-
芸能 2018年10月23日 12時50分
剛力彩芽、ついに「仕事を辞めたい」発言? ZOZO前澤氏のSNSを事務所が黙認していたワケ
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」運営会社の前澤友作社長と交際中の女優の剛力彩芽が、前澤氏との交際にすっかりハマり、周囲に「仕事を辞めさせてほしい」と漏らしていることを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じた。 順調な交際ぶりを互いのSNSでアピールしている2人だが、剛力は12日に日本テレビで放送された「アナザースカイ」に出演。仏・パリでの密着映像では、前澤氏との2ショットが堂々と放送され話題になっていた。 炎上してもSNSで交際をアピールする理由を聞かれると、「伝えたいです。私は基本的に隠すのが嫌いなので」と断言していた。 その5日後の17日、前澤氏は自身のインスタに剛力と銀座の老舗寿司店で食事デートを楽しんでいる様子をアップ。 前澤氏は24時間で投稿が消える「ストーリー」機能を使っておいしそうな握りの写真を次々と投稿。剛力が日本酒のおちょこを手ににっこり笑顔で振り返った“見返り美人”写真もアップしていた。 「本来ならば、肖像権の関係などから、軽々しくタレントの写真や画像を個人のSNSにアップするのはご法度。しかし、剛力の事務所としては、そのことで注意して仕事へのモチベーションが下がってしまうことを危惧し、今まで何も言えなかった。とはいえ、それはきちんと仕事をこなしていれば、というのが前提だった」(芸能プロ関係者) 剛力は11月11日から都内などで上演される、元SMAPの稲垣吾郎主演舞台「No.9−不滅の旋律−」に出演。久々に女優として活動するのだが…。 同誌によると、その舞台後について、周囲に「前澤さんと一緒に過ごす時間を増やしたい」、「仕事を辞めさせてほしい」と漏らしているのだとか。そのため、来年以降で決まりかけていたドラマ出演を断ったというのだ。 「おそらく、舞台前に稲垣と囲み取材が行われるはず。前澤氏と交際後、報道陣の前に出るのは初めてなので、剛力の発言が注目される」(芸能記者) まさかの引退宣言もある!?
-
芸能 2018年10月23日 12時40分
カイヤがブログに意味深メッセージ 川崎麻世からの離婚訴訟、高額な慰謝料請求となる?
夫で俳優の川崎麻世から離婚訴訟を起こされ渦中のタレントのカイヤが22日、自身のブログを更新した。 カイヤは22日、「傷ついた心」のタイトルでブログを更新。「ある日私は再び笑うだろう ある日私は再び信頼する 今日ではないかもしれないが、私の傷ついた心は修復するだろう」との言葉で始まる詩的な文章をつづった。 その後、「そして、あなたが私と同じように感じたら…もう一度笑うよ もう一度信じるよ あなたは再び愛する 私はあなたの傷ついた心が私のように修復すると信じています。ただ時間が必要です」と川崎への思いをつづったような意味深な言葉。最後は「私はあなたの傷ついた心の痛みを感じる 愛してるよ」の一文で締めた。 「別居状態を続け、外国人男性との交際をテレビ番組でひけらかすなどしてきたカイヤだが、たびたび不倫が報じられた川崎への“牽制”だったと思われる。しかし、長年、高額な家賃などを搾り取られて家にも帰れない川崎は堪忍袋の緒が切れてしまい、離婚訴訟に至った」(芸能記者) 当初、今月30日に東京家裁で本人たちが出廷しての口頭弁論が行われる予定だったが、カイヤの代理人変更に伴い延期になっていたが、気になるのは訴訟の“落としどころ”だ。 「おそらく、離婚については認められるだろう。そして、これまでの川崎とカイヤの異性スキャンダルを比べると、カイヤの方が慰謝料を受け取れることになりそう。川崎はそれと相殺するために今まで支払った家賃を請求すると言われているが、カイヤはかなり高額を請求しそうで家賃で相殺できる額ではなさそうだ」(司法関係者) まるで川崎との復縁を望むようなブログをつづったカイヤだが、新しい代理人と着々と戦略を練っているに違いない。
-
芸能 2018年10月23日 12時30分
フィフィ、“女子駅伝の四つん這い問題”に苦言 「選手に気遣いがなく無責任」と逆に批判を浴びる
