-
芸能 2018年10月19日 12時10分
もう“無視できる存在”じゃない? のん、事務所との契約トラブル解決か
所属事務所「レプロエンタテインメント」との契約トラブルが浮上していた、能年玲奈から改名した女優ののんだが、和解に向けて所属事務所との話し合いの場をもうけていたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 のんは13年に主演したNHKの連続ドラマ「あまちゃん」でブレーク。しかし、その後、2014年末から2015年にかけてレプロとの契約問題が報じられ、16年7月には所属事務所からの独立を果たし、芸名も改名していた。 トラブルを抱えながらも、16年に公開された声優を務めたアニメ映画「この世界の片隅に」が大ヒット。最近では中国の化粧品のCMに起用されて話題になっていた。 「仕事がなくて干されたような状態ならば、レプロものんに干渉することはなかったはずだが、徐々に仕事が増えて来たこともあり、その存在を無視できなくなっていたようだ」(芸能プロ関係者) 同誌によると、のんは今月上旬、支援者の男性とともにレプロのオフィスを訪れ、1時間に及ぶ話し合いを終え、笑顔で事務所を後にしたという。持ち掛けたのはのんサイドで、一連の騒動の詫びを入れるため。 レプロとの関係修復を図るのが目的で、同社のマネジメントを受けるという内容も含まれているというのだ。 同誌の報道を受け、レプロはマスコミ各社に対してコメントを発表。「能年氏から、過去についての謝罪と、弊社にマネジメントを再度依頼したい旨の要望があり、本人との面会に至りました。しかしながら、何ら解決には至っておりません」と報告。 続けて、「当事者しか知り得ないはずの情報が事前に外部に漏れ、このような記事が出たことについては、大変不可解であり、誠に遺憾であります」としている。 いずれにせよ、のんが堂々と表舞台で活躍できる日が近そうだ。
-
芸能 2018年10月19日 12時05分
『リーガルV』2話、高視聴率獲得! 次回は大台達成も射程圏内で米倉涼子も「ブイブイ(^_^)v」
テレビ朝日系木曜ドラマ、「リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜」が、18日放送の第2話で18.1%を獲得したと、テレビ朝日が発表した。11日放送の第1話の15.0%を大きく上回る結果となった。 今回の毎分最高視聴率は、22時01分の21.1%で、米倉涼子演じる主人公の小鳥遊翔子が、依頼人が本当に隠したかったパワハラの真実を暴いたシーンだった。(※ビデオリサーチ調べ・関東地区) 今作は、2018年10月クールドラマの平均視聴率として、同局放送の「相棒」に迫る2位につけている(※同、2018年10月19日現在)。その「相棒」の17日放送初回平均視聴率17.1%(※同)を2回目の放送で上回ったため、今後トップとなることも難しくなさそうだ。 米倉の「新作に挑戦したい」という思いから、同枠で6年振りの主演連続ドラマが実現した今作。スキャンダラスな元弁護士・小鳥遊翔子が、ワケあり弱小弁護士集団をこき使いながら、どんなに不利な訴訟でも“V"ictory=勝利を手にするため突き進んでいく新感覚リーガルドラマだ。向井理や林遣都をはじめ、脇を固める個性派キャストの活躍も合わせて、今後の展開に注目したい。■米倉涼子コメント 全文「今週もより多くの方々に見て頂けて、それだけで素直に嬉しいです。現場で知らせを聞いて、キャストスタッフ、みんなで歓喜しました!撮影はまだまだ続きますので、更に一丸となって頑張ります。ありがとうございました、ブイブイ(^_^)v」
-
芸能 2018年10月19日 11時50分
「今後は試合に参加できれば」浅田真央、アイスホッケーに夢中
