきまっしょい! 2番手候補は、重い馬場は苦手なものの、エーシンホワイティよりも好タイムを出したエイシンパンサー。前走は重馬場で0.3秒差の4着。良馬場で行われそうな今回は着順があがってもいいはず。 穴馬として3着にいれておきたいのが軽ハンデのマイネショコラーデ。昨年夏に2連勝しているのがちょっと不気味。 ということで勝負馬券は…。馬単(10)→(8)に900円、3連単フォーメーションを2パターンで6点、100円ずつ。(10)→(8)→(6)(9)(4)(7)(10)→(6)(9)→(8) いつもどおり合計1500円で勝負! それでは、若手放送作家の近藤でした〜。 ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」 http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年07月22日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/23)日本海S 他4鞍
☆新潟11R「日本海ステークス」(芝2200メートル) “小さな巨人”と形容したくなる、◎エーブチェアマン。442キロの小兵ながら、全身はバネと根性の塊だ。特別2連勝と破竹の勢いで挑んだ、重賞初挑戦のエプソムC2着は、真骨頂。 充実の4歳を迎えて、まさに順風満帆。七夕賞をパスして、勝ちにこだわったのはもちろん、秋の天皇賞を見据えてのこと。降級戦のここで負けることは許されない。 トップハンデ58キロを心配する向きもあるが、取り越し苦労に終わるだろう。天皇賞を目指している馬が、58キロに怖気づいてたら笑われる。 逃げ、先行馬が揃いおあつらえ向きの展開が見込め、直線豪快に突き抜ける。 相手は、ディアアレトゥーサ。半兄はナカヤマフェスタと、血統は折り紙つき。福島記念2着だけ走れば好勝負必至。◎11エーブチェアマン○12ディアアレトゥーサ▲8コスモラピュタ△2ネコパンチ、5アロマカフェ☆新潟10R「苗場特別」(ダ1200メートル) 古馬混合の茂原特別でいきなり、2着と好走。ここに大きく望みをつないだ、デュアルスウォードに期待。 先行グループの一団を進み、直線馬群の外から強襲。0秒2差と肉薄した内容は実力の証し。引き続き、古馬と3キロ差のアドバンテージがあり、差し切りが決まる。 相手は、実績からガンドッグと、ゴールドバシリスクが有力。◎11デュアルスウォード○8ガンドッグ▲9ゴールドバシリスク△1イチエイクリッパー、12ファンドリカップ☆新潟9R「三国特別」(ダ1800メートル) 実力馬のブレイクチャンスで今度こそ。 前走の野田特別2着(クビ差)は、自分から勝ちに行ったもので、内容は負けて強し。もともと、千万条件で勝ち負けしてきた実績の持ち主で、500万なら明らかに実力上位。 舞台が新潟にかわって、ジックリ構えて乗れるし、チャンスは大きく広がった。◎4ブレイクチャンス○6エクストラセック▲12アサクサマリンバ△2メイショウスクラム、3グランドシチー☆函館11R「TVh杯」(芝1200メートル) 〈2204〉と、まだ底が割れていない3歳馬の、サクラベルに白羽の矢。 オープン特別の葵S2着(0秒2差)を持ち出すまでもなく、降級すればスピードは互角以上だ。ハンデ並みの斤量52キロも勝利を後押しする。◎8サクラベル○3レジェトウショウ▲14インプレスウィナー△2マッキーコバルト、11アラマサローズ☆京都11R「彦根ステークス」(芝1200メートル) 函館2歳S2着(ハナ差)馬の、マイネショコラーデをイチ押し。 短距離に限れば、ポテンシャルは重賞レベル。仕上がりの早い牝馬で、2か月間の休養も全く心配無用。降級戦でもあり、期待できる。◎4マイネショコラーデ○10エーシンホワイティ▲6ツルマルジュピター△8エイシンパンサー、9マルカベスト※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
トレンド 2011年07月22日 15時30分
愛とSEXの神秘! をめぐる旅『命と性ミュージアム』