タレントのフィフィがTwitterを更新し、全日本実業団対抗女子駅伝予選会で第2区の選手が残り約200メートルを四つん這いになってタスキを渡したことについて、美談とされている風潮があることに苦言を呈した。 フィフィは「女子駅伝の流血四つん這いの件、選手自らは棄権を申し出ないからね、それを根性あるとか美談で評価するのは今後の彼女のためにも、他の選手のためにも良くないんじゃないかな」とTwitterで持論を展開。そして、「スポ根も行き過ぎるとパワハラの温床になる」と批判した。 その後報道で、監督からは「レース中止」の指示があったものの、伝達がうまくいかなかったために続行せざるを得なかったという事実も発覚し、それを指摘するユーザーも出てきたが、フィフィは「今回は行き違いがあり止められなかったにせよ、もっと深刻な怪我を負うことも考えられる」とばっさり。そして、「スポーツは選手の身体のことを第一に考えることも大切」「責めてもいないし美談にもしない」と言い切っていた。 しかし、こういった意見を展開するフィフィに対し、ネット上では「外部の人間があれこれ言うのは筋違い」「経験者なら気持ちは分かるだろうけど、あんまり素人が余計なこと言わない方がいい」と批判が殺到。さらには、「なんでもかんでもパワハラって言ったら、スポーツは成り立たなくなる。選手の気持ちを大切にしてあげるべき」「これをパワハラだと言われたら、頑張ってたすきをつないだ選手が責任を感じる」など選手に寄り添った意見も聞かれ、フィフィのツイートが無責任だと感じた人も多かったようだ。 「最近、スポーツ関係のパワハラ問題が取り沙汰されているため、フィフィさんは『パワハラ』という言葉を使ったのだと思いますが、逆にその言葉に反応したユーザーが多かったようですね。フィフィさんは、その後も自身に投げかけられる意見に対し、Twitterで反論していて、これも印象を悪くしたようです。『いつもはフィフィの意見に感心するけど、今回ばかりは違う』という意見も出ていて、今回は共感より批判を生んでしまいました」(芸能記者) 今回の件で、フィフィに対する見方が変わった人も多そうだ。記事内の引用ツイートについてフィフィの公式Twitterよりhttps://twitter.com/fifi_egypt
-
-
芸能 2018年10月23日 12時20分
キンコン梶原のYouTubeチャンネル、1000万回再生突破! 苦戦する草なぎ剛との違いは
キングコングの梶原雄太が“芸人引退”をかけて行っているYouTuberカジサックのチャンネル「カジサックの部屋」の動画が、開始から1か月も経たないうちに合計再生回数1000万回を突破したことが分かった。 10月22日現在でカジサックがアップした動画は22本。もちろん再生回数に幅はあるが、不仲が噂されていた南海キャンディーズ・山里亮太との動画「同期の南海キャンディーズ山ちゃんとガチンコトーク」が149万回、引退宣言をした最初の動画「YouTuberカジサック誕生!!」が118万回、「丸1日ママになってみました」が110万回を突破するなど、定期的に“バズる”動画をアップしている。 “キングコング=炎上”と揶揄されることが多いのだが、コメント欄を見ると「本当に面白すぎる」「一番楽しみなチャンネルになってしまった」「話術がすごい」と、カジサックの芸人としてのポテンシャルについて再評価する声が目立ってきている。 「YouTuberはすごい人たちだとは思いますが、そこはやはり素人。基礎がありません。それに引き換え梶原は、キングコングとしてデビュー直後で大阪の賞レースを総なめし、いまだに舞台に立ち続けている芸人。トークスキルやリアクションのレベルが違います。これまでYouTuberは“素人っぽさ”や“どこにでもいそうな人”など、存在の近さが受けていましたが、こうしたプロの技術を見せられると“つまんない”と蔑んでいた芸人の“能力の高さ”に気づかざるを得ません。これが続けば、YouTuberの見方が変わってくるかもしれませんね」(エンタメライター) 先日のオフ会では、チケット発売直後に124枚が完売。すでにカジサックのマネをする人やオリジナルグッズを作ってきたファンもいたのだとか。 「元SMAPの草なぎ剛(チャンネル登録83万人)の動画でも、当初は伸びが良かったですが、最近では10万回を切ることもザラ。芸能人がYouTubeに手を出して失敗するのは圧倒的な分析力のなさ、“ファンがついてきてくれるだろう”という慢心が原因です。それに引き換えカジサックは、真摯に動画制作に向き合っていますし、何より“芸人引退”をかけていますからね。その心意気に打たれた人も多いのではないでしょうか」(同上) “芸人引退”のネットニュースを見て“ちょっと覗いてみようか”という人が、あまりの面白さにチャンネル登録をしたり、山里とのトークを観たくてクリックしたお笑いファンが、そのまま別動画に流れることも多いという。現在チャンネル登録者数は27万人とまだまだ目標にはほど遠いが、この躍進が続いていけば、100万人突破も夢ではない。