プロ・フィギュアスケーターでタレントの浅田真央が18日、都内で行われた「鼻セレブCAFE 鼻屋敷」のPRイベントに出席。近況を問われ、「わたし、今アイスホッケーをやっていまして」とフィギュアスケート以外にも打ち込んでいるものがあることを明かした。 ネピアの「鼻セレブティッシュ」のリニューアルを記念して表参道にオープンしたカフェに登場した浅田。ゴージャスティッシュをイメージしたというドレスで登場すると、「こんなドレスを着る機会はめったにないのでうきうきします」と嬉しそうな表情。 同社のCMでは、2006年から広告キャラクターを務めており、パネルなどでその歩みが紹介されると、「もう12年ですか。最初のコマーシャルをすごく覚えていて、その時も真っ白のティッシュのようなドレスで撮影したのを記憶しています。今はもう28歳になりました」としみじみ。 現在はアイスショー「サンクスツアー」で全国を回っているが、「まだまだ今年公演が残っていますので、とにかく今年最後まで滑り切ることが目標」と述べ、現役のフィギュアスケート選手に対してのメッセージを求められると、「試合も始まっていますが、これからどんどん大きな試合が待っています。選手の皆さん、怪我なく無事に滑り切って欲しい」とエールを送った。 トーク中、スケート以外の目標を尋ねられる一幕もあったが、「わたし今、アイスホッケーをやっていまして、今後はアイスホッケーの試合に参加できれば」とコメント。「趣味程度にやっているんです」と話し、新たに始めたホッケーに夢中になっている様子だった。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2018年10月19日 11時40分
ココリコ田中、『池の水ぜんぶ抜く』の秘話明かす 天敵の外来種に“惹かれる”?
ココリコの田中直樹が、18日、しながわ水族館にて開催されたグルーポン・ジャパン主催『おさかな課外授業』に講師として参加。小学生の子どもたちに海の魅力を語った。 水族館を貸し切って開催される授業というだけあって大盛況。今回のイベントは事前に3,800組以上の応募があり、当選したのは10組というプラチナチケットとなった。 冒頭で田中は、イベントが平日の18時スタートだったこともあり、子どもたちに「こんな平日で夜遅くにごめんね」と切り出し、水族館を見て回ることになった。ハリセンボンが持つ針の本当の数、鮭はどうして生まれた川に戻ってくるかなど、水槽のコーナーをぐるりと回りながら生徒たちに“海の生き物”に関する魅力や特徴などを伝えていった。中には海の生き物についてよく知っている子どももおり、田中が舌を巻く一幕もあった。 イベント終了後、囲み取材に応じた田中は、授業を振り返り「すごい楽しくてあっという間に時間が過ぎました」と回顧。生き物に興味のない子どもたちに向けても「魅力を伝えられるイベントをしたい」と意欲を語った。また、品川水族館の印象を聞かれると、どうしても水族館は都心より離れた場所にあるイメージがあるため、「品川に水族館があると交通の便も良いし、すごく貴重。気軽に来れるいい水族館だと思います」と印象を吐露した。 『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』(テレビ東京)でも活躍している田中。池の管理人からはそれぞれ要望があるとした上で、「外来種が問題になっていますけど、自分の意思で来たわけではないですし、環境自体が変わってしまう側面がある」と懸念する。しかし、「その環境でも生きていく外来種のたくましさにも惹かれる」と本音を明かした。 ほか、気になる水族館について質問が投げかけられた際には、“おたる水族館”のペンギンショーを挙げ、「グダグダなんですよ」とコメント。同施設のペンギンショーは、動物たちが人間の言うことをまったく聞かない様子を笑いに昇華させたエンターテインメントだと説明。「生では観たことがないので、ぜひ観てみたいです」と話していた。
-
芸能 2018年10月19日 06時00分
稲垣吾郎、初挑戦のネットドラマ出演者が超豪華! 最終回のゲストはあの人