我々はどこから来て、そして、なぜ今ここに存在しているのだろうか? そんな疑問を解消してくれる素晴らしいスポットが群馬県の伊香保にある。 『命と性ミュージアム』 ここは命を実感し、性について知ることを目的としたミュージアムである。 まず入館してすぐに入ったトイレに圧倒される。中は豪華なステンドグラスが施されており、怪しい光の中にセミヌードのリアルドールが座っていた。 1階は、性を真面目に勉強するコーナーとなっている。たくさんのパネルや模型などの展示物を見ながら、男女の体の仕組み、性交から受胎、性の歴史などを学ぶことができる。その他、避妊用具、医療用具等、性に関する絵画や彫刻などの芸術作品なども展示されている。 ここでは男女が愛し合い性行為をして命が誕生する素晴らしさを感じることができる。しかし、性の素晴らしさだけではなく、エイズなどの性行為による感染症の怖さや妊娠中絶の危険性なども真面目に解説している。妊婦体験コーナーというものがある。腹に約8キロの重りを巻き付けて妊娠している時の女性の苦労を実感できる。 我々はともすると、当たり前のように生まれ、当たり前のように生きていると思いがちだ。しかし、一人の人間が生まれるためには、まず体外受精などを除いては、男女がSEXをしなければならない。そして、女性は妊娠し、おおよそ10か月の妊娠期間を経て、やがて出産という一大イベントを経なければ、人間はこの世に誕生する事はできないのだ。一人の人間が生を受けるまでには、これだけの壮大なスケールの物語があるのだ。 「来館記念に、赤ちゃんを作っていきませんか?」ということで、館内にはドームベッドが用意されている。1500球のLED青く光る室内は怪しくロマンチックなムードが漂う。実際に行為を行わなくとも、見るだけでも一見の価値があるだろう。このようなアイデアは、日本の出生率低下や少子化問題に貢献していると思う。 2階は、ガラリと趣向を変えて楽しく性を学ぶコーナーとなっている。さまざまな性玩具、十字架、鞭、ボンテージ衣装などのSMグッズなどが展示されている。SEXは、ただ単に子孫繁栄や生殖のためだけではなく、趣味やプレイして楽しむ一面も持っているのだ。 そして、命の尊さを学ぶビデオ上映もされている。実際の出産場面のビデオを鑑賞した。医学部学生の教材ビデオなので、流血シーンの連続で、母親の胎内から赤子が出てくる場面はとても生々しくショッキングである。だが、生命が誕生する場面は感動的ですらある。我々はこうやってこの世に生まれ出てきたのかということがわかり、かなり貴重なものを見ることができたと充実した気分になった。 人類45億年の歴史を支えてきたのが性なのである。性や命について知ることで、自分の存在や生命についてあらためて考えてみるべきだろう。◆伊香保 命と性 ミュージアム URL:http://www.inotitosei.jp/呪淋陀(じゅりんだ) 山口敏太郎事務所)
-
スポーツ 2011年07月22日 08時00分
2011年甲子園 群雄割拠の夏(2) 「プロ経験者の復帰条件緩和」
先に断っておくが、筆者は高校野球の審判員を尊敬している。判定に「えっ!?」と思うときもあった。また、野球の実戦経験のない草野球審判に悪態をついたこともあるが、高校野球の審判は「もっとも過酷で、尊い職業」だと思っている。しかし、こうも考えている。「ボランティアによる現在の登録制では、尊いジャッジも続けられなくなるのではないか」と−−。 「高野連にプロ野球関係者が参画できないだろうか」 あるプロ野球解説者の言葉だ。高野連組織を批判しているのではない。プロ野球OBのセカンドキャリアとして、今以上に門戸を広げてもらいたいという希望論である。2009年秋、NPBはフェニックスリーグに参加した中堅、若手271選手に『セカンドキャリア』に関するアンケート調査を実施した。同アンケートによれば、「将来に不安がある」なる回答が圧倒的多数を占め、引退後の進路としてもっとも希望が多かったのは「指導者」だった。なかでも、高校野球指導者がトップで、73パーセント(複数回答)を占めていた。高校野球界をはじめとするアマチュア球界への指導者復帰条件は、教員免許の取得と「教諭として2年以上の在籍を要する」となっている。「非常勤の勤務講師期間も年数に数える」など、復帰条件は緩和の方向にあり、すでにプロ野球経験者が指導している高校も珍しくなくなりつつある。 技術指導面でプロ経験者が参入すれば、それなりの効果は期待できる。しかし、審判員にも高野連組織以外の参画を認めてみたら、面白いのではないだろうか。 