レジャー
-
レジャー 2015年01月09日 17時45分
寿S(1600万下、京都芝2000メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、寿Sは◎ミヤビジャスパーが適距離で巻き返します。 前走の菊花賞は、最後の脚が続かなかったところを見ると、距離が長かった印象。ここは立て直して、中間は乗り込み十分。阪神で3勝の実績がありますが、京都は若駒Sで、有馬記念2着馬トゥザワールドの2着がありコースも問題なく、一線級と差のない競馬をしてきていますので、準オープンのここでも上位争い。前々走の野分特別では、外を回って上がり33秒2を繰り出し、クビ差の差し切り勝ち。着差以上の強さで、1000万では力が違った。クラスが上がっても十分やれます。 先行有利な今の京都で、後ろから行く脚質ですが今回は少頭数だし、時計の裏付けもありますので切れ負けすることはないでしょう。休み明けも走りますから、ここは成長した姿を披露してくれそう。(1)ミヤビジャスパー(7)エアアンセム(3)ピオネロ(4)マテンロウボス(2)アドマイヤスピカ(5)ダイシンブラック(10)テイエムイナズマ馬単 (1)(7) (1)(3) (1)(4)3連単 (1)-(7)(3)(4)(2)(5)(10)ミヤジジャスパー 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年01月09日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/10) 招福S 他
1回中山競馬3日目(1月10日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「招福ステークス」(ダ1800メートル)◎5マイネルバウンス○3バーディーイーグル▲14ストロングサウザー△10ベルウッドテラス、16コウセイコタロウ 昨夏の2回函館・エリモハリアーC快勝をキッカケに一皮むけたマイネルバウンスをイチ押し。昇級以降は、3連続3着と毎回上位争いを演じており実力を疑う余地はない。レースぶりも緩急自在。前々走の東北Sは好位で立ち回り、前走はメンバー最速の差し脚を爆発させて好走。ここに大きく望みをつないでいる。展開に左右されないのは武器になるし、軸馬としての信頼度は高い。前走からわずか1キロとはいえ、ハンデが軽くなったのも魅力だ。強敵の抜けたここは、順当にチャンスをつかむ。☆中山10R「成田特別」(ダ2400メートル)◎5ヘルツフロイント○3バーディーイーグル▲14ストロングサウザー△10ベルウッドテラス、16コウセイコタロウ 前走の勝ち内容が圧巻だった、上り馬のヘルツフロイントに期待。好位から楽に抜け出すと、2着馬を1秒差突き放し子供扱いしたのだから恐れ入った。実力と、スタミナは相当なもの。<2212>と、まだ底が割れていない分、プラスアルファは大きいし、ここはあくまで通過点に過ぎない。☆中山9R「朱竹賞」(芝1200メートル)◎14キッズライトオン○10ゼンノイザナギ▲6タガノヴェルリー△4アルマクレヨン、9ビヨンジオール 休み明け2戦目で走り頃の、キッズライトオンでいける。その黒松賞2着は、スタートで後手を踏みながら直線鋭く伸びて、0秒2差と迫ったのだから評価できる。函館、札幌両2歳Sで強敵相手にコンマ5秒差7着、9着と健闘した実力はここでは上位だ。1度使ってガス抜きが出来たので、今度はゲートもクリアできるハズ。差し切りが決まる。☆京都11R「寿ステークス」(芝2000メートル)◎4マテンロウボス○1ミヤビジャスパー▲3ピオネロ△7エアアンセム、9サフランディライト 地力強化の目覚ましい、マテンロウボスの勢いは止まらない。目下、500万条件→千万特別を連勝中だが、いずれも2馬身差の圧勝劇だから凄い。完全に素質本格化したといえる。これからまだまだ強くなる可能性を秘めており、今シーズンは重賞にも手が届きそうな予感がする。京都コースも2戦2着2回と適性があり、全く心配無用。一気呵成に3連勝を達成する。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年01月09日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/10) 寿S
