-
芸能 2021年10月30日 14時00分
浅野忠信が事務所退社を決めたのは負担をかけないため?“遊び人”の父の逮捕も遠因か
俳優の浅野忠信が年内で所属事務所・アノレを退社することが、先ごろ所属事務所HPで発表された。 発表によると、《私、浅野忠信は2021年をもちまして、アノレの所属から離れることを決めました。今後は以前から継続していた私の会社DOMOIZUにて、より一層集中し自分の活動を続けることにしました》と報告。マネジメントに関しては引き続きアノレに協力してもらうという。 アノレ代表取締役の福山正寿氏もコメントを発表。浅野の年内での退社を重ねて報告し、《弊社は今後も浅野忠信をサポートしてまいりますが、独立という道を選んだ浅野忠信への変わらぬご声援と共に、更なるご指導ご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げます》とした。 >>2人揃った取材も拒否? 別々の道を歩むことになりそうな石原プロの2トップ<< もともと同社は浅野の父親である佐藤幸久氏が1996年に設立。浅野を中心に実力派俳優をそろえ、事務所の経営も軌道に乗っていたのだが……。 「佐藤氏は年齢の割にはかなりの遊び人でヤバイ人脈にも接近。2000年に大麻、08年に覚せい剤、17年にも覚せい剤で逮捕されいずれも執行猶予付きの判決を受けた。にもかかわらず、18年に覚せい剤で4度目の逮捕。薬物との関係を断ち切れなかった」(芸能記者) トップの逮捕で屋台骨が揺らぐ中、菊地凛子、伊藤歩、加瀬亮ら稼げる役者が次々と移籍・独立。そして、多くの映像作品で活躍していた新井浩文は性犯罪で実刑判決を受け今や塀の中だ。 「所属タレントの中でそれなりに稼いでいるのは、三浦友和・百恵さん夫妻の次男の三浦貴大、映画『罪の声』の脇役での好演で脚光を浴びた宇野祥平ぐらい。浅野とすれば、ほかの売れていないタレントのマネジメントに力を入れてほしいはずで、すでに実績にある自分がアノレに負担をかけないようにと、退社を決意したようだ。浅野は事務所の力で仕事を取っていたわけではないので、仕事ぶりはこれまでと変わらないだろう」(映画業界関係者) いい身の引き方だったようだ。
-
芸能 2021年10月30日 12時20分
平井理央アナ、話題の夫との夫婦関係の破綻を6年前に明かしていた?
自身を殴ったことで夫が暴行罪に問われ公判中で、離婚調停中のタレントの熊田曜子だが、熊田の夫が熊田と浮気したことに対する慰謝料を求め、フリーの平井理央アナの夫を提訴していることが、ニュースサイト「週刊女性PRIME」で報じられた。 同サイトが平井アナを直撃すると、平井アナの事務所は同サイトに対して、「熊田さんとの面識や交流に関して、テレビ特番での共演はありますが、プライベートでの交流はないとのことです」と説明し、不倫関係を否定した。 「熊田の夫にはしかるべき〝証拠〟があるうえで、平井アナの夫を提訴。平井アナの夫は平井アナの古巣・フジテレビの社員でしかるべき立場にあるが、提訴されたことで窮地に追い込まれるのでは」(芸能記者) >>夫と熊田曜子との不倫疑惑を否定した平井理央アナ 裁判で嘘が暴かれる可能性も<< 複数のメディアによると、平井アナの夫と熊田は10年ほど前から男女の関係にあり、最近も逢瀬を重ねていたのだとか。 平井アナは2017年に妊娠を公表し、同10月に女児を出産。しっかりと〝夫婦の営み〟はあったようだが、熊田との関係は続いていたようだ。 そんな夫との関係について、平井アナは2015年11月に放送されたTBS系のバラエティー番組「櫻井有吉アブナイ夜会」でカミングアウトしていたのだ。 「『変な癖』という話題になり、平井アナは『私、夜お風呂入らないんですよ。特に酔っぱらっていると、絶対入らない』と共演者や観客をドン引きさせた。それでも体臭は気にしているそうで、『臭いがバレないように、旦那とは離れて寝ます。モワッとした臭いがあると思うの』。共演者から、『旦那が迫ってくる時があるんじゃ?』と振られると、『迫ってくるみたいな時は……あんまりない。迫られない』とカミングアウト。子どもはできたものの、当時から夫婦関係は破綻していたようだ」(TBS関係者) 平井アナの夫の裁判の行方も注目される。
