-
アイドル 2015年05月27日 11時50分
ロンブー淳がAKB48総選挙でぱるるに投票へ
ロンドンブーツ1号2号の田村淳とぱるることアイドルグループ、AKB48の島崎遥香が共演する「淳・ぱるるの○○バイト!」(フジテレビ系)が26日深夜に放送され、第7回AKB48総選挙の話題となった。そこで淳は、島崎に一票投票することを公言した。 ロンドンブーツ1号2号の田村淳から、「やっぱり総選挙を迎える時は、ドキドキする?」と質問された島崎は、「いや…他のメンバーと比べたら、私、全然何も思っていない」と答えた。さらに、淳から、「順位、気にならないの?」と聞かれても、「気になるは気になりますけど…」と鈍い反応。 そんな島崎に淳は、「一票入れないとね」と自身が投票することについて、語りかけると、いつも塩対応と話題の島崎も、「え? 入れて下さるんですか? すごいうれしい」と喜びながら対応。今まで、AKB48の総選挙で投票したことがないという淳だが、スタッフ側を指さして、「みんな、それくらいするでしょう。番組に関わっている人は」とも。そんなスタッフたちを見回した島崎は、「(投票を)しなさそうな顔をしている」と笑っていた。 さらに、淳は、総選挙の雰囲気もすごいと問いかけたが、「忘れちゃいました。どんな感じだったかな」といつも通りの島崎らしいの回答が返ってきた。ただ、最後には淳にうながされる形で、島崎は、「入れて下さる方がいれば、ヨロシクです」とPRしていた。 淳は自身のツイッターで19日に、島崎とAKB48の石田晴香の総選挙用ポスターをアップして、二人に絞られたという主旨のコメントをしていたが、番組でのコメントから、島崎へ投票することに決めたと思われる。
-
芸能 2015年05月27日 11時45分
遠回しに女子アナとの交際報道を打ち消したSMAP・中居正広
SMAPの中居正広(42)が26日、都内で行われた「コカ・コーラ ゼロ」リニューアル発売記念イベントに出席し結婚観について告白したことを各メディアが大々的に報じている。 報道をまとめると、中居は自身の結婚観について「20代のころはしたいと思ったけれど、(結婚の可能性は)限りなくゼロに近いと思う。もししても、別居」と、商品名にかけて自身の結婚観を告白。さらには、既婚者であるキムタクこと木村拓哉以外のメンバーにも言及。稲垣吾郎は「(本人もその存在を明かしている男性の)同居人がいるから無理」、草剛は「愛が分からないから無理」、香取慎吾は「浮いた話を聞かない。こっち(ゲイ)じゃないかな」と指摘した。 「香取はすでに10年以上同棲している、元OLの恋人がいるはず。SMAPのメンバーはみんなアラフォーで、いまさら結婚したところで人気が落ちるわけではなさそうだが、おそらく、急に“予防線”を張ったのには自身のスキャンダルに理由があったと思われる」(芸能記者) 中居といえば以前、いずれもすでに既婚者となった、テレビ朝日の下平さやかアナ、元フジテレビの中野美奈子アナ、歌手の倖田來未らと浮名を流したが、このところはすっかり女性スキャンダルはご無沙汰だった。 しかし、先週発売の「週刊現代」(講談社)によると、先ごろ、今年2月に亡くなったことを明かしていた父親の昨年の誕生日、都内の鮨屋で行われた誕生パーティーでフジテレビの竹内友佳アナも同席していたことが報じられていたのだ。 「あまりその存在が目立たない竹内アナだが、中居は『笑っていいとも!』で共演しかなり気に入っていたようだ。父親に紹介するほどだから、かなり関係が深い様子。今回のイベントでの発言はまるで報道を打ち消すためのように思えてならない」(同) 中居と竹内アナの交際の行方が注目される。
-
アイドル 2015年05月27日 11時45分
乃木坂46白石麻衣 3度目の挑戦で見事ノーバン投球成功