元SMAPの香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎がジャニーズ事務所を退所し、新事務所で新しい人生を踏み出したのはちょうど1年前のことだった。 「昨年11月、彼ら3人は生放送の『72時間ホンネテレビ』に出演。これがAbemaTVの歴代最高視聴数を記録し、話題を集めました。以降も着実に活躍の場を広げ、それぞれブログやTwitterアカウントの開設など新しいチャレンジをスタート。難しいとされていた大手企業のCMにも出演を果たしました」(芸能ライター) 草彅は引き続き『ブラタモリ』(NHK)のナレーションを担当しながら自らのYouTubeチャンネルで愛犬の犬小屋を造り、ゲーム実況に臨むなど彼らしい活動を続けている。また香取はかねてから取り組んでいたアート活動にも精力的。ファッションアイテムもプロデュースするなど、SMAP時代には手を出していなかった分野に進出している。 そんな中、俳優としてのキャリアを着実に積んでいっている稲垣。今度は、Amazon Prime Videoでネットドラマに初挑戦することが明らかになった。『東京BTH〜TOKYO BLOOD TYPE HOUSE〜』という全10話の作品で、12月7日より全話が一挙に配信される。 もともと稲垣の演技力は高い。2010年公開の映画『十三人の刺客』で毎日映画コンクール男優助演賞も受賞しているが、いよいよ俳優としての実力を証明する時が来たのかもしれない。さて、気になる作品の内容だが……。 舞台は、稲垣演じるO型のIT社長・ゴロー、要潤演じるA型の整体師・ジュン、勝地涼演じるAB型の花屋・リョウの3人が住むシェアハウス。血液型をテーマにトークを繰り広げる『シチュエーションバラエティドラマ』だ。劇中で彼らはアドリブでプライベートトークを展開するそう。さらにはシェアハウスの4人目の入居希望者として壇蜜、ANZEN漫才・みやぞん、森崎ウィン、水嶋ヒロなどがゲストとして登場し、最終話では草彅もゲスト出演する。 地上波ではなかなかお目にかかれない実験的要素の詰まったドラマとも言えそうだ。共演者の要は今クール、高橋一生主演の『僕らは奇跡でできている』(フジテレビ系)、NHK連続テレビ小説『まんぷく』にも登場するなど脂の乗ったバイプレーヤー。勝地は今年7月に元AKB48の前田敦子と結婚し、注目度が増している。ドラマがいったいどんな仕上がりになっているのか、各キャストに注目しながら見てみたいものだ。
-
-
芸能 2018年10月18日 23時00分
デンジャラス・ノッチ、ハーレーに続き自転車のバルブが盗まれる オバマ退任後に意外な転身?
オバマ元大統領のモノマネで知られるお笑いコンビ「デンジャラス」のノッチが10月16日、自身のブログにて盗難被害を告白した。ノッチのブログによると、盗まれたのはノッチの所有する自転車の前輪の空気バルブ一点で、この盗難によりタイヤの空気が抜けてしまい、自転車に乗れなくなってしまったという。 バルブが盗難されたことに気がついたノッチは、マンションの管理人に相談。防犯カメラの録画が残っているため、10月16日に録画のチェックを行った。すると、防犯カメラには犯人の顔がバッチリと写っており、マンションの管理組合と相談の結果、警察に連絡し、犯人の写真を渡すことになったという。なお、盗まれたのは自転車のバルブ部分1点のみのため、値段としては「部品1点10円 計40円の被害」であったという。 ノッチは「40円でも、犯罪は犯罪です!」「防犯カメラは、凄いです。絶対つけて良かった!お巡りさんからも、ご協力ありがとうございますって言っていただき本当に良かった!」とマンションの管理組合および捜査に当たってくれた警察へ感謝の言葉を綴った。 さて、ノッチといえば、今回の自転車のバルブ以外にも、過去には愛車であるハーレーダビッドソンが盗まれたことがある。オバマ大統領のモノマネでテレビ露出が絶好調だった2012年9月、ノッチは妻と食事をとるため、二人乗りで東京都中野区の駐輪場に駐車。30分後に戻ってきた際にハーレーがないことに気がつき、警察へ届け出た過去がある。その後も捜索は続いたがノッチのハーレーは発見されず、番組の企画で買い換えることになった。 そのため、今回の自転車のバルブが盗まれた際のノッチの警察へのスムーズな届出などは、過去に愛車であるハーレーが盗まれた際の経験が活きた結果と思われる。 なお現在、ノッチはオバマ大統領が2017年1月にアメリカ大統領を退任した際に仕事が激減。途方に暮れたが、現在は趣味であったトライアスロンをきっかけに「健康芸人」へシフト。一般社団法人・日本健康生活推進協会が認定する「健康マスター検定」にも合格し、オバマメイクはやめて健康芸人として仕事の幅を広げているという。 健康もいいが、2回の盗難被害を活かした「防犯芸人」にシフトするのも悪くないかも……?