-
芸能 2021年10月30日 12時10分
織田裕二のモノマネを〝永久封印〟、山本高広が意外な事務所に移籍し転身
俳優の織田裕二のものまねなどで知られていたものまね芸人の山本高広が、所属事務所を退所し移籍、声優に転身していたことが明らかになった。 山本といえば、2003年4月に放送されたフジテレビ系のものまね特番「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」でテレビ初出演。その際、クオリティーの高すぎる織田のものまねを披露し、一躍テレビに引っ張りだこになった。 各番組では、織田の主演ドラマ「踊る大捜査線」の場面描写、「参天製薬の目薬CM」、「世界陸上」の名言・珍言葉、「ドキュメンタリー番組での一幕」などのものまねを次々と披露。特に参天製薬CMで織田が叫んだ「キター!」は、登場時の定番となった。 >>引退間際、YouTubeゲーム実況、コロナ禍でブレイクを果たした芸人<< 「当時、オリックス・バファローズだった小松聖投手は、2008年シーズンのヒーローインタビュー時、山本の『キター!』を披露。その後、山本は小松に『キター!を使ってくれてありがとう。また新ネタを使ってください』という内容のハガキを送っていた。当時は、それほど影響力がありはやっていた」(当時のプロ野球担当記者) しかし、山本は基本的に織田を筆頭に、ものまね対象の人物に対しては特に許可をとっていないため、ついに織田の事務所がキレてしまったのだ。 「2008年11月、織田の所属事務所から民放各局に『ものまねを企画される際には、(まねされる)本人のイメージを尊重していただくようなルール作りをお願いしたい』との通達が。以後、山本は織田のものまねを封印せざるを得ず、テレビのオファーが激減してしまった」(芸能記者) 現在、山本が所属するのは売れっ子声優の山寺宏一、アニメ「鬼滅の刃」の主人公・竈門炭治郎役などで知られる花江夏樹らが所属する本格的声優事務所「アクロス エンタテインメント」。 織田のものまねは〝永久封印〟することになってしまったが、環境は抜群なだけに、新天地での活躍を期待したい。
-
-
芸能 2021年10月30日 12時00分
嵐・松本潤主演ドラマの妻役、再調整中の可能性が浮上? キャストが発表されなかったワケは
人気グループ・嵐の松本潤が主演し、テレビ朝日系で来年1月にスタートするドラマ「となりのチカラ」の共演陣を各メディアが報じた。 松本にとって、同局のドラマ初主演作で、人気脚本家・遊川和彦氏による完全オリジナル作品。松本は、思いやりと人間愛だけは人一倍、だけど何をしても中途半端で半人前な〝中腰〟の男で自称小説家の中越チカラ役。 チカラは妻と2人の子どもを持つ父親で、人の話をいつまでも聞けることが特技。次第に同じマンションのワケアリ住人たちの悩みを解決して関係性を築いていく姿を描いた、現代人の心に癒やしと勇気を与えるような社会派ホームコメディーだ。 >>「嵐」枠に危険信号? 元メンバー担当番組が迷走中、存在感が徐々に薄まる<< 記事によると、発表されたキャストは、小澤征悦、映美くらら、ソニン、清水尋也、浅野和之、風吹ジュン。 そのうち、小澤と映美はチカラ一家の隣に暮らす、小学生の娘がいる3人家族。ソニンは自宅に複数の男が出入りする薄幸そうな美女、清水は凶悪事件の真犯人とうわさされる美少年、浅野はマンションの管理人、風吹は震災で両親を失った高校生の孫と2人で暮らす女性役を演じるという。 まだ発表していないキャストのうち、注目されるのがチカラの妻役。すでに、一部メディアが女優の上戸彩が内定したことを報じたが、今回は発表されなかった。 「同ドラマの放送枠では現在、米倉涼子主演の『ドクターX~外科医・大門未知子~』が放送されている。上戸といえば、米倉の元所属事務所の後輩。そのため、報じたメディアは『事務所が打倒・米倉で上戸を刺客として差し向ける』というようなニュアンスで報じた。それだと、あまりいいイメージは抱かれないだろうから、もしかしたら、妻役が再調整中で、今回発表できなかったのかもしれない」(放送担当記者) 現状、松本の周囲を固めるのは演技派ぞろい。妻役も含め、新たなキャスト陣の発表が注目される。
