ちゃん
-
レジャー 2018年07月07日 15時38分
2回福島競馬4日目(7月8日・日曜日)予想・橋本 千春
福島11R「七夕賞」芝2000㍍★絶好調のマイネルサージュ、一気呵成に重賞初制覇を達成★◎5マイネルサージュ○6サーブルオール▲7ワンブレスアウェイ△2キンショーユキヒメ、10レイホーロマンス 同一馬主や同一厩舎の複数出しは人気のない馬を狙うのが馬券の鉄則。 「そこで、白羽の矢を立てたのがマイネル軍団(3頭出走)の一角、マイネルサージュ」 全出走馬の中で、前走勝っているのはこの馬だけ。勢いに乗っているし、デキの良さは太鼓判を押せる。 「その前走、福島民報杯は大外から強襲、メンバー最速の上り(36秒0)で突き抜けている」 追い込みの利きにくい、小回りの福島であの競馬は凄い。もともと、力は持っているが、ここにきて一気に素質開花した印象が強い。 「調子はもちろん、他にも距離、コース、ハンデなど好材料がズラリ。まさしく、(初重賞制覇に向けて)千載一遇のチャンスが到来した」福島10R「天の川賞」ダ1700㍍★ダートは3着以下ゼロ、大物感漂うワイルドカードで今度こそ★◎ワイルドカード○テルペリオン▲ゴールドブラッド△ベバスカーン、ロスカボス ワイルドカードはデビュー以降、<3110>と、すべて3着以内。並みの馬に出来る芸当ではない。 「降級した前走、青梅特別は2着惜敗しているが、相手が悪かっただけ。3着は3馬身半突き放している」 現級は3走前の姫路特別を圧勝(0秒5差)、実績、実力は自他ともに認めるところ。 「強敵が抜け、チャンスは大きく広がった」中京11R「プロキオンS」ダ1400㍍★休み明け2戦目の、ドライヴナイトに千載一遇のチャンス到来★◎8ドライヴナイト○6インカンテーション▲1サクセスエナジー△2ドリームキラリ、3ウインムート 昨秋を境に一皮むけた、ドライヴナイトはここまで6戦4勝、3着1回、4着1回と充実ぶりは目を見張らせる。 「前走の天保山S4着は、休み明けで力みがあったし、外からプレッシャーをかけられる厳しい展開。そんな状況で、しぶとく逃げ粘った(0秒5差)内容は評価できる」 1度使ってガス抜きが出来た以上、大いに期待したい。 「他に行く馬がいれば、控えても競馬はできる。重賞初挑戦、初制覇のウルトラCが見られそう」函館11R「マリーンS」ダ1700㍍★本格化著しいユラノトの勢いは止まらない。2連勝達成の公算大★◎ユラノト○ハイランドピーク▲ストロングバローズ△ディアデルレイ、ヨシオ 「素質馬の、ユラノト(母はコイウタ・5勝)でもう一丁いける」 2走前のアンタレスS(重賞初挑戦)は、強敵相手に見せ場たっぷりの5着、実力の片鱗を示している。 「自分から勝ちに行って、0秒6負けただけ。実力は優に重賞レベル。競馬センスも良い」 1700㍍は2戦2勝のエキスパート。(前走比2㌔減の)ハンデ55㌔も強調材料だ。
-
レジャー 2018年07月06日 15時46分
2回福島競馬3日目(7月7日・土曜日)予想・橋本 千春
福島11R「阿武隈S」芝1800㍍★遅れてきた大物、ミッキーグローリーが今度こそ決める★◎3ミッキーグローリー○13ハナズレジェンド▲11タニノアーバンシー△5ベアインマインド、7ユニゾンデライト 勝ってもらわないと、困る。普通に走ってくれば結果は付いてくる。――これ、どの陣営のコメントかわかる? 「ミッキーグローリー。前走のむらさき賞3着は、勝ちに等しい内容だった」 久々は走らないタイプだが、クビ・ハナの接戦に持ち込み、能力の高さを見せつけている。 「度重なる故障(休養)で出世が遅れたが、ポテンシャルはオープン級。休み明け2戦目の反動はないし、底力を信頼して大丈夫」 ここまで<4131>、まだ底が割れていない分、プラスアルファは大きい。