アイドルグループ乃木坂46の白石麻衣が26日、神宮球場で日本生命セ・パ交流戦 開幕戦 東京ヤクルトスワローズvs北海道日本ハムファイターズの始球式に登場した。 ソフトボール部出身だが過去2度の始球式ではノーバン投球に失敗した白石。3度目となる今回はリベンジを誓って始球式に臨んだ。 白石はピンクのユニフォーム姿で登場、緊張した表情でマウンドに立つと大きく振りかぶって投球。ストライクは外れたが見事なノーバン投球を見せた。白石は「久しぶりのマウンドで気持ちよく自分の納得いく投球が出来ました」とコメント。しかし、「今日の投球は80点です。ボールになったので20点減点です」と苦笑い。 8月には神宮球場で乃木坂46のライブがあるという。「メンバー、ファンと一緒に楽しめるライブをやりたいです」と笑顔で語った。
-
-
スポーツ 2015年05月27日 11時45分
藤川の日本帰還に積極的になれないトラの事情
テキサスレンジャーズから事実上の戦力外通告を受けた藤川球児(34)の周辺が、慌ただしくなってきた。 古巣阪神の坂井信也オーナーが関西系メディアの取材を受け、「向こうからのお話しがなかったら、こっちも何も動くことはできない。それからの話ですね」(5月18日)と答えた。額面通りに受け止めれば、藤川獲得の意思ナシということになるが、実際は違う。阪神も、今季中に藤川が獲得可能な選手リストに入ってくる情報を把握していたのだ。 「藤川はメジャーに昇格しにくい、あるいはマイナーに落とされやすい状況にあったと言っていいでしょう。レ軍は右の救援投手層が厚く、本当に欲している戦力は、左のリリーバーでした」(米国人ライター) レ軍は先発陣が不振。今後、先発か、左のリリーバーを補強するにあたって、メジャー昇格可能な40人の選手人数枠に『空き』を作らなければならない。右のリリーフである藤川は現有戦力と重なるので弾き出されたというわけだ。 藤川はレ軍入りする際、契約に「本人の合意がなければマイナー落ちさせることはできない」とする条文を入れていた。そのため、レ軍はまずマイナー降格を藤川に打診。藤川サイドが拒否したため、事実上の戦力外通告となり、ウェーバー公示となった。今後、藤川獲得の意思を示す米球団が現れなければ、日本球界とも交渉できる。その交渉解禁は現地時間で5月21日だが−−。 「カブスを退団した14−15年オフ、巨人が藤川獲得に動いていました。巨人、DeNAが交渉解禁と同時にラブコールを送るものと思われますが(19日時点)、古巣阪神がどう出るのか…」(球界関係者) 坂井オーナーの口ぶりは消極的だが、阪神も藤川が右の救援投手層の厚いレ軍と契約した時点で、“生き残りレース”を強いられるのは分かっていた。 「藤川は阪神と喧嘩別れしたわけではないので、『帰って来い』のひと言で(交渉は)まとまるのではないか。近年、クローザーの呉昇桓に繋ぐセットアッパーがいなかった。そこに藤川をはめれば」(球界関係者) しかし、悲観的な声も聞かれた。 資金力豊富なDeNAも藤川に興味を示しているという。一部報道でも伝えられたが、中畑監督はグリエルとの再契約を進めていた昨年オフ時点から、「グリエルがダメなら、ケツ(クローザー)を獲ってくれと言おうと思っている」と何度か口にしていた。そのグリエルと再契約を交わしたものの、来日を拒むようなゴタゴタがあり、契約は破棄された。そのグリエルに用意した年俸5億円が“手付かず”のまま、球団にストックされているという。 「藤川サイドが先発での起用を要望しているとの情報も交錯しています。その通りだとすれば、巨人、DeNA、阪神は救援での起用を予定しているのでスンナリとまとまらないかもしれない。DeNAが交渉に乗り出せば、藤川争奪戦はマネーゲームになる」(同) 阪神は藤川の付けていた背番号22を呉昇桓に渡している。守護神の絶対的地位もそうだ。阪神サイドから交渉に積極的な言動が聞かれないのはそのためだろう。 藤川サイドにも日本帰還に関する条件、要望はあるかもしれないが、阪神は球団創設80周年のメモリアルだというのに、下位に低迷したまま。巨人、DeNAにかつての守護神を奪われたとなれば、精神的ダメージも大きい。トラはオフの補強に失敗したので、その軍資金でDeNAに対抗すればいい。上位チームとのゲーム差が広がり、諦めムードが漂う前に『藤川帰還』をまとめるべきだと思うが…。
