-
芸能 2021年10月25日 19時30分
大胆な衣装も披露! 桜井日奈子、史上最高に大人なカットが楽しめるカレンダーブック発売
女優の桜井日奈子が、28日に『桜井日奈子2022カレンダーブック』(東京ニュース通信社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 同カレンダーブックでは、アメリカンな住宅のキッチンで裸足にニットワンピを着てコーヒーを飲んだり、お風呂場ではタンクトップ姿で少し濡れてみたりと、落ち着いた表情や、しっとりした雰囲気のカットを多数収録。他にも、背中が大胆に開いたモードなブラックワンピースやオーバーオールを1枚だけで着てみせるなど、これまでにないスタイリングを見事に着こなしている。桜井の新たな魅力をたっぷりと堪能できる内容に仕上がっている。 また、表紙には胸元が大胆に開いたサロペットを着て横たわり、透明感のある美しい肌が楽しめるカットを起用。桜井のしっとりとした表情も相まって、本人史上最高に大人な1枚となっている。 同カレンダーを、Amazon、セブンネットショッピングで購入すると、それぞれ絵柄の異なる桜井の複製サイン入り生写真の特典も。また、11月27日には、SHIBUYA TSUTAYAにて発売記念イベントとしてツーショットチェキ撮影会が開催される。Amazon購入ページhttps://www.amazon.co.jp/セブンネットショッピング購入ページhttps://7net.omni7.jp/detail/1107228332発売記念イベント詳細https://zasshi.tv/products/13079/
-
芸能 2021年10月25日 19時10分
乃木坂46のぱちんこ、齋藤飛鳥や星野みなみなど現役19名に加え白石麻衣、西野七瀬ら卒業メンバーも登場! 人気楽曲のオリジナルMVも
25日、乃木坂46の楽曲『ロマンティックいか焼き』のオリジナルMVが、乃木坂46の限定コンテンツが楽しめる専用サイト『乃木ぱ』と公式YouTubeチャンネルにて公開された。 >>全ての画像を見る<< 『乃木ぱ』は、パチンコメーカー『京楽産業.(株)』が販売するパチンコの新機種『ぱちんこ 乃木坂46』の専用サイト。同機種は、11月22日より全国(一部地域によって異なる)のパチンコホールに導入が決定している。齋藤飛鳥、秋元真夏、生田絵梨花、星野みなみ、山下美月、与田祐希ら総勢19人の現役メンバーだけでなく、卒業した堀未央奈がOGとして、白石麻衣、西野七瀬、松村沙友里の3人がレジェンドメンバーとして登場する他、これまでにリリースされた『インフルエンサー』、『シンクロニシティ』など、全25曲を収録。乃木坂46の魅力がまるごと詰まった1台となっている。 さらに、同機種の収録楽曲の内、ライブでも人気のある『ハウス!』『ロマンティックいか焼き』『ダンケシェーン』は、撮りおろしオリジナルMVも収録。『乃木ぱ』では、『ロマンティックいか焼き』の他に、第一弾として『ハウス!』のMVが公開されている。 今後も『乃木ぱ』では、オリジナルコンテンツやキャンペーンが続々と発表される予定だ。『乃木ぱ』公式サイトhttps://www.kyoraku.co.jp/product_site/2021/nogipa/KYORAKU公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/KYORAKUSANGYO
-
芸能 2021年10月25日 19時00分
酒井法子、7年前に撮影した主演映画が公開「健康や美容にはいつも気をつけています」ミスコン日本代表にアドバイス
歌手で女優の酒井法子が23日、都内で行われた「MISS JAPAN QUEEN OF GALAXY2021」「MRS.JAPAN QUEEN OF GALAXY2021」のレセプションパーティに出席した。 >>全ての画像を見る<< ミスコン世界5大大会の一つでもある同賞の日本代表となったのは清瀬汐希(sherbet)。また「MRS.JAPAN QUEEN OF GALAXY2021」は大森志乃が選ばれた。酒井はナショナルディレクターの狭山美佳と壇上に上がると、受賞者にティアラを授与した。酒井はその後、壇上で代表曲でもある「碧いうさぎ」を生歌唱した。 酒井は「華やかなのは本当に一瞬。こういう場に出る時が輝く一瞬。一分一秒努力した人がここに立てる」と受賞者をねぎらい、「わたし自身もみなさんに見ていただく側の仕事を長年していますので、健康や美容にはいつも気をつけています。食べ物に気をつけたり。選ばれた二人の美の秘訣も聞いてみたい」と笑顔でスピーチ。 