人気でもこの馬には逆らえない。福島10R「松島特別」芝2000㍍★前途は洋々のレイエスプランドル、飛躍の秋に向けた序章★◎8レイエスプランドル○6クラークキー▲7アウトライアーズ△3フロムマイハート、10ヒメタチバナ 3歳馬の、レイエスプランドルが狙い目。 「デビュー以降、唯一掲示板を外したのは、重賞初挑戦の京都新聞杯11着。それまで、③③②①①着と複勝率10割を継続していた」 その京都新聞杯、2着馬からは0秒9差。返す返す出遅れが悔やまれるが、実力の片鱗を示したことも確か。 「福島は初参戦だが、初勝利を挙げたのがコース形態の似た小倉(2000㍍)だから、全く心配無用」 持ち前の先行力を存分に発揮、チャンスをつかむ。中京11R「豊明S」芝1400㍍★条件MAXのエスティタート、持ち時計はメンバー最速★◎6エスティタート○12ヴェネト▲13エイシンティンクル△7オールポッシブル、15レインボーフラッグ 「中京1400㍍のエキスパート、エスティタートをイチ押し。ここまで、メンバー最多の3勝を挙げている」 前走の朱雀Sは4着に終わっているが、着差は0秒3。決して悲観することはない。 「昨年12月の鳥羽特別をレコード勝ち。確固たる実績と実力の裏付けもある」 その勝ちタイム、1分19秒8はメンバー最速。普通に走ってくれば自ずと結果は付いてくる。函館11R「五稜郭S」芝2000㍍★もう3着はいらない、ドレッドノータスが4度目の正直を果たす★◎1ドレッドノータス○11マイスタイル▲2アクート△4スティッフェリオ、9ショウナンマルシェ 3連続3着中の、ドレッドノータス。勝ち運に恵まれないが、精神面の成長が安定した成績につながっていることも確か。 「新馬→京都2歳S・GIIIを連勝、皐月賞(15着)まで駒を進めた、厩舎の期待馬。チャンスは時間の問題」 持久力勝負のこの馬には、力の要る函館洋芝もプラスに働きそう。
-
アイドル 2018年07月06日 12時30分
元Dream5重本、“夜遊び相手”を赤裸々告白 相手のファンからクレーム殺到で炎上
16年に活動を終了したダンスボーカルユニット・Dream5のリーダーを務めていた重本ことりが現役時代のセフレ相手を告白し、そのファンからクレームが殺到する事態となっている。 事の発端となったのは、4日深夜に放送されたバラエティ番組『ブラ迷相談部 その悩み!小杉と吉田まで』(東海テレビ)。毎回訪れたゲスト「迷い人」の悩みをブラックマヨネーズの2人(小杉竜一・吉田敬)が聞くという番組だが、その日のゲストとして登場したのが重本。「他人の幸せを妬んでしまう」という悩みを持った重本に、ブラマヨが「彼氏とか作れば幸せになる」と解決法を提示すると、重本は「彼氏ができないんですよ。セフレばっかりできちゃって」と告白。その物言いにブラマヨのふたりが戸惑っていると、重本はさらに「私は好きだけど、彼からしたら何人かいるうちのひとりだと思うけど、切られるのが怖くて好きとか付き合ってと言えない。都合のいい女の極みになってしまう」と暴露した。 また、その相手は「アーティスト」で、ブラマヨの2人も知っているほどの有名人だという。名前を聞かれた重本は、グループ名をハミングで「フンフンフーン」と回答。吉田はピンと来たようにメモを三枚並べて置き、「こういうことでしょ」とそのグループ名が三文字であることが示唆された。 これに反応したのがDream5と同じくavexに所属し、何度か共演経験もあるAAAのファン。発音や三文字であることがAAAと一致していることから、ネット上で重本の相手がAAAメンバーの一人ではないかという疑惑が浮上したのだ。重本に対し、ネット上には「絶対AAAじゃん。売名行為はやめてほしい」「たとえ事実だったとしてもそんなことを聞きたくない。なんでアイドルだったのにファンの気持ちが分からないの?」