-
スポーツ 2021年10月30日 11時00分
ソフトB・千賀に今オフFA流出の危機? 球団は引き留め画策も心配の声、新天地探しを焦りそうなワケは
2011年のプロ入りからソフトバンクでプレーし、昨季までに「189登板・66勝35敗20ホールド1セーブ・防御率2.69」といった通算成績を残しているプロ11年目・28歳の千賀滉大。25日、球団は今オフに複数年契約を提示する方針と複数メディアが報じた。 >>ソフトB、ベテラン捕手の戦力外に「悪手としか思えない」の声 2年連続Bクラスもあり得る? 外部補強の可能性指摘も<< チームの今季最終戦となった25日・ロッテ戦で10勝目を挙げ、球団記録にあと1年に迫る6年連続2ケタ勝利を達成した千賀。報道によると、球団は19日に国内FA権を取得した千賀を来季以降も必要不可欠な選手と位置づけ、複数年契約を提示し全力で引き留めに努める意向だという。 今季の千賀は両ふくらはぎのコンディション不良により開幕に出遅れると、今季初登板となった4月6日・日本ハム戦では左足首の靭帯を損傷。故障の影響もあり前半戦は「2登板・1勝1敗・防御率10.80」と散々な成績に終わったが、後半戦は「11登板・9勝2敗・防御率1.77」と数字を大きく持ち直してシーズンを終えている。 千賀の引き留め報道を受け、ネット上には「長年安定してるチームのエースだから慰留は当然、球団は最大限の誠意を見せてほしい」、「千賀は来季のリーグ優勝・日本一奪回には欠かせない戦力だから絶対引き留めてくれ」、「年俸は既に4億円(推定)と高額だけど、フロントにはこれからの期待料も込みでお金を弾んでほしい」と引き留め成功を願う声が寄せられている。 一方、「残留することを信じたいが、ずっとポスティングを受け入れてもらってないから出ていかれる展開もあるかもしれない」、「ポス確約してくれる球団が手を挙げれば、残留より移籍を選ぶって説もあり得る」、「ここ数年の状況を考えると出ていかれても文句は言えない状況だしなあ…」と流出を覚悟する声も複数挙がった。 「千賀は2017年3月のWBC出場をきっかけにメジャー志向を抱くようになったことが知られており、同年からは毎年契約更改の席上で球団にMLBへのポスティング移籍を直訴。ただ、球団はこれまで千賀の要求をかたくなに認めず、今後も容認はしない方針だと伝えられています。そのため、しびれを切らした千賀が国内FA権を行使し、来オフのポスティングを容認してくれる球団に移籍する可能性もあるのではと不安を募らせているファンも少なくないようです。なお、千賀は来季順調にプレーすれば海外FA権を取得できるため堂々とMLB移籍へ動くことができますが、今季のような故障離脱があれば取得時期が1年ずれ込むため、海外FAの取得にかかわらず来オフのポスティングを確約する球団がもしあれば魅力的に映るかもしれません」(野球ライター) FAを取得した19日の報道では、行使の可否について「これからしっかり考えていきたい」と明言はしていないことが伝えられている千賀。もし退団ならチームの来季巻き返しは早くも絶望的な状況となるが、今後の交渉は大きな注目を集めそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2021年10月30日 10時00分
太田光の選挙特番が注目 過去に経験したくりぃむ上田は政治家を怒らせ中盤から静かに?