最近、事務所を独立したことが話題となった酒井だったが、自身の今後の活動についても、「独立といった形を取って、自分の足で歩き始めました。でも、まだまだみなさんのご協力が必要。今年も8年目になるディナーショーの開催や、7年前に撮影した映画『空蝉の森』が公開されたりします。頑張っていきたい」と意気込みを述べた。 11月の関西を皮切りに公開される映画『空蝉の森』は、2014年に撮影され、お蔵入りになりかけていた曰く付きの作品でもある。酒井は3か月失踪し、記憶がないまま夫の元に帰宅するミステリアスな妻を演じる。「深い深い森の中、最後は水の中に沈んでいくような、見ている人が想像して、こういうものなのかなって想像できるようなスタイリッシュな映画」と紹介し、「7年越し。世に出ることはないと思っていたのが公開されて嬉しい」と話していた。※文中敬称略(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年10月25日 18時00分
『日本沈没』、緊迫の展開も「危機感ゼロ」「のんびりしすぎ」居酒屋シーンに違和感の指摘も
日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(TBS系)の第3話が24日に放送され、平均視聴率が15.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の平均視聴率と同率となった。 >>『日本沈没』、杏に不倫ネタ台詞をぶつけ物議「やめてあげて」「お母さんどうかしてる」<< 第3話は、「関東沈没が1年以内に始まる」という田所博士(香川照之)の分析報告を総理官邸で聞いた天海(小栗旬)は、対策の緊急性を強く訴える。また、日本未来推進会議で地球物理学の世界的権威であるアメリカの教授・ジェンキンスが田所博士の分析を支持したことを天海が告げると、会議は一気に緊迫感を増し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 関東沈没の危機が刻一刻と迫るという展開が描かれた第3話。この日は関東沈没が1年以内に起こるという予測がさらに悪化。70%の確率で、遅くとも半年以内に関東沈没が始まってしまうと予測されるという展開となったが――。 「しかし、日本未来推進会議のメンバーたちは衝撃を受けつつも、対策を取る時間がほしいと主張。それに天海はもどかしさを感じ、一刻も早く国民に伝えるべきだと言い、周囲と溝を深める様子が描かれていました。しかし、天海も天海で、早い段階での住民避難を呼びかけておきながら、自身は仕事終わりに居酒屋に寄ったり、常盤(松山ケンイチ)と話すためにバーに寄ったり、自宅で娘の写真を見るなどして危機感を覚えている様子はあまり感じず。ネットからは『天海も家で飲んだくれてたり危機感ゼロ』『居酒屋で飲むシーンいる!?』『本当に危機感覚えてるのかね?』『プライベートでのんびりしすぎ』『できることからやったら?』というツッコミが殺到しています」(ドラマライター) 第3話まで描かれた本作だが、今回進んだことと言えば、天海の離婚話くらい。第1話以降、沈没の兆候も危機感も描かれない『日本沈没』に、視聴者も困惑してしまっているようだ。
-
芸能 2021年10月25日 17時15分
NGT48西潟茉莉奈、普段身に付けないランジェリー姿初披露の1st写真集発売!「覚悟を決めて撮影に臨みました」
NGT48の西潟茉莉奈が、26日に1st写真集『あの頃も今も』(小学館)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 2015年5月、第2回AKB48グループドラフト会議において、NGT48から1巡目指名を受けデビューを果たした西潟。2017年1月NGT48のデビューシングル『青春時計』で初選抜選出されるなど、グループの“きれいなお姉さん”として人気を集めている。 同写真集は、西潟が生まれ育った東京都と、憧れの場所である沖縄県を舞台にロケを実施。東京の洗練された“都会感”と、沖縄のビーチやホテルなどの“リゾート感”という正反対の雰囲気で、これまで誰にも見せたことのないような自然体な表情やリラックスしている姿が収められている。また、自身初の“オトナな”水着姿や初めてのランジェリーカットにも挑戦し、西潟の“オンとオフ”、“アイドルと等身大の女性”など、様々な一面が楽しめる1冊に仕上がっている。 写真集について西潟は、「楽しみに待っていてくださった皆さんありがとうございます。『あの頃も今も』では私のために選んでくださった衣装にも注目していただきつつ、綺麗な花束や大好きな猫、夜のメリーゴーランド、普段身につけないような色のランジェリーでの撮影で私自身の表情が違うので、色々な西潟茉莉奈が見れると思ってます。