-
芸能 2018年10月23日 12時00分
『ガキ使』にHIKAKINが出演 「クオリティが高い」と「全然笑えない」が混在するワケ
10月21日放送の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)に、人気YouTuberとして知られるHIKAKINが出演し話題となっている。HIKAKINは、同番組の名物企画のひとつ「サイレント図書館」へ登場した。この企画は図書館でカードを引き、当たった人が罰ゲームを受ける。だが図書館のため、あくまでも静かにしなければならないルールだ。HIKAKINは、顔面にバターを塗って犬に舐められるなどの過酷なシーンに登場した。 これを受け、ネット上では賛否両論が巻き起こっている。「HIKAKINマジで笑ったわ。やっぱりクオリティの高さは一流のバラエティ番組でも通じるんだな」「マジで体張ってるわ。これは尊敬するレベル」といった声が聞こえる。一方で、「『ガキ使』は意外な有名人が出ることはあるけど、HIKAKINはなんか違う気がする」「全然笑えないわ。もうダウンタウン終了のお知らせだな」といった声が聞こえる。 「『ガキの使い』はコアな視聴者が多いことで知られていますからね。その点からすると、人気者であるHIKAKIN起用による反発は織り込み済みだったといえるでしょう。『ガキの使い』は深夜番組に準ずる時間帯に放送されているため、毒気のある笑いがあったのも確かです。一方で、HIKAKINは小学生にも人気のベターな笑いを追求しています。この双方の価値観のぶつかり合いがアリかナシかで意見が分かれているのでしょう」(芸能ライター) もはや、ネットの影響力は無視できないレベルである。ベクトルは違えども、YouTuberもバラエティ番組に出演するお笑い芸人も「面白さ」を追求していることには変わりない。今後もこうしたコラボが見てみたいものだ。
-
-
芸能 2018年10月23日 11時50分
遠藤憲一がお姫様抱っこ 撮影中も息ぴったりだった白鳥玉季と仲の良さをアピール
俳優の遠藤憲一と子役の白鳥玉季が22日、都内で行われた映画『アウト&アウト』の完成披露舞台あいさつに登壇。まだ8歳の白鳥と打ち解けるため、遠藤は撮影の合間「敬語を使わなくていい」と白鳥に声をかけ、互いの距離を縮めたといい、この日も「友達」と認め合うなどすっかり仲良し。フォトセッションでは遠藤が報道陣のリクエストに応え、豪快に白鳥をお姫様抱っこするパフォーマンスで仲の良さをアピールした。 漫画家のきうちかずひろが自ら原作だけでなく、メガホンをとった本作。遠藤は強面のアウトローを演じた。白鳥は共演の感想を問われると、「実際会ってみてやっぱり顔は怖かった」と照れ笑い。「でも、わたしが泣くシーンで、なかなか泣けなくて困っていた時は、そばに来て大丈夫だよって言って励ましてくれたり、実際はとても優しかった」と遠藤の素顔を紹介。役者としても「カメラが回るとすぐに役に変身してびっくりしました。別人のようでした」と述べ、遠藤もこれに嬉しそうな表情。「俺は精神年齢が高くないからね。同級生みたいなもんだった」と白鳥との撮影を振り返った。 会見にはきうち監督のほか、共演者の岩井拳士朗、小宮有紗も出席したが、岩井も撮影中の遠藤の様子を紹介。「芝居中、遠藤さんが恐かった。このまま殺されるんじゃないかって。でもカットがかかると本当に優しかった。お父さんみたいでした」とコメント。遠藤を喜ばせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2018年10月23日 06時15分
オリックス西村新体制発表、福良前監督は育成統括GMに就任!後藤光尊氏が古巣復帰!
