-
芸能ニュース 2015年03月20日 15時30分
“かわいすぎる女子アナ”と評判の牧野結美アナ フリー転向でいきなり「めざましアクア」MCに大抜てき
元静岡朝日テレビ(SATV)の局アナで、フリーに転向したばかりの牧野結美(ゆみ)アナ(25)が、いきなりフジテレビの情報番組「めざましテレビ アクア」(月〜金曜日午前4時〜5時25分)に大抜てきを受けた。同番組には3月30日から出演する。 SATVを2月末で退社し、セント・フォース入りした牧野アナは、全国的には無名だが、女子アナフリークの間では、“かわいすぎる女子アナ”として注目のマトだった。 牧野アナは90年1月18日生まれ、大阪府出身。大阪桐蔭高校を経て、同志社大学政策学部に入学。同大在学中に、「ミスキャンパス同志社2010」グランプリに輝いた美貌の持ち主で、ウエザーニュースが携帯電話で配信する「おは天」や、「恋のから騒ぎ」(日本テレビ)に出演経験がある。 12年4月にSATVに入社。夕方の報道番組「とびっきり!しずおか」などに出演し、県内では絶大な人気を誇っていた。 現在、「めざましテレビ アクア」のMCは月〜水曜が皆藤愛子キャスター、木・金曜が長野美郷キャスターだが、その2人を降板に追いやって、月〜金曜まで通して、牧野アナがMCを務めることになり、フジの期待も大。 同局の角谷公英チーフプロデューサーは「“アクア”のイメージにふさわしい透明感に加えて、年齢を上回る存在感と“器(うつわ)”を感じ、起用を決めました。局アナとしての経験も豊富なので、早朝の情報を視聴者の皆さまに、優しく浸透させてくれると思います」と期待を寄せる。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「牧野アナは清楚で典型的なかわいい系。どことなく、テレビ朝日の竹内由恵アナをほうふつさせる雰囲気があります。元地方局アナながら、期待値はMAX。無難に司会をこなせれば、大ブレイク間違いなしです」と語る。 全国区デビューが、いきなり帯番組のMCとなる牧野アナ。今後の活躍に注目が集まります。(坂本太郎)画像:牧野結美ツイッター https://twitter.com/yumi_makino
-
レジャー 2015年03月20日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/21) フラワーC 他
2回中山競馬7日目(3月21日土曜日)予想・橋本千春11R「フラワーカップ」(芝1800メートル)◎2ローデッド○12ディアマイダーリン▲14ロッカフラベイビー△3ノットフォーマル、11ジャポニカーラ 混戦だがその中で狙って面白いのは、ローデッド。とりわけ、前々走の勝ち内容が秀逸。レコード事態凄いことだが、破った相手は後にオープン特別・すみれSを快勝する牡馬のスピリッツミノルだからだ。しかも、好位から正々堂々と抜け出したもの。決してフロックではない。実力が確かなことは続く、フェアリーSで0秒1差2着と好走。まざまざと見せつけている。逃げ馬に有利な流れだったことを考えれば、勝ちに等しい内容だったいえる。前走から1ハロン延長は願ったり叶ったりで勝利のお膳立ては整っている。相手は、満を持して出走するディアマイダーリン。あ破竹の2連勝で赤松賞を制した素質は、ローデッドと言わせない。10R「韓国馬事会杯」(ダ1800メートル)◎ダノンバトゥーラ○12スノーモンキー▲9ブラインドサイド△10メイショウスミトモ、16マイネルバウンス <3021>と、まだ底が割れていないダノンバトゥーラに期待。前走の伊丹Sは、マスクゾロの前に7着と失速したが、休み明けで12キロ増と太目残りが響いたもの。着差も0秒4なら決して悲観することはない。1度使ってすべての面で上積みは大きい。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。当面の相手は、伊丹S2着のスノーモンキー。9R「鎌ケ谷特別」・芝1600メートル◎8シングンジョーカー○6アンブリッジ▲9マリーズケイ△5ボブキャット、7コスモエルデスト 上り馬のシングンジョーカーをイチ押し。昇級初戦だが実力は全くヒケを取らない。そのことは、3走前に人気のマリーズケイと0秒1差2着、そして5走前にはアンブリッジと0秒2差2着の好勝負を演じていることからも明らかだ。これからまだまだ強くなる明け4歳馬でプラスアルファも魅力。一気呵成に2連勝達成する。相手は、アンブリッジ。前走10着は出遅れが響いたもの。見直したい。中京11R「ファルコンステークス」・芝1400メートル◎4ビヨンジオール○13フミノムーン▲3アクティブミノル△15レンイングランド、18ブリクスト 未勝利→朱竹賞を連勝。