-
アイドル 2015年05月26日 16時38分
おのののか 酒の失敗談を語る
タレント・おのののかが26日、都内でサッポロビール「Craft Label 最初の1杯いただきます!」のブランド情報発信店オープン記念イベントに出席した。 「美しすぎるビールの売り子」として注目を集めたおのが1日店長に就任、Craft Labelの最初の1杯は自らがグラスに注ぎ試飲した。 おのは、「めちゃくちゃ美味しいです。香りが爽やかでちょっと甘みがあり、柑橘系の香りが口一杯に広がります。このビールなら苦味が苦手な女性にも受けは良いと思いますね」と女性ならではのコメント。 普段からビールが大好きというおの。お酒の失敗談を問われると「浴衣で飲みに行った時に酔っ払って苦しくなりトイレに行ったのですが、トイレで浴衣を脱いでしまったようで白の浴衣用の下着だけになってしまいました。全然覚えてなくて、翌日友達が帯と浴衣を届けてくれました」と苦笑い。 売り子時代は1日400杯を売っていたというおの。「仕事帰りのサラリーマンの団体に目をつけて、席に着いたところに走って行き笑顔で『皆さんビール飲みますか?』と話しかけると絶対に飲んでくれます」と秘訣を披露した。
-
-
スポーツ 2015年05月26日 15時30分
最下位でも組織票に走る広島ファン
NPB(日本野球機構)は5月25日、「マツダオールスターゲーム2015(第1戦=7月17日・東京ドーム、第2戦=同18日・マツダスタジアム広島)のファン投票第1回中間発表をした。 オールスター戦のファン投票といえば、昨年は広島東洋カープのファンが組織票に走り、セ・リーグの11枠中8枠を広島勢で占める異常事態となった。 今季の広島は開幕から低迷が続き、なかなか最下位から脱出できない状況。それでも、今年は地元・広島でゲームがあることもあって、広島ファンは組織票に走っているようだ。 第1回中間発表で、各ポジションのトップに立った広島勢は、黒田博樹(先発投手)、会沢翼(捕手)、新井貴浩(一塁手)、菊池涼介(二塁手)、丸佳浩(外野手)の5人。活躍している黒田、会沢、菊池の3人はいいとして、新井は規定打席不足、丸は打率.239と低調だ。 ただ、今年は首位を独走するDeNAベイスターズのファンも黙っていない。田中健二朗(中継ぎ投手)、山崎康晃(抑え投手)、アーロム・バルディリス(三塁手)、筒香嘉智(外野手)、梶谷隆幸(外野手)と、広島勢と同じ5人がトップに立った。広島と違うのは、この5人はしっかり結果を残しており、他球団のファンも異論をはさむ余地がない点だ。 残りの1枠は、阪神タイガースの鳥谷敬(遊撃手)で、第1戦が本拠で開催される読売巨人ジャイアンツからは1人もトップに立っていない。 昨年は組織票の影響で、規定打席に遠く及ばなかったキラ・カアイフエ(一塁手)、堂林翔太(三塁手)がファン投票で選出されてしまう事態に陥っている。 オールスター戦はまさに“夢の球宴”で、その名の通り、活躍しているスター選手が出るべきものだ。ファンには、“夢の球宴”にふさわしい選手への投票を望むばかりだ。 なお、ファン投票は6月20日で締め切られ、その最終結果は同26日に発表される。(落合一郎)*写真はグラビア界のカープ女子・菜乃花
-
芸能 2015年05月26日 15時30分
【週刊テレビ時評】佐藤健主演「天皇の料理番」がジリジリ上昇で、キムタクドラマも上回る!
