トレンド
-
トレンド 2011年06月20日 15時30分
アキバ観光のお供にぜひ!
リアルライブでも大注目している「アキバ」こと秋葉原を観光するためのアプリが登場した。しかも、「featuringおじゃる丸」で。 電気、鉄道、コスプレ、アニメ、食と、5つの観光コースが収録されていて、おじゃる丸が解説してくれるというもの。ナビ系アプリだけに、グーグルマップと連動しているのは言うまでもない。スゴいのは、日本語のほかに、英語、中国語、韓国語にも対応していること。 おじゃる丸を使ってかわいく仕上げているけど、ワールドワイドにアキバを発信していこうという、なかなか本気度の高いアプリだ。(谷りんご)▼秋葉原おじゃるde観光http://itunes.apple.com/jp/app/id440627844
-
トレンド 2011年06月20日 11時45分
亀甲縛りアイドル、栗山夢衣ちゃんのDVD発売記念イベントが開催
19日、亀甲縛りアイドルとして某バラエティ番組のオーディションで話題となったグラビアアイドル、栗山夢衣ちゃんのDVD発売記念イベントが秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 6月25日発売予定の通算3枚目となる本作のタイトルは『夢の亀甲』。前作に続き亀甲縛りが前面に押し出された内容となっている。その亀甲縛りシーンの中でも一番過激なのは、お風呂に入っているシーンとのこと。「お風呂でカッパを着ている中で亀甲縛りをしています。それが透けていてパッと見て水着着てる? 着てないの!? というシーンがオススメです」と、語った。他にもアドリブを交えたシーンが多いとか。 亀甲縛りを始めたきっかについて質問されると、「アイドルとしての仕事が月に1日仕事があるか無いかの生活をしていて、新しい芸を見につけようと思って試行錯誤した結果 亀甲縛りにたどり着きました」と答えた。反響は凄いようで、「今はバイトに行けないくらい忙しくなりました」と嬉しそうに語る。ちなみに亀甲縛りを始めた頃は2分かかったが、今は最短だと23秒で縛れるそうだ。 亀甲縛りは極めたといっていい夢衣ちゃんだが、縛りあくまで一芸とのこと、「縛り専門アイドルではありません(笑)」と釘を刺した。今後は新たな一芸として顔マネを研究しているという。以前に習得した鼻息でゴム手袋を割る一芸とともにセールスポイントにしていく予定。夢衣ちゃんの斬新すぎるアイドル活動はまだまだ続きそうだ。(斎藤雅道)栗山夢衣(くりやま むい)1988年2月24日生まれ血液型 B型身長156センチ B86/W58/H87
-
トレンド 2011年06月20日 11時45分
『江〜姫たちの戦国〜』第23回、大河ドラマで三角関係
NHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』の第23回「人質秀忠」が、6月19日に放送された。今回は江(上野樹里)と後の夫になる豊臣秀勝(AKIRA)、徳川秀忠(向井理)の三角関係が展開される。 江は3度も結婚した女性である。3度も結婚したということは不幸な終わり方になった結婚を2度も経験したことになる。そのために江は不幸を経験しつつも、最後に幸福をつかんだ女性というイメージになる。これに対して『江』では江の夫となる3人の男性が皆、魅力的に描かれている。江は何度も素敵な恋を経験した女性となる。しかも、今回は2度目の夫の秀勝と最後の夫の秀忠が同時に登場し、江を挟んでドタバタ劇を繰り広げる。 恋愛ドラマの要素が強いものの、『江』は大河ドラマであり、時代劇である。三角関係の展開の中にも時代劇のツボを押さえている。江と秀忠が初対面となるシーンは旭(広岡由里子)の臨終の場であった。運命の人との初対面の場としてトキメキ感はないが、人の死を直視する人間ドラマに相応しい。 その後、偶然出会った江と秀忠は言い合いになる。いつも豊臣秀吉(岸谷五朗)の悪口を言う江も、秀忠に言われると面白くない。それに対して、秀忠は「今度は庇うのですか。ボロクソに言っていたのに」と江をやり込める。運命の人の第一印象は最悪という恋愛ドラマの定番に沿った展開である。 これまで「好きでもない人に嫁ぐのですか」など江の現代人感覚は時代劇らしくないと批判対象になっていたが、江以上に冷めた秀忠の登場によって、主人公の立ち位置がバランスとれたものになる。また、江と秀忠の夫婦は江が姉さん女房であることもあり、「かかあ天下」と描かれることが多かった。