京都11R 寿S◎サフランディライト マテンロウボス、ピオネロ、アドマイヤスピカなど勢いの感じられる昇級組と、ミヤビジャスパー、エアアンセムなど重賞から自己条件に戻った馬たちが交錯してなかなか難解な一戦。この争いに、ワンパンチ足りずにこの条件にとどまっているものの、展開が向けば上位食い込みも十分に考えられる伏兵陣が加わり、さらに予想を難しくしている。どれが来ても不思議のないメンバー構成なので、馬券の切り口さえ当たれば妙味ある配当にありつけるのだが…。 軸馬に推奨するのは、近2走が案外な成績ではあるが、現級実績のあるサフランディライト。明けて7歳となり、さすがに伸びしろは見込めないものの、脚質的に京都内回りの2000mに替わるのは好転材料。前、前で気持ちを乗せながら競馬をした際には、実にしぶといレースをする馬。逃げ馬不在のここなら狙い通りの先行策が可能。近走成績は冴えないが、一変する可能性は十分。前残り狙いで連勝馬券の軸に推す。 サフランから入って前残りを想定するが、相手本線として妙味があるのは差し馬ミヤビジャスパー。距離適性? の菊花賞は参考外であり、決め手の生かせる自己条件の中距離戦なら見直しが必要だろう。前々走が着差以上の強さであり、1600万でも互角に渡り合う力は十分にある。 以下、素質開花の印象を受けるピオネロ、下級条件ではあるが連勝内容の良いマテンロウボスも決め手勝負になれば浮上する。2000mで4勝を挙げているエーシンマックス、レースぶりに幅があって手堅い競馬をするアドマイヤスピカも連下なら食い込む余地はありそうだ。馬連 流し(9)-(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)3連複 軸2頭流し(1)(9)-(2)(3)(4)(6)(7)(8)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2015年01月08日 16時00分
夜を棄てたキャバ嬢〜コスプレイヤーに専念する事を決めた郁子〜
毎年、夏と冬に開催されているコミックマーケットというイベントをご存知だろうか? 同人誌即売会ながら毎回、数十万人が来場し、大賑わいを見せている。そんなイベントの中で注目を集めるのが人気のアニメキャラクターの衣装で身を包んだコスプレイヤーの存在である。都内に住む女性、郁子(仮名・24歳)はキャバクラで働きながらコスプレイヤーとしても活動していた。 「元々、キャバクラ嬢になったのも変身願望があったからなんですよね」 キャバクラ嬢を始めた者の中には収入に惹かれたという意見が多いが、郁子の場合はそうではなかった。彼女は学生時代からクラスで目立つ生徒ではなく、友人も少なかった。そんな彼女は同年代の友人と遊ぶことよりも、二次元の世界に没頭。そしていつしか別の人間に生まれ変わりたいという変身願望が高まっていったという。 「コスプレにも興味はあったんですけど、私は先にキャバクラを始めたんですよね。キャラクターの衣装を色々揃えなければならないコスプレに対して、キャバは求人誌から電話するだけだったんで気持ち的に楽だったんです」 そうして変身願望を叶えるため、夜の世界に飛び込んでいった郁子だったが、キャバの世界だけでは我慢できなくなったという。やがて彼女はコミケなどのイベントでコスプレを披露するようになる。 「コスプレイヤーになった時、お金にはならないけど私にはこっちの方があってるかもと思ったんです。やっぱりキャバクラでの接客はストレスも溜まるし、大変ですから」 接客業の限界に気付いた彼女はキャバクラの世界を棄て、自身の願望を叶えてくれるコスプレだけに専念することを決めた。 「キャバの時はそうでもなかったんですが、コスプレをしているときだけは現実を忘れられるんです。元々変身願望があってキャバを始めたので、今後はコスプレでその願いを叶えていこうと思います」 現在はイベントでコスプレを披露しながら、昼間は事務員として都内で働いているという。(文・佐々木栄蔵)
-
レジャー 2015年01月08日 15時30分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/10中山・1/12京都)