佐藤健主演「天皇の料理番」(TBS/日曜日午後9時〜)が視聴率をジリジリ上げて、ついにキムタクドラマの上を行った。 初回=15.1%で好スタートを切った同ドラマだが、第2話で11.4%と急降下した。しかし、その後は持ち直し、第3話=12.0%、第4話=12.7%と上昇。そして、第5話(5月24日)では、14.5%と一気に上げた。 木村拓哉主演「アイムホーム」(テレビ朝日/木曜午後9時〜)第6話(21日)は、キムタクと妻役・上戸彩のキスシーンも披露されたが、前週より、1.3ポイントダウンの13.2%と伸び悩み。 堺雅人主演「Dr.倫太郎」(日本テレビ/水曜午後10時〜)第6話(20日)は、前週より1.8ポイントアップさせたが、12.6%どまり。 これにより、先週の民放連ドラの視聴率トップに立ったのは、「天皇の料理番」となった。俳優としての格では、キムタク、堺とは一枚落ちる佐藤だが、ドラマの内容に惹きつけるものがあるようだ。 「アイムホーム」の裏番組である大島優子主演「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」(TBS/木曜午後9時〜)第6話(21日)は6.1%で、5週連続6%台。 斎藤工主演「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ/木曜午後10時〜)第7話(21日)は8.0%で、6週連続8%台となった。 前々週、2ケタ台に復帰した山下智久主演「アルジャーノンに花束を」(TBS/金曜午後10時〜)第7話(22日)は、前週より0.7ポイントダウンし、6.7%で過去ワーストを更新。 多部未華子主演「ドS刑事」(日本テレビ/土曜午後9時〜)第7話(23日)は、前週より2.9ポイントもダウンして、7.2%と過去最低。 TAKAHIRO主演「ワイルドヒーローズ」(日本テレビ/日曜午後10時30分〜)第6話(24日)は8.7%で、前週より0.8ポイントの微増。 相葉雅紀主演「ようこそ、わが家へ」(フジテレビ/月曜午後9時〜)第7話(25日)は、前週より1.1ポイントアップの13.4%をマーク。初回の13.0%を超えて、過去最高を記録した。 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第21話(24日)は、前週より1.4ポイントアップの10.8%で、2週連続1ケタ台は回避したが、依然低空飛行が続いている。 第7週より横浜編がスタートしたNHK連続テレビ小説「まれ」(土屋太鳳主演/月〜土曜午前8時〜)第8週(18日〜23日)の平均視聴率は19.7%で、6週連続大台割れとなったが、前週より0.3ポイントアップ。19日火曜、22日金曜、23日土曜は20%超えしており、回復傾向にある。(坂本太郎)
-
芸能 2015年05月26日 15時00分
『イニシエーション・ラブ』が邦画のトップに躍り出た今週の映画ランキング
5月23日、24日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、ディズニーの新作映画「シンデレラ」が5週連続首位を獲得した。 いまだに興収のペースが落ちず、累計興収は45億円を突破。来週以降もこの勢いが続くのか、それとも、ほかの作品に首位を明け渡すのか? 2位はベストセラーとなった乾くるみの原作小説を松田翔太と前田敦子のW主演で映画化した「イニシエーション・ラブ」が初登場。全国281スクリーンで公開され、土日2日間で興収約2億円をあげ、今週3位の「ビリギャル」を抜き去り邦画のトップに躍り出た。 「初日の舞台あいさつでは、松田や前田らの登場キャストが気分が高揚していたのか、いわゆる“ネタバレ”となる発言を連発。PRの担当者がマスコミ各社にその部分をカットするように要請していたという。ビリギャルの公開初週の週末の興収はGW期間中だったこともあって約2.9億円。『イニシエーション・ラブ』も『ビリギャル』ほどはいかないにしろ、それなりに数字を伸ばしそうだ」(映画ライター) 5位は大泉洋主演で、戸田恵梨香、満島ひかり、内山理名、ほかにキムラ緑子、樹木希林、堤真一、山崎努ら実力派俳優陣が競演した「駆込み女と駆出し男」。 