これに対して『江』の秀忠は江の尻に敷かれるタイプではない。江・秀忠夫婦の新解釈が期待できる。 江と秀勝、秀忠のドタバタ劇は千利休(石坂浩二)が亭主を務める茶室で展開された。騒ぐ江らを利休が一喝するなどコント的な展開であったが、茶室を舞台とすることには味があった。今回は三角関係と並行して秀吉と利休の対立が表面化する。『江』では秀吉と利休の対立は茶室という閉ざされた空間の中で進行する。 緊迫感のある秀吉と利休の対立と、ほのぼのした三角関係が、茶室という同種の空間で交互に展開される。前者の茶室では暗めの照明、後者の茶室では明るい照明と演出も工夫している。ラブコメと時代劇の好対照が併存したドラマになった。(林田力)
-
-
トレンド 2011年06月20日 11時45分
今までで一番凄い! 時東ぁみの新作DVD発売イベントが開催
6月19日、タレントの時東ぁみの新作DVD発売記念イベントが秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 5月27日に発売された今回のDVD『初旅行』は2月にセブ島で撮影されたとのこと。「全日程雨でよく見てもらうと外で撮ってるシーンは体に雫がポツポツ垂れています」と撮影のエピソードについて語る。彼女の久しぶりのグラビア作品である本作は、下着ぽく見える水着が多くセクシーショットが満載だそうで、「ファンの方に“今までで一番凄かった”って言われました」と本人も反響について答えてくれた。 DVDに内容について質問されると、「最近お芝居をやらせてもらうことが多いので演技をちょっと入れた形で、見ている方と一緒に旅行に行ってる感じに仕上がってます」とアピール。一番オススメはジャケット裏にも載っているお風呂のシーン、泡の下がどうなっているかは「見てからのお楽しみです」と答えた。 今後の活動予定として、7月7日(木)から下北沢OFF・OFF シアターで行われる舞台「はらぺこペンギン!『愛の蟻地獄』」に出演することが決まっている時東ぁみ。これから、歌手活動やグラビア以外でもますますの活躍が期待される。(斎藤雅道)時東ぁみ(ときとう ぁみ)1987年9月25日生まれ血液型 O型153センチ B85/W58/H85
-
トレンド 2011年06月19日 12時50分
YGA新メンバー加入!! 第7期生は約1,100人の中から1人選ばれた美少女。いきなり水着でお披露目!!
吉本興業初の本格的グラビアアイドルユニット・YGAに、新メンバーが加入することとなった。 18日、品川よしもとプリンスシアターのYGA単独ライブ内でサプライズで現れた新メンバーはいきなり現YGAメンバーと一緒に歌、ダンスを完璧に披露し、事前に告知されていなかった客席は大盛り上がりとなった。 第7期生に選ばれたメンバーは加藤萌笑(かとうもえみ)15歳。約1,100人の応募があったYGA第7期生オーディションの中からただ1人選ばれた。 新メンバーとなった加藤萌笑は「もともとYGAは知らなかったのですが、チャリティー募金活動をしていたYGAを見て、私にも何かできるのでは、と思い応募しました」と話し、現YGAメンバーからは「よしもとのアイドルなのでネタ帳が必須」「ライブでウケないとスタッフさんにとても叱られるから気をつけて」などの激励があったのに対し、本人は「私の名前は萌笑(もえみ)で、YGAのコンセプトであるアイドル50%、バラエティー50%合わせて120%!? のコンセプトにぴったりなので頑張りたい」と決意を語った。 YGAは今年2月9日に発売されたシングル「恋愛ストライカー」がシングルチャートTOP10に入り、この新メンバー加藤萌笑とともに6月29日発売のシングル「情熱ヒロイン」でさらに上を目指す。9位以内に入れないと新メンバーも入ったので1人卒業させるかもしれない、というスタッフの言葉に現メンバーからはざわめきが起こっていた。
-
-
トレンド 2011年06月18日 17時59分
制服向上委員会が反原発ソング『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』を発表