といった批判が書き込まれているほか、重本自身のツイッターにも「事務所から抜けたら色々言っていいの?何も考えずにあんなこと言ったの最低だね」「もうAAAに関わらないでください。ちゃんと事実話してください」「事実だったとしてもお世話になった方々に迷惑をかけるようなことやファンを不快にさせるようなことは安易に口にしてはいけないと思います」という声が書き込まれ、炎上する事態となっている。これは、一部ファンによる反応であり、重本の言ったアーティストがAAAのメンバーである確証はない。 その後、重本はファンのツイートに返信する形で「炎上させようと思ったわけではないんです!みなさんどういうことなんですかね!」とツイート。それがさらにファンを逆なでし、さらにバッシングが集まる事態となっているが、6日現在発言に対する釈明などは発表されていない。記事内の引用について重本ことり公式ツイッターより https://twitter.com/kotorishigemoto
-
-
社会 2018年07月06日 06時00分
面白いバイトなら副業も楽しい? 「働き方改革」で注目の“珍バイト”とは
2日、アルバイト求人サイト『マッハバイト』が、面白いバイトでお祝い金1万円がもらえる企画「神マッハバイト」をスタートさせた。そのバイト内容は「髪を切られてる人見知りの人の代わりに美容師と会話するバイト」「ハムスターにめちゃくちゃかっこいい名前をつけてあげるバイト」など、ユニークなものばかり。“これでお金がもらえるの?”というような面白い企画で、今話題となっている。 他にも、これまでの概念を覆すようなバイトは増えている。例えば「ひたすらゲームをするバイト」「助手席に座るだけのバイト」「自動販売機の設置場所を紹介するバイト」「デパートなどの垂れ幕を監視するバイト」「結婚式に代理で出席するバイト」「パズルやプラモデルを作るバイト」「子供に体育を教えるバイト」など。 “助手席に座るだけ”のバイトとは、一体…?一見するとレンタル彼女のようなバイトかと思われたが、どうやら違うらしい。トラックの助手席に座り、車で待機したり配送物を取り出すなど、ドライバーの簡単な補助を行うという。主に派遣会社や運送会社が募集をしており、時給は1000円〜、週1回〜可能というケースが多い。「ドライブ好き」「運送業に興味がある」人なら、一度は経験してみる価値がありそうだ。 さらに、ネットの掲示板には「ケーキを食べるだけ」「1日中プリクラを撮る」「新しい駅のエスカレーターをひたすら上り下りする」といったバイト経験をした人の声も多くあがっている。 バイトというと学生のイメージがあるが、近年政府が進める「働き方改革」などの影響を受け、副業を認める企業は年々増加傾向だ。そのため以前に比べて、社会人でも副業としてバイトや個人事業をする例は少なくない。実際、2012年にIT企業のサイボウズは、就業規則から「副業禁止」を削除し、社員の副業を推奨しているという。 しかし一方で、副業バイトに対して「休みの日まで大変な思いをするのは…」「気楽にできるものなら良いけど、そんなバイトないし…」と消極的な意見をもつ社会人は多い。やりたい気持ちはあるものの、従来のバイトイメージが残っているため、踏み出せないということだろうか。 社会人が副業をするメリットには、単なる収入アップだけでなく、「知識が深まる」「新しい出会いがある」「視野が広がる」などが考えられる。個人事業で何かをはじめようとすると気負いしそうだが、“面白いバイト”なら少しハードルは下がるだろう。自分自身の働き方改革をはじめるなら、良いチャンスと言えるかもしれない。
-
スポーツ 2018年07月05日 21時15分
メインとセミは外国人対決!新日本がサンフランシスコの“聖地”カウパレスに進出!
