ちゃん
-
芸能 2011年07月25日 11時45分
ワンダーフェスティバルにエガちゃん襲来! 紳助1位は八百長だ!!
24日に幕張メッセで開催されたワンダーフェスティバルで、(株)ダイブからコレクションフィギュア、『江頭2:50 四十八変化コレクションBOX』が発売されたことを記念し、江頭2:50本人登場による商品発表会が行われた。 商品発表会とはいっても、登場早々いきなりエガちゃんこと江頭2:50は観客にダイブ。下半身を露出しそうなところを「逮捕されちゃうから!」と一緒に舞台に上がった寺田副総裁に止められるなど、いつも通りの勢い。「俺は27時間テレビの出演を断ってここに来たんだ!」と発言すると、場内からは声援が巻き起こった。 自身のコレクションフィギュアに関しては、「会場限定版、ネットで売るなよ! 俺が売るんだから!」と一言。トーク中には寺田副総裁からの無茶振りで長年封印されてきた“エガラップ”や苦手なモノマネネタなどを披露。恒例のプレスいじりでは、カメラマンを無理やりステージに呼びダンスを強要。景品として自分でなでしこジャパンの“澤穂希”書いたサインをプレゼントするなどして、観客を爆笑させた。 今月発売された『日経エンタテイメント』の嫌いな芸人ランキング2011で島田紳助に一位を奪われ、10連覇の偉業を断たれた話題になると、「あんなのやらせに決まってるだろ! 八百長だ!」と声を荒げる。最後はサイン入りの賞品をかけた観客全員参加のジャンケン大会を行いイベントは大盛況の内に終了した。(斎藤雅道)
-
芸能 2011年07月25日 11時45分
フジ・27時間テレビで大暴れしたとんねるず
人気お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之が挑戦した100キロマラソンを無事完走し感動の涙を流した相方・岡村隆史と熱い抱擁をかわす感動のフィナーレとなったフジテレビ系生放送特番「FNS27時間テレビ」だったが、健在ぶりを示すように大暴れしたのがお笑いコンビ・とんねるずだったという。 「すでに全盛期を過ぎ、レギュラー番組は長年続いているフジの『とんねるずのみなさんのおかげでした』のみ。パワーダウンがささやかれていたが、生放送で大暴れして大ブレークした80年代のような暴れっぷりだった」(テレビ関係者) とんねるず率いるお笑い芸人軍団と「めちゃ×2イケてるッ!」のメンバーが対決した「モジモジくんSP」ではコーナーに参加した同局の加藤綾子アナ生野陽子アナに「カトパン!」、「ショーパン!」と雄叫びをあげてどさくさまぎれで何度も抱きつき、加藤浩次が暴れ出すと「山本呼んでよ!」と加藤の元相方で女性問題で事務所を解雇された元めちゃイケメンバーの山本圭一の名前を再三連呼した。 「山本の名前はタブー。加藤は『ちょっと、勘弁してくださいよ』と石橋に駆け寄って泣きを入れ、岡村は『ええか! 来たらあかんぞ! フジテレビに』と山本に呼びかけ笑いを誘っていた」(同) エンジン全開の石橋はSMAPの中居正広に対し、「どうせ、●●さんがちゃんとやってくれんだろっ!」、「●●さんに言っちゃうよ」と中居にとっての“泣き所”であるジャニーズの女性幹部の名前を出して再三中居を絶句させた。 「どちらの女性幹部も、表立って名前を出した芸能人はいないのでは? そんなことをすれば自分の立場が悪くなるのは明らか。石橋はすっかり開き直っていた」(芸能プロ関係者) 一方、木梨憲武も石橋に釣られるように、俳優・高橋英樹の娘である同局の高橋真麻アナを何度も襲撃。スタジオで消火器をぶっ放すなど楽しそうに暴れていた。 やはり、とんねるずは生番組で光るようだが、起用にはそれなりのリスクが伴いそうだ。
-
スポーツ 2011年07月25日 11時45分
Hカップのグラドルがチャンピオンべルトを奪取
Hカップのグラドルレスラー愛川ゆず季が24日東京・後楽園ホールで世IV虎と白いベルトを賭け初タイトルマッチを行い、キックの3連発で3カウントを奪い念願のチャンピオンべルトを巻いた。 試合序盤は世IV虎が主導権を取り、愛川の胸に集中攻撃を仕掛けた。ロープに張り付け胸に張り手を見舞い、続いてキックをも叩き込む荒技に巨乳を押さえ苦悶の表情の愛川。耐えに耐え抜いた愛川はシャイニングウィザードからゆずポンキックの3連発で世IV虎を破った。白いベルトを肩に掲げ愛川は「グラビアアイドルからこうやってベルトを取ることは本当に遠い夢の先だと思っていました。でも現実に私はベルトを取ることが出来ました。プロレスは頑張って努力すれば報われると信じ続けてきたので結果を残せました。