女性アイドルグループ・制服向上委員会が2011年8月15日に『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』をリリースする。CDの売り上げは1枚につき300円が福島第一原発事故で苦しむ福島の酪農家に寄付される。 『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』はアイドル・ソング専門配信チャンネルA.I.S.Aで6月8日に初披露され、6月11日の新宿の脱原発アクションでも歌われた。アイドルが社会的メッセージの強い曲を歌うだけでも話題であるが、かわいらしいアイドル・ソングと辛辣な歌詞のギャップが原発に否定的な市民の間で評判になっている。 歌詞には「忘れない」という言葉が繰り返されている。原発の害悪や放射能汚染被害を歌うだけでなく、原発事故や原発推進派の嘘を忘れないことを強調する。これは斉藤和義の反原発ソング『ずっとウソだった』に通じるものがある。『ずっとウソだった』も原発の安全神話が嘘だったことを強調している。 制服向上委員会は1992年に結成された女性アイドルグループの老舗である。国民的アイドルグループとなったモーニング娘。やAKB48に影響を与えた存在である。モー娘。がデビュー時にテレビ番組『ASAYAN』でMCの岡村隆史から「制服向上委員会か」と突っ込まれた話は有名である。 女性アイドルグループの源流としては、おニャン子クラブが挙げられる。しかし、おニャン子クラブがヤンキー御用達であったのに対し、モー娘。やAKB48はヲタという言葉が生まれるほどヲタク層をコアなファンとする点で性格の断絶がある。アイドル・ファン層の転換には、「清く正しく美しく」をモットーとする名門女子高の優等生的な制服向上委員会のイメージが大きく寄与している。 制服向上委員会は日本国憲法第9条を肯定する『理想と現実』や地上波デジタル移行を批判する『TVにさようなら』など社会性の強い歌を発表してきた。ボランティアなどの社会活動にも熱心である。『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』も、これまでの活動の延長線上にある。 制服向上委員会オフィシャルサイトでは「悪政を真似て選挙をし、無駄なエネルギーを消費する事より」とAKB48への対抗意識を明らかにしており、ネット上では脱AKBで脱原発との表現も生まれている。タブーに挑戦する社会派アイドルの反原発ソングが、どれだけの広がりを持つか注目である。(林田力)
-
トレンド 2011年06月18日 17時59分
映画「カーズ2」挿入歌に採用されたPerfumeの賞味期限はいつまで続くか!?
7月30日(土)公開のディズニー・ピクサーのアニメーション映画「カーズ2」で、Perfumeの「ポリリズム」が挿入歌として採用されている。 5月18日(水)、約半年ぶりとなる新曲「レーザービーム/微かなカオリ」をリリースしたPerfume。 2007年、「ポリリズム」が公共広告機構・NHK共同の環境・リサイクルキャンペーンCMに採用されたのがきっかけでPerfumeはブレイクを果たす。 それから4年がたち、現在では一見安定した人気を得ているPerfumeであるが、実際は彼女たちを取り巻く状況はやさしくはない。 ブレイク後の彼女たちにとっての最初の受難は次々と発覚したスキャンダルである。初期はアキバ層に支持され、生々しい恋愛とは無縁のデジタルアイドルのようなイメージで売り出されていただけに、スキャンダルのニュースには相当のダメージがあった。あーちゃんは2009年の5月、かしゆかも2009年5月、のっちは翌月の6月に相次いでスキャンダルが発覚した。これまでの勢いは一気に失速。アキバ層が後にブレイクを果たしたAKB48などの他のアイドルグループに流れたこともあり、ファン離れは深刻だ。 近年では女性K-POPグループの追撃もある。少女時代にKARA、いずれもPerfumeを意識したダンスパフォーマンスを売りにしている。 残るはプロデューサー中田ヤスタカのcapsuleのもともとの支持層、渋谷系音楽のファンであるが、最近の評価としては楽曲のマンネリ化が業界内では指摘されている。 新曲「レーザービーム/微かなカオリ」は音楽として高いクオリティの作品に仕上がっているが、「カーズ2」とのタイアップでプロモーションにしゃかりきにならなくてはいけないほど、Perfume人気に危機感を抱いているのだろうか!?(川上三白眼 山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2011年06月17日 17時30分
焼肉「本とさや」のロックな社長がユッケ事件を斬る!