高校野球審判員、あるいは、高校野球審判委員は各都道府県の高野連に登録し、講習会を受けなければならない。登録するにはたとえば出身校の野球部長の推薦状などが必要で、平日の昼間でも要請があれば、審判を務めなければならないので、「審判員になりたい」と思っても叶わない人の方が多いようだ。 しかし、高校野球の経験がない審判員もいる。筆者が取材した限りでは審判員、審判委員は平均年齢が高く、「毎日が体力勝負」とも語っていた。ある登録審判員は「眼に疲れが出る」ともこぼしていた。「眼に疲れが出る」ということは、際どいコースに放られた投球の判定にも影響が出かねない。 今年7月に掲載された地方紙によれば、群馬県大会は27歳から63歳のボランティア審判員95人がジャッジするとあった。その記事には、コルセットを巻いてグラウンドに立った審判員の経験談も綴られていたが、試合を裁く労力は相当なものらしい。やはり人数の増員と、若い審判員の獲得は急務だが、「人数の拡大=質の低下」なる懸念も生じる。 私見だが、全国の大学野球連盟にチャンスを与えてみてはどうだろうか。大学の野球部員のなかには、卒業後は教員になって、中・高校の野球部を指導したいと思っていた者も少なくない。高校野球の監督予備軍でもある彼らに「勉強の機会」として、審判員の人員補充枠を提供するのはどうだろうか。審判としての経験値は少ないが、現役のプレーヤーでもあり、野球に関する知識や体力面では、全く問題はない。いや、地方大学リーグの二部、三部では、公式戦を他大学野球部員が裁いている。大学生のジャッジ経験は、プロ経験者とは違う指導の糧となり、高校野球界の発展にも繋がるはずだ。 プロ野球経験者の高校野球指導には賛成である。プロの世界で学んだ技術を高校生にも教えてもらいたいと思う。プロ野球経験者のアマチュア復帰に関する規制が緩和されたのなら、教員として指導者を目指す大学生たちにもアドバンテージを与えてもいいのではないだろうか。(スポーツライター・美山和也)
-
-
芸能 2011年07月21日 15時30分
初めて世に出た嵐・二宮和也と佐々木希の2ショット写真
5月下旬に交際が発覚した嵐の二宮和也とモデルで女優の佐々木希だが、いまだに2ショット写真の撮影に成功したメディアはない。 「一部スポーツ紙が交際を報じたが、以後、写真誌や女性誌が連日2人の自宅マンション周辺で張り込んでいた。しかし、インドア派の二宮は“引きこもり”状態で自宅デートを楽しむのが好きで、2ショットの撮影はならなかった」(週刊誌記者) しかし、そんな2人の2ショット写真が今週発売の「週刊文春」(文藝春秋)に掲載された。 「掲載された写真は3枚。1枚は2人とも部屋着でリラックスして肩を寄せ合う写真で、あとの2枚は二宮、佐々木がそれぞれ佐々木の愛犬である小型犬・ぷーちゃんを抱き寄せる写真。撮影された時期は交際開始直後の昨年11月ごろで、佐々木の友人宅に遊びに来た際に撮影されたもの。つまり、写真を同誌に“流出”させたのはその友人の可能性が高い」(同) 同誌に掲載されたのと同じ写真は佐々木の昨年11月2日のブログにも掲載されているため、同日撮影された可能性が非常に高いだけに、二宮、佐々木ともに同誌をみたら仰天のはずだが、二宮はほかの写真も“流出”していたようだ。 「交際発覚後に行われた6月末の東京ドームのイベントでは二宮のグッズの売り上げは激減したようだ。“引きこもり”のデートばかりしていて太ってしまったのか、同イベントではアイドルらしからぬ“ぽっこりお腹”を披露。ファンがその画像を隠し撮りしたものがネット上に流出してしまった。以前は腹筋が割れていたのにあのお腹はまるで別人のようだった」(芸能記者) 佐々木との2ショットと“ぽっこりお腹”の写真流出で二宮のファン離れは加速しそうだ。
-
芸能 2011年07月21日 11時45分
キム兄「短編映画を世界へ」、新サービス「お笑いLIFE」発表