私と一緒に東京と沖縄への旅行気分を味わっていただけたら嬉しいです」とコメント。 また、ランジェリー撮影の感想に対して「ランジェリーでの撮影は初めてでした。とにかく恥ずかしいの一言に尽きますが、私も大人ですから覚悟を決めて撮影に臨みました。肌の露出が多い撮影は緊張度が増し増しなのですが、現場の雰囲気が和やかだったり、カメラマンさんが色々な言葉で褒めてくださったおかげで今までと違った自分が演出できたと思ってます」と撮影を振り返った。 同写真集を購入すると、全6種のメッセージ入りポストカードがランダムで1枚付いてくる特典も。セブンネットショッピングと楽天ブックスでは、それぞれ表紙の異なる限定版が発売される。西潟茉莉奈ファースト写真集『あの頃も今も』定価:2,200円(税込)オールカラー160P/A4変形
-
-
社会 2021年10月25日 17時00分
韓国俳優の中絶強要騒動に真麻「自分が捨てられたからって復讐するのはどうか」告発女性を批判し賛否
25日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、韓国の人気俳優キム・ソンホが元交際相手に中絶を強要していたとされる騒動を特集。出演者でフリーアナウンサーの高橋真麻の発言に反響が集まっている。 >>高橋真麻、小室圭さん「儀式をすっ飛ばすってありえない」マスコミの“手のひら返し”報道も指摘し賛否<< キム・ソンホは韓国の人気俳優のひとり。韓国のネットコミュニティ上では「俳優K」の元彼女を名乗る人物が、彼から中絶を強要されたことや、結婚の約束をしていたのにもかかわらず、妊娠後に別れ話をされたことなどを告発。その後、ユーチューバーによって「俳優K」がキム・ソンホだと断定され、本人も認めて謝罪したという騒動になっている。 韓国ではキム・ソンホに批判が殺到し、広告などは中断や取り消しに。さらにキャスティング予定だった映画の出演も見送られており、『バイキング』によると、違約金は約5億円に上る可能性もあるという。 これに対し話を振られた真麻は、「私は、キム・ソンホさんのやったことはよくないと思います」としつつも、暴露した元交際相手について、「納得して一緒に中絶したっていうのは彼女にも責任があると思うので」と指摘。「そこを自分が捨てられたからって復讐するのはどうかと思いますけれども」と苦言を呈した。 一方、真麻は「とはいえ、キム・ソンホさんも抱えているもの(仕事)がこれだけあるのに、こんなへたな別れ方するんだっていう、残念なほうが……。あと本人の自覚がなさすぎる」とバッサリ。最後には、「女性の立場からすれば、この女性の行動も考えられないけど、もしメンタル的にやられちゃって、一応実名を隠して書いたっていうところはまあ、ひどいけど、一応なんとなく……」と同情の余地はあると話していた。 他の出演者たちはキム・ソンホ批判が中心だっただけに、真麻の意見にネットからは「めっちゃ正論」「女の方が女に厳しい」「真麻の言う通り捨てられた瞬間暴露して被害者ぶる女性にも反吐が出る」「女もやってること名誉毀損だしね」など賛同の声が集まっていた。 一方で「高橋真麻の意見、女が暴露するのが悪いの意見にさすがに不快感。 セカンドレイプにしか感じないわ」という声も上がっており、賛否が集まっている。
-
社会 2021年10月25日 13時15分
玉川徹氏「個人金融資産に課税を」提案も反発の声「海外移住されるだけ」「非現実的」
25日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、富裕層の個人金融資産への課税を提案する場面があり、疑問の声を集めた。 >>『サンモニ』岸田新政権に「やっぱり邪道」飲食店になぞらえて松原氏が批判 「意味がわからない」の声も<< この日、番組では、岸田内閣の経済政策で注目されている「1億円の壁」について取り上げた。現在、総所得1億円を境に所得税の負担率が下がっているが、その背景にあるのが、“金持ち優遇”税制と呼ばれている「金融所得課税」。一律20%(注・現行ではこのほかに復興特別所得税が発生)というこの「金融所得課税」の扱いに、今注目が集まっている。 この話題について、話を聞かれた玉川氏は「僕は、政治って言うのはもっと時代の変化とかを捉えて、もっと大きな視点で捉えて税をどういう風にするのか考えて欲しい」と前置き。その上で、「僕はこれからの時代は、稼いだところに税金掛けるとか、稼いだお金を使う時に税金掛けるじゃなくて、稼いで使った後に、貯まったものに税金を掛けるっていうのをもっと考えた方がいい」と持論を展開した。 