-
芸能 2021年09月30日 21時00分
初のMCが不評?「無理がある」「良さが引きだせてない」 神田伯山の進行に爆問太田も「笑点の司会狙ってんだろ」
9月29日にテレビ朝日のバラエティ特番『作画プレゼン! 刺さルール』が放送された。 10月5日から毎週火曜深夜0時15分〜0時45分に放送される同名番組のスペシャル版に当たる内容で、レギュラー放送に先駆けて放送された。 番組のコンセプトは「世界に実在する一風変わった法律や条例を芸人たちが自作のイラストや紙芝居で独自プレゼンする」というもの。爆笑問題と講談師の神田伯山が審査する。 >>爆問太田、松本人志との共演「センチメンタルになる俺を絶対許さない」神田伯山のイジりに困惑?<< 伯山は進行役も兼ねており、登場する芸人の呼び込み役も伯山が務める。ラジオ番組やテレビの冠番組を多数持つ伯山だが、進行役を担当するのは初めてとのこと。スペシャルでは爆笑問題の太田光から「お前『笑点』の司会狙ってんだろ!」とヤジを飛ばされる場面も。緊張からか進行を間違えるなど、自由気ままに毒舌を吐くいつもの伯山とは違う一面が見られた。 だが、ネットでは伯山の「初進行役」というポジションに疑問の声が相次いでいた。 伯山は進行という立場のため他の番組のような自由奔放さがなくなったとの指摘が続出。ネットでは「なんで伯山が進行役に?」「ぶっちゃけ伯山のポジションは誰でもいいよね?」「伯山の進行役は無理がある」「爆笑問題と伯山の良さが全然引きだせてない」といった声が相次いだ。 伯山と爆笑問題は、TBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』やテレビ朝日『太田伯山ウイカの「はなつまみ」(お願い!ランキング)』などで関わりが深く、「爆笑問題と伯山のトークが見たい」と思っていた層にはピンとこなかったようだ。 確かに初めて進行を務めた伯山の司会力はあまり高くなかった。レギュラー陣の中では田中裕二の方が合っているはずだが、あえて進行をやらせるのは、スタッフに何かの狙いがあるのではないか、とも推測される。 10月5日に先駆けてその内容が明らかになった『刺さルール』。果たして「伯山MC」のチャレンジはうまくいくのだろうか?
-
芸能 2021年09月30日 20時00分
見取り図の冠番組、批判を受けリニューアル “ネクストかまいたち”関西で人気も出鼻くじかれる?
お笑いコンビ・見取り図(盛山晋太郎、リリー)の関東初冠レギュラー番組『東京スケッチ』(AbemaTV)が、批判を受けてリニューアルすることが発表された。 前回の放送で、東京で働く面識のない女性宅を留守中に訪問し、洗濯機の中に入った下着を取り出してポケットに入れたり、日記を勝手に読んだりと大暴れ。企画が過激すぎるが故、批判を受ける形となった。 >>「笑えない」「通報した」見取り図レギュラー番組、問題行為で批判 本人ツイッター炎上で同情の声も<< 「『M-1グランプリ』での活躍以後、東京での仕事が急増した2人。現在は大阪に拠点をおきながらも、全国のバラエティー番組に出演。朝の情報番組『ラヴィット!』(TBS系)や、ゴールデンに進出する『ノブナカなんなん?~アノ人なんなん?人生のぞき見ドキュメント~』(テレビ朝日系、今秋から出演)でレギュラー入りするなど順風満帆でした。全国の視聴者にもようやく顔を覚えてもらえた頃だったため、出鼻をくじかれる出来事になってしまいました」(芸能ライター) 大バッシングを受けてしまった彼らだが、大阪ではどんな活動をしていたのだろうか。 「東野幸治MCの『お笑いワイドショー マルコポロリ!』のリポーター(関西テレビ、今秋卒業)や、午後の情報番組『2時45分からはスローでイージーなルーティーンで』(関西テレビ)のMCなど多数のレギュラー番組を持っているため、千鳥やかまいたちに続く、上京組の正規ルートに乗るようなコンビです。劇場では“劇場番長”と呼ばれるくらいに、舞台数が多いですし、芸人からも兄貴的な存在として慕われている2人。漫才がしっかりしているため、関西にも多くのファンを抱えています。東京でもその片鱗を見せつつありますが、盛山は切れ味鋭いツッコミとワードセンスが持ち味、リリーはひょうひょうとボケるタイプで、女性スキャンダルが危惧されるほど、女性好き。バラエティーでも活躍が期待されています」(同上) ファンは今回、問題になった番組について違和感を持っているようで、「関西と関東の笑いの違いか…」「内容は関西深夜番組くらいの感じなんかな」「ああいうノリは関西でしか通じん」といったコメントもある。もちろん、番組制作側の問題ではあったが、見取り図の2人も、今後は自分たちの良いところは残しつつ、全国仕様にシフトチェンジする必要がありそうだ。