これからも頑張りますので応援よろしくお願いします」と満員となったファンに絶叫。また高橋奈苗はメインで赤いベルトを賭け美闘陽子と激突、苦戦しながらもワンセコンドEXで叩きつけ、赤のベルトを奪取した。 『STARDOM X STARDOM2011〜高橋奈苗デビュー15周年記念試合〜』◆7月24日(日)東京・後楽園ホール(12:00)観衆1310人(超満員札止め)▼スターダム・ティーンズファイト20分1本勝負 星輝ありさ&○岩谷麻優(9分44秒/ダイビングボディアタック→片エビ固め)●須佐えり&鹿島沙希▼キッズ・ファイト〜夢のプロレス物語・夏休み編〜3分間 夢(時間切れ引き分け)ケニー・オメガ▼ワールド・オブ・スターダム王座決定トーナメント1回戦30分1本勝負 美闘陽子(9分10秒/ハイキック→エビ固め)長野美香▼同1回戦30分1本勝負 高橋奈苗(12分21秒/ナナラッカ→エビ固め)“ラティーナ・センセーション”メルセデス・マルチネス▼ワンダー・オブ・スターダム王座決定戦30分1本勝負 愛川ゆず季(11分47秒/ゆずポンキック・レッド→片エビ固め)世IV虎※愛川が初代王者となる。▼ハイスピード選手権試合30分1本勝負 夏樹☆たいよう(21分41秒/モモ☆ラッチ)Leon※王者が5度目の防衛に失敗。夏樹が第5代王者となる。▼ワールド・オブ・スターダム王座決定トーナメント決勝戦30分1本勝負 高橋奈苗(13分17秒/ワンセコンドEX(仮)→片エビ固め)美闘陽子※高橋が初代王者となる。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2011年07月25日 11時00分
エイミー・ワインハウス、遺体になってベッドで発見!!
ロンドン現地時間23日、エイミー・ワインハウスの代理人が、ベッドに横たわるエイミーの死体を彼女のセキュリティーが発見したと発表した。 エイミーの友人であり、また代理人のクリス・グッドマン氏は、「どんちゃん騒ぎなどは行っていません。彼女は一人きりで亡くなりました」「この2年間我々が彼女の世話をお願いしたセキュリティーから離れて、その日のエイミーは一人で自宅にいました」「彼女はベッドルームにいました。それから、彼女を起こそうすると、セキュリティーはエイミーが呼吸していないことに気付きました」「彼は救急車を呼びました。彼は大変ショックを受けています」 彼女の遺体が発見されてから既に24時間以上が過ぎようとしている間様々な憶測が飛び交う現在だが、エイミー・ワインハウス享年27歳、本当の死因は未だ判っていない。
-
芸能 2011年07月23日 17時59分
夫婦間の問題が凝縮した離婚訴訟中の高嶋政伸夫妻
先日、俳優の高嶋政伸が妻でモデルの美元に対して離婚を求める裁判を起こし係争中であることを明かしたが、2人の離婚訴訟には多くの夫婦がそれぞれ抱えているであろう問題が凝縮してしまったようだ。 2人は07年にドラマで共演し約1年後に結婚。政伸が交際を申し込んでからわずか6日後にプロポーズしたというが、「政伸は女性経験に乏しく美元の本性まで見抜けず、美元は芸能界を代表する高嶋ファミリーのブランドがほしかったのでは…」(女性誌記者)。 政伸は父で俳優の高嶋忠夫、母で女優の寿美花代に大切に育てられ、兄は俳優の高嶋政宏。主演ドラマ「HOTEL」などで演じた好青年のイメージが定着しているが、イメージと現実は違ったようだ。 「高嶋家は長男を事件で亡くしているため、末っ子の政伸を寿美が溺愛。寿美はいまだに『アーちゃん』と呼んでかわいがり、政伸は合コンの最中でもある程度の時間になったら、『母が心配しているから』と両親と同居する実家にそそくさ帰ったという。また、結婚前から酒をやめていた政伸は、結婚後にストレスで飲酒を再開。精神的にも病み始めて眠れず、睡眠薬を服用。酒と睡眠薬を併用して泥酔し、美元に暴言を浴びせたり、暴力を振るったこともあるという」(女性誌記者) こうなると、「HOTEL」のイメージよりも、今年1月から放送されたTBS系ドラマ「冬のサクラ」で演じた、今井美樹演じる妻に冷徹な、エキセントリックな医師の夫役のイメージが近い気がするが…。 一方、美元は日本人と在日韓国人の母の間に生まれ、小学校のころに母を亡くした。高校を中退後、苦労の末、00年に出場したミス・ユニバースの日本大会で準ミスを受賞。その後、モデルや女優として活動していたが、結婚後は目立った仕事はなし、にもかかわらず、金銭感覚に乏しくかなりの浪費家だったという。 「ミス・ユニバース最終選考に残ると『安物ではなく、ブランド物を身につけなさい』と教えられるので、その考えが結婚後も抜けなかったようだ。