「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件や、O157が検出された焼き肉チェーン店「牛角」…。食肉の安全性が揺らいでいる現在、ほとんどの焼き肉店のメニューからはユッケが消えてしまった。しかし、こんな時にも頑なにユッケをメニューに出し続けている店が東京・浅草にあった。リアルライブでは頑固なまでに食の道を追究するロックな焼き肉店社長にインタビューを敢行した。 その店とは、浅草にある開業37年の老舗焼き肉店「炭火焼肉 本とさや」(http://www.hontosaya.com/)。芸能人や著名人のサインがびっしりと貼り付けられた店内には、事件が世間を賑わせたのちも連日多数の客が詰めかけている。客の熱気と炭火の熱気と従業員の熱気でとても「熱い」店だ。店内を漂う焼き肉の煙も普段なら気になるが、ここなら「まあ、いいや!」と思わせる。 当然ながら、トップも熱い! 社長である三浦英一氏(58)は、開口一番「やるべきことをきっちりやらなかった結果だね。食い物商売は冒険したらダメなんだよ。ウチは自信をもって正直にやってるから」と業界に活を入れた。写真の姿どおり、なんとも威勢のいい…もとい、真摯な発言だ。 −− 一連の事件で実際のところ、どれくらい影響ありましたか? 三浦社長「いや、ユッケの注文が減ったなんてなかったよ。逆にこの騒動で増えたぐらい。まあ、毎日チェックのために俺が食べることになったのが変わったことぐらい」 −− それでもユッケを提供し続けるのには、相当な思い入れがあるから? 三浦社長「ないよ。ただ生食が危険だってんなら、刺身だってレバ刺しだって危険ってことになっちゃう。ふぐなんてもってのほかでしょ? じゃあどういったスタンスで商売をやるかだと思うんだよね。自分で食べられないものは当然出さない。基本でしょう? だから俺は毎日店の肉を食べる」 −− 起きるべくして起きてしまった事件、社長はどう思われますか? 三浦社長「どうやったら280円で出せるのか聞きたかったんだよ。値段の仕組みがわからなかった。どうしてこれで利益だせるのかと。結果としてこうなったんだと思うけど、ちゃんとした卸とつきあわなきゃダメだよ」 「炭火焼肉 本とさや」ではユッケだけでなく、極厚カルビも人気だ。画像見てくださいよ! この厚さ! 社長の胸板の厚さ(趣味ボディービル)に比例してるのかっ! 三浦社長「うちはチェーン店じゃないから肉はその日のウチに消費してるし、卸業者との信頼関係もハンパではない。仕入れにはカネかける。だから値段はびっくりするほど安くないよ。それなりの値はつく。けどお客さんはお肉食べて元気になりに来てるのであってさ。病気になりにきたんじゃない。その点で店は正直にならなきゃいけないと思うんだ」。信頼のおける卸業者から社長自らが選んだ肉を、細心の注意を払って調理する。当然のことだが、実際デリケートな作業はアルバイトにはやらせない。調理師免許を持つ社員がやるのだ。 <社長の熱い話は次回に続きます> ところで三浦社長、この頑固な性格のとおり(!?)