-
芸能 2021年09月30日 19時00分
梅沢富美男、ブレークは「キレて下さい」カンペに激怒がきっかけ? 放送中止のドッキリでは仕掛け人を殴る
9月29日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、梅沢富美男が元AKB48の峯岸みなみとともにゲスト出演した。 梅沢と言えば、ワイドショーのコメンテーターとして、歯に衣着せぬ毒舌がおなじみだ。梅沢はテレビ出演を始めたきっかけとして、「梅沢富美男死んだって死亡説が流れたんで、こりゃ出なきゃいけないなって出るようになって、怒りキャラみたいなのが人気になって」と語っていた。 >>梅沢富美男「何の興味もねえんだよ」自民党総裁選をバッサリ、報道にも苦言「付き合ってるテレビもテレビ」<< 当時はスタッフから、「そろそろキレて下さい」といったカンペが出されることもあったという。これに梅沢が「『何がキレ時だバカヤロー』って。『お前にキレるの指示されることはねぇ』って言うのが(そのまま)流れたから、それで面白いおじさんってなった」とブレークのきっかけを語っていた。これには、ネット上で「梅沢、最初からガチだったんだな」「梅沢さんにそのカンペ出すのか……」といった声が聞かれた。 そして、オードリーの若林正恭からドッキリについて聞かれると、梅沢は「大嫌いなのよ」と本音を吐露。梅沢は「出始めの頃かな。知らないから。テレビあまり見なかったから」と語り、ドッキリ初体験を語った。 若い女性がガラの悪い男たちに絡まれる、典型的なドッキリを仕掛けられた梅沢は、彼らに「お前ら何やってんだ。表へ出ろ」と言い、「誰に口聞いてると思ってんだ。10本の指あっても足んねぇぞ。この野郎」と激怒し、そのまま相手を殴ってしまったという。さらに、ネタバラシをされた後も怒りが収まらず、「マネージャー思いっきり殴ったよ」と梅沢はしれっと話し、春日俊彰も「いろんな人が殴られてる。1日で」と驚きの様子だった。もちろん、この番組は放送中止となってしまったようだ。 このほか、峯岸にも「俺、本当にスケベじじいだから」とぶっちゃけるなど、素の梅沢が多く見える放送となった。これには、ネット上で「ひどいけど、初ドッキリで殴っちゃった梅沢さん面白いわ」「こういう天然な人こそテレビに出続けて欲しい」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2021年09月30日 18時00分
『おかえりモネ』、主人公の母に「過保護すぎ」「大人なんだからほっとけ」けんかの仲裁が物議
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の第99回が30日に放送された。 第99回では、幼なじみたちが永浦家に集まるも、地元に貢献したいと東京を離れた百音(清原果耶)に、亮(永瀬廉)が「綺麗事にしか聞こえないわ」と“本音”をぶつけたため、一転、不穏なムードになってしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『おかえりモネ』主人公に「綺麗事にしか聞こえない」辛辣なセリフのりょーちんに反響 「リベンジ?」の声も<< 第99回で反響を集めたのは、隣の部屋でたまたま会話を聞いていた百音の母・亜哉子(鈴木京香)の仲裁。「あんまりいいお酒じゃないねぇ。この辺にしとこうか」と部屋に入り、謝る亮に「あるある、こんなの、なんぼでも」と明るく振る舞っていました。さらに、「とにかくみんな家帰って寝る! そして、朝起きて働く!」と百音や亮らを励まし、その場を解散させていました。 「しかし、百音たちは24歳。百音に至っては、プロポーズされて結婚を考えていたのにも関わらず、行き違いを親に仲裁してもらえないとどうにもならなかったことに対し、ネット上からは『子ども過ぎない?』『中高生ならまだしも…』『あれはあの場にいた当人たちがどうにかすべきだった』といった指摘が集まってしまいました。