-
アイドル 2018年10月18日 22時00分
ぱるる、もう“塩対応”じゃない? ファンクラブ旅行でのサービスは危機感の表れか
ぱるること元AKB48の島崎遥香が、デビュー9周年を記念して初めてのファンクラブ旅行「島崎遥香Presents 九周年九州旅行!」に参加した際の様子を、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 島崎は2016年いっぱいでAKBを卒業。その後、女優として活動し、昨年はドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」(日本テレビ系)、NHKの朝ドラ「ひよっこ」などに出演。現在は、鈴木保奈美主演のNHK BSプレミアムのドラマ「主婦カツ!」に出演している。 とはいえ、AKB時代からのファンを抱えているだけに、ファンサービスとばかりにファンクラブ旅行を今月12日から14日まで開催。 福岡、大分、熊本、鹿児島と九州4県をめぐり、旅行期間中は島崎との2ショット撮影などの特典があることが公式サイトで大々的に触れ込まれていた。 「ぱるるといえば、AKB時代の握手会での“塩対応”が有名。もともと、あまりファンイベントに対してやる気がなく、おざなりにこなしていたようです。しかし、卒業後、さすがに危機感を覚え、ファンクラブイベントでは“神対応”を心がけたのではないでしょうか」(レコード会社関係者) 同誌によると、旅行の費用は19万円(注・参加形態により変動)とかなり高額。それもあってか、初日の夜は参加者130人分全員のスタンプラリーのスタンプを島崎が押し、宿泊先では浴衣姿の島崎が参加者ひとりずつと2ショット撮影をこなしたという。 2日目は宿泊先の宴会場で島崎がファンとデュエット。さらに、宿泊部屋に島崎から生電話がかかってきたファンもいたというのだ。 「AKB卒業後、たっぷり時間ができたのでファンクラブ旅行もできたようですが、女優としてはまだまだ。支えてくれるファンのありがたみを感じた3日間だったのでは」(芸能記者) 芸能界での生き残りに必死のようだ。
-
スポーツ 2018年10月18日 21時45分
レイ・ミステリオが中邑真輔に完勝!新日本マットへの“ネクスト”は?
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間17日、ワシントンD.C.のキャピタル・ワン・アリーナで、主力ブランドのスマックダウン1000回記念大会『スマックダウン1000』を開催した。 US王者の中邑真輔は、4年以上ぶりにスマックダウンへの復帰となるレイ・ミステリオ(WWE以外の団体ではレイ・ミステリオJr.で活動)と、WWEワールドカップの出場権を懸けてシングル初対決に臨んだ。 今年6月と8月の2回、中邑の古巣・新日本プロレスに参戦し、今後の参戦も噂されているミステリオ。この試合では中邑にヒザ攻撃を浴びたが、ミステリオは場外の中邑にノータッチで低空トペ・スイシーダを決めてユニバース(ファン)から拍手を浴びる。リバースパワースラムからキンシャサを狙った中邑だが、ミステリオにうまくかわされてしまう。ミステリオはハリケーンラナから必殺の619を炸裂させると、最後は新日本8.12日本武道館大会でも披露したスワンダイブ式フロッグスプラッシュを決めて3カウント。ミステリオがUS王者の中邑に完勝し、WWEワールドカップへの出場権を獲得した。 この日もう1試合行われた予選では、ザ・ミズがルセフに勝利し出場権をゲット。これでWWEワールドカップにはジョン・シナ、カート・アングル、ジェフ・ハーディ、ランディ・オートン、セス・ロリンズ、ドルフ・ジグラーに続き、ミステリオ、ミズが出場権を獲得。出場者8人が決定した。WWEワールドカップはPPV『クラウン・ジュエル』で日本時間11月3日に行われる。 放送1000回記念大会『スマックダウン1000』のオープニングにはマクマホン・ファミリーが登場。