お笑い芸人のキム兄こと木村祐一(48)ほかが20日、東京・渋谷区のヨシモト∞ホールで開催された、ソフトバンクモバイルによるスマートフォン時代の新サービス「お笑いLIFE」の発表記者会見に登場。同サービスを利用して、お笑いの短編映画を世界へ配信したいと抱負を語った。 「お笑いLIFE」は、8月2日から開始予定。提供されるアプリは3種類で、お笑い芸人が監督となって製作した短編映画を配信する「ショートフィルムチャンネル」、お笑い芸人が考案したアプリを顧客投票で競い合わせる「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」、お笑いを動画コンテンツとして配信する「オワライチャンネル」。 「ショートフィルムチャンネル」では、サービス開始後、同チャンネルを監修する木村がメガホンを取った公開前の映画『オムライス』の特別編『オムライス お笑いLIFEバージョン』が3週連続で配信され、4週目以降、お笑いコンビ「しずる」の村上純、「麒麟」の川島明、「ピース」の又吉直樹が監督した短編フィルムが公開されるという。 記者会見でマイクを持った木村は、ネタを見るなどして監督に抜擢した3人に加え、お笑い芸人は皆、可能性を秘めていることを指摘。映画として撮影することでお笑い芸人たちが新しい笑いに気づくこともあり、同サービスを利用した人材の発掘と、お笑いの短編映画や作品集の製作を通して、「世界の短編映画祭にも出していきたい」とも。 発表会見には、「ショートフィルムチャンネル」の4人のほか、「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」を監修する宮川大輔、藤井隆、「サバンナ」の高橋茂雄、「はんにゃ」が出席した。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年07月20日 17時30分
前田敦子も新垣結衣も江角マキコも満島ひかりも…コケまくる新ドラマ
テレビ各局の新ドラマが続々とスタートしたが、“夏枯れ”とでも言うべきか大半のドラマがコケてしまった。 その筆頭がここ数年不振を極め、枠の打ち切り説まで浮上し始めたフジテレビの月9ドラマ「全開ガール」。初回こそ14.6%と好調なスタートを切ったが、第2話は9.8%と早くも1ケタに突入した。 「このドラマでハッキリと新垣結衣は主演を張れるタマじゃないことが分かった。聞くところによると、有名女優に軒並みオファーをしたが断られたため、一か八かの賭けで新垣を起用。それが見事に外れた形となった」(テレビ関係者) なかなか外れがないはずの医療ドラマだが、前の2作が高視聴率を記録したフジの「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」は初回が14.2%で第2話が11.6%、日本テレビの「ブルドクター」は初回が13.9%で第2話が10.8%といずれも苦戦。 「『チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸』は主要キャストが変わっていないが、専門用語が多すぎてシリーズのファンがついていけなくなったのでは? 『ブルドクター』は主演の江角マキコがもはや何の役を演じても『ショムニ』にしか見えない」(同) 演技派女優の満島ひかりを起用したフジのヒューマンドラマ「それでも、生きてゆく」は初回が10.6%で第2話が9.2%と“低空飛行”。韓流スターのチャン・グンソクが出演した韓国ドラマをリメイクした「美男ですね」は初回10.9%、松田翔太主演の日本テレビ「ドン★キホーテ」は初回・第2話とも11%台、観月ありさ主演のTBS「華和家の四姉妹」は初回が13.5%で第2話が12.5%と今後さらなる下降が予想されるが、「観月の熱愛報道がまったく“追い風”とならなかった」(芸能記者) そして、大コケしたのが6月のAKB48総選挙でトップの座に返り咲いた前田敦子主演のフジ「花ざかりの君たちへ」。初回から10.1%とつまづき、第2話は6.0%にまで落ち込んでしまった。 「07年の堀北真希版では小栗旬、水嶋ヒロらのイケメンが脇を固めたが、今回は名前が通ったイケメンがさっぱり。前田は昨年日テレ系の主演ドラマ『Q10』が平均視聴率10.9%と惨敗。制作サイドはAKBファンがドラマを見ると思ったかもしれないが、前田がイケメンに囲まれているドラマなんてAKBファンが見るとは思えないので完全な読み違え」(同) まだスタートしていないのはいずれもテレビ朝日系のドラマ「陽はまた昇る」、「ジウ」、「バラ色の聖戦」の3本のみだが、コケないための“戦略”はあるのだろうか?