また、聞いてしまったとは言え、亜哉子が出てきたことに対しても、ネットからは『百音に対して過保護すぎる』『苦言を呈した相手の親が諌めに現れたら、気まずさ半端ない』『母親出てきたら余計、亮の立場なくなる』『早く帰りなさーいくらいでよかったんじゃない?』『大人なんだからほっとけ』といった指摘も見受けられました」(ドラマライター) しかし、百音を庇って反論するわけではなく、あくまで平和的に解散させたその手法に称賛も集まっている。 「実は、亜哉子は元教師。気まずい雰囲気に対する手慣れた対応や、解決させようとせず、『帰って寝る! そして、朝起きて働く!』と全員を明るく励ましたことに感動したという視聴者も続出しています。ネットからは『これは神対応!』『お母さんさすがすぎ…』『お母さんが聞いていてくれて本当によかった』『誰かを責めることなく、でもきちんとそれぞれのなすべき事をしなさいってカッコいい』という絶賛が集まっていました」(同) 亜哉子の対応を過保護すぎると感じた視聴者もいれば、温かい言葉だと感じた視聴者もいたようだ。
-
社会 2021年09月30日 17時45分
松嶋尚美「通報ちょっと待ってみよう」虐待疑いの家への対応が物議「よくテレビで言えるな…」の声も
30日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントの松嶋尚美が明かした過去のある出来事にネット上から苦言が集まっている。 問題となっているのは、大阪府摂津市で3歳の男の子が熱湯をかけられて死亡した事件について取り上げている際の一幕。事件を巡っては母親の交際相手の男が既に逮捕されているが、事件が起きる前、市は母親から男の暴力について相談を受けていたとのこと。また、母親の知人が虐待について市に通報している。 >>谷原章介「連れ子でも実子でも虐待は起きます」断言し物議 「言い切ること必要?」「言ってほしくなかった」の声<< 市は母親の対応が「ネグレクト(育児放棄)」にあたるとして児童相談所に報告しており、児童相談所もこれを認定。しかし、一時保護などが検討されることはなかった。また、市は母親と電話相談や面談を91回にわたり、行ってきたという。 これに対し話を振られた松嶋は「私らね、やっぱり聞くじゃないですか、『あそこの家、虐待あるっぽいよね』って」と、虐待が疑われる家についてのうわさを耳にすることがあるという。しかし、「やっぱり見たこともなかったら、通報するのに一歩踏み込めないの。大丈夫かもしれないし、声だけの問題やもんね、って」と、問題の家からただならぬ声が聞こえても、通報には踏み出せないと明かした。 その上で松嶋は「やっぱり一歩踏み込んで、通報するってなんか確証あると思う」と、母親の知人が通報していたということは、確証があったのだろうと指摘。これにMCの坂上忍が「だってそれが間違いだったら人間関係おかしくなるからね」と言うと、松嶋も賛同。「ある程度のもの(確証)がないと踏み込めないの、通報まで」と話していた。 さらに松嶋は自身の実体験として、「実際、1回あったの、私も。『通報もうちょっと待ってみよう』ってことがあったのね」と、虐待を疑われる家について、通報を考えたことがあったことを告白。しかし、「引っ越しちゃったから分からへんけど」と言い、「でも、あの時点で一歩踏み出すときって、証拠なりなんなりそろってるとき、って思うから。なんでその時点でもうちょっと本格的に『あ、通報やで』ってなれへんかったんやろう、って」と摂津市の対応に苦言を呈していた。 しかし、この告白にネット上からは、「人間関係あるから通報しなかったってよくテレビで言えるな…」「放置したことを軽く話してることに引く」「引っ越したから放置してきたと堂々と経験談として言っちゃうんだ」「ここまで言っといて引っ越したから分からないけどには呆れた」「やっぱ松嶋はだめだ」といった呆れ声が集まっていた。 虐待が疑われる場合に通告・相談ができる児童相談所虐待対応ダイヤル「189」は匿名で掛けることができ、内容に関する秘密は守られるとのこと。また、虐待の確証がなくても相談は可能になっている。 虐待を疑う家庭が近くにあったのにもかかわらず、通報せず「引っ越した」と堂々と明かした松嶋に、多くの視聴者が違和感を抱いたようだ。
-
-
芸能 2021年09月30日 17時15分