玉川氏は現在、個人金融資産が1992兆円(2021年6月末時点)あることを指摘し、「僕は、個人金融資産に税金が掛けられないかってずっと言ってるんですよ」と主張。現在は相続税のみがその対象になっているといい、「そうじゃなくて、毎年毎年持ってる分に掛けて」と提案し、「例えば1億円持ってる人には1%、2%掛けるとかね。その代わりに消費税や所得税を半分にするっていう風にする」と話していた。 しかし、これに対し弁護士の山口真由氏は、富裕税については海外でも廃止傾向にあると指摘し、「金融所得って言うのは比較的海外に流動しやすいので、玉川さんの発想自体はいいと思うけど、なかなかハードルが高い」と反論。 また、ネット上からも「海外移住されるだけ」「導入したら二重課税になっちゃう」「非現実的」「金持ちが日本の銀行に預金しなくなるだけ」「海外流出して円の価値暴落するわ」といったツッコミが殺到してしまっていた。 「1億円の壁」打開のための玉川案は、あまり受け入れられなかったようだ。
-
社会 2021年10月25日 12時15分
『めざまし8』小室氏、眞子さまの映像に「窮屈な日本さようなら、という笑顔」発言で物議
25日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)のコメンテーターの発言が、物議を醸している。 この日の番組で紹介されたのは、眞子さまの30歳の誕生日に宮内庁が公開した眞子さまの映像。妹の佳子さまと赤坂御用邸を散策しているもので、ラストカットでは弾けるような笑顔を見せている。 これについてコメントを求められたのが、「株式会社ワーク・ライフバランス」の社長、小室淑恵氏。同氏は、同じ小室姓になられる眞子さまに対して、「(結婚して)小室眞子さんになられるんだなと思うとすごい親近感なんですけど」としながら、「映像の笑顔が大変素敵で、本当に幸せになっていただきたい」と望んだ。 >>高橋真麻、小室圭さん「儀式をすっ飛ばすってありえない」マスコミの“手のひら返し”報道も指摘し賛否<< だが一方で、眞子さまの笑顔の真意について、「日本の同調圧力と決別して、『窮屈な日本、さようなら』という笑顔にも見えちゃうんですよね」と憶測。 さらに、同氏は「そう考えると、ここまでの一連の様子を佳子さまがどうご覧になっていたのかすごく気になる」として、「これを見て来られて(佳子さまは)結婚したいと思えるだろうか? 日本社会の女性たちは今まで、これと似たようなものをずっと感じ続ける中で、結婚だとか、子どもを持つことだとかそういうことに積極的になれない、そういう風土ってあったよねということが、全てこの3年半の間の中に凝縮されていた」と言及。無理やり日本の女性をとりまく結婚問題と同義で語り出したのだ。 この解釈について、ネットでは「ネジ曲げてきた」「的外れすぎて失笑」「テキトーなコメントは控えて欲しい」という反論が。さらに、「日本の女性の生きづらさがなんで眞子さまとの結婚と関係するの? 」「この結婚にまつわる騒動を日本女性の生きづらさ問題と一緒にするなよ!全然違うから」「今回の眞子さまの結婚を日本の女性問題にすり替える。こういう事聞くと、こういうコメントが女性の足を引っ張るって何故わからない?」という厳しい指摘も。 同調圧力にまつわる持論についても、「何言い出してるの?」「そういう話じゃない」「窮屈な日本って、そもそも原因は何よ」「この番組だって、相当小室さんに対して色んな疑惑を突っ込んでたくせに、今になったら眞子さまおめでとうの空気出しててさ」「日本の同調圧力から決裂 それ作り出してるのはあなた方メディアなのにね」といった痛烈な批判も見られた。
-
社会 2021年10月25日 11時55分
『サンモニ』谷口氏「政府批判をしたときに反日みたいなことを書く方がいる」主張に疑問の声も
24日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、大阪芸術大学客員准教授の谷口真由美氏がネットでのジャーナリスト批判に憤慨し、物議を醸している。 番組はノーベル平和賞に選ばれ、ロシア国内で政権に批判的なジャーナリストのドミトリー・ムラトフ氏が、法律で「外国の代理人という扱いを受けている」と紹介。同氏がプーチン大統領に抗議した様子を放送した。 関口宏は「谷口さん、よくわからないところがあるんですよ、外国の代理人に指定されるということは、欧米のスパイ扱いみたいなものなんですか?」と谷口氏に意見を求める。 >>『サンモニ』岸田新政権に「やっぱり邪道」飲食店になぞらえて松原氏が批判 「意味がわからない」の声も<< すると、谷口氏は「欧米のスパイという扱いになるって言うことなんですけど、なんかこのニュースを拝見した時に、これ日本でも起こり得る話だなと思っていて。