レジャー
-
レジャー 2015年01月03日 12時55分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/4) 中山金杯 他
1回中山競馬初日(1月4日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「中山金杯」(芝2000メートル)◎4ロゴタイプ○10マイネルフロスト▲2ラブリーデイ△1マイネルミラノ、9ユールシンギング 勝利のお膳立てが整った、GI馬のロゴタイプに期待。中山コースは、皐月賞(レコード)、朝日杯FSの両GIを含め3勝(3着1回)を挙げている最高の舞台。ここではもちろん、実績も最右翼。ドバイ遠征から帰国後、状態も1戦ごとに上昇中。前走のマイルチャンピオンSは0秒5差7着と見せ場を作り、ここに望みをつないでいる。トップハンデ58キロは実力の証しでもある。同じ斤量を背負って、長期休養明けの中山記念を3着した実績があるし、その時より格段に状態の良い今なら全く心配無用。素直に底力を信頼したい。今度こそ、皐月賞の再現シーンが見られそう。☆中山10R「ジュニアカップ」(芝1600メートル)◎6マリオーロ○8ヤングマンパワー▲3ナイトフォックス△4エイムハイ、9ノーブルヴィーナス 素質馬のマリオーロが、ひいらぎ賞4着のリベンジ。その前走は、最後の直線で前が詰まる致命的な不利があって、脚を余して負けたもの。参考外だ。着差もコンマ3秒なら巻き返しは必至。オープンといっても、2勝馬(いずれもダート)はノーブルヴィーナスだけ。普通に走ってくれば、今度は勝てる。☆中山9R「初日の出賞」(ダ1800メートル)◎4ロードフォワード○12エビスグレイト▲16エアラギオール△8シュガーヒル、11ハイパーチャージ ダートに路線変更して素質開眼した、ロードフォワードをイチ押し。ここまで、(2)(2)(2)(1)(2)着と安定感抜群。昇級緒戦の赤穂特別はハンデ53キロの恩恵があったとはいえ、1発でメドを立てており地力強化の跡は歴然。センスの良さも強調でき、初の中山コースも難なくクリアする。☆京都11R「京都金杯」(芝1600メートル)◎7フルーキー○8グランデッツア▲5シェルビー△1エキストラエンド、2マイネルメリエンダ 遅れてきた大物、フルーキーに期待する。1昨年の菊花賞6着を最後に戦線離脱していたが、約1年振りに戦列復帰を果たして以降、(1)(1)(2)着と充実ぶりは目を見張らせる。前走のチャレンジC2着(クビ差)、菊花賞6着が示す通り実力も確か。休養が長かった分、<5212>と底が割れていないし、プラスアルファは大きい。マイルも6戦3勝、2着・3着各1回と適性は高い。ハンデ56キロなら能力全開は間違いないし差し切りが決まる。京都10R「初夢ステークス」(ダ1800メートル)◎13ワンダーアシャード○12シュテルグランツ▲2キクノソル△1マイネルクロップ、11メイショウスミトモ 好走条件の整った、ワンダーアシャードでいける。前走の麻耶Sは時計差なしの3着と惜しいチャンスを逸しているが、最後は休み明けの分。実力は示した。1度使われた効果は大きい。<3421>と、得意の京都コースに替わりチャンスは大きく広がった。☆京都9R「福寿草特別」(芝2000メートル)◎5グリュイエール○6バイガエシ▲4レントラー△2アドマイヤガスト、3ロードユアソング 自己条件に戻った、グリュイエールが決める。その前走、東スポ杯2歳S9着は引っかかり、直線は前が壁になるなどチグハグナ競馬で不完全燃焼に終わったもの。それで、コンマ5秒差に粘ったのだから実力はある。京都2000メートルは前々走でレコード勝ちしている最適の舞台。もう負けられない。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年12月27日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/28) 有馬記念 他