“奇跡の原石”十味、小柄で豊満な美バストを大胆コラボグラビアで披露!『どこでもヤングチャンピオン』表紙&巻頭に登場
アイドルグループ『#2i2』の十味が、28日発売の『どこでもヤングチャンピオン 10月号』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 2018年に、“平成最後の奇跡の原石”として『ヤングジャンプ』(集英社)の巻末グラビアに初登場した十味。その反響が大きく、初登場からわずか2ヶ月という異例の速さで同誌の表紙に大抜擢された。誰もが認める美しい顔立ちながらマスコット的な可愛らしさも持ち合わせた“顔面最強美少女”と言わしめるビジュアルと、149cmという小柄な身体からは想像できない豊満な美バストで注目を集め、高い人気を博している。 2020年12月には、芸能事務所『01familia』に所属している十味に加え、森嶋あんり、青木りさ、奥ゆい、天羽希純でアイドルグループ『#2i2』を結成。同事務所2つ目のアイドルグループであり、『#ババババンビ』の妹グループにあたる。 同号では、『別冊ヤングチャンピオン』(秋田書店)にて大好評連載中の漫画『大阪MADファミリー』とのクールかつ大胆なコラボグラビアを披露。黒シャツ短パン姿や、十味の濃厚な魅力が楽しめる水着姿を掲載している。 『どこでもヤングチャンピオン』は、『ヤングチャンピオン』(秋田書店)などで掲載されているグラビアや、漫画作品などが楽しめる電子版雑誌。漫画作品の一部は、秋田書店と電子書店『Book Live!』との協業サイト『ヤンチャンLive!』にて、先行販売を行うなど新しい試みも盛り込まれている。『どこでもヤングチャンピオン 10月号』https://www.akitashoten.co.jp/dyc
-
スポーツ 2021年09月30日 17時00分
楽天・浅村のツバ吐き、手招き挑発にドン引き「自分から乱闘仕掛けるなよ」 死球直後の行動に批判、普段の態度から豹変したワケは
29日に行われた楽天対日本ハムの一戦。「5-0」で楽天が勝利したこの試合で、楽天のプロ13年目・30歳の浅村栄斗が見せた振る舞いがネット上で物議を醸している。 >>楽天・田中に「野手陣を叱り飛ばすべき」の声 好投後の意気消沈ぶりに同情集まる、球界OBが指摘する“見殺し続き”の背景は<< 問題となっているのは、「5-0」と楽天5点リードの8回裏に浅村が見せた振る舞い。浅村は2死ランナーなしの状況で第5打席に入ったが、日本ハム4番手・鈴木健矢が投じた初球のストレートが腰付近に直撃。直後に浅村はバットを持ったままマウンド上の鈴木に詰め寄るそぶりを見せ、そこから一塁に歩く際も1度大きく唾を吐くなどいら立ちをにじませた。 直後に浅村は代走を送られて交代となるが、三塁側の自軍ベンチに帰る途中に再びマウンド上の鈴木に詰め寄る。すると、これを見た日本ハムベンチからロドリゲスが飛び出し浅村に突っかかっていこうとしたため、両チームの選手・首脳陣も後を追うようにグラウンドへ殺到し両者を引き離した。 ところが、浅村は引き離された直後にロドリゲスに対し右手の手のひらを上にして手招きするジェスチャーを見せ、ロドリゲスが制止を振り切って浅村に向かっていこうとするなど事態はさらに紛糾。そこから約1分後にようやく両チームがベンチに下がったが、一連の流れを受け審判団は警告試合にすると場内にアナウンスした。 一触即発の事態を招いた浅村の振る舞いを受け、ネット上には「死球受けて怒る気持ちは分かるけどさすがに態度悪すぎだろ」、「唾吐きながら相手を威嚇しにいくなんて本当にドン引き」、「ロドリゲスに何を言われたのかは知らんが、下手に挑発して自分から乱闘仕掛けるなよ」といった苦言や批判が多数寄せられている。 同時に、「浅村がここまでキレてるのは初めて見た、一体何が気に入らなかったんだ?」、「鈴木はちゃんと帽子取って謝ってたけど、それでも怒り続けた理由が気になるな」、「わざとぶつけたって感じたのか、それとも打てないイライラもあったのか…」と怒りの背景を推測するコメントも複数挙がった。 「これまで西武(2009-2018)、楽天(2019-)でプレーしている浅村は、西武時代からプレー中にあまり感情をあらわにしない選手。一方、鈴木は29日試合前時点では今季18登板(17イニング)で与死球数が2個と取り立てて多いわけではありませんでした。