オリックス・バファローズは来シーズンのコーチングスタッフおよび、前監督の福良淳一氏が育成統括のGM(ゼネラルマネージャー)に就任すると発表した。新コーチングスタッフは次のとおり。【1軍】監督 西村徳文 77 <ヘッドコーチより昇格>ヘッドコーチ 風岡尚幸 76 <内野守備・走塁コーチより昇格>野手総合兼打撃コーチ 田口壮 81 <配置転換>投手コーチ 高山郁夫 73投手コーチ 平井正史 72打撃コーチ 下山真二 74内野守備・走塁コーチ 勝呂壽統 83 <配置転換>外野守備・走塁コーチ 佐竹学 75バッテリーコーチ 鈴木郁洋 82ブルペンコーチ 別府修作 90【2軍】監督 中島聡 78 <新任>チーフコーチ兼打撃コーチ 米村勉 86投手コーチ 小林宏 89投手コーチ 小松聖 88打撃コーチ 藤井康雄 71 <配置転換>内野守備・走塁コーチ 後藤光尊 94 <新任>外野守備・走塁コーチ 早川大輔 84バッテリーコーチ 三輪隆 70【育成】チーフコーチ 弓岡敬二郎 85 <配置転換>コーチ 酒井勉 80コーチ 辻竜太郎 79 <配置転換>コーチ 斎藤俊雄 87※数字は背番号 新たなコーチングスタッフの中で、ファンから待望視されていた後藤光尊氏の球団復帰は明るいニュースだろう。後藤氏は2002年にオリックス・ブルーウェーブにドラフト10位で入団。ルーキーイヤーから活躍し、2010年に岡田彰布監督が就任すると長打力が買われて3番に定着。チームリーダーとして人望も厚く、坂口智隆(現ヤクルト)、T-岡田とともにチームを引っ張っていた。また守備にはかなり定評があり、主に二塁手として神がかったプレーを何度も披露している。しかし2013年オフに鉄平とのトレードで楽天に移籍。後藤が背負っていた背番号1を受け継いだ新外国人ベタンコートが期待外れに終わったため、当時ファンからの批判は凄まじいものがあった。現在は2015年に入団した中島宏之によって背番号1は再び輝きを取り戻している。 2016年に戦力外通告を受け、トライアウトにも参加したが、同年12月に引退を発表。その後は楽天の球団職員となり、イーグルスアカデミーでジュニアのコーチを務めた。昨年、京セラドーム大阪で行われたオリックス対楽天では、野外ステージBsStageでトークショーにゲスト出演し、「僕は今大阪に帰って来てるんです、明日は仙台に帰るんじゃなく、行くんです」と発言し、オリックスファンの胸を打った。今回の復帰はファンだけじゃなく後藤氏にとっても嬉しいオファーだったはずだ。 また2軍監督には今シーズンまで日本ハムの1軍バッテリー兼作戦コーチを務めていた“最後の阪急戦士”中島聡氏が久々の古巣に復帰を果たし就任する。中島氏も2015年の引退時からずっとコーチとして古巣に復帰するのでは?という話が出ていたが、こちらも待望の復帰だ。湊通夫球団社長は「ウチにいた優秀な人材が他球団で活躍されている。そういう方たちに戻ってきてもらいたいし、そのまま残っていただきたい」と話しており、今回の中島2軍監督、後藤2軍打撃コーチはその一環と言ってもいいだろう。 また球団がフロントとしての“残留”を希望していた福良淳一前監督には、育成統括のGMという権威あるポジションが用意された。来シーズンは舞洲で福良育成統括GMを見かける場面がありそうだ。 西村徳文新監督による新体制のベンチスタッフはこれで確定。25日のドラフト会議を経て、来月の秋季キャンプから西村オリックスが本格始動する。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能 2018年10月23日 06時00分
倉科カナ、市原隼人と閉店まで飲み明かす? 立川談春も「迷惑な客だよ」
倉科カナが22日、TOHOシネマズ新宿にて開催された映画『あいあい傘』の公開直前舞台挨拶に登壇。監督からのサプライズに感動する一幕があった。 本作は、25年ぶりにめぐり逢った父と娘の5日間にスポットを当てた物語。同イベントには、高島さつき役を演じる倉科のほか、市原隼人(雨宮清太郎役)、立川談春(東雲六郎役)、原田知世(松岡玉枝役)、宅間孝行監督が出席した。 主演を務めた倉科は冒頭の挨拶で「自信のある作品です」とキッパリ。公開前ということで「“早く幕が開かないかな”と思っています」と上映が待ちきれない様子だった。また、自身と役柄の境遇が似ていることから「私の中の“しこり”みたいなものを糧として演じられた」と振り返っていた。 「素敵なチームでできた」というのは市原。倉科らとの居酒屋での撮影が終了すると、そのまま開店から閉店まで飲み明かしたとのこと。