4回中山競馬最終日(12月28日日曜日)予想・橋本 千春☆中山10R「有馬記念」(芝2500メートル)◎14ゴールドシップ○13エピファネイア▲4ジェンティルドンナ△3ワンアンドオンリー、10フェノーメノ グランプリにふさわしい豪華メンバーが一堂に会し、火花を散らす。予想するのが難しいが、総合力で一歩リードするゴールドシップに期待。ご存知、一昨年のグランプリ馬。中山コースは、有馬記念1着、3着(昨年)、皐月賞1着と実績はメンバー屈指。GI5勝もメンバー最多(他にジェンティルドンナ)。前走の凱旋門賞は14着惨敗に終わっているが、結果的にぶっつけ本番のリスクが大きかった。度外視して大丈夫。目標レースだけにもちろん、臨戦過程は寸分の狂いがない。ジャパンカップには目もくれず有馬記念に全力投球だ。勝利のお膳立ては整っており、得意の“3角まくり”で栄冠を手にする。相手は、ジャパンCで驚異のパフォーマンスを披露したエピファネイア。ここがラストランの女傑ジェンティルドンナが不気味。初の中山コースに戸惑わなければ好勝負必至だ。☆中山9R「ホープフルステークス」(芝2000メートル)◎9ダノンメジャー○15ティルナノーグ▲3ソールインパクト△1タンタアレグリア、10シャイニングレイ センスの良さが光る、ダノンメジャーをイチ押し。前走の京都2歳Sはクビ差2着に惜敗、3連勝は成らなかったが、外から猛然と追い込んできた内容は勝ちに等しいもの。新馬、野路菊Sはいずれもメンバー最速の差し脚を爆発させ2連勝達成と、決め手はメンバー有数。休み明けを1度使われた効果も大きく、確実に上積みが見込める。初の中山も、同じコース形態の阪神で野路菊Sを快勝しており全く心配無用。強敵は、ティルナノーグ。2連勝で紫菊賞をレコード勝ちしているスピードの持ち主。京都2歳S7着は入れ込みが激しく、出遅れが響いたもの。巻き返しは必至だ。この2頭に迫るのは東スポ杯2歳S3着のソールインパクト。☆中山8R「フェアウェルS」(ダ1800メートル)◎2ジャッカスバーク○9アドマイヤランディ▲3ストロングサウザー△4セブンフォース、16ヒラボクプリンス 地力強化が目覚ましい3歳馬、ジャッカスバークでいける。昇級緒戦のハンデも実力でカバーする。4走前の三浦特別で後に交流重賞「クイーン賞」を快勝する、トロワボヌールのレコードにコンマ1秒差2着と迫っており、クラスの壁は皆無に等しい。差し切りが決まる。相手は、アドマイヤランディ。菊花賞は17着と惨敗に終わっているが、全3勝を挙げているダートなら巻き返しは十分可能だろう。もう1頭の上り馬、ストロングサウザーも侮れない。☆阪神10R「江坂特別」(芝2400メートル)◎1アグリッパーバイオ○10ダンディーズムーン▲9ジェラルド△6ランフォージン、8マイネアルナイル 現級で0秒2差5着、0秒1差2着と着実に地力を増している、アグリッパーバイオにチャンス到来。強敵が抜け、もう負けられない。相手は、阪神2400メートルで全2勝を挙げている実績馬のダンディーズムーン。穴は、久々でも一発の底力を秘めているジェラルド。☆阪神9R「千両賞」(芝1600メートル)◎5サトノフラム○9アンビシャス▲16ジェルブドール△3ロードフェリーチェ、14ヤマニンマンドール 素質馬のサトノフラムが、いちょうS10着のリベンジだ。単勝1番人気を裏切る結果になったが、遠征競馬の上に重賞メンバーが相手でキャリア不足を露呈した格好。自己条件に戻れば巻き返しは必至だ。強敵に揉まれた経験がここで生きるハズ。舞台が新馬勝ちした阪神に替わるのも強調材料。相手は、デビュー戦を圧勝(0秒4差)して勢いに乗るアンビシャス。外国産馬のジェルブドールが不気味だ。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年12月27日 18時00分
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