ダンスを披露して1000回大会を祝福すると、RトゥルースとカーメラのTRUTH TVがスタート。ゲストにロウのコミッショナー、ステファニー・マクマホンと、スマックダウンのコミッショナー、シェーン・マクマホンの兄妹が登場。兄のシェーンが「Aショーにようこそ」と言えば、妹のステファニーは「ロウに続いて2番目に長い番組ね」と番組のコミッショナーとしてライバル心を剥き出しにした。 最後にWWEのCEO、ビンス・マクマホン代表が登場。久々のビンスの登場にユニバースは大喜び。ビンスは喧嘩をいさめると、「WWEのEはエンターテインメントだ」と言ってダンスタイムをコール。最後はマクマホン・ファミリーが揃ってダンスを披露してスマックダウン1000回大会を祝った。 また、今大会はスマックダウンの歴史に欠かせないレジェンドが大集結。伝説のユニット、エボリューションのトリプルH、バティスタ、ランディー・オートン、リック・フレアーの4人のメンバーが再集結し、トリプルHが「1000回目だ!そして俺たちはスマックダウンを象徴するユニットだ」と口火を切った。フレアーも「フゥー!1000回、ライフタイムだ」と祝福のコメントを寄せた。 さらに現在ハリウッド俳優として活躍するバティスタはファンやエボリューションメンバーに感謝の気持ちを伝えたが、袂(たもと)を分かったトリプルHに対しては「彼はこの業界を変え、すべてを成し遂げた。俺を倒すこと以外は」と挑発。顔つきが変わり一触即発となる2人だったが、フレアーが仲裁した。 WWE殿堂入りを果たしているエッジも登場。『カッティング・エッジ』のゲストとしてベッキー・リンチとシャーロット・フレアーを呼び込むも乱闘に発展した。エンディングではトリプルHと抗争を繰り広げるジ・アンダーテイカーが現れ、DXに「レスト・イン・ピース(安らかに眠れ)」とお決まりの3ワードを残し、スマックダウンの1000回大会は終了した。 新日本ではオカダ・カズチカとの一騎打ちを熱望して帰国したミステリオだったが、WWEでUS王者の中邑を倒してしまった。もし“ネクスト”があるのなら、オカダ戦も見てみたい。8.12武道館では少し動きに硬さが感じられたが、スマックダウンだけではなくWWEへの本格復帰となったこの試合では、コンディションの良さが際立っていた。今後のミステリオの動向から目が離せない。取材・文 / どら増田写真 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2018年10月18日 21時30分
加山雄三と共演NG報道の有吉弘行 他にも寛容そうなあの人たちからもNGが
加山雄三が有吉弘行に共演NGを出していると話題になっている。有吉がラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で、たびたび加山をイジっているため、マネジメント側の判断で共演を断っているようだ。 有吉といえば、再ブレイクのきっかけとなった「毒舌あだ名」をはじめ、口の悪さで知られる。もちろん、これは有吉の芸のひとつであるが、加山に限らず有吉共演NGタレントはいる。 「よく知られているところでは叶姉妹がいますね。テレビ番組で『叶姉妹はどういった層が支持しているのか』といった批判を行い、それが原因なのか叶姉妹側から共演NGを出されているそうです。叶姉妹には容姿や経歴を含めてツッコミどころ、イジりどころが満載ですから、有吉の餌食になるのを恐れているのかもしれません」(芸能ライター) さらに、有吉側からNG状態となっているタレントもいる。 「ガレッジセールのゴリは有吉から嫌われています。芸歴は有吉の方が先輩ですが、有吉のどん底期に、“ゴリエ”がブレイクしており、そこで『有吉!』と呼び捨てにしたためです。有吉は芸能界の上下関係には厳しいことで知られていますから、今でも恨まれているでしょう。さらに、青木さやかも、番組で有吉が青木の悪口を言って泣かす場面がありました。青木の方が売れていたため有吉が謝る流れとなり、そこに不満を持っているようですね」(前出・同) もっとも、ゴリも青木も「あの人は今」状態である。有吉が決定的に間違っているといったことはないように思われるが、どうなのだろうか。今後の展開を待ちたい。