10月31日に行われる衆議院議員選挙を受け、各局が選挙特番の放送を予定している。そこで注目なのが、爆笑問題の太田光がスペシャルMCを務める『選挙の日2021太田光と問う!私たちのミライ』(TBS系)だろう。『news23』の小川彩佳アナウンサーや『Nスタ』のホラン千秋らと共演する。 >>爆問太田、MC務める選挙特番はボディーガードつき!「どっちか言うと俺が止められる方」Nスタ出演の裏話も<< お笑い芸人による選挙特番はこれまでにも何度か放送されてきたが、賛否を集めている。本人のキャラクターに加え、政治知識の前提も問われ、選挙特番の出演者としてふさわしいかという評価が加わるためだ。 2011年に芸能界を引退した島田紳助氏は、2007年・2009年・2010年の3回、『ZERO×選挙』(日本テレビ系)のメインキャスターを村尾信尚氏とともに務めた。紳助氏と言えば、『サンデープロジェクト』(テレビ朝日・朝日放送共同制作・同系)の司会を務めるなど、社会派の仕事はこなしてきた。だが、選挙特番となれば内容は異なり、一部メディアから「選挙特番のバラエティ化」として批判を受けたことも。 番組では専門的な知識が不足していたため、「もっと適切な解説できる人がいるのでは?」「喋りは達者だけど政治系の論客としては向いていないと思う」といった声も聞かれた。さらに、当時の紳助氏は民主党支持を表明していたため、「特定政党支持を表明している人が選挙特番をやるのはどうか」といった疑問の声も聞かれた。 紳助氏は2011年に芸能界を引退してしまったため、以降の特番への出演はないが、「昔みたいにまた紳助さんに出て欲しいなあ。選挙特番にまで紳助さんを見れるなんてめちゃくちゃ贅沢な時代だった」「島田紳助じゃ割と斬新な素人目線での質問を議員や候補に投げかけていた」といった好意的な評価も聞かれる。 くりぃむしちゅーの上田晋也は、2012年に『乱! 総選挙』(TBS系)のスペシャルプレゼンターを務めた。総合司会は元NHKアナウンサーで『Nスタ』の総合司会を務めていた堀尾正明氏、キャスターは同じく元NHKアナウンサーで『NEWS23』のメインキャスターを務めていた膳場貴子氏という並びだ。 この選挙は、民主党から自民党へ再び政権交代が起こる重要なものだったが、TBSはリベラル的なスタンスのため、番組では終始自民党へ批判的なスタンスだった。上田もその例に漏れず、「総合司会、(解説の龍崎孝)政治部長、上田晋也、全員がこぞって自民批判。ひどいね」といった声も聞かれた。さらに、上田は日本の維新の会から出馬し、当選した石原慎太郎氏とのやりとりで、党分裂の可能性を何度か追及したところ、石原氏の怒りを買う一幕も。これには「石原慎太郎にいじめられて上田晋也が喋らなくなってきた。これがこれからの国政を問う報道とは……」といった声が聞かれた。 それでも、「上田さん変に前に出て来ないし、長時間見ていられる」「ポスト紳助は上田という気がする」といった好意的な評価もネットでは聞かれた。ただ、全体的な評判はそれほど良くなかったようで、上田の起用はこれ1回のみに留まっている。それでも、2017年から19年にかけては報道番組『上田晋也のサタデージャーナル』(同)が放送されるなど、同局との関係は良好なようだ。
-
芸能 2021年10月30日 08時00分
EXILE HIRO、『D.LEAGUE』からスターを生みたい! 杉良太郎も登場、白濱亜嵐もエール