今年のメンバーを去年のレースに当てはめるると1着になる可能性が高いのはエピファネイア、ジェンティルドンナ、ゴールドシップ中でも、前走のジャパンカップで2分23秒1を叩き出したエピファネイアです。 実力的には、ジャスタウェイの方が上かもしれませんが今年になって6戦目となる激戦で、流石に少し疲れが不安です。むしろゴールドシップの方が恐いくらいです。機嫌さえ損なわなければ底知れぬ力を発揮する馬です。1着まである予感がします。 ジャパンカップ組みが力を発揮しやすいレースでもありますが、このメンバーの中では、やはりエピファネイアが調子良さそうです。また、長い距離での実績もこのレースでは、重要視したいと思います。そして、走破タイム実績的にもエピファネイアが1番です。(13)エピファネイア(4)ジェンティルドンナ(14)ゴールドシップ(1)トーセンラー(15)ジャスタウェイ(3)ワンアンドオンリー (7)ラストインパクト ワイドBOX (13)(4)(14)3連単1頭軸マルチ(13)-(4)(14)(1)(15)(3)(7)予想動画→http://youtu.be/OOQ1kBb3Mq4※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年12月27日 18時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月28日)有馬記念(GI)他2鞍
ど〜も! ハッシーです。先週はなかなかの好結果。中京1Rを◎→○→△で的中し、馬単4,330円、3連複5,930円、3連単30,540円。中京6Rは◎→△で的中し、馬単3,900円の総トータル44,700円と大幅プラス収支を達成! 今週で今年最後の予想となるだけに、この勢いのまま1年を締めくくれるようビシっといきますよ!!☆阪神2R 2歳未勝利戦(芝1400m) ここは負けられないレッドベルダ。初戦は勝負所で内が詰まりほとんど追えず5着。前走は道中ややかかった上に馬場が渋っており本来の脚が使えず5着と、実力を発揮できていないが、潜在能力の高さは折り紙付きでまともならここはあっさり。◎(11)レッドベルダ○(8)プルメリアスター▲(3)デンコウハシャ△(14)マーシフルハート△(17)オヒア買い目【馬単】6点(11)→(3)(8)(14)(17)(8)→(3)(11)【3連複2頭軸流し】3点(8)(11)-(3)(14)(17)【3連単フォーメーション】9点(11)→(3)(8)(14)→(3)(8)(14)(17)☆阪神6R 3歳以上500万下(ダート1800m) グレンガイルは、好馬体の持ち主でありながらこれまで戦績が伴わなかったが前走で一変。中団からのマクり勝ちを決め、そのタイムも未勝利戦としては優秀でようやく馬体に精神が追い付いてきた。まだまだ伸びしろがあり、ここは通過点とみる。◎(2)グレンガイル○(12)ラウンドロビン▲(7)ハギノウイッシュ△(13)ゲームフェイス△(3)アドマイヤアース買い目【馬単】8点(2)⇔(3)(7)(12)(13)【3連複1頭軸流し】6点(2)-(3)(7)(12)(13)【3連単フォーメーション】6点(2)→(7)(12)→(3)(7)(12)(13)☆中山10R 有馬記念(GI)(芝2500m) 世界一の力を見せつけるジャスタウェイ。今年のドバイDFを制し、世界一のレーティングを与えられると、決して得意とは言えない不良馬場の安田記念で強さを見せるハナ差の勝利。凱旋門賞はぶっつけで挑み反応悪く8着に敗れたが、前走のJCは距離不安がささやかれながら2着に好走。ここ秋2戦勝ち星はないが、ぶっつけの凱旋門賞と帰国後初戦のJCでは厳しいのは当たり前。それでもJCは2着。勝ったエピファネイアは強かったものの、向こうは秋2戦目の国内組で状態はベストの時。今回はこちらが国内秋2戦目で、一度使われて明らかに状態がアップしており、適性の差からも逆転可能と見る。相手筆頭はエピファネイア。中山は4着、2着と勝ち星はないもののまずまずの好走を見せているが、本馬は大跳びで決して中山が合うタイプというわけではない。それでもJCでの強さで分かるようにハマった時の威力は凄まじく、ジョッキーとのコンタクトがビシと出来れば、ここも圧勝しておかしくない。一発ならゴールドシップ。この条件がベストと言える本馬。遠征疲れがありJCは回避したが、その甲斐あって状態はグングン良化。一昨年を勝ち、昨年も状態に疑問符が付く中で3着と、条件がベストであることを物語っている。