、ロックバンド「浅草Theとさや85」を率いてライブ活動をしている。18日には浅草にある「浅草KURAWOOD」で熱いライブを見せてくれるぞ!■6/18(土)「浅草KURAWOOD」(http://kurawood.jp/)ストレートハートロック祭り 2011 〜久々だね!浅草より愛を込めて〜<出演>浅草Theとさや85(http://www.hontosaya.com/band/)18:30/19:00 ¥2,000/¥2,500
-
トレンド 2011年06月17日 15時30分
笛ドル 佐藤あずさがオムニバス映画『空想アイドル7〜みんなの夢はミナノユメ〜』に出演
7人のアイドルが出演するオムニバス映画『空想アイドル7〜みんなの夢はミナノユメ〜』。その中の『メルヘンドリーム』に出演するのが、「笛には夢がある」と語る「笛ドル」として活躍する佐藤あずさちゃん。独特な世界観を持つ不思議系アイドルの彼女に話を聞いた。 「私の役どころは正義の味方の魔法少女です。ただ、ちょっとずる賢いところがあるんです」と語るあずさちゃん。自分と役がらに差はある? と質問すると、「ふふ、自分をずるいと思ったことはないですよ」とニヤリ。劇中では、得意のたて笛で、中学生の時に自らが作曲した曲も披露している。もともと、声優志望であったあずさちゃんだが、「顔も体も使って表現できる役者の方が、目立てるって思ったんです。今年の目標が映画に出演することだったので、そっそく達成できて本当にうれしいです」と喜びを語った。 ちなみに、あずさちゃん。プライベートの話を聞いていくと、「高校の時は、“すてき部”というユニットを結成。地元の駅で友達とたて笛を演奏しました。多い時で2人くらい人が見ててくれました」「週に4〜5回、ネコカフェに行きます。自分の耳にネコの餌のササミを置くと、そこにネコが食べにくるんですけど、その時にボワッとなる感じがイイ」「好きな芸能人はピアノの詩人ショパン。華麗なる大円舞曲が好きです」などなど不思議な発言を連発。今回の、“ずる賢い正義の味方”という特殊な役を演じる役者としてはピッタリだったのかも。『空想アイドル7〜みんなの夢はミナノユメ〜』2011年6月18日 シネマート六本木にて上映、DVD同時発売HPアドレス http://zyangiri.net/7/携帯サイト http://zyangiri.net/7m/通販サイトアドレス http://zyangiri.cart.fc2.com/CMアドレス 佐藤 http://youtu.be/z2qGooDqgp8空想アイドル7 佐藤あずさ 告知VTRhttp://youtu.be/9345pu-JTME佐藤あずさ生年月日 1987年5月26日出身地 群馬血液型 B型サイズ T154 B78 W58 H82特技 ピアノ リコーダー バレエ 新体操 絶対音感趣味 ザリガニ飼育 ポエム お絵かき長所 負けず嫌い短所 繊細
-
-
トレンド 2011年06月17日 15時30分
蛇の目ピロコが全国のオヤジに感謝を込めて…“父の日”お薦め日本酒!