世界最大のプロレス団体・WWEが東京公演2連戦を成功させた矢先、今度は世界2番目のプロレス団体である新日本プロレスが日本時間の8日、サンフランシスコのカウパレスで『G1 SPECIAL IN SAN FRANCISCO』を開催する。新日本がアメリカで興行を行うのは、3月のロサンゼルス大会以来、今年2度目となる。 メインイベントではIWGPヘビー級王者ケニー・オメガにCodyが、セミメインではIWGP USヘビー級王者ジェイ・ホワイトにジュース・ロビンソンがそれぞれ挑戦する。メイン、セミメインともに外国人対決がラインナップされた。その他、アメリカマットでも抗争を繰り広げていたIWGPジュニアヘビー級王者の高橋ヒロムが、挑戦者にドラゴン・リーを逆指名。今回のカウパレス大会はオカダ・カズチカ、内藤哲也、棚橋弘至の新日本の日本人トップスリーが一切絡まない3大カードで勝負する。 カウパレスはかつてビートルズがコンサートを開催した場所。プロレスでは1955年に“鉄人”ルー・テーズの連勝記録が936で止めた会場として知られている。セットの組み方にもよるが、1万人以上の観客を収容する歴史あるアリーナクラスの会場と言われている。ロサンゼルスで大田区総合体育館規模の会場を満員にしてきた新日本にとって、今回の大会は大勝負。木谷高明オーナーも現地に向かった。 日米で内紛状態が続くバレットクラブの頂上対決となったメインイベント。4月にアメリカROHで対戦した際にはCodyが先勝している。ケニーは6.9大阪城ホール大会でIWGPヘビー級王座を奪取した後、同大会でIWGPタッグ王座を獲得したヤングバックスと和解した。飯伏幸太も交えた新ブランド、ゴールデンELITEをバレットクラブの活動と並行して始動させるとしている。 ケニーは「新日本プロレスが“最強の挑戦者”と認定したからこそ、このカードが決定したんだと思う」とCodyの実力を認める。その上で「サンフランシスコで行われるというのも、大きな意味がある。ケニー・オメガ対Codyは、方やIWGPヘビー級のチャンピオンになっていて、相手は“アメリカン・ナイトメア”。これは新日本プロレスの興行ではあるが、どちらにとっても“ホームフィールドアドバンテージ”はない。Cody戦は、俺自身が新日本プロレスを代表して闘う。大きな闘いになるだろう」と、アメリカ開催の意義を力説した。 またバレットクラブに関しては「ケニー・オメガはバレットクラブに属している。そして、くしくもCodyもバレットクラブに属している。こういった状況を考えると、サンフランシスコ大会が終わった時に、しっかりと全てが元に戻って、ファインな状態になればいいなと思っている」と話し、CodyとIWGPのベルトを賭けて闘う事で、内紛問題に終止符を打とうとしている。この内紛問題は、ファンはもちろんメンバーたちからも「疲れた」という声が聞かれている。この試合でモヤモヤした気持ちをスッキリさせ、G1クライマックスに進みたいところだ。 個人的にはヤングライオンとして、ともに新日本の道場で修行を積んできたジェイとジュースのシングルがタイトルマッチとして、アメリカで実現する意義も大きいと思う。現在、新日本はロサンゼルスに道場を新設し、長期欠場中の柴田勝頼らが指導にあたっている。旧ロサンゼルス道場からは、現在WWEのカール・アンダーソンら数々の名選手を輩出した実績がある。ジェイとジュースの試合は新日本の全米進出をアピールする上で重要な試合と言っていいだろう。拳の怪我が気になるところだが、ジュースはランディ・サベージを彷彿とさせるスタイルを追求し始めてから、スター級のオーラを放ち始めている。ジュースの奮闘には期待したい。 今大会は新日本プロレスワールドを通じて全世界に生配信される予定だ。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能ネタ 2018年07月05日 12時10分
『水曜日のダウンタウン』で他局の批判? “隠せば引っ張れる説”に視聴者から賛否の声