鉄砲駆けが効くタイプだけに、休み明けの今回でも侮れない。以下、フェノーメノ、トーセンラー、ワンアンドオンリーまで。◎(15)ジャスタウェイ○(13)エピファネイア▲(14)ゴールドシップ△(10)フェノーメノ△(1)トーセンラー△(3)ワンアンドオンリー好調教馬(15)(1)(13)買い目【馬単】7点(15)→(1)(3)(10)(13)(14)(13)(14)→(15)【3連複1頭軸流し】10点(15)-(1)(3)(10)(13)(14)【3連単フォーメーション】12点(15)→(10)(13)(14)→(1)(3)(10)(13)(14)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2014年12月27日 18時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/28) ホープフルS
中山9R ホープフルS◎ダノンメジャー 2歳中距離路線の頂上決戦。ラジオNIKKEI杯2歳Sの流れをくむが、皐月賞と同じ舞台での一戦だけに、より春のクラシックに直結する重要な一戦となる。 ティルナノーグ、ダノンメジャー、シャイニングレイあたりが人気を分けそうだが、当欄ではダノンを推奨する。デビュー2連勝で臨んだ京都2歳Sでは、直線で外に振られる不利がありながらも鋭く伸びて首差2着まで迫った。敗れて強し、改めてポテンシャルの高さを示したレースぶりは、現有勢力では屈指の存在とみて間違いない。 この中間も、落ち着き十分で、稽古でも馬なりで相手をあおるような威圧感を見せ、2歳馬ながら古馬のような風格さえ漂わせている。パワー兼備のダイワメジャー産駒なので、タフな中山の馬場も苦にすることはないだろう。これまでと同様に、目を見張るような末脚でゴールを駆け抜けるだろう。 他では、前走、案外な内容だったティルナノーグ、レトロロック両素質馬の巻き返しはあって当然と考えるべき。また、スケールの大きさを感じさせるシャイニングレイも圏内か。穴では、3戦目での勝ち上がりだったが、意外な大物感のあるタンタアレグリアと休み明けをひと叩きしたマイネルシュバリエあたりか。馬連 流し(9)-(1)(2)(5)(10)(15)3連複 軸1頭流し(9)-(1)(2)(5)(10)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年12月27日 18時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(29)〜情報を得るためにキャバ嬢になった女〜
笹野亜美(仮名・24歳) 私は元々、高校の頃から女性コラムニストに憧れていた。菊池美佳子さんや犬山紙子さんのような男と女の確信をズバっと突くような恋愛コラムとか、世の中の芸能人やイベントを少し皮肉りながら笑いへと転換させる辛酸なめ子さんとかも好きで、昔はサイン会に足を運び、2ショット写真を撮ってもらったりしたこともあった。その写真は今でも宝物。 それで私は東京でコラムニストになるんだという夢を持って20歳の時に上京した。東京は遊ぶ場所や恋愛が溢れていてなんでも手に入る自由な場所だと思ってた。でも現実は全然違ったっていうか、とりあえず家賃を払うために、駅前の牛丼屋で働きはじめたんだけど、毎日がただ自宅と牛丼屋の往復だけ。私の思い描いていた東京生活はこんなはずじゃなかった。女性ファッション誌で連載出来るような女性コラムニストになって、たまにパーティーなんかに参加したりする生活を思い描いていたのに、毎日、ご飯の上にお肉を乗せているだけでいつの間にか1年が経過してた。 そもそも私は上京したものの、どんな方法を取ったらコラムニストになれるのかすらわからなかった。でもこのまま普通にバイトしてる場合じゃない、とにかく接客業じゃなくて、少しでも文章に関わる仕事をしなきゃって思った。 それから私はネットの求人サイトで、ライター募集の記事を見つけて即応募した。そこは芸能ニュースを扱う編集ブロダクションだった。芸能界のことなんて、テレビや雑誌を少し見る程度でしか知らない。