法律で指定されるかどうかっていうことは別としても、ジャーナリストの方とか報道機関が政府批判をした時にネットの世論とかで反日とか、その日本を売り渡すのかみたいなことを書く方とかも結構いらっしゃいますけれども」とコメントする。 関口が「ほう」と話すと、「やはりその権力に対して、きっちりとウォッチをしていくっていう役割がジャーナリズムっていうのには求められているという風に思いますので、やはりロシアの問題という風に受け取らないで、自分達の問題と受け取るのも大事かなという風に思いますね」と語った。 この発言に、「批判と悪口は違う。この番組は建設的な提案は何もない」「法的根拠のある批判ならまだしも、この番組に出ているジャーナリストは曖昧な記憶を根拠にした悪口レベルの政権批判ばかり。そういう発言に批判の声が出るのは、健全な社会だと思う」「上から目線で開き直っている。自らへの批判も真摯に向き合うべきだ」「ジャーナリストは特別な存在だと言わんばかり。傲慢」「反日批判だけをやり玉に挙げて批判するのは公平性に欠く」「ロシアと日本では話が全く違う」と怒りの声が相次ぐ。 ただし、番組のファンや政権に批判的な層からは「素晴らしい発言」「選挙に出てくれたら投票したい」という絶賛の声も上がっていた。
-
-
スポーツ 2021年10月25日 11時00分
新庄剛志氏、次期監督就任を日本ハム上層部が熱望? 本命・稲葉氏から突然路線変更した思惑とは
北海道日本ハムファイターズの次期監督候補に、球団OBでもある新庄剛志氏が挙げられているという。その一報を聞かされた時の感想は、2つ。「侍ジャパンの稲葉篤紀氏ではないのか?」の疑問と、失礼ながら、「新庄氏って監督タイプ?」の心配だった。 >>新庄剛志氏、日本ハム電撃復帰“匂わせ”? SNS上での異変に憶測の声、テレビ番組では意味深発言も<< しかし、球団OB、関係者などに話を聞き、考えを改めた。 日本ハムが最も欲しているのは“起爆剤”だ。最下位に低迷した雰囲気も一掃し、劣勢で進む試合でも「何か起きるかもしれない」と、ファンに思ってもらえるチームに改造することだ。それができるのは、新庄氏だけだ。「球団というよりも、グループとしての判断」 そんな声も聞かれた。 「いつ頃から新庄氏の名前が出たのか、明確な時期は不明ですが、少なくともオリンピック・ブレイクが明けた頃は『次期監督の候補者リスト』にもなかったはず。稲葉氏が筆頭候補という空気でした」(球界関係者) 新庄氏が日本ハムに移籍してきた04年は、本拠地を北海道に移した最初のシーズンでもあった。同年オフ、移転効果について、球団と道内経済関係者を取材したが、新庄氏の「見せる」はさまざまな方面に好影響を与えていた。 「新庄選手が見たい」で、球場に人が集まる。日本ハム戦を観戦した帰りがけに立ち寄る札幌市内の飲食街も儲かる。東京、大阪からの野球観戦者も増える。そんな経済効果が聞かれた。 野球に関しても、同様だ。現役時代はさまざまなパフォーマンスでファンを喜ばせてきたが、一歩間違えば、「やりすぎ」「チャラチャラしている」といった批判に変わる。だが、当時の彼は「見せる」ということに、努力を惜しまない選手でもあった。 試合で選手が打席に向かう際、球場が音楽を流す。ここまではどの球場でも見られる光景だ。しかし、当時の球団スタッフによれば、新庄氏は打席に向かう際の約20秒の間、音楽のどの箇所で素振りをし、どういう仕種や表情を見せたら、盛り上がるかを計算し、20秒ピッタリに打席に立つ練習もやっていたそうだ。 また、新庄氏自身も「打てなかったら、カッコ悪い」と言って、裏では必死にバットを振り続けていたのだ。 「球宴でホームスチールを仕掛けたこともありました。ファンを喜ばせたい思いからでしたが、彼のスゴイところは、定石とは異なるプレーをした後、試合の流れや相手チームの心理面において、どんな効果が望めるのかを明確に語られるんです」(前出・球界関係者) そう言えば、栗山英樹監督が就任した11年オフ、「プロでのコーチ経験もないのに?」と、その人選に首を傾げる関係者もいた。しかし、チームを優勝、日本一にも導き、中田翔、大谷翔平らを育ててみせた。 日本ハム球団は監督人選に長けている。営業対策としても伝えられているが、「監督・新庄」が実現したら、「勝利」と「見せること」の両方を兼ね備えたすごいチームに変貌するのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能
「仲がいいかといえばあれなんですけど…」大久保佳代子、指原莉乃とCM共演でやりやすかった?