話を聞いた談春は「倉科カナと市原隼人だからいいけど、迷惑な客だよ」とツッコミを入れ、会場を笑いに包んだ。 一方、現在放送中のドラマ『下町ロケット』(TBS系)でも活躍中の談春はというと「落語やって35年経って、内縁の妻役が原田知世で娘が倉科カナですよ?芝居なんかできるわけないでしょ!」と本音を吐露。原田が、談春がいたからこそ作品のオファーを受けたと明かすと「落語関係者いないのか? 出るとこでりゃ、俺だってこんなこと言われてんだ!」と言い、出演者らを笑わせた。 ここで、同作品のプロデューサー・岩倉達哉氏から倉科へ宛てた手紙が読まれた。宣伝に奔走する倉科をねぎらいつつ、彼女がさつきを演じていることを「本当に良かった」などと評していた。手紙の内容を聞くと、倉科はみるみる笑顔に。最後には、感無量の表情を浮かべ「言葉が出ません」と感動していた。 そんな彼女について宅間監督は「カナちゃんはすごく家族想い」と印象を語る。さつきとリンクしている部分として「熊本のお母さんに毎日電話してるんだよね」と親孝行な一面を明かす。「(倉科の)この話がすごく好きで、映画で似たようなシーンもあるんですけど、カナちゃんの家族想いの部分がさつきに反映されていると思います」と述べた。 映画『あいあい傘』は10月26日(金)から全国で公開される。
-
芸能 2018年10月22日 23時00分
デヴィ夫人がマジギレ、野呂佳代はずぶ濡れで地べたに…地上波では絶対無理、野性爆弾がAmazonに帰ってきた!
昨年からAmazonプライムで配信されている野性爆弾(くっきー、ロッシー)の冠番組『野性爆弾のザ・ワールド チャネリング』が話題を集めている。10月19日からはシーズン2が配信開始となった。野性爆弾の2人が、ゲストとともにロケへ出かけ、好き放題する内容の同番組。今回はくっきーとロッシーにインタビューを敢行し、彼らの番組に対する想いや現在の活躍について聞いた。ぜひご覧いただきたい。ーーシーズン1、“1 1/2”を経て、いよいよシーズン2の配信が始まりました。今回お話が来た時はどう思いましたか?くっきー:身内では「評判がいい」って噂だったんですよ。だから(話が)来た時は「はいはいはい。でさぁなぁ(ですよね)」という感じで。ロッシー:単純に嬉しかったですね。2の前提の“1 1/2”があったのに「次ないんかい!」ってなるよりはスッキリしたというか。くっきー:毎回担当している社員に会うたびに「2、あんの?」って聞いてたんすよ。「ほぼ確(ほぼ確定)ですね」とか「あと判子つくだけ」とか言うてて「いつやねん」って焦らされていて、ようやく来た感じです。ーー収録した手応えはいかがでしたか?くっきー:バッチリやないっすか。チリバツです。ぶっ飛びバラエティー番組を作れたと思います。1が100点やとするならば、2は150点くらいあるんじゃないですかね。ロッシー:良かったと思いますよ。あとは天候が見どころです。ーー2の♯1を観させていただきましたが、いきなり雨が降っていましたもんね。くっきー:でも、雨降った方が怒られた時に逃げやすいし隠れやすいんですよ。怒る側も傘を持って追っかけられないでしょ?ーー(笑)。10年前ほどに放送されていた『野爆テレビ』(ヨシモトファンダンゴTV)があって、『ワールド〜』はその進化版のような形になっていますよね。くっきー:『野爆テレビ』に関しては思いついたことをバンバン発言したり行動したりしてた番組やったんすよ。でも今はお笑いの仕組みがほんのり分かってきて、“振り”を作れるようになりましたね。ーー観る人にも伝わりやすくなったというか。くっきー:そうですね。ガキの頃やとフックとアッパーを打つしかなかったのが、ジャブでちらつかせながらストレートも入れられるようになったというか。ーー同番組にはゲストもいます。彩川ひなのさんら、打たれ強い人も出てきましたし、女性タレントやアイドルの活躍が目覚ましいですよね。特にすごいと思った人はいますか?くっきー:2にも出演する矢口(真里)と野呂(佳代)じゃないですか。あそこは完全なるピラミッドのてっぺんですね。その外にひなちゃんがおる。あれは別モンです。「私はどっぷりバラエティーでいいんです」って子は来ていただいて大いに結構なんですけど、将来を見据えて「女優になりたいんです」って子は(出演を)やめた方がいいと思いますけどね(笑)。でも、『ワールド〜』に出たことによって、あの子らが「よう頑張った」って応援されるようになったんで、それは良かったなと。たまにバッと叩かれるのって、ひなちゃんくらいちゃいます(笑)?ロッシー:(番組に出演してる若いアイドルは)そもそもそういうキャラクターやったんですよね。