そのため、鈴木の死球に激高した上に相手を挑発するようなそぶりを見せた浅村の姿に驚いたファンも少なくないようです。なお、浅村がここまで激怒した詳しい理由は不明ですが、ファンの間では点差がついている試合終盤にいきなり初球をぶつけられたことから故意死球を疑ったのではという見方が浮上しています。また、9月の浅村が『.197・4本・9打点』と打率2割を切っていることから、もともと不振でいら立ちを募らせていたのではという意見も見られます」(野球ライター) 試合後、日本ハム・栗山英樹監督が「当ててしまったこっちが悪い」と謝罪したことが伝えられている今回の騒動。浅村は特に故障などは負っていないというが、後味の悪い試合になってしまったようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2021年09月30日 16時55分
玉川徹氏「だから平社員なんだな、俺は」上司とのランチ“経験なし”を告白、共感の声も
30日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が「上司とのランチ」について言及し話題となっている。 同番組で、ネットで話題になっている「上司より高いランチを注文して大丈夫か」という議論を取り上げた。番組が新橋の路上で調査したところ、上司より高いランチを注文することに「抵抗あり」と回答した人は60%、「抵抗なし」と答えたのは40%。男女別だと男性は47%、女性は80%が「抵抗あり」とした。 >>玉川徹氏「恋って、つらいことがいっぱいある」恋愛論にスタジオも失笑? 斎藤ちはるアナもニヤニヤ<< これを受け玉川氏は「自分を振り返ってみても、上司とランチに行ったこと自体の記憶がない」とコメント。これには司会の羽鳥慎一も「特殊な人に聞いちゃいました」と苦笑した。 自分が部下の立場であればどう思うか問われると、「気にしない」と回答。続けて「これって一緒の部署の上司と部下ですよね?」と確認し、「ランチまで一緒にいるって発想が理解できない」と断言した。 緊急事態宣言下の現在は出社していないものの、普段は社員食堂で一人でランチを食べている玉川氏。その際、スタッフ部門の人たちがグループで食事をしているのを見るというが「全く理解できない」と強調し、「無言の強制なんですかね」と疑問を呈した。 一方、羽鳥は新人時代を振り返り「ちょっと気にしますよ。私そんなにこだわりないんで、『絶対これが食べたい!』とかないんで、合わせられるんです」と述べた。これに対し玉川氏は「ここに出世する人と出世しない人の違いがあるんだよ。未だにだから平社員なんだな、俺は」と自虐。最後に「明日から(会社に)来ると思いますので(一緒に)ご飯食べましょう」と羽鳥が玉川氏をフォローし、コーナーは締めくくられた。 これを受けネットでは、「テレ朝内の玉川さんのポジション垣間見た」「番組や司会者に合わせて臨機応変に答えないという性格がよく分かる」などと面白がるコメントがあった。また、「上司とランチ自体イヤ」「自分で支払うのだし、好きなものを食べればいい」「昼休みにまで気を遣いたくない」など賛同する意見も集まっている。 新型コロナの心配がなくなったら、羽鳥のように誘ってくれる人とランチに行ってみてもいいのかもしれない。
-
芸能 2021年09月30日 12時40分
『バス旅』、太川陽介に不満?「何考えてるか分からない」 仲間に声を荒らげる場面も
29日放送の『水バラ ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅』(テレビ東京系)で、太川陽介がバス旅のプロの意地を見せた。 EXILE・松本利夫と戦う『鬼ごっこ』シリーズ第3弾。「逃げ子」チームを、GPSを頼りに「鬼」チームが追いかけ、写真を撮って確保すれば攻守交代。逃げ子として先にゴールに到着したチームが勝者となる。 >>太川陽介、バス旅で不正行為連発も「プロの意識はない」言い訳? ナレーションでのダメ出しも<< 今回は千葉・成田山から、茨城・筑波山まで向かうことに。途中、松本の「鬼」チームから逃げていた太川。ある駅に着いた時、バスの運転手から、チェックポイントへ向かう2つの路線を教えてもらう。そのうちの1つの路線に乗れば、正規のルートより、早く到着できるのだという。 