-
トレンド 2011年07月20日 15時30分
エロは地球を救えるのか!? 24時間テレビのPRでパラダイステレビの女子アナが来社
8月20日(土)19時から、21日(日)20時まで、パラダイステレビで放送される『24時間テレビ エロは地球を救う!2011』(http://www.paradisetv.info/24/)のPRのため、同局の番組で女子アナをつとめる、眞木あずさちゃん(23)と鈴木ありすちゃん(22)が、リアルライブ編集部を訪れた。 「AV女優はファンと触れ合う機会が少ない。ぜひ来てほしい」と語るあずさちゃん。一方のありすちゃんは、「同時間帯でN本テレビで同じような番組がありますが、徳光さんの走る姿より、絶対に、私たちのオッパイを見ていた方が楽しいはず」と胸を張る。ちなみに二人に、「ライバルのキャスターは?」と聞いてみると、「高島彩さんと滝川クリステルさんです。でもオッパイの大きさで負けませんよ」(眞木)、「安藤優子さんは憧れです。震災の報道などを見て尊敬しています。でも私も若さなら負けませんよ」(鈴木)とのこと。 『24時間テレビ エロは地球を救う!2011』では、「裏番組をぶっ飛ばせ!STOP AIDSチャリティー野球拳」や、「ジャパネットはだかDX デパート深夜店」、毎年恒例の「おっぱい募金」など、視聴者が参加できるものなど、興味深い企画が盛りだくさん。 さて、あなたはテレビで見る? それとも会いにいく?
-
-
トレンド 2011年07月20日 15時30分
連載・女医マリリンのお悩み解決クリニック「自分に自信をつけるのには? 女医からのアドバイス」
学生さんは、もう夏休み満喫中? ということで、今日は、大学生のフーミンさん(21)からの相談です。 「マリリン先生! 書店でマリリン先生の本を見つけて、先生のことを知りました。聞いてください。今、大学の講師の先生に恋をしています。毎日先生のことばかり考えてて眠れません。アプローチしたいのですが、どうしてもできなくて悶々としています。私、女として自信もないし…どうしたらもっと自分に自信が持てて、大好きな先生にアタックできますか?」 女医マリリン的アドバイスは、コチラ! まずフーミンさんは、自分のどこが気に入らなくて、「女として自信が無い」のでしょうか。 顔? スタイル? 女として自信をつけたいと思うとき、ダイエットやメイクの技術アップに熱中しがちな女子が多いけれど、それだけでは自信にはつながりません。自分に自信を持つためにすべきなのは、自分の嫌いなところを知ること。コレ、すんごい基本的なことなのに、できてない女子が多すぎるんです。 体調が悪い時、なんとなくドラッグストアで買ってきた風邪薬を飲むより、ちゃんと病院に行って病名を知って、きちんとした治療を受けるほうがちゃんと治るでしょ? 自分の嫌いなところ=病名を知っている女子と、知らない女子では、「今は良くても、この先の人生に大きな差が出る」こと間違いない。嫌いなところを知っているからこそ、それを補う方法も見えてくる。たとえその欠点が残ったまんまでも、自分で自覚していたら、少しは彼に近づく勇気が持てるのではなくて? 周囲の人に、あえて自分の欠点を指摘してもらうのもいいかもですね。 それでもよくわからないときには、もう一度、「お悩み解決クリニック」に再診にいらっしゃいな。【山下真理子】 女医。岡山県出身。京都府立医科大学医学部医学科卒業後、医師免許を取得。テレビや週刊誌等で活躍する美人女医。最近では、EDGE STYLEやチャクラ、ポコチェ等、女性誌への進出も拡大している。愛のある辛口(カラクチ)女医としても有名。書籍、「女医から学ぶあなたの魅力が10倍増すセックス」(ぶんか社)が、好評発売中! http://p.tl/PJcE お悩み相談はこちらまで! marilynclinic@gmail.com
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分