-
-
スポーツ 2018年10月18日 21時15分
新日本 “吉田効果”でヤングライオンが熱い!ロッポンギ3Kとレジェンドタッグに初白星
新日本プロレス『Road to POWER STRUGGLE 〜SUPER Jr. TAG LEAGUE 2018〜』▽17日 東京・後楽園ホール 観衆 1,585人 新日本プロレス新シリーズの2日目が後楽園ホールで開催された。今シリーズは『スーパージュニアタッグリーグ2018』がメインとあって、内藤哲也や鈴木みのる、IWGPヘビー級王者のケニー・オメガといった主力のヘビー級選手がいないにもかかわらず、平日の後楽園には初日に続き多くのファンが詰めかけていた。 そんな中、オープニングマッチでヤングライオンたちが強烈なインパクトを残した。今シリーズは前シリーズに引き続き、K-DOJOの吉田綾人がシリーズフル参戦。ヤングライオンたちに交じって激しい闘いを繰り広げている。吉田は辻陽太、上村優也とトリオを組み、本間朋晃&海野翔太&成田蓮と対戦。試合開始から吉田を意識する海野に対して、強烈な蹴りを次々に見舞っていく吉田。歯を食いしばって、受けながらも反撃していく海野。そんな2人の激闘が他のヤングライオンにも飛び火し、復帰したばかりの本間も「スゲエなぁヤングライオン!」と評価していた。 最後は辻が海野の執拗な逆エビ固めに根気負けしてしまったが、“吉田効果”でこの日のオープニングマッチは観客に強烈な印象を与えた。成田が「1vs1でやりたい」と言えば、海野は「吉田と試合するのが楽しくて仕方ない」とコメント。大会終了後には会場を出る吉田をファンが囲み、吉田はていねいに写真撮影に応じていた。今シリーズはヤングライオン勢から目が離せない。 ジュニアタッグリーグは、初戦を落とした獣神サンダー・ライガー&タイガーマスクのレジェンドタッグが、メキシコチーム相手に快勝。ライガーもタイガーもコンディションは良くないという。しかしライガーは「自分らは勝つしかない」と気を引き締めていた。バレットクラブの石森太二&ロビー・イーグルスは、田口隆祐&ACHに苦戦しながらも勝ち、連勝スタート。試合後、イーグルスは「俺たちが制圧だ」と吐き捨てて控室に入っていった。 初戦で圧倒的なパワーを見せつけた鷹木信悟とBUSHIのロスインゴコンビはKUSHIDA&クリス・セイビンと対戦。鷹木はパワーを誇るセイビンと、新日本ジュニアの顔であるKUSHIDAのテクニックに苦しめられる。しかし、BUSHIの空中戦にも助けられ、最後はラスト・オブ・ザ・ドラゴンでセイビンを仕留めた。こちらも連勝発進だ。鷹木は「常に新しい刺激というか、きょうもKUSHIDAが、さすがチャンピオンだ。クリス・セイビンも海外で大物だったから侮れない。危なかったよ」と苦戦したことを認めつつ、「でもまだ続くからね。前を向いていくだけ!」と切り替えた。 メインではSHO&YOHのロッポンギ3Kが、苦手としているタッグと対戦した。相手はIWGPジュニアタッグ王者の金丸義信&エル・デスペラードだ。試合は序盤から場外戦に持ち込まれ、大荒れの展開。またしても鈴木軍のペースで試合が進んでいったが、金丸がYOHを担ぐと、YOHは着地してデスペラードに金丸を突き飛ばし同士討ちで場外に突き飛ばすと、このチャンスを活かし、ファイブスタークラッチをガッチリ決めて3カウントを奪取。YOHは「後楽園に〜いい風吹いたー!!」と叫び、SHO、ロッキー・ロメロ、ファンと初勝利の喜びを分かち合った。 インタビューブースでは、ロッポンギ3Kが勝ったときの恒例となっているロメロの独演会があった。