GW前の公開ながら、「名探偵コナン 業火の向日葵」が6位、「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語〜サボテン大襲撃」が7位と根強い人気。9位には水城せとなの少女コミックを真木よう子主演で映画化したラブコメディ「脳内ポイズンベリー」が入った。 今週末は30日に園子温監督の最新作で、綾野剛、沢尻エリカ、山田孝之らの出演で話題の「新宿スワン」、先ごろ開催された、「カンヌ国際映画祭」の「ある視点」部門に正式出品された「あん」などが公開される。
-
芸能 2015年05月26日 12時00分
一発屋芸人の最高月収 波田陽区「2800万円」長州小力「2000万円」レイザーラモンHG「1200万円」
お笑い芸人のレイザーラモンHGと長州小力、波田陽区の3人が25日、フジテレビ「SMAP×SMAP」の「ビストロSMAP」に出演し、最高月収を激白した。 同コーナーには3人の他に、藤崎マーケット、髭男爵、小島よしおの旧一発屋芸人、そして8.6秒バズーカー、クマムシの新一発屋芸人が大集結。 現在大ブレイク中の8.6秒バズーカーとクマムシに対して、髭男爵の山田ルイ53世は、「貯金はしとけ」と切実にアドバイス。他の旧一発屋芸人たちも「間違いない」と声を揃えていた。 そして、トークは最高月収の話題へ。ブレイク当時、HGは「1200万円」と告白。「プロレスとかもやって。あらゆるモノが入って、一回だけです」と説明。小力は「1回だけ2000万円。映像とか色々」とパラパラ映像の印税で儲けていたという。 そして、波田は「2800万円」と告白。「本、CDとか色々あったんですけど、当時着ボイスっていうのがあって、そういうので一杯頂きました」と着ボイスで稼ぎまくっていたことを明かした。ただ現在は、「全部僕ないですよ」と当時稼いだお金はなくなってしまったという。
-
-
スポーツ 2015年05月26日 12時00分
【記憶に残るプロ野球選手】第6回 ずんぐりむっくりの体型でファンに愛されたドカベン香川
“おデブちゃん”のプロ野球選手といえば、最近では“おかわりくん”こと中村剛也内野手(西武)がいるが、まさにずんぐりむっくりの肥満体型でファンに愛されたのが、“ドカベン”こと香川伸行(南海→ダイエー=現ソフトバンク)だ。アスリートにとって、太るのはご法度であるが、香川は相撲取り並みの体型と明るいキャラクターで、関西のファンに親しまれた。晩年の江夏豊投手は腹が大きく突き出していたが、それとはまた違って、長いプロ野球の歴史上、これだけ太っていた選手は、香川のほかにはいないだろう。 香川は高校時代から注目の的だった。水島新司の人気野球漫画「ドカベン」の主人公・山田太郎と同じポジション(捕手)で、かつ体型が似ていることから、“ドカベン”のニックネームが付けられたのだ。浪商(現・大体大浪商)高校では、横浜で監督も務めた牛島和彦(中日→ロッテ)とバッテリーを組み、3年の春には甲子園で準優勝。夏の甲子園では準決勝で敗れたが、香川は3試合連続本塁打を放つなど、体型とともに、その豪打は強烈なインパクトを残した。 しかし、なんせあの体型だ。バッティングは良くても、超鈍足。肩も決して強くはなく、打つだけの香川に対するプロ側の評価は厳しいものがあったが、79年のドラフト会議で地元・南海が2位指名して、プロ入りする。高卒ルーキーながら、1年目(80年)の7月に1軍昇格すると、初打席で日生球場の場外へ特大の本塁打を放ち、非凡な打撃センスを披露。この年は50試合に出場し、8本塁打、打率.282をマークした。 その才能が開花したのが、4年目(83年)で、105試合に出場。規定打席には到達しなかったが、15本塁打、61打点、打率.313を記録して、ベストナインに選出され、初のオールスター戦出場も果たした。鈍足ながら、意外にも盗塁も5個成功させている。豪快な一発が、その魅力であったが、あの体型でシュアな打撃技術も持ち合わせていた。だが、まだ22歳時のこの年の成績がキャリアハイとなってしまったのは、なんとも悲劇というしかない。その後の香川は体重の増加に苦しむことになる。 