仕事がないので、政伸の生活費頼みだったが、最初もらっていた月30万円で足りなくなり、そのうち月100万を要求。昨年8月から別居しているにもかかわらず、政伸は月に45万も払っている。美元は結婚後に盛大な誕生会を開くようになり、昨年の誕生会ではなんと、会場費が足りず、政伸に金を届けさせて、政伸があいさつでそのことを暴露。今年も誕生会を開いたが、当然、高嶋家からは誰も出席しなかった。また、かっとなりやすい性格で、一部週刊誌によると、政伸と口論になった際に政伸の左目を殴ったこともあったという」(週刊誌記者) 2人の間に子供はいないが、美元は「夫婦関係の修復を目指し、協議させていただいている状況」とコメントし離婚に応じる気はなさそう。 それにしても2人の間には性格の不一致・金銭感覚のずれ・DV(ドメスティック・バイオレンス)などなど離婚に至る問題が凝縮されているだけに、多くの夫婦の“反面教師”となりそうだ。
-
-
レジャー 2011年07月23日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(7/24函館記念)
日曜の勝負レースは函館記念。穴狙いの馬連&ワイドと人気サイドからの3連複で勝負。 穴というよりも本命と言っていいくらいに期待するのがマヤノライジン。過去にはエリモハリアーが3連覇したように函館・札幌と洋芝巧者からピックアップするべきと判断。そう考えると叩き2戦目で連覇を狙うマイネルスターリーが有力だが、個人的にも何度もお世話になってきた10歳のマヤノライジンにおつかれさまの意味を込めて望みを託す。ラストラン宣言をしているわけではないが、叩き2戦目で臨み、過去に2回馬券になっていることを踏まえると馬券的にはラストランと言えるかも。 とはいえ、マヤノライジンが近年2000mで結果が出ていないことが気がかりなので、人気サイドからの3連複を手広く抑えておく。軸は先述のマイネルスターリーとミッキーペトラ。ミッキーペトラは前走鮮やかな逃げ切り勝ち。斤量も2.5キロ軽くなるとなればチャンスは十分。また重賞での好走もありながら、人気していないがアクシオンも警戒。札幌のコースでの好走があるから一発はあるかも。 ということで、勝負馬券は…。馬連(3)-(16)(12)(2)ワイド(3)-(16)(12)(2)(13)(15)3連複(16)(12)-(3)(2)(13)(15)(1)(6)(8) 全て100円ずつで合計15点の1500円! それでは、若手放送作家の近藤でした〜。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。ブログ「近藤ちゃんがふみきってぇ…じゃんぷぅ!」http://d.hatena.ne.jp/minoru1202/
-
レジャー 2011年07月23日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/24) 函館記念
◆函館11R 函館記念◎ミッキーペトラ○キングトップガン▲ダンスインザモア△マイネルスターリー△メインストリーム△コロンバスサークル△シャインモーメント 追い切りで際立った動きを見せたミッキーペトラを狙う。前走・青函Sを鮮やかに逃げ切ってオープンに返り咲いた格好だが、3歳時は弥生賞(2着)でダービー馬ロジユニヴァースに食い下がるなど、一時はクラシックを目指した馬だけに能力的には十分に足りる。函館滞在での調整で中1週でも前走の疲れや調子落ちは全く見られない。今週の動きを見る限り、むしろさらに上昇の感。若い頃はテンションの高い面があったが、輸送負担もなく、実に落ち着いている。パワータイプで力の要る洋芝も合っており、時計のかかる馬場、先行力の生きる小回りコースなどなど条件面でのプラス材料は多い。同型の多い顔触れでスタートとレース展開がカギになりそうだが、2勝を挙げている武豊騎手とのコンビでチャンスは膨らんだ。ハンデも手頃な55キロ。初タイトルも夢ではない。G2目黒記念勝ちで勢いに乗るキングトップガンが当面の相手。他では、馬群を上手に捌けた際に末脚が生きるダンスインザモア、ブリンカー装着で変わり身の期待できるメインストリーム、軽ハンデのコロンバスサークル、シャインモーメントなど混戦模様なのでヒモは手広く流したい。トップハンデ58キロのマイネルスターリーは、函館巧者ぶりは認めるも馬券的な妙味が薄いので抑え評価まで。【馬連】流し(12)軸(2)(4)(6)(9)(14)(16)【3連単】フォーメーション(12)→(4)(6)→(2)(4)(6)(9)(14)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年07月23日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/24)函館記念 他4鞍