どうしようと考えた時、自分が知らないなら人から聞けばいいんじゃないかと。 例えばキャバクラなら有名企業の社長さんも多く来店するから、その人に裏話とかを聞いて 就職に役に立たせる学生がいるってのを聞いたことがある。会社の社長が来るなら、業界関係者もたくさん来るはず。その人たちから聞いた情報を記事にしていこうと思ったんだよね。だから私はキャバ嬢になった。張り込みや自分の足で取材するのは大変だけど、ここには毎晩リアルタイムで業界の裏側を知る男達の情報が入ってくる。まあそんなわけで今は芸能ライターだけど、いつかとんでもないスクープをモノにして、名を売った後、最終的に有名コラムニストになってみせます。(取材/構成・篠田エレナ)
-
レジャー 2014年12月26日 17時10分
阪神C(GII、阪神芝1400メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、阪神Cは◎ミッキーアイルが距離短縮で巻き返します。 前走のマイルCSは、1番枠の馬がハナを譲らず2番手からの競馬。道中は逃げ馬を追いかけてしまい、最後は交わされて13着。前半のペースが速く、尚且つ息を入れられない走りになってしまいましたから、さすがに厳しかったですね。5連勝でGIを制覇しましたが、すべてハナを切って自分の形で進めて勝ってきましたので、前に馬を置くと脆い部分が出てしまいます。 今回は前に行きたいハクサンムーンやコパノリチャードがいますが、スタートはちゃんと出ますし、鞍上が押して主導権を握ってくれることでしょう。1400メートルは前々走のスワンSで結果を出していて、終いもしっかり。Bコースで良馬場が叶いそうなので、時計勝負になっても対応は可能。阪神で勝ち鞍もあり、直線の坂も大丈夫です。とにかく逃げまくって、二枚腰で踏ん張ります。(6)ミッキーアイル(3)ダイワマッジョーレ(14)ロサギガンティア(8)リアルインパクト(11)サンカルロ(18)コパノリチャード(16)クラレント馬単 (6)(3) (6)(14) (6)(8)3連単 (6)-(3)(14)(8)(11)(18)(16)ミッキーアイル 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年12月26日 16時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/27) 師走S 他
4回中山競馬7日目(12月27日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「師走ステークス」(ダ1800メートル)◎9フィールザスマート○3グランドシチー▲6インパルスヒーロー△1ノースショアビーチ、12マスクトヒーロー 古馬混合の重賞、武蔵野Sで5着に健闘。実力の片鱗を示したフィールザスマートに期待。もともと、大井の交流GI・ジャパンダートダービーを小差3着しているように実力は確か。武蔵野Sはそれが伊達ではないことを証明した形だ。出遅れなければ着差(0秒8)はもっと詰まっていたはず。今回、ハンデ54キロは魅力。逃げ馬が複数いて、展開もおあつらえ向き。差し切りが決まる。強敵は、GIII・マーチSを含め4勝を中山1800メートルで挙げているグランドシチー。ハンデ58キロとはいえ好勝負必至だ。台風の目は、実力GI級のインパルスヒーロー。初ダートを克服すれば直線一気に浮上するシーンがある。☆中山10R「グレイトフルS」・芝2200メートル◎13シャドウダンサー○5トーセンマタコイヤ▲4リヤンドファミュ△3ルファルシオン、7ダイワリベラル 昇級緒戦の比叡Sを小差2着と好走し、一発でメドを立てたシャドウダンサーをイチ押し。スローペースを好位3番手で折り合って、直線メンバー最速の差し脚で0秒2差まで迫った内容は評価できる。やはり、京都新聞杯1番人気(4着)の素質は本物だ。軌道に乗ったとなれば、もう負けられない。相手は、3戦3勝と連勝街道を驀進する、大器トーセンマタコイヤ。すでに、このクラスを快勝しているリヤンドファミュも圏内。