そこで太川は、チームメンバーのIMALU、マテンロウ・アントニーに、こんな作戦を持ちかける。それが、この駅で松本チームが来るまでわざと待ち、正規のルートに乗ろうとしているところをわざと写真に撮られるというもの。これによって彼らを良い気分にさせておいて、裏ルートに気付かれないようにしようというのだ。 そこで太川は、IMALUとアントニーに、相手に撮られた時の落胆ぶりを芝居してほしいと要求。テロップには「劇団太川 旗揚げ」とテロップで打たれていたが、その名の通り、松本チームにカメラを向けられた際、太川ら3人はガックリ。松本らは騙されているとは知らず意気揚々としていた。 これには、ネット上で「太川さんチーム強いわー!ものすごい思考力! 「裏ルート発見した時の太川チームの作戦ヤバすぎでしょ」」「騙し作戦、めっちゃ面白い 劇団太川やるねー!」と称賛の声が。 ただし終始、太川の決めたプランにIMALUとアントニーが従っているだけだったため、相手に先にチェックポイントを取られた時は、読みが外れた太川にアントニーが「なんじゃそれ!」と声を上げる一幕も。ネット上では「太川が一人で決めて周りがついてくだけなんだよな。太川陽介の一人チームでやれば叩かれないのにって思うわ」とチームの意味を問う声も。 だが最後は、太川の勝利への執念が上回り、松本チームより早くゴールすることに成功した。それでも、IMALUは太川に「同じチームでも、何考えてるか分からないです」、アントニーも「教えてくれないんです」と不満を漏らしていた。
-
-
芸能 2021年09月30日 12時25分
宮迫、スタッフに「向こう行け、ボケ」 プロデュース焼肉店にダメ出し、ヒカルの便乗?「情けない」の声も
人気ユーチューバーのヒカルと宮迫博之がプロデュースした焼肉店を巡り、ネット上から宮迫の言動に呆れ声が集まっている。 焼肉店開店の発端となったのは、今年2月にアップされた、宮迫がヒカルに仕掛けた「焼肉店を開くから1億円貸してほしい」と頼むというドッキリ動画。ヒカルが快諾したために、ドッキリのはずが本当に共同プロデュースという形で実現されることとなった。 >>ユーチューバー・ヒカル、化粧品販売でトラブル?「信用なくした」「ミスで済む問題?」謝罪するも厳しい声<< その後、動画の中で何度か進捗が報告されてきた焼肉店。8月には宮迫が食肉工場を訪れ、オリジナルのブランド牛「ヒカサコ牛」を選定。また、店名も「牛宮城」に決定された。 そんな中、ヒカルが28日にアップした「ついにお披露目…ヒカル宮迫の焼肉屋『牛宮城』が完成しました」という動画では、内装からメニューまでが全て公開に。ヒカルと宮迫が東京・渋谷の店舗を訪れ、試食会を行った。 しかし、出てきた料理を宮迫はただ「うまい」と堪能していただけに対し、ヒカルはキムチを一口食べて、「ちょっと違う」とあまり味が良くないと指摘。その後も、メニュー表に載っている肉の写りが悪いことや、高価な肉の塊に金粉を乗せたりなどした方がいいと提案した。 さらにヒカルは、おしぼりが小さいといった細かなことから、値段設定が高い肉にダメ出し。また、盛りつけ方の悪さなど次々と指摘していった。また、宮迫が買い付けを行ったヒカサコ牛についても、色味の悪さに苦言を呈していた。 一方の宮迫は、自分からはダメ出しをせず、ヒカルがダメ出しをしたものには乗っかって一緒にダメ出し。ヒカルが不手際を指摘したスタッフに対し、「向こう行け、ボケ」と言い放ったり、ヒカルのダメ出しを聞きながらドヤ顔で頷いたり、ヒカルに賛同するばかりだった。 この宮迫の様子に、ネット上からは「宮迫がめちゃくちゃ情けない」「これ宮迫必要?」「本当に金魚の糞感あるわ」「宮迫の無能感半端ない」「宮迫って本当に仕事できないな」といった呆れ声が続出していた。 ヒカルによる指摘が的を射ていて、かつ具体的だったこともあり、子分のように頷くばかりの宮迫に、多くの人が戸惑いを覚えてしまったようだ。記事内の引用についてヒカル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA
-
芸能
新婚の嵐・二宮、他のメンバーとバチバチで家族とも疎遠だった? 体調の心配も
2019年12月26日 23時00分
-
芸能
「最悪や!」M-1で松本人志に暴言のニューヨーク、実は“浜田ネタ”を変更していた?