日本発のプロダンスリーグとして昨年8月に発足した『D.LEAGUE』のプレスカンファレンスが28日、都内で行われた。 >>全ての画像を見る<< 今年1月に開幕した『D.LEAGUE』は9チームが参加し、ダンスバトルを半年間にわたって繰り広げた。初代はチャンピオンは「apex ROYALBRATS」だった。2年目の「21‐22SEASON」は、2チームが新しく加わり、11チームで11月14日より開幕する。会場にはDリーグのチーフクリエイティブアドバイザーであるEXILE HIROや、クリエイティブユニット・PKCZ(EXILE MAKIDAI、DJ DARUMA、白濱亜嵐)、FIDA JAPAN(一般社団法人日本国際ダンス連盟)の名誉会長を務める杉良太郎らが登壇。また、11チームのリーダーや代表者も登場し、各大会の出演順を決めるくじ引きなどが行われた。 PKCZ の白濱亜嵐は「前回のシーズンの時は、EXILE TRIBEのメンバーの間でも、『D.LEAGUE』のことが話題になりました。僕自身刺激を受ける部分が大きかった。今シーズンもどんなスペシャルなダンサーさんが出てくるのか楽しみにしています」と今大会へエール。HIROも「2チーム加わって、自分もワクワクしています。ルールが新しくなったり、ファーストシーズンの改善も行い、シーズンを通して、ファーストシーズンよりパワーアップした作品がたくさん出てくると思います」とコメント。 さらに、HIROは「『D.LEAGUE』のダンスの深みを楽しめると思います。一般の人にも伝わるエンターテインメイトとして期待できると思います。『D.LEAGUE』からスターを誕生させたい」とも話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2021年10月30日 07時00分
放送禁止用語も? 北海道の米を揶揄だけじゃない、麻生太郎氏の地方演説での失言
自民党の麻生太郎副総裁が、10月25日に演説に訪れた北海道小樽市で、「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」と発言し、物議を醸し出している。 北海道の米と言えば、きらら397が名産品として知られる。それまで、「あまりおいしくない」と言われた北海道米のイメージを覆した。ただ、これは温暖化の結果ではなく、地道な品種改良を重ねた成果であると言える。そのため、ネット上では「北海道のことをバカにしている」「何もわからず適当なことを言うのをやめて欲しい」といった声が聞かれる。 麻生氏は、失言のオンパレードであるが、特に地方ではそうした発言がよく飛び出す。 >>「コロナ収束した」だけじゃない、麻生財務相の呆れたコロナ関連発言はほかにも<< 2007年には、選挙応援に訪れた富山県高岡市の講演で、日本の農作物輸出に関して、「7万8千円と1万6千円はどっちが高いか。アルツハイマーの人でもわかる」と発言。これは日本米が中国で高値で売られている例を受けて、農作物の輸出を奨励したもの。ただ、「アルツハイマー」に関しては「不適切だった」と発言の撤回と謝罪を行っている。 また、2008年9月には、名古屋市での街頭演説で「安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたらこの辺は全部洪水よ」などと発言。この前に起こった豪雨被害を引き合いに出した発言を行った。豪雨の被害地となった両市は厳重に抗議し、麻生氏は謝罪している。 さらに、2017年にも愛媛県の講演で、選挙が秋のお祭りの時期と重なっていることに、「選挙を一生懸命やっている人はお祭りを一生懸命やっている人。俺のとこは7月14日だけど、この時になったら、ほとんどき●がいみたいな人ばっかりだ」と発言。選挙とお祭りの盛り上がりの共通性を表現したかったのだろうが、不適切な言葉であるのは確かだろう。 聴衆へ向けたリップサービスなのか、あるいは単なる気の緩みなのかはわからないが、麻生氏の地方での発言が物議を呼び起こしやすいのは確かなようだ。
-
芸能 2021年10月29日 23時00分
木下優樹菜の謝罪動画、低評価が高評価の5倍以上「反省してる人は新しい男作ったりしない」厳しい声も