☆中山9R「クリスマスローズS」(芝1200メートル)◎10オールオブユー○7アルマクレヨン▲13レンイングランド△4コウソクコーナー、9リッパーザウィン 対戦相手に恵まれた、オールオブユーが順当にチャンスをつかむ。昇級緒戦のオープン特別「カンナS」2着が実力の証し。続くGIII・ファンタジーSは9着に終わっているが、着差は0秒3だから巻き返しは十分可能だろう。レコード決着の福島2歳Sをコンマ2秒差3着のアルマクレヨンが相手だ。逆転候補は、唯一の2勝馬レンイングランド。2勝目はダートの寒椿賞だったが、芝にも勝ち鞍があり軽視はできない。☆阪神11R「阪神カップ」(芝1400メートル)◎14ロサギガンティア○11サンカルロ▲6ミッキーアイル△8リアルインパクト、10ハクサンムーン 先行激化は必至のメンバー構成で、展開は差し馬に有利。本命に推したロサギガンティアは、休み明け3戦目のキャピタルSでコンマ1秒差2着と接戦に持ち込み、完全復活をアピールしている。1400メートルは初めてだが、血統的には短距離の差し馬のイメージが強い。1600メートルで見てみると、5戦1勝、2着2回、4着2回と安定感抜群。NHKマイルCはメンバー最速の差し脚でミッキーアイルに0秒1差まで肉薄している。実力は全くヒケを取らないし、チャンスは十分ある。相手は、古豪サンカルロ。阪神Cは2勝と滅法強く、差し脚は脅威だ。快速馬ミッキーアイルも圏内。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年12月26日 16時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/27) エリカ賞
阪神9R エリカ賞◎ダノンリバティ 自宅近くに同名のドイツ料理店があるが、エリカとはツツジ科エリカ属の植物の総称らしい。若い頃から見知っていた店なのだが、今年のエリカ賞の出馬想定が初めて意味を知る機会を与えてくれた。このようなケースに限らず、星や山の名など特別競走名が見識を広げてくれる機会は少なくない。 さて、伝統の出世レースであるエリカ賞。歴代の勝ち馬には、クロフネ、アドマイヤグルーヴ、キングカメハメハ、エイシンフラッシュ、ヴィルシーナなど錚々たる名馬が名を連ねる。勝ち馬以外でも、トーセンラーやラストインパクトなどが出走しており、2歳戦の中でも重要なレースのひとつとなっている。 比較的少頭数になる年が多く、前半はスローに流れて末脚比べになる傾向が強い。とはいえ、暮れの阪神最終週なので極端に速い上がりは必要なさそうなので、良い脚を長く使えるタイプの馬が狙いとなる。 ◎はダノンリバティ。8月の新馬戦以来となるが、栗東帰厩後は坂路で好時計を連発。文句の無い仕上がりをみせている。デビュー戦では、後方待機から直線で目の覚めるような伸び。上がり3F33.3の末脚は迫力十分だった。 以下、京都2歳S好走のシュヴァルグランとフローレスダンサー、百日草特別2着のベルーフ、逃げれば展開利の見込めるヒルノマレットあたりか。馬連 流し(5)-(3)(7)(9)(12)3連複 軸1頭流し(5)-(3)(7)(9)(12)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年12月25日 14時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/28中山・12/27阪神)
先週の結果分析。中山デビューの注目馬・ドラゴンブルースは、まずまずのスタートを切ると馬なりのまま2番手の位置取り。道中はしっかりと折り合いが付き絶好の展開。ペースが上がってもスンナリ対応し、抜群の手応えで直線へ入るが、追われるとジリジリとしか伸びず、先頭に立ったもののカラダロマンの決め手に屈して2着。3着馬にも詰められているだけに距離が少し長いのかもしれない。所変わって阪神デビューの注目馬・アルティマブラッドは、スタート一息だったものの二の脚はまずまずで好位4番手の位置取り。ペースが上がるとスンナリ対応出来ず追っ付けながらの追走。直線に入るとそれなりには伸びるものの、前の馬を交わすほどではなく5着。