2020年01月16日 13時30分
-
芸能
高嶋ちさ子、「完璧」発言をテレビでばらすも蓮舫議員との関係は良好? 2ショット写真公開で先輩後輩の絆を見せる
2020年01月16日 13時02分
-
芸能
育休の小泉進次郎大臣に、丸山穂高議員「半年から1年ぐらいとれば」 説得力に称賛の声も
2020年01月16日 12時40分
-
芸能
深夜でも興奮して奇声…人気Vtuber、騒音トラブルで活動自粛へ 謝罪するも「正直言って最低」の声
2020年01月16日 12時30分
-
芸能
「不倫疑惑の人に家にいてほしいか」遠野なぎこ、進次郎大臣の育休をバッサリ「他のスキャンダルで消えていくと思ってる」
2020年01月16日 12時20分
-
芸能
「奥さんがかわいそう」の声も 田中圭が家族秘話を告白、長女が『ドクターX』に出演していた?
2020年01月16日 12時10分
-
スポーツ
西武、一軍キャンプ帯同も「松坂は別メニュー」か 渡辺GMの目論見がメンバー編成から判明?
2020年01月16日 11時30分
-
スポーツ
DeNA・倉本寿彦、「周りを気にしている立場ではない」6年目の決意
2020年01月16日 11時00分
-
芸能
AAAのメンバー、ソロ活動後に大きな格差が生まれそう? 救済策は
2020年01月15日 23時00分
-
スポーツ
「アリーヴェデルチ」スターダム、ジュリアはレインメーカーになれるか?
2020年01月15日 22時30分
-
芸能
失恋で号泣していたら職務質問? 三四郎小宮の非モテエピソードが話題
2020年01月15日 22時00分
-
芸能
スカウトされて子役デビュー、現役の慶應ボーイだった!「パンケーキ食べたい」夢屋まさるが驚きの事実を告白
2020年01月15日 21時00分
-
芸能
NGT・中井りか「1人になった時泣いてる」 意味深ツイートにファンから心配の声「握手会ダメじゃん」の指摘も
2020年01月15日 20時11分
-
芸能
くわばたりえ、子育ての辛い時期が長かったことを告白 小倉優子と比べていたことも?
2020年01月15日 20時00分
-
スポーツ
横綱・白鵬の休場に心無い批判も 稀勢の里とは正反対の逆風、“ヒール横綱”に仕立て上げられているワケは
2020年01月15日 19時30分
-
芸能
アニメOPにパクリ疑惑? twitterで告発、監督を名乗る人物からの謝罪も 今後の展開は
2020年01月15日 19時00分
-
芸能
神田沙也加と交際報道のジャニーズjr、ファン向けに退所を発表 所属グループ『MADE』は解散
2020年01月15日 18時58分
-
芸能
「帰るのがめちゃくちゃ早い」南キャンしずちゃん、新婚・山里の近況を明かす
2020年01月15日 18時10分
-
芸能
新ドラマ『10の秘密』、向井理が頼りなさすぎる?「あのドラマと似てるけど違う」比較の声も
2020年01月15日 18時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