それでこの番組にカチッとはまったから、世間の人もびっくりしたんでしょうね。ーー大物ゲストで言うと、1では中尾彬さんも来てくださいましたよね。他に来てほしいゲストはいますか?くっきー:レベル高めで言うたら政治家の人ですね。石破茂さんとロケしたいです。「おい石破!」つって(笑)。ーー1も“1 1/2”もAmazonの評価が非常に高いのですが(10月15日現在、両番組ともレビューが平均4.5)、評判は気にされますか?くっきー:気にします。ええことしか書いてないし、けなしているの見たことないので、まぁ正解なんかなと。一部ではあるけど、こういうバラエティーを求めている人がおるんなら良かったです。ーー個人的にシーズン1の♯7、8『真夏をエンジョイ!千鳥とバーベキュー!!』が面白かったです。あれは本当にキャンプ場へ行くつもりだったのですか?くっきー:リアルに会場押さえてたんですよ。勝手に僕がノリでぐるぐる回るもんやから、スタッフが途中で「行けへんのんちゃうん?」ってなって「(会場を)バラせ」って。ほんまその場の思いつきです。ロッシー:「そういうパターンに入りはった」と思いましたね。シーズン2にも千鳥が出ているんですけど「どうなったかは観てください」って感じです。ーーツッコミの芸人さんと一緒にロケVTRを観るスタイルですが、内心どう思ってらっしゃるのですか?くっきー:ロケやっている時って別人モードに入ってんすよ。だからVTRを一緒に観ている時は、どちらかというと「マジいかれたヤツおるな」って客観的に観ています。ロッシー:ワーワー言うて楽しんでくれてはるのは嬉しいですけどね。一応クイズ形式になっているので「ここ問題になってるわ。どう答えるんやろ?」って思っています。ーー1では番組後半にミニドラマ『ソドム団長とゴモラ人間』がありましたが、2もあるのですか?くっきー:ありますよ。フット(ボールアワー)の後藤の奥さんが『ワールド〜』好きでキャッキャッ笑って観ているんですけど『ソドム〜』になった瞬間「気持ち悪い」言うて消すんですってウフフ。そういうの聞いたんで、もっと分かりやすい設定にした痛快ムービーです。あと泣ける(笑)。ーー現在ご活躍されているお二人ですが、世の中とリンクしない時期もあったと思います。分かってもらえない時期のモチベーションは何だったのですか?くっきー:身内が「面白い」って言うてくれたからですね。客笑わずとも身内が喜ぶみたいな。ーーお仕事がたくさんある現状についてはどう思っていますか?くっきー:明日の仕事が何かも知らないような状態なんすよ。未来を見ていないというか目の前のものを退治しているだけなんで。バチバチ売れたなって感じはしないですけどね。ーー今後やりたいことはありますか?くっきー:リアルに言えば、ゴールデン番組とかで裏回しして、5年後くらいにMCやっていればええなと(笑)。ロッシー:『ワールド〜』がずっと続いたら最高ですね。もっと偏ったやつをやってもいいでしょうし、まだまだ楽しめそうなことがたくさんありそうです。ーー最後にシーズン2のみどころを教えてください。ロッシー:デヴィ夫人がゲストで1日一緒にいたんですけど、最終的に相方にすごいことを言うて終わるのでお見逃しなく。そんなこと言う人、会ったことなかったので(笑)。くっきー:圧倒的に嫌われていたんで(笑)。車で道を走っていて右曲がらなアカンところで全然行けるのにわざと止まったりしたんすよ。それで「あんた行きなさいよ」って背中めっちゃパンチしてきて「マジでキレてるな」と思って(笑)。最終的に懐に入っていい関係になったんですけど、なかなか怖かったですよ。「これマジでキレてんのか? ここは芝居なんか?」っていう感じを観てほしいですね。(インタビュー終わり) 『野性爆弾のザ・ワールド チャネリング シーズン2』は、10月19日に全話が一挙に配信開始となった。コアなバラエティーを求めている人は、ぜひ一話残らず観てほしい。(取材・文:浜瀬将樹)
-
-
芸能 2018年10月22日 22時00分
10月期ドラマ、『リーガルV』の“一人勝ち”? それでも関係者が頭を抱えるワケ