バラエティー番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が4日に放送。その攻めた内容に「他局への皮肉ではないか?」という見解が、SNSやネット掲示板を中心に多く挙がっていた。 今回は博多大吉がプレゼンターとなり、「隠せば引っ張れる説」を検証。番組冒頭から、スタジオメンバーの顔が隠されている仕掛けが施されており「視聴者は答えを知るまでチャンネルを変えられない」と大吉は主張した。 また、VTRでは、よくありがちな「行きつけグルメロケ」「自宅訪問ロケ」を敢行し、ゲストはもちろん、紹介するものや値段など、何もかもが隠されている状態で放送。「“このあとマル秘ゲスト〇〇が登場”」といったテロップまである徹底ぶりだった。最終的にはすべてが明かされたわけだが、VTRを観終えたゲストの柳原可奈子は「作った人が“すごくイジワルだな”と思った」と困惑していた。 近年、“やりすぎ”とも取られかねない、引っ張りをする情報番組やバラエティー番組が多くなったため、それらのアンチテーゼと捉えた視聴者がおり、「素晴らしい」「皮肉の手法が上手い」といった絶賛の声があった。しかし、その一方で「被害者は大吉」「ハズレ回」と番組の意図を理解しつつも、面白さを感じなかった人も多かったようだ。 「SNSの反応を見て気になったのが、“テロップや引っ張りの多い日テレを揶揄している”といった見解を示す視聴者が多かったことです。もちろん番組でそんなことは言っていません。どう解釈しようが勝手なのですが、ただ、それらを見て“番組の意図だ”と信じてしまう人がいたというのは、ネットの怖いところですね」(テレビ誌ライター) 番組の意図は知る由もないが、まったく関係のない日テレに飛び火したのは確か。年間視聴率「三冠王」を4年連続で獲得し波に乗っている日テレであるが、今回の企画をきっかけに「(テロップや引っ張りの多い)日テレは一切観ない」「つまらないんだよなぁ」と改めてつぶやくネットユーザーも見受けられた。 それらのコメントに影響を受けて、「日テレは面白くないのか?」と思い込んでしまう人が増えないようにと願うばかりだ。
-
芸能ニュース 2018年07月05日 12時00分
黒柳徹子の脳の回転速度は平均より10倍速い! それを裏付ける伝説の数々
4日、黒柳徹子が『1周回って知らない話』(日本テレビ系)に出演し、驚くべき身体の特徴を明らかにした。 「80歳を過ぎても舌がしっかり回っている。頭の中はどうなってるの?」という視聴者からの疑問に応える形で進行されたこの日の番組では、MRIを利用し、黒柳の脳を細かく分析することに。その結果、黒柳の脳の回転速度は超人的に発達していることが判明したのだ。これを見た医師は「一般の人が時速80キロなら時速800キロくらいで進んでいるようなもの」と発言。そのすごさにお墨付きをもらっていた。 これだけでも驚きだが、黒柳は他にも多くの伝説を持っている。 実は黒柳は、テレビが誕生した頃からテレビに出続けている数少ないタレントの一人。『徹子の部屋』(テレビ朝日系)のほかにも、長寿番組『世界・ふしぎ発見!』(TBS系)に初回からレギュラー出演をしているが、予習も相当繰り返していたため、これまでに出題された問題と解答をほとんど覚えているそうだ。黒柳は当時のインタビューで「頭が悪いと思われたくない」と語っているが、当時から黒柳の勉強熱心さに、周りは驚かされていたという。 さらには1972年、アカデミー受賞式に出席するため、チャップリンが国外追放命令を受けて以来、初めてアメリカに足を踏み入れることが決まった際は、NHKの要請でチャンプリンへの即席取材も経験した。チャップリンの周りにはがっちりとガードマンがいたそうだが、黒柳はそれを見越してか着物を着用。それが功を奏し、“特別な人”と認識されて、チャップリンと話すことに成功したという。 「他にも、動物と話すことができたり、50歳頃までは昼夜にステーキを食べるような生活をしていたり、消化速度が人の4倍速いなど、驚きのエピソードは多数です。でも、ここまでの伝説が語られるのは、なんといっても黒柳さんのパワフルさにありますよね。以前、インタビューで『生き生きしていることが若さ』『笑っていれば細胞が活性化して元気になる』という言葉を残しているのですが、今の黒柳さんを見ると納得です」(芸能記者) 数々の伝説を残す黒柳だが、慈善事業にも長年取り組んでいる点も大いに評価できる。まさに人間としての魅力は底知れないのだ。
-
芸能ネタ 2018年07月04日 23時10分
売れないグラドルたちの“登竜門”になりそうなエロ過ぎる『SASUKE』の女版