新年を迎え、クラシックが近付きますます盛り上がりを見せる3歳馬たち。年明けデビューからでもクラシックを制した馬は数知れず、まだまだ目が離せない新馬戦。今年も注目馬をピックアップしていく。 新年一発目の注目馬は、1月10日(土)中山第6R芝2000m戦に出走予定のサトノメサイア。馬名の由来は「冠名+救世主」。牡、青鹿毛、2012年4月8日生。美浦・堀宣行厩舎。父ハーツクライ、母ダリシア、母父Acatenango。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は里見治氏。半兄には11年ケンタッキーダービーを勝ち、13年ドバイワールドカップを制したアニマルキングダム(父Leroidesanimaux)がいる。本馬はバランスの取れた馬体の持ち主で、父ハーツクライ産駒らしく現段階ではまだトモに緩さを感じるが、上腕から胸前にかけては良質な筋肉が付いている。蹄には厚みがあり、道悪馬場でも対応可能なつくり。完成はまだ先になるだろうが、今後も含め注目したい。 所変わって、京都デビューの注目馬は、1月12日(月)芝1600m戦に出走予定のロイヤルセレモニー。馬名の由来は「王家の儀式」。牝、鹿毛、2012年2月1日生。栗東・石坂正厩舎。父ディープインパクト、母ロイヤルファンタジー、母父Monsun。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は吉田照哉氏。半兄には中長距離で3勝を挙げたミッションモード(父Galileo)いる。本馬は胸前から頸、顔まで父ディープインパクトよりも母父Monsunが強くでている。トモには豊富で良質な筋肉を備えているが、父とは違うタイプになりそうだ。なお、鞍上には浜中俊騎手を予定している。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2015年01月06日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(1/8)「第58回ニューイヤーカップ(SIII)」(浦和)
地方競馬ファンの皆様、新年明けましておめでとうございます。今年もハッシー流予想スタイルで地方競馬を盛り上げていきたいと思いますので、宜しくお願いします。 さて、新年一発目の予想は、「第58回ニューイヤーカップ(SIII)」です。1月8日に浦和競馬場でおこなわれる競走で、クラシックを目指す3歳馬による闘い。今年は好メンバーが揃っており、注目の一戦となりそうです。 本命は、松崎しげるよりも黒い馬体をしたコンドルダンス。ここ4戦は3勝2着1回と好成績で、中でも前々走の平和賞(SIII)は特筆もの。スタートでやや出遅れたものの向正面でマクって行く強気の競馬。能力のない馬であれば直線で一杯になってしまうところですが、内から抜け出された勝ち馬に食らいつき、ゴール前で差を詰めた内容は負けて強。次走は危なげない完勝で、その走りが本物だということがわかります。今回は好メンバーが揃っていますが、本馬の能力の高さで勝利をものにします。 対抗はオウマタイム。鎌倉記念(SIII)の勝ち馬。前走のハイセイコー記念では、抜群の手応えで直線に入り抜け出したものの、目標にされた分と馬体を離して追い込まれたため抵抗できず2着。それでも早め先頭から3着馬を競り負かした内容は力がある証拠。ここも有力。 一発ならコールサインゼロ。道営からの移籍初戦となりますが、サッポロクラシックカップを勝っており道営でも力は上位。距離が延びてさらに良さが出そうな血統だけに一発があっても不思議ではありません。 以下、パーティメーカー、ウインバローラスまで。◎(9)コンドルダンス○(8)オウマタイム▲(7)コールサインゼロ△(6)パーティメーカー△(5)ウインバローラス買い目【馬単】6点(9)⇔(6)(7)(8)【3連単フォーメーション】9点(9)→(6)(7)(8)→(5)(6)(7)(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
レジャー 2015年01月04日 18時00分
【第64回中山金杯】ラブリーデイ初重賞制覇、レコードのおまけつき
競馬の「第64回中山金杯」(GIII・芝2000メートル、4日中山競馬場17頭)は、好位5番手の内を進んだ単勝4番人気のラブリーデイ(57キロF.ベリー騎手)が、直線坂下で先頭に立ったロゴタイプ(58キロC.デムーロ騎手、単勝1番人気)を坂上で捉えると、最後は1馬身1/4差突き放して優勝。悲願の初重賞制覇を達成した。勝ちタイム1分57秒8はレコード。3着デウスウルト(55キロ川田将雅騎手、単勝5番人気)3/4馬身。単勝2番人気のマイネルミラノ(55キロ柴田大知騎手)は15着と惨敗に終わった。 ラブリーデイは父キングカメハメハ、母ポップコーンジャズの牡5歳馬(黒鹿毛)。馬主は金子真人ホールディングス(株)。戦績=18戦4勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。ベリー騎手、池江泰寿調教師は2勝目(14年オーシャンブルー)。「配当」単勝(2)610円複勝(2)200円(4)170円(5)220円枠連(1)(2)590円ワイド(2)(4)570円(2)(5)770円(4)(5)760円馬連(2)(4)1540円馬単(2)(4)2880円3連複(2)(4)(5)3630円3連単(2)(4)(5)1万6690円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2015年01月04日 15時30分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月5日)万葉S(OP)他2鞍