一人前の野球選手となった香川のもとには、関係者から夜のお誘いも多く舞い込むようになる。食の誘惑には勝てず、体重はドンドン増加していき、ピーク時には150キロまで増えたともいわれている。それに伴い、成績は下降。球団もダイエット作戦に取り組んだが、なかなか思うように減量は図れなかった。86年には捕手失格のらく印を押され、三塁コンバートに挑戦したが、うまくいかなかった。南海がダイエーに身売りし、本拠地が福岡に移転した89年を最後に香川は戦力外通告を受け、28歳の若さで引退を余儀なくされた。 10年間で残した成績は、714試合出場、460安打、78本塁打、270打点、打率.255と平凡なもの。しかし、その人気はピカイチで、まさに記憶に残る選手だった。バッティング技術は卓越したものがあったが、守備、走塁面に難があり、レギュラーとして定着することはできなかった。もっと、ちゃんとダイエットに取り組んでいれば、とんでもないバッターになっていたかもしれない。 引退後は福岡に残り、野球解説者の他、事業にも乗り出し、少年野球の指導や社会人野球の監督を務めるなどしたが、ユニフォームを脱いだ後の香川は不運続きだった。私生活では2度の離婚を経験。01年には腎臓病を発症し、08年からは人工透析を受けなければならなくなっていた。療養のため、経営していた飲食店は閉店し、自宅は差し押さえられ、09年には自己破産した。さらに、腎臓の他、心臓の病気も患い、昨年9月26日、心筋梗塞のため、52歳の若さで帰らぬ人となってしまった。 球団の管理が行き届いた近代野球では、香川ほど太った選手はもう2度と出ないのではないだろうか? その意味では今後、不世出の愛すべキャラクターであった。(ミカエル・コバタ=毎週火曜日に掲載)
-
芸能
森進一 おふくろさん解禁は紅白か
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
田中勝が騎乗停止
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
マーチS 伏兵クワイエットデイが優勝
2007年03月26日 15時00分
-
スポーツ
新日本 永田が禁じ手投入を宣言
2007年03月26日 15時00分
-
芸能
5年ぶり来日の舞台挨拶でスタローン 「地震に負けないで」
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
日経賞 ネヴァヴションが“春天”に名乗り
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
大阪杯(GII 阪神芝2000m 4月1日) サムソン 昨秋のリベンジだ
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
大阪杯(GII 阪神芝2000m 4月8日)コスモバルクが大暴走!?
2007年03月26日 15時00分
-
芸能
加護亜依 タレント活動再開絶望的
2007年03月26日 15時00分
-
スポーツ
大日本 阿鼻叫喚の4WAYデスマッチ
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
スポーツ
どうなる!?ハッスル存続
2007年03月26日 15時00分
-
レジャー
日曜メーンは中山も大混戦 マーチS 本紙・橋本はオリンピアンナイト◎
2007年03月24日 15時00分
-
スポーツ
GPWA ゼロワンMAXの選手選考が難航
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
芸能
政井マヤアナとデキちゃった婚の誤算
2007年03月24日 15時00分
-
スポーツ
ノア 力皇が決断!AR砲いきなり正念場
2007年03月24日 15時00分
-
レジャー
高松宮記念 藤川京子の本命はプリサイスマシーン
2007年03月24日 15時00分
-
芸能
潤音限界ショットに挑戦
2007年03月24日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分