☆新潟11R「柳都ステークス」(ダ1800メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、最後はハンデ頭のトーセンアレス(58キロ)が貫録勝ちを決める。 前走の利根川特別勝ちは真骨頂。久々でテンションが高く、ゲートも悪かったがメンバー最速の差し脚を爆発させ快勝。実力の違いを見せつけている。 もともと、オープン特別勝ちをはじめ、交流GI・ジャパンダートダービーで5着(0秒2差)している格上馬。形の上では昇級戦だが、クラスの壁は皆無に等しい。千八も4戦4勝と、実績は抜きん出ている。 癖がなく、コントロールしやすいことから乗り替わりも全く心配無用。まして、関東リーディングの田辺騎手なら不足はない。ここはあくまで通過点。◎13トーセンアレス○4グリッターウイング▲3トーセンアドミラル△10アストレーション、11タイセイレジェンド☆新潟10R「佐渡特別」(芝2200メートル) 実力馬のモンテエンで今度こそ。 降級戦の安房特別はコスモラピュタの逃げ切りを許したが、展開のアヤだから仕方ない。メンバー最速の差し脚でクビ差と肉薄した内容は、まさに負けて強し。 休み明けを1度使われた効果は絶大。すべての面で上積みは大きいし、ちょっと死角は見当たらない。普通に走ってくれば勝てると確信する。◎2モンテエン○6カネトシパサージュ▲9ヒカルマンテンボシ△10メジロミドウ、11メイショウイチバン☆函館11R「函館記念」(芝2000メートル) ハンデ頭が連対したのは、過去10年間に1回(03年(1)着)だけ。2連覇を目指すマイネルスターリーには、不吉なジンクスが重くのしかかる。 本命には、コロンバスサークルを推す。函館初参戦の五稜郭S3着は評価できるからだ。メンバー最速の差し脚で0秒1差と肉薄した内容は、ここに大きく望みをつなぐもの。 エリザベス女王杯でGIメンバー相手に6着と、見せ場を作っているように本来、ポテンシャルは高い。ローカルのGIII重賞ならチャンスは十分ある。状態もピークに近い。 ハンデは据え置きの52キロだし、初重賞制覇に向けて完全に機は熟した。◎2コロンバスサークル○16マイネルスターリー▲13アクシオン△1メイショウクオリア、12ミッキーペトラ☆京都10R「長浜特別」(ダ1200メートル) 3歳の精鋭、サミットストーンでもう一丁。 とにかく、前走が圧巻。4角13番手から大外を強襲。測ったように差し切った芸当は、実力がなければできない。勢いに乗って、クラスの壁も一気に突破する。◎10サミットストーン○14ウララカ▲16フィールドシャイン△3トーセンピングス、15ベネラ☆京都11R「安土城ステークス」(芝1400メートル) 休み明け2戦目で走り頃のスカイノダンに白羽の矢。 CBC賞は11着と凡走しているが、重賞メンバー相手に0秒7差なら決して、悲観する内容ではない。 まして、今回は2勝を挙げている相性の良い京都コース。53キロとハンデ並みの斤量もアドバンテージ。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。◎5スカイノダン○4タマモナイスプレイ▲6シゲルキョクチョウ△1サワノパンサー、3オセアニアボス※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2011年07月23日 17時59分
ジュニアアイドル新原里彩ちゃん「注目は浴衣のシーン」
6月24日にDVD「ボクの太陽」を発売した新原里彩ちゃん。彼女はまだ13歳のジュニアアイドルだ。撮影は4月に伊豆。「すっごい暖かかった。伊豆には、小さい頃にプライベートで行った以来だったので、すっごい楽しかったです。空気もすっごいおいしかった。新鮮なお刺身もたくさん食べました」とニッコリ。今回がはじめてDVDで、「お話を聞いた時は、すっごいうれしかったです。それと緊張でドキドキしました」と話してくれた。 お気に入りのシーンはしゃぼん玉を浴衣姿で吹いているシーン。「浴衣は毎年、夏に着てお祭りにいきます」とのこと。ただ、緊張しすぎて、撮影中はお腹が痛くなってしまった。「でも、カメラマンさんやスタッフさんがジュースを持ってきてくれて、“これ飲んだら元気になるよ”って優しく言葉をかけてくれて。それを飲んだら不思議に、元気が出てきました」という。