昨年7月に芸能界から引退した木下優樹菜が28日、YouTubeチャンネルを開設し、タピオカ店経営者とのトラブルを涙ながらに謝罪し、芸能活動再開の意向を表明した。 木下は19年10月、姉が勤務するタピオカ店とのトラブルについて、タピオカ店のオーナーから給料や給与明細をもらえなかったなどと投稿した上、オーナー側に恫喝まがいのダイレクトメールを送信していたことが発覚。 それが原因で19年11月に芸能活動を自粛。昨年7月1日、店側との和解が成立しないまま芸能活動再開を発表したが、そのわずか5日後の6日、芸能界からの引退を発表していた。 >>松嶋尚美、木下優樹菜の賠償額に「お店側の給料未払いもちょっと問題」発言が物議 伊藤アナが慌ててフォロー<< 動画の冒頭、「判決が出ました」と、都内のタピオカ店経営者が木下を訴えた損害賠償請求訴訟の判決公判が27日に東京地裁(澤村智子裁判長)で開かれ、木下に40万円の支払いなどの判決が言い渡されたことに言及。 判決について、「今回、自分のしてしまったことが脅迫という結果になり、それを真摯(しんし)に受け止めています。本当に嫌な思いをさせてしまった相手の方、不快な気持ちにさせてしまった皆さん、本当に申し訳ございませんでした」と涙ながらに謝罪。 これまでの言動を反省した上で、「私にはやっぱりみんなの前に立って仕事がしたいという気持ちがすごく強くて、この2年間、いろんな仕事も考えましたけど、この仕事しかできないって思いました」と芸能活動再開の意向を表明した。 YouTubeは開設からわずか1日で登録者が1万5000人を突破。しかし、動画に対して『高評価』が約5000件ほどに対し、『低評価』は2万5000件に達した(29日21時現在)。 ネット上では、《タイミングよすぎ、反省してる人はあんな楽しそうにBBQしないし新しい男作ったりなんかしないよね》《彼女は反省なんかしてません。自分以外の人をずっと馬鹿にしてます》、《芸能活動再開とか言ってますが恐らくテレビには二度と戻れないと思う》などと厳しい声が飛んだ。 「判決が出たら復帰しようと、用意周到に準備を進めていたはずだが、そんなに甘いものではない。インスタグラムで交際中のJリーガーとイチャイチャする動画を投稿するなど、反省しているとは思えない。世間の評価が厳しいのも当然だろう」(芸能記者) いずれにせよ、以前のようにオファーが殺到することはなさそうだ。
-
-
芸能 2021年10月29日 21時00分
『プレバト』、査定結果が物議「納得できない」「成立しない」 くっきーのトンデモ弁当1位に苦言
28日放送の『プレバト!!』(MBS/TBS系)で行われた「お弁当アートの才能ランキング」の査定結果に、ネット上から疑問の声が集まっている。 「キャラ弁よりも芸術性を高め、贈る相手に思いを込めてアートにしたお弁当」というテーマの今回の査定。お笑いコンビ・千原兄弟の千原ジュニア、野性爆弾のくっきー!、タレントの小倉優子、光宗薫、モデルの辻元舞が挑戦することに。それぞれが作ったお弁当を、「神業お弁当アーティスト」のまこつが査定していった。 しかし、結果は「いつも子どもたちにお弁当を作っているので、今日は負けない!」と自信満々だった小倉が最下位になってしまう事態に。小倉が作ったのは、友人のギャル曽根に贈られたもので、ギャル曽根が描かれたオブアート入りのそぼろ弁当。他にもプチトマトで作ったテントウムシや、食材で作った細かい花や鳥なども散りばめられていた。 >>くっきー!「吉本さんからお金が下りてこない…」自作の絵5点が1100万円で落札も事務所に苦情?<< 一方、1位となったのは、くっきー!のお弁当だったが、蓋を開けると表面一面が全てきな粉というトンデモ弁当。面識のない考古学者の吉村作治氏に宛てた、クフ王をテーマにしたという明らかなおふざけ弁当となっていた。中には、おはぎをアレンジしてもち米とあんこ入り。中央にはくりぬいた人参が埋め込まれており、その人参を開けるとミイラを模したきんぴらが出てくるというものだった。 小倉が最下位だった理由は「何のメッセージか分からない」とのことだったが、カラフルでおいしそうだったのは明らかに小倉のお弁当。ネット上からは「どういう採点?」「全く納得できない」「お弁当としてちゃんと食べれるものじゃないなら成立しないでしょ」「くっきー1位はさすがにない」「くっきーのメッセージの方が分からないでしょ」という苦言が集まる事態になっていた。 自身が1位と分かった瞬間、くっきー!自身も苦笑いし続けており、誰もが困惑する結果に。判断の基準の曖昧さに、多くの戸惑いが聞かれてしまっていた。