日の出の勢いで挑戦するビヨンジオールに期待。2連勝の内容も圧巻。直線大外からメンバー最速の差し脚を爆発させ、計ったように差し切っているのだ。この鋭い決め手は、混戦レースでは大きな武器になる。しかも、舞台は中山より直線距離が約100メートル長い中京コース。1ハロン延長と併せて強調材料だ。相手は、同じ舞台のなずな賞を圧勝(0秒4差)しているフミノムーン。阪神11R「若葉ステークス」・芝2000メートル◎1ポルトドートウィユ○5アダムスブリッジ▲2エイシンライダー△6アンバーグリスキー、7レガッタ ここでは、ポルトドートウィユが実績で一歩リード。<2300>と連体率10割を継続中のセンスの良さは実力の証しだし、きさらぎ賞2着、オープン特別・葵S2着の実績はここでは大威張りできる。相手は、新馬→若駒Sを連勝中の新星・アダムスブリッジ。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年03月20日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/21) フラワーC
中山11R フラワーC◎ロッカフラベイビー キャットコインが勝ったクイーンCは古馬1600万級の好タイム。そこで僅差4着のアンドリエッテがこの世代の一線級が揃ったチューリップ賞で2着。単純に走破時計だけで計れない面はあるが、平凡だったフェアリーS組よりもクイーンCで0.4秒差のロッカフラベイビーを上位に考えたい。 ここまで3戦全て後手を踏んでいるだけに中山内回りへのコース替わりは不安だが、血統的に1600→1800の距離延長は望むところ。前半の流れが落ち着くようなら、これまでよりも前の位置取りでの競馬が可能。2戦目の中山・ひいらき賞では直線で馬群を捌くのに手間取りながらも僅差3着しており、コース自体は不得手とは思えない。前記の力量比較から、レースの流れにさえ乗れれば直線で抜け出してくるだろう。 相手本線には、フェアリーS勝ちのノットフォーマルよりも同2着のローデッドを。展開に恵まれての逃げ切り勝ちよりも、2000→1600の距離短縮に戸惑いながらも、出遅れた分を中盤に補いつつ早目に前を捉えに行ってしぶとく2着を確保したレース内容を評価したい。敗れはしたものの、長くいい脚を使っている。1Fでも距離が延びるのはプラスだろう。 以下、連勝中のアルビアーノとディアマイダーリン、再度展開利を狙うノットフォーマル、新馬戦で粗削りながらもスピードの違いを見せつけたサトノフラリッシュ、ひと叩きしたジャポニカーラなどおさえは手広く。馬連 流し(14)-(1)(2)(3)(8)(11)(12)3連複 軸2頭流し(2)(14)-(1)(3)(8)(11)(12)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能ネタ 2015年03月20日 14時47分
8.6秒バズーカー 新リズムネタに賛否両論「ゴミ過ぎ」「つまらん」「超面白い」「最高」
大ブレイク中のお笑いコンビ・8.6秒バズーカーの新ネタ「お弁当」に賛否両論が巻き起こっている。 19日、日本テレビ「耳が痛いテレビ」で、「人気芸人が目の前に現れたら」という企画が放送された。リアルな街の声を聞くという趣旨で、8.6秒バズーカー、トレンディエンジェル、じゅんいちダビッドソン、あばれる君、キンタロー。の5組の芸人が出演。「この中で好きな芸人は?」という質問に、やはり8.6秒バズーカーの名前を上げる一般人が多かった。 演出としては、一般人がインタビューを受けている後ろにトラックが停車されており、トラックのコンテナが開くと芸人が登場するというパターンで、8.6秒バズーカーは「ラッスンゴレライ」以外に新リズムネタの「お弁当」を披露した。 ネット上では「新ネタつまらん」「8.6秒バズーカーつまらなさすぎる」「8.6秒バズーカーほんと嫌い」「新ネタゴミ過ぎ」「面白い要素ない」などと酷評が殺到。しかし、一方で「新ネタ面白い」「ラッスンゴレライより面白い」「超面白い」「最高」「めっちゃ面白い」などと高評価も得ている。 「ラッスンゴレライ」があまりにも話題となっているだけに、様々な意見が寄せられる8.6秒バズーカー。今後も新ネタを披露する度に、「ラッスンゴレライ」と比較されてしまうことは間違いないだろう。
-
芸能ニュース 2015年03月20日 14時14分
破局報道の溝端淳平、今はドラえもんに夢中「一緒にいると楽しいだろうな」