ど〜も! ハッシーです。新年明けましておめでとうございます。昨年の好調をキープし、今年もビシバシ当てたいと思いますので本年もどうぞよろしくお願い致します。☆京都4R 3歳500万下(ダート1800m) マウントハレアカラは、前走幼さを見せ勝負所での手応えはもう一つだったが、懸命に追われるとじわじわと脚を伸ばし2着に0秒8差付ける圧勝。一度使われてレース慣れしてくればさらに良さが出そう。◎(2)マウントハレアカラ○(5)リアファル▲(3)トウカイバレット△(7)ショコラブラン買い目【馬単】5点(2)→(3)(5)(7)(5)→(2)(3)【3連複1頭流し】2点(2)(5)-(3)(7)【3連単フォーメーション】4点(2)→(5)→(3)(7)(2)→(3)(7)→(5)☆中山9R 寒竹賞(芝2000m) ジャズファングが巻き返す。前走のひいらぎ賞では、若干距離が短かったようで脚が溜り切らず6着に敗れたが、着差は0秒6差と範囲内。2000mになれば巻き返し十分。前走の負けで人気が落ちるようなら占めたもの。◎(6)ジャズファング○(3)ロードグリッター▲(8)サブライムカイザー△(2)グランカマラード△(1)ブライトバローズ買い目【馬単】6点(6)→(1)(2)(3)(8)(3)(8)→(6)【3連複1頭軸流し】6点(6)-(1)(2)(3)(8)【3連単フォーメーション】9点(6)→(2)(3)(8)→(1)(2)(3)(8)☆京都11R 万葉ステークス(OP)(芝3000m) 長距離戦で真価を発揮するストロベリーキング。ここ2走の走りを見ると、大勢が決したあたりでエンジンがかかっており2000mでは距離不足。母系を辿るとリアルシャダイの名前が見え、血統的にも距離延長は臨むところ。斤量は48kgと最軽量で、長距離を走る上で好条件が揃った。ここは一発に期待したい。◎(13)ストロベリーキング○(8)ショウナンラグーン▲(12)アドマイヤケルソ△(4)ニューダイナスティ△(3)ステラウインド買い目【馬単】6点(13)→(3)(4)(8)(12)(8)(12)→(13)【3連複1頭軸流し】6点(13)-(3)(4)(8)(12)【3連単】15点(13)→(4)(8)(12)→(3)(4)(8)(12)(8)(12)→(13)→(3)(4)(8)(12)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2015年01月03日 20時00分
中山金杯(GIII、中山芝2000メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
明けましておめでとうございます。 さて、中山金杯ですが今年のメンバーを好走系近距離が近い10年のレースに当てはめると1着になる可能性が高いのはアンコイルド、ペルーサ、ラブイズブーシェです。特に、有馬記念にラブイズブーシェが出走すれば面白いと思っていたのですがそれが叶わなかったぶんをこの金杯にぶつけて来ると思います。 このレースは、走破タイム実績がある馬が上位に来やすい傾向があります。紐は、あまり近走の成績を気にしない方が良さそうです。前走が2桁着順の馬が馬券に絡む事過去10年で5回。それ以外でもデータでも前走の成績だけで切ってしまうと3連馬券は厳しくなるかもしれません、そんな時は、走破タイム実績で見比べると良いかもしれません。ワイドBOX (14)(11)(16)3連単1頭軸マルチ(14)-(16)(11)(17)(7)(2)(10)予想動画リンク→http://youtu.be/agXx_SX6zBY
-
-
レジャー 2015年01月03日 15時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/4) 京都金杯