-
芸能
EXIT兼近、りんたろー。にパシられる? 自撮りで実況動画をあげるも「やってられっかこんなの」
2020年01月23日 20時12分
-
芸能
RAD野田洋次郎、受験生にエールで称賛も直後に「時効だと信じて…」意外な発言でファン驚き
2020年01月23日 20時00分
-
芸能
キングオブコント王者かもめんたる岩崎、芸人初の栄誉なるか “演劇界の芥川賞”ノミネートで品川らから「マジですごい」
2020年01月23日 19時28分
-
芸能
東出不倫、本人でなく「事務所発表」のみは是か非か? 三浦瑠麗は「気持ち悪い」発言で釈明も賛否
2020年01月23日 19時00分
-
芸能
フット後藤に「不倫疑惑」浮上?『バイキング』、左手薬指に“指輪なし”ツッコまれしどろもどろ
2020年01月23日 18時25分
-
芸能
『知らなくていいコト』に「出てるだけで損してる」同情の声 早口演技のクズ役で重岡の株だだ下がり?
2020年01月23日 18時20分
-
スポーツ
ルーキー以外も自主トレ中? DeNA、1月の“DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA”は一見の価値あり!
2020年01月23日 17時50分
-
芸能
チョコプラ、ロンブーに続いて“新会社設立”に意欲? 今後「TT兄弟」の姉妹グループ増殖か
2020年01月23日 16時00分
-
芸能
四千頭身・都築、初体験の彼女と「今も付き合ってます」 爆笑・太田の質問攻めに暴露連発「カメラの存在忘れてました」
2020年01月23日 13時31分
-
芸能
酔った客が腰に手を回す、抱き着く…水原希子、ロケでの「セクハラ行為」の対応に称賛の声
2020年01月23日 12時45分
-
芸能
「3年は“魔が差した”という期間ではない」東出不倫に『スッキリ』春菜がピシャリ 「その通り」と称賛の声
2020年01月23日 12時30分
-
芸能
「使わなかったら2億円ください」 板東英二の無茶苦茶な要求に松本人志も「あいつはやべー」
2020年01月23日 12時20分
-
芸能
杏に同情の声集まる 夫・東出昌大の不倫は、父・渡辺謙の不倫問題と同時期!
2020年01月23日 12時00分
-
スポーツ
巨人・原監督に“入れ知恵”をした人物がいた? 監督会議でのDH制提案、ソフトバンク王会長の発言にも影響か
2020年01月23日 11時30分
-
芸能
乾貴士、木下優樹菜との関係を否定も新疑惑続出? 離婚発表の日の意味深な写真も話題に
2020年01月23日 11時15分
-
スポーツ
KNOCK OUT日菜太、改めて新日本ドーム出場を明言!スターダムも意識
2020年01月23日 11時10分
-
芸能
“直営業”の内部事情も暴露? ロンブー淳、亮とのトークライブは更に爆弾発言の可能性も
2020年01月22日 23時00分
-
芸能
くびれと美脚を披露した藤原紀香の写真、「不自然にふくらんでいる」の指摘 過去に加工を否定も
2020年01月22日 22時00分
-
スポーツ
元阪神・高橋氏がYouTubeチャンネルを開設 「進塁打が一番嫌」プロ生活で培われた投手心理を明かす
2020年01月22日 21時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