1日に放送された、「女性版SASUKE」こと「KUNOICHI」(TBS系)では、総勢50人もの美人アスリートやモデルたちが参戦し熱戦を繰り広げたが、その中のある競技が「エロ過ぎる」としてネット上で賛否両論を巻き起こしている。 話題となっているのは、スタートの「REDステージ」に構える難関「パイプホールド」。 動く筒状になっている1本橋を渡る種目で、挑戦者たちは這うようなフォームで渡らざるを得ない状態。 胸元の開いたウエアを着用しており、渡っている最中は対岸のカメラにセクシーな胸元がしっかりと映り込む構図になってしまうのだ。「文章で書いていてるだけでもエロさが伝わる競技。ネット上では、『ただのセクハラ』、『テレビであれはまずい』という批判の声もあがる一方、『パイプホールドはその…なんというか…確信犯ですよね…?』という明らかに喜ぶ声も。小学生の時に女子生徒が登り棒を昇っていて、それを見てなんとなくムラムラしたあの感触がよみがえってしまいました」(テレビ関係者) 今回は、「リアル峰不二子」ことGカップグラビアアイドルの小倉優香(19)、モデルのアンジェラ芽衣()、女優としても活躍する朝比奈彩(24)ら「美乳」の持ち主たちが数多く参戦。おそらく、視聴率以上にお茶の間の男性視聴者の目線をクギ付にしたはずだが、売れないグラドルたちにとってのビジネスチャンスになりそうだというのだ。「運動神経がいい子にはぜひやらせたい種目。谷間で視聴者をクギ付にすればどれほど宣伝効果があるかはかり知れません。おまけに、もしクリアして勝ち進んで運動神経の良さも誇示できれば仕事が増えることは確実です」(芸能プロ関係者) かつての「アイドル水泳大会」のような格好の“オカズ”がなくなった昨今だけに、パイプホールドの大いなる可能性に期待したい。
-
芸能ネタ 2018年07月04日 12時50分
心の傷はまだ癒えず 海老蔵の長男・勧玄くんの楽屋挨拶に称賛集まる中、疑問の声も
歌舞伎役者の市川海老蔵のブログエントリーが賛否両論を生んでいる。 海老蔵と、長男の堀越勧玄くんが出演することで話題となった「七月大歌舞伎」。5日に初日を迎えるということで稽古も大詰めとなっているが、そんな中、海老蔵は3日にブログを更新し、「親子でも礼儀」というエントリーをアップ。エントリー内には動画が埋め込まれており、海老蔵らしき声が「おはようございます。本日もどうぞよろしくお願いいたします」と言うと、頭を下げていた勧玄くんも立ち上がりながら「本日もどうぞよろしくお願いたします」と繰り返して述べるというもの。 海老蔵はエントリー内で「親子でも礼儀を、日本の文化の良いところだと思います」とコメント。「礼節を重んじる事。私は好きです」と述べ、親子であってもきちんと挨拶をするなど礼儀に重きを置いていることを明かした。 このエントリーに対し、海老蔵のブログには「挨拶は大切なことですね。勧玄くん偉いと思います」「礼に始まり礼に終わる。日本だからこその伝統文化ですね!」という称賛の声が寄せられているが、一方、ネット上には、「礼儀を重んじる?挨拶の時に動画撮るのが礼儀?」「歌舞伎の世界ってそれが当たり前じゃないの?わざわざ動画で流す意味が分からない」「礼儀が大切といって動画で流すなら、きちんと座ったまま挨拶する癖をつけたほうがいいのでは?」といった疑問の声が多く寄せられていた。 勧玄くんについては、八代目市川新之助の襲名にも期待が寄せられているが、先月23日は昨年逝去した海老蔵の妻・小林麻央さんを偲ぶ会が行われたばかり。海老蔵のブログによると、母を亡くしてしまったふたりの子どもたちの傷もまだまだ癒えないといい、今月1日に投稿された海老蔵のブログエントリーにも、稽古に疲れを見せた勧玄くんが、麻央さんの大きなパネルをじっと見ている写真も投稿されていた。長女・堀越麗禾ちゃんも現在までに舞台出演もあり、将来を期待される存在。それだけに、海老蔵がふたりをブログにたびたび登場させるのは、本格デビュー前に知名度も広げておいたほうがいいという親心あってのことと見られている。『七月大歌舞伎』は今月5日から29日まで、歌舞伎座で開催される。記事内の引用について市川海老蔵公式ブログより https://ameblo.jp/ebizo-ichikawa
-
-
芸能ニュース 2018年07月04日 12時40分
15周年ライブのチケットが…NEWS、早くもメンバーたちの不祥事の影響が出始めた?