前回でもちょっと皮肉りましたが、最近の日本酒業界では“日本酒=おやじ”のイメージを払拭しようと、ターゲットを若い世代や女性に向け軽いタッチのものや香り高いもの、カクテル風(?)などの商品を提供している所が目立ちます。 それも日本酒離れを改善する一つの方法かもしれませんが…やはりずっと支えて来てくれた、本物の味を知り尽くしている根強い日本酒ファンのオヤジから目を離しては絶対にダメ!! 今月19日(日)は父の日です。世のお父さんたちに感謝の気持ちを込めて、蛇の目ピロコからお薦めの日本酒をご紹介させて頂きます。 まず、私の故郷“新潟”から白瀧酒造「上善如水」さん。父の日限定商品が多数用意されています!! 蔵元さんにお話を伺うと、「日本酒は父の日が一年で一番売れる」と、昨年ネットショップ楽天やアマゾンの担当者の声を聞いたそうで… でも「そんなことはあるハズもない! 『年末が一番売れる』と半信半疑で取り組んだ昨年の父の日でしたが、想像以上の発注が来てあわてたものでした」と嬉しい悲鳴をあげていました。そして、「嬉しい話では、『父の日に飲んで気に入った!』とお父さんからのリピート注文が結構入りました」と… ね!? おやじは凄いんです! 一度認めると末永〜くお付き合いしてくれる。 おまけによそ様にウンチクを傾ける、これが若い子には嫌われる要因ですが、でもこれこそ自然と宣伝となり広まっていく…まさに有り難きおやじパワーなんです! ちなみに蔵元さんが推している商品は「300ml×4本のみくらべ父の日包装」! 蛇の目ピロコお薦めは、父の日オリジナルラベル“おとうさんありがとう”付きの期間限定<桐箱入り>の商品(写真)。2,500円以上お買い上げで送料無料!(商品&詳細はhttp://www.jozen.co.jp/top/father2011/index.html) それから…ここでも何度か登場して頂きました被災地“仙台”で頑張っている勝山さんの日本酒もMUST!! ここの日本酒は個人的にいつも上位に挙げさせて頂いていますが、お酒だけでなく、完全無添加の勝山さんこだわりの手作りソーセージも最高で〜す! ANA取扱いの“暁(あかつき)”とこのソーセージのセットをお父さんにプレゼントしたら、きっと喜んでくれること間違いなし! 何を隠そうこのソーセージ、あの有名なグルメ漫画『美味しんぼ』の第16巻で掲載され“究極のソーセージ”と紹介されている凄物。漫画では店名が“精養軒”となっていますが、正真正銘“勝山館”のことでございます! 「ぶっつりとかみ切ると肉汁が口の中に飛び出して、まるでよくできた小龍包みたいだ」と山岡さんがコメントを残していますよ(笑)。 商品はこちらからゲットできるので是非→http://www.shozankan.com/products/(蛇の目ピロコ)
-
トレンド
歓送迎会を盛り上げるパーティーメニュー!
2010年03月23日 12時30分
-
トレンド
美人時計とペット写真家がコラボ!?
2010年03月23日 12時15分
-
トレンド
『ツインリンクもてぎ』で深まる“家族の絆”(第1回)
2010年03月22日 12時30分
-
トレンド
今日のお墓参り(坂本龍馬) 幕末編
2010年03月20日 19時30分
-
トレンド
コンピューターゲームの20世紀 第4回…『ストリートファイターII』
2010年03月20日 19時00分
-
トレンド
「カメンライダードラグーンナイト」地上波初登場!
2010年03月20日 15時00分
-
トレンド
【これじゃ売れない!】やっぱり売れてない? 歌手デビューしたIMALU(イマル)、2ndシングル“題名”の酷すぎ
2010年03月20日 14時00分
-
トレンド
東京近郊パワースポット探訪(1)「乃木神社」
2010年03月20日 13時00分
-
トレンド
【今行く映画館】 いつもと違う? タフでワイルドな名探偵『シャーロック・ホームズ』
2010年03月20日 12時00分
-
トレンド
実写版『あしたのジョー』のキャスティング、原作ファンは許せるの?
2010年03月19日 16時00分
-
トレンド
未確認食物(?)「天狗焼き」の実体!!
2010年03月19日 15時00分
-
トレンド
好きなママブロガー 1位はあの鬼嫁!?
2010年03月19日 14時30分
-
トレンド
“過激な女性革命家”増山麗奈の世界を、ナマで体験できる「反戦パレード」
2010年03月19日 13時30分
-
トレンド
火縄銃サミット開催! 「全国古式砲術鉄砲サミット in 彦根」
2010年03月19日 08時00分
-
トレンド
“形状”“雰囲気”“質感”からラブホテルのベッドランキングを発表
2010年03月18日 17時00分
-
トレンド
今、東京都調布市がゲゲゲで熱い!!
2010年03月18日 15時30分
-
トレンド
都会のオアシス戸山公園 実は…
2010年03月18日 14時30分
-
トレンド
コワーイ心霊スポット映画『都市霊伝説 心霊工場』
2010年03月18日 14時00分
-
トレンド
パワースポット「高尾山」の「穴場」! そばとみやげ物の「日光屋」!
2010年03月18日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分