SHOとYOHはロメロからエールを送られたが、SHOは「英語は分からないけど、ここ(心)でつながっているから言ってることは分かる。たぶん…」と苦笑い。「今日はYOHさんにしっかりファイブスター決めてもらったんで、最後も」とパートナーに締めを任せて控室に向かった。 最後は1人残ったYOHが「僕はこう語りますよ。『鈴木軍、何回も同じ手は通用しない』ロッキーもね、日本語だけ聞き取れて『スズキグン、クソ!』『スズキグン、バカ!』『なんてローIQでスーパー・ステューピッドな人たちなんだ!』って言ってましたけど、僕らも成長したんで、優勝するんですよ。僕らは世界一のチームになりますよ。今日みたいに、メインの機会も頻繁…いや毎日来るんすよ。超気持ち良かったっす。だから3Kはもっともっと上に行きますよ。だからね、またいい風吹かすんで、いい風を浴びに来てください」と会見を締めた。この日負ければあらゆる意味で後がなかっただけに、この勝利はかなりうれしかったのだろう。 この日は棚橋弘至がバレットクラブからオカダ・カズチカを救出した。棚橋は「借りを作りたくないから」と手短にコメントを残していた。ジュニアタッグリーグだけではなく、ヘビー級、そしてヤングライオンにも動きはある。最終戦のエディオンアリーナ大阪大会(11月3日)に向けて目が離せない。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能
パワーアップした沖縄国際映画祭の概要発表 NMB48渡辺美優紀「かわいくスベリたい!」
2013年02月20日 11時45分
-
芸能
原幹恵「肉食系男子は素敵」
2013年02月20日 11時45分
-
芸能
ノムさん最高6億円くじ「BIG」当てたら球団を買ってオーナーに!?
2013年02月20日 11時45分
-
芸能
レスリング吉田沙保里ランニングデートに憧れる!
2013年02月20日 11時45分
-
その他
アイマス菊地真役の声優・平田宏美がブログで妊娠発表
2013年02月20日 11時45分
-
芸能
AKB48 篠田麻里子の福岡「カワイイ区」区長を退任させた市民4人の苦情
2013年02月20日 11時45分
-
社会
宮城の消防士がガス点検業者装い留守番の女子高生に乱暴
2013年02月20日 11時45分
-
芸能
改めてフジテレビに“絶縁宣言”した『海猿』の原作者
2013年02月19日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】大河ドラマ「八重の桜」は視聴率持ち直す
2013年02月19日 15時30分
-
スポーツ
世界王者乱立は必至か!? 日本ボクシングコミッションがWBO、IBFに加盟
2013年02月19日 15時30分
-
芸能
眞鍋かをりが参院選出馬!?
2013年02月19日 11時45分
-
芸能
AKB48 佐藤すみれ「ホリプロ撤退みたいに言われていますが、わたしは卒業しないです」
2013年02月19日 11時45分
-
芸能
平愛梨が声優初挑戦に大はしゃぎ、ウエンツ瑛士はラブシーン「楽しみ」
2013年02月19日 11時45分
-
芸能
明石家さんま 離婚してからビールを飲む量が増えた!
2013年02月19日 11時45分
-
芸能
要潤が結婚
2013年02月19日 11時45分
-
スポーツ
2013年プロ野球キャンプレポート・巨人編 「澤村のクローザー転向案は再燃する…」
2013年02月19日 11時45分
-
社会
新潟の小学校教頭がバスの中で女子高生に痴漢
2013年02月19日 11時45分
-
芸能
華原朋美が周囲をビクつかせるトラウマとは…
2013年02月18日 18時08分
-
芸能
舞台に夢中なV6森田剛
2013年02月18日 15時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