未成年の女性と飲酒していたことで活動を自粛していたNEWSの小山慶一郎が3日深夜放送の、パーソナリティーを務める文化放送「KちゃんNEWS」に出演し、同番組に復帰した。 小山の同番組への出演は約1か月ぶり。冒頭で「大変なご心配をかけてごめんなさい」と謝罪。今後について、「ファンの皆さんのために、そのことを一番に考え、精いっぱい努力していきます」と約束した。 6月19日と同26日の2回分の代役を務めてNEWSの増田貴久に対し、「心からの感謝を伝えた」と話した。 番組に届いていたメールには1つ1つ目を通したそうで、「お叱りもいただいたし、励ましもいただいた」と感謝の意を伝えた。 番組内では、ファンへの感謝を込めてメンバーで作詞作曲した楽曲『愛言葉』をオンエア。「この曲を作った時の思いを噛みしめて、これからも生きていきます」と誓った。「続々とメディアに復帰している小山だが、いまだに『news every.』(日本テレビ系)へは復帰のメドが立っていない。というのも、番組の上層部は『さすがにキャスターはNG』と強硬に反対。小山が所属するジャニーズ事務所は1日も早く復帰させようとあれこれ画策しているが、番組の方が譲らないようだ」(テレビ局関係者) 小山と同席していた加藤に対しては事務所から厳重注意処分が下され、2人とは別の席で未成年女性と飲酒していた手越祐也には何のペナルティーもなし。 これでは、ファンからもバッシングが巻き起こる始末だ。「8月11日と12日に東京・味の素スタジアムで15周年ライブが開催されるが、大手チケット転売サイトには、すでに1400件以上のチケットが出品されている。不祥事を受けて行くのをやめたファンも出たようだ」(芸能記者) 少なからずファン離れが進んでいるようだ。
-
レジャー
遠い記憶 根岸競馬場の歴史(26)
2008年06月11日 15時00分
-
その他
香月藍ちゃん大特集予告
2008年06月11日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 7・6第2のインリン様登場か!?
2008年06月10日 15時00分
-
その他
競輪人国記 岐阜(2) 特別制覇の夢はついにかなわなかった竹内久人
2008年06月10日 15時00分
-
その他
芦屋競艇「SG第18回グラチャン」24日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年06月10日 15時00分
-
レジャー
安田記念 アベコーの気になる本命は!?
2008年06月07日 15時00分
-
芸能ニュース
女子アナ界にも波及した人妻ブーム
2008年06月07日 15時00分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2008年06月07日 15時00分
-
レジャー
安田記念(GI 東京芝1600m 8日) ブリッシュラック 2年ぶりVへ態勢万全
2008年06月05日 15時00分
-
スポーツ
戦極 三崎和雄がピンク台風で撃沈!?
2008年06月05日 15時00分
-
芸能ニュース
映画「西の魔女が死んだ」の試写会にジェロが参加
2008年06月05日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 400、500バンクで近畿、中近の3番手時に狙いたい中井護
2008年06月05日 15時00分
-
レジャー
大井競馬が2倍楽しめる 「TCK.tv」メーンキャスター・山本モナさんを直撃!!
2008年06月04日 15時00分
-
芸能ニュース
この人にまいっちんぐ お笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明
2008年06月04日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」インリンが田舎に泊まる番組にダメ出し
2008年06月04日 15時00分
-
スポーツ
DREAM 山本“KID”徳郁7・21初陣の裏事情
2008年06月04日 15時00分
-
その他
京本かえでちゃん大特集予告
2008年06月04日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 後藤洋央紀VS中西学が6・15決着戦
2008年06月03日 15時00分
-
レジャー
安田記念 香港馬迎撃 今季最高のデキだ! スズカフェニックス
2008年06月03日 15時00分