少し気が早いかもしれないが、「次回、DVDを撮るなら?」と聞いてみると、「沖縄で撮ってみたいです。プライベートでも行ったことがないので…」。青い透き通るような海での撮影に憧れているようだ。 将来は女優になりたいと夢を話してくれた里彩。目標の女優は井上真央とのこと。ちなみにA型の彼女、プライベートでは何事もキッチリタイプなんだとか。「8歳離れた弟がいるんですが、ご飯の時に呼んでもテレビの前から、なかなか動かないんですよ。それがちょっとイライラしちゃって…怒っちゃうんです」と話す。家ではしっかり“お姉さん”みたいだ。 最後に、「今回のはじめてのDVDで、すっごく緊張したところもあったのですが、とってもいい作品になったので、見て頂けるとうれしいです」とファンに向けて話してくれた里彩ちゃん。大注目の彼女のファーストDVDは必見だ。
-
-
スポーツ 2011年07月23日 17時59分
西田隆維のマラソン見聞録 第5話「スポーツ選手活用体力向上事業〜その2」
前回、岩手県岩泉町の小川中学校で行った陸上教室のことをお話ししたが、もう少し補足しておきたいと思う。小川中学校に行ってから約2週間経過した訳だが、今となってその時の状況を俯瞰して見られることもある。 スポーツに関心を持ってくれたか、マラソンに対する意識に良い意味での変化があったか…挙げればきりが無いが、本当に生徒たちにとって有意義な授業となっただろうか──とふり返る。『陸上教室』と冠を付けられて、それに参加させられる。となると生徒たちにしてみれば、どうしても“やらされている”感は否めない。全校生徒が参加するのだから最初から“マラソンに興味あります”という生徒の方が圧倒的に少ないだろう。しかし私は“やらされている”と思われていても全然構わない。なぜなら私もマラソンを始めた頃はそう思っていたからだ。 練習嫌いで「何でこんな辛い思いをしなければならないのか」、「またこんなに走らされる」…などネガティブなことばかり浮かんで、体力的・メンタル的にも落ち込んでいた時があった。でもそういう時こそがチャンス。辛さや苦しみを克服するために自問自答したり一喜一憂したりする。そうして気が付けば前進しているのだ。大事なのは自分で考えること。うまく行き過ぎては、きっと何も考えないだろう。今回の陸上教室は特に良い経験をさせてもらった。私は常日頃から「うわべだけのよくあるランナー講師にはなりたくない、自分の信念を伝えていけるようになりたい」と思っている。生徒たちとふれあいながら、そのことを改めて認識させられた教室となった。 そんな小川中学校での出来事を思いつつ、実は先週から舞台『MOTHER〜特攻の母 鳥濱トメ物語〜』の稽古に励んでいる。この舞台は文字通り、特攻に出撃する若者を母親のように見送ることしかできなかった軍指定食堂の経営者・鳥濱トメのせつない物語。 現在私たちの平均寿命は約80歳。60年前は50歳と言われていた時代の中で、特攻隊の平均年齢は20歳前後。命令が下れば若い青年が爆弾を抱えて敵に突っ込まなければならない。何のために突っ込むのか。それぞれ理由があったと思う。家族のため、日本の未来のため…。今の時代に生まれたことに感謝できているだろうか? 幸せは自らの心の中で育むもの。 この舞台をきっかけに様々なことを考え勉強した。是非多くの方に観ていただきたい。平穏な暮らしの中で私たちが忘れかけている何かをきっと感じ取ることができると思う。<プロフィール>西田隆維【にしだ たかゆき】1977年4月26日生 180センチ 60.5キロ陸上長距離選手として駒澤大→エスビー食品→JALグランドサービスで活躍。駒大時代は4年連続「箱根駅伝」に出場、4年時の00年には9区で区間新を樹立。駒大初優勝に大きく貢献する。01年、別府大分毎日マラソンで優勝、同年開催された『エドモントン世界陸上』日本代表に選出される(結果は9位)。09年2月、現役を引退、俳優に転向する。
-
レジャー
GI朝日杯FS マイネルレーニア 血の魔力で勝つ
2006年12月07日 15時00分
-
レジャー
GI朝日杯FS オースミダイドウ V4で2歳王者 クラシックヘ 無敗街道
2006年12月04日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藍子 イクスキューズ
2006年12月02日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 古谷自信の本命 イクスキューズ
2006年12月01日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分