俳優の溝端淳平が20日、原宿・Tokyo Apartment Cafeで行われた『映画ドラえもん×ビデオパス シアター』プレス発表会に出席。現在ドラえもんの劇場版35周年を記念したキャンペーンでドラ☆応援団を務めるが、ドラえもんについて「小さい頃から友達」と明かし、「フォルムとかすごく可愛くて癒されます。応援団をさせていただいて光栄です」とその魅力を語った。 年明け早々、交際を噂されていた女優の片瀬那奈との破局が報じられた溝端。その後は破局報道への質問に堅く口を閉ざし続けてきたが、この日は大好きなドラえもんを前に気持ちのゆるみもあったのか、「今はフリーですか?」と問われると「どうなんですかねぇ」とにっこり。交際相手については「いないです」ときっぱりで、破局報道についても「そんなこと(報道されているようなこと)はないです」と言葉少なながらも報道陣の質問に答えた。 ドラえもんについては「ドラえもんの存在が可愛くて、愛おしくて。あんな存在が毎日一緒にいると楽しいだろうなって思います」としみじみ。現在公開中の新作『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』についてもプライベートでさっそく観にいったといい、「ずっと夢を見続けられる作品」と絶賛。 溝端はまた、ドラえもんのようなお気に入りの映画を観に行くときは彼女を同伴せず絶対に一人で行くとも明かし、「カップルで来ている人が隣にいるとダメ。私語が嫌なんです。(映画を観るときは)一人で観て、エンドロールで余韻に浸って、その後現実に帰るというね。デートで映画を観た経験はないです」とこだわりを披露。ドラえもんのお気に入りの道具のひとつとしてどこでもドアを挙げ、「どこでもドアがあれば実家に帰りたい」とも話していた。 「映画ドラえもん×ビデオパス シアター」は原宿のTokyo Apartment Caféで本日より31日まで期間限定で行われるドラえもんイベント。店内の全シートに「映画ドラえもん」を視聴できる「ビデオパス視聴端末」が設置され、同店のエントランスにはどこでもドアが、また、ドラえもんと記念撮影ができる撮影ブースなども設置される。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2015年03月20日 12時12分
桂文枝 桂米朝さん訃報に動揺「整理がつきません」
19日午後7時41分、上方落語の第一人者で人間国宝の桂米朝師匠が、肺炎のため死去したことが、わかった。89歳だった。 生前から桂米朝師匠と付き合いのあった笑福亭仁鶴と桂文枝は、株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシーを通じて、FAXでお悔やみを申し上げた。 笑福亭仁鶴「噺のネタをいくつか教えていただいて、稽古をつけていただいて、落語のことをいろいろと教えていただいた師匠です。誠に残念です。ご冥福をお祈り致します」 桂文枝「米朝師匠の訃報に接し、いま言葉が見つかりません。入門してからずっとお世話になりました。師匠に教えていた『二人癖』を始めいろんなネタ、思い出がありすぎて整理がつきません(中略)。協会会館に車椅子で見に来ていただいたこと談志師匠と和解の宴に出ていただいたこと最後にお会いした日、生涯忘れることはありません。本当にありがとうございました。想い出と感謝の言葉がたくさんありすぎて収拾つきません」
-
芸能ネタ 2015年03月20日 11時53分
羽鳥アナ 「ゴチ」の“やらせ疑惑”を完全否定「本当に払ってます」
フリーアナウンサーの羽鳥慎一が、自身がレギュラーを務める日本テレビ「ぐるぐるナインティナイン」の名物コーナー「ゴチになります!」の“やらせ疑惑”を完全否定した。 「ゴチになります!」は、出演者全員で料理の値段を予想し、設定金額から一番遠い者が、参加者全員の合計金額を自腹で払うという企画で、人気を博している。 羽鳥は19日に日本テレビ「耳が痛いテレビ」に出演。番組は、視聴者の疑問や不満に芸能人が電話形式で直接答えるという内容だった。視聴者の女性から「『ゴチ』とかの番組で自腹っていうのがあるのですが、本当に自腹なの?」と質問されると、羽鳥は「『ゴチ』は本当に払ってます」と“やらせ疑惑”を完全否定した。以前からネット上などでは、「やらせでは!?」と疑惑が上がっていた。 また、羽鳥は自腹が決定した際に「機嫌が悪くなる人もいます」と明かし、「『あの設定はおかしい』って言って帰った人はいます」と裏事情を暴露した。
-
芸能ネタ 2015年03月20日 11時50分
おぎやはぎの小木博明 スザンヌの離婚原因に違和感「男の人の常套手段」