京都11R 京都金杯◎フルーキー 昨年の京都金杯の勝利を皮切りに京都芝1600の重賞全6鞍中5鞍を制するなど、この舞台に無類の強さを誇るディープインパクト産駒。昨年暮れからの流れをみてもディープ産駒に逆らうのは得策ではない。 ここ出走のディープ産駒は、エキストラエンドのみ。昨年のこのレース以降、勝利から遠ざかっているものの、3着だったマイラーズCも5着だったマイルCSでも1分31秒9で駆けているように、このコースは滅法得意としている。例年トップハンデ馬が苦戦している傾向を考えると、0.5キロではあるがハンデ頭より軽い57キロにとどまった点はプラス。冬毛が伸びて見映えは落ちるものの乗り込みは十分。降雪の影響で予定どおりの追い切りが出来なかった点は気になるが、そこは百戦錬磨の角居厩舎、レースに合わせてきっちりと仕上げてくるだろう。 外せないディープ産駒エキストラエンドと甲乙つけがたいのが、同厩のフルーキー。復帰後の競馬を見る限り単の魅力はこちらの方かもしれない。エキストラ同様に追い切り予定は狂ったが、中間の動きは素軽く、さらに上積みを感じさせる。阪神1800のチャレンジCでも2着に好走したが、京都1600への適性も相当高い。56キロで岩田騎手なら当然ながら圏内だろう。 上記2頭を軸にして3連複で勝負したい。3連複 2頭軸流し(1)(7)-(3)(5)(8)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
NST賞(オープン、新潟ダ1200メートル、8月2日) ハアさんの厩界舞台裏 ダイワディライト 勝利宣言
2009年07月30日 15時00分
-
レジャー
内外タイムス盃「'09スパーキングサマーチャレンジ」伏兵ゴールドイモン逃げ切る
2009年07月30日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」いつ「よそモノ」と教えるべきか
2009年07月30日 15時00分
-
レジャー
小倉記念(GIII、小倉芝2000メートル、8月2日) ホッコーパドゥシャ 念願のタイトル獲得へ万全の仕上がり
2009年07月29日 15時00分
-
レジャー
小倉記念 充実一途テイエムアンコールがV3決める
2009年07月28日 15時00分
-
レジャー
丹下日出夫の若駒通信簿 闘争心あふれるスペースアーク
2009年07月28日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 藤田伸二騎手後編
2009年07月28日 15時00分
-
レジャー
噂の騎士(ナイト)第17回『発見!悪戯な未来の聖職者』
2009年07月28日 15時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、札幌芝2000メートル、26日) 明暗分けた洋芝適性 サクラオリオンが優勝
2009年07月27日 15時00分
-
レジャー
小倉記念(GIII、小倉芝2000メートル、8月2日)コスモプラチナ 重賞連覇へ視界良好
2009年07月27日 15時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、札幌芝2000メートル、26日) アベコーの気になる本命は!?
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、札幌芝2000メートル、26日) 藤川京子 レジネッタが華麗に復活よ!
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、札幌芝2000メートル、26日) 本紙・橋本はマイネルチャールズ中心
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
財政難に喘ぐ高知競馬 初ナイターが売上アップの起爆剤となるか
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
青山スタジオ物語〜私がキャバ嬢になったワケ〜第九夜
2009年07月25日 15時00分
-
レジャー
長岡特別(1000万下、新潟芝1200メートル、25日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
長岡特別(1000万下、新潟芝1200メートル、25日) 藤川京子 好仕上がりデライトシーンの押し切りよ!
2009年07月24日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分