2019年12月26日 22時00分
-
芸能
ネタにしても酷い? ユーチューバー・ヒカルの「プレゼント交換会」動画、「兄が最低」の声
2019年12月26日 21時00分
-
芸能
「#たすけて」サンタコス披露の柏木由紀に同情の声も? “自虐キャラ”を30歳まで続けられるか
2019年12月26日 20時00分
-
芸能
『ゴゴスマ』東国原「桜を見る会の追及を潰すためでは」 秋元議員逮捕に“陰謀説”唱え物議
2019年12月26日 18時00分
-
スポーツ
元巨人・堀内氏、“ロボット審判”に苦言「もはや野球じゃない」に賛否 「考え方が古すぎる」批判も
2019年12月26日 17時00分
-
芸能
『スカーレット』、主人公の「嫌味か?」に共感 リアルな夫婦喧嘩が好評、視聴者から反響続々
2019年12月26日 16時30分
-
芸能
田村淳、給食持ち帰り教諭に「悪いことなのかな?」 食品ロス引き合いに持論も賛否「犯罪行為では」の声も
2019年12月26日 14時36分
-
芸能
『水ダウ』、クロちゃんのプロデューサー解任に意外な反応 アイドルの活動にも不安の声
2019年12月26日 14時05分
-
芸能
「25周年だって言ってんだろ」ゴスペラーズ、『家、行ってイイ?』スタッフへの態度が物議で本人も困惑
2019年12月26日 13時00分
-
芸能
『笑ってコラえて』のドッキリ企画が物議? 巻き込まれた94歳のおばあちゃんに同情の声
2019年12月26日 12時30分
-
芸能
南キャン・しずちゃんの「相席居酒屋」通いをやめさせる? 山里『M-1』に触発されてコンビの漫才熱高める
2019年12月26日 12時20分
-
芸能
『水ダウ』、お笑いクイズ王の“悪意がある問題”に反響 『オンバト』伝説の逆・記録芸人は全員正解
2019年12月26日 12時14分
-
芸能
表参道の車道で2ショット写真を撮影、反対車線には走行中の車 台湾出身人気歌手の投稿が物議
2019年12月26日 12時00分
-
芸能
小柄な体型にコンプレックス 引退表明の獣神サンダー・ライガー、デビュー秘話明かす
2019年12月26日 11時50分
-
スポーツ
ソフトバンク柳田、「生涯ホークス」宣言の裏に秋山・菊池の苦戦? メジャー志望を持つエースの心境にも影響か
2019年12月26日 11時45分
-
芸能
「男友達多い女は苦手」電撃婚のバカリズム、恋愛観も変わり者だった?
2019年12月26日 08時00分
-
スポーツ
赤いベルト初防衛の岩谷麻優、新日本1.4東京ドーム大会出陣へ!
2019年12月26日 06時30分
-
芸能
『明石家サンタ』一瞬映った場面が物議 さんまのスタジオ内の姿に視聴者ドン引き?
2019年12月25日 23時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分