道悪馬場の影響か、本来のフォ ームは見られず。良馬場なら違っただろう。 今週の中山デビューの注目馬は、12月28日(日)第4R芝1600m戦に出走予定のロードアルティスタ。馬名の由来は「冠名+芸術家」。牡、鹿毛、2012年3月9日生。栗東・高野友和厩舎。父ダイワメジャー、母エルテアトロ、母父キングカメハメハ。生産は新ひだか町・ケイアイファーム、馬主はロードホースクラブ。愛馬会法人・ロードサラブレッドオーナーズの募集馬で総額2100万円。伯母には01年ローズS(GII)や02年阪神牝馬特別(GII)など、重賞4勝を含む7勝を挙げたダイヤモンドビコーがいる。本馬はダイワメジャー産駒にしては胴伸びが良く、ヨロやトモの筋肉量はマイラーのそれ。胸前が深く上腕の筋肉が力強い。繋ぎは短めで、如何にもマイラーといった シルエット。なお、鞍上には川田将雅騎手を予定している。 阪神デビューの注目馬は、12月27日(土)第5R芝1800m戦に出走予定のリアルスティール。馬名の由来は「アメリカのSFアクション映画名」。牡、鹿毛、2012年3月1日生。栗東・矢作芳人厩舎。父ディープインパクト、母ラヴズオンリーミー、母父Storm Cat。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はサンデーレーシング。愛馬会法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額8000万円。全兄に現1600万下条件馬ラングレーがいる。本馬は脚長で如何にもディープインパクト産駒らしい馬体の持ち主。筋肉はしなやかで収縮性が高く、抜群のキレを発揮しそうな造り。本格化はもう少し先になりそうだが、素質の高さで初戦から。なお、鞍上には福永祐一騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー
長岡特別(1000万下、新潟芝1200メートル、25日) 本紙・橋本 ブルーミンバーのV2
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
TVh賞(1000万下、札幌芝1200メートル、25日) 本紙・橋本はアグネスナチュラルで勝負
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
北九州短距離S(1600万下、小倉芝1200メートル、25日) 本紙・谷口はアウトクラトールを指名
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、札幌芝2000メートル、26日) 浅見厩舎 3頭出しで大攻勢
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
ハアさんの厩界舞台裏 日本海S(1600万、芝2200メートル、26日)で必勝を期すドットコムと小林鉄平調教厩務員
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
栗東キャップ 谷やんの地獄耳 KBC杯(オープン、小倉ダ1700メートル、26日) マルブツリード 陣営が勝ち負けを“確約”
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」ボッタクリは社会勉強か?
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
函館記念追い切り速報 マイネルチャールズ豪快
2009年07月22日 15時00分
-
レジャー
函館記念追い切り速報 インティライミ抜群
2009年07月22日 15時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、札幌芝2000メートル、26日) 実績馬インティライミが北の大地で反撃態勢
2009年07月21日 15時00分
-
レジャー
サンタアニタT(SIII、大井1600メートル、22日) ブルーホーク ロングシュート決める!
2009年07月21日 