米倉涼子主演のテレビ朝日系「リーガルV」が序盤から快調だ。 初回視聴率は15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で民放キー局の新ドラマの視聴率でトップ。そして、18日放送の第2話は3・1ポイントアップの18・1%を記録したのだ。 「米倉といえば、大ヒットシリーズ『ドクターX』の続編を断って新シリーズに挑んだだけに、並々ならぬ気合で臨んでいます。その気合が視聴率にも反映されているようですが、テレ朝の上層部は『これでドクターXの続編はなさそうだ…』と頭を抱えてしまっているそうです」(芸能プロ関係者) このドラマの対抗馬と思われていたのが、阿部寛主演のTBS系ドラマ「下町ロケット」。15年放送の前シリーズは初回16・1%で、放送を重ねるごとに数字を上げ、最終回は最高の22・3%を記録していた。 ところが、今作は初回は13・9%、21日放送の第2話は1・5ポイントダウンの12・4%だった。 「ドラマの放送前には、ドラマの原作となったシリーズ最新作を発売。そちらの方はそれなりに売れているようだが、視聴率は振るわない。豪華キャスト陣をそろえるのはいいが、登場人物を増やし過ぎて話がゴチャゴチャし過ぎている印象」(テレビ局関係者) そして、数字がすっかり伸び悩んでしまっているのが、新垣結衣と松田龍平のW主演ドラマ「獣になれない私たち」(日本テレビ系)。初回は11・5%だったが、第2話は8・5%。早くも1ケタに転落してしまった。 「新垣主演のヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の脚本家が手がけたが、どうやら第1話であきられてしまったようだ。昇り調子だったガッキーだが、このドラマで勢いが止まりそう」(芸能記者) この分だと、「リーガルV」がどこまで数字を伸ばすかのみが注目されることになりそうだ。
-
レジャー
【弥生賞】単勝6番人気のカミノタサハラが優勝、エピファネイアは4着
2013年03月04日 10時26分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART53「渡辺直美 おっぱい触られた!」
2013年03月03日 11時59分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 2月24日から3月2日
2013年03月02日 17時59分
-
芸能
安易な企画で視聴者からダメ出しされた『笑っていいとも!』
2013年03月02日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/3) 弥生賞 他4鞍
2013年03月02日 17時59分
-
レジャー
弥生賞(GII、中山芝2000メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年03月02日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月3日)弥生賞(GII)他6鞍
2013年03月02日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(3/3大阪城S)
2013年03月02日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/3) 弥生賞
2013年03月02日 17時59分
-
スポーツ
侍ジャパン大丈夫? 連戦疲れに主砲・阿部の負傷
2013年03月02日 17時59分
-
社会
神戸市営地下鉄の職員2人が駅長室から現金963万円を盗む
2013年03月02日 17時59分
-
レジャー
【オーシャンS】横山典騎乗のサクラゴスペルが初重賞制覇
2013年03月02日 16時40分
-
トレンド
【リアル・ミッション代々木姉妹編】ボクシング
2013年03月01日 16時00分
-
レジャー
オーシャンS(GIII、中山芝1200メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年03月01日 16時00分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(2/22〜2/28)
2013年03月01日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/2) オーシャンS 他4鞍
2013年03月01日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/2) チューリップ賞
2013年03月01日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第124回>
2013年03月01日 15時30分
-
芸能
モテ男・堤真一が結婚へ!
2013年03月01日 11時45分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