19日深夜、ラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの2人が、タレントのスザンヌと野球評論家の斉藤和己の離婚を分析した。 冒頭でいきなり「スザンヌ離婚したね!?」と話題を振った矢作兼。相方の小木博明は「いい子だと思うよスザンヌは」と返答し、矢作も「スザンヌって絶対性格良いでしょ」と同調した。 そして2人は斉藤の不倫疑惑について話題を展開。一部メディアで、斉藤と女子プロゴルファー・上田桃子の不倫疑惑が報じられているが、上田は「正直困っている」と事実無根を強調し、不倫疑惑を完全否定した。 小木が「これはどうなんだろうね〜!?」と疑うと、矢作は「プロ野球選手、女子プロゴルファー好きだから」と野球選手と女子ゴルファーの因果関係を持ち出し、以前、野球選手のダルビッシュ有と女子プロゴルファー・古閑美保の熱愛が報じられたことを例に挙げた。アスリート同士は、お互いの悩みなどを理解できると分析し、小木は「確かに、スザンヌにはアスリートの悩みなんてわからないもんね」とコメント。 そして小木は、今回の離婚劇にある違和感を覚えたという。17日に開かれた会見でスザンヌは、些細な喧嘩がきっかけで昨夏から別居し、離婚に至ったと説明していた。 小木は「よく、不倫から離婚しようとしている男の人の常套手段らしいよ。ちょっとした喧嘩でも、それを理由に。不倫から離婚すると何かとめんどくさいじゃない。色んな事が不利になるじゃない。それをなくすために、まずそこから…喧嘩からっていうのがなんかすごい聞きますよ」と明かした。 矢作は「あ〜っ!!」と感心しながらも、「やっぱ嫌な事言うね〜、小木は」と褒めた。小木自身も既婚者であるため、「ちょっと気持ちは分かるんだよね。喧嘩から上手く別れられねぇかみたいな。そういうのって旦那はあるもんなのよ」と既婚男性の心理を代弁した。
-
芸能ニュース 2015年03月20日 11時45分
関係各所が大ショックのミュージカル『SHOCK』上演中の事故
19日に東京・帝国劇場で上演中だった、KinKi Kidsの堂本光一の主演ミュージカル「Endless SHOCK」の舞台上で重さ約800キロの大型LEDパネルが倒れる事故があり、ダンサーら6人が負傷する事故があったことを各メディアが大々的に報じた。 報道をまとめると、午後1時に開演した昼公演終盤の午後3時50分ごろ、光一以外の出演者がステージで踊る中、後方に6枚並んだパネルのうち向かって右側から2枚目が倒れたという。パネルは高さ約7メートル、幅約3メートル、重さは800キロ。どんちょうが下がり、その後、光一が客の前に出てきて「機構が修復できないので続けられません。今スタッフが懸命にやってます。けが人が出ました。自分たちが何もできなかったのが悔しい」などと話し、相次いで出てきた劇場支配人とともに中止を告げ、謝罪し、事故があった昼公演だけでなく夜公演も中止になった。 「ふだん、光一が所属するジャニーズ事務所は徹底的な“報道規制”をかけているが、今回の事故はマスコミ各社がここぞとばかりに観客の声を拾うなど大々的に報じた。同舞台の上演回数は19日昼公演までで1272回で、ミュージカルとしての単独主演公演数は日本一。ジャニー喜多川社長がこれまで培ってきたショービジネスの要素を盛り込んだ集大成で毎回力を注いできただけに、喜多川社長はかなりショックを受けたはず」(芸能記者) 製作の東宝にとっても“ドル箱”の舞台で、「上演するとしないで、売り上げに与える影響が絶大。事故原因が究明されるまで上演は難しいだけに、せっかく入手困難なチケットをゲットしていたファンも大ショック」(同)。 公演は31日まで同所で行われる予定。帝劇に問い合わせたところ、20日午前11時過ぎの段階で同日夜公演の開催は未定だった。
-
-
アイドル 2015年03月20日 11時45分
指原莉乃は卒業発表? AKB48選挙の開票イベントを福岡開催
アイドルグループ、AKB48の41枚目となるシングルの歌唱メンバーを決める「第7回AKB48選抜総選挙」が6月6日、「福岡ヤフオク!ドーム」で行われることが分かった。 同グループの毎年恒例となっている総選挙。今回も立候補制を導入し、立候補の権利は、AKB48、SKE48、NMB48、HKT48の各メンバー、さらに海外グループへ移籍した元AKB48のメンバーに与えられる。すでにMNBとAKBを兼任する山本彩とSKEの鎌田菜月らが参戦を表明した。 今回、開催が福岡となったことを、総選挙のHPでは、天候の不安や騒音の問題などがあり、室内での開催を検討した結果、5万人収容ができる全国の会場の中からスケジュールを調整し、「福岡ヤフオク!ドーム」での開催が決定したと説明している。 福岡での開催ということで、「HKT48に有利か」「指原莉乃に追い風か?」とすでに報道されているが、そんな中、一部のファンの中では、「ここで指原が卒業するのでは?」との憶測が生まれている。確かに地元開催で第1位となれば、これ以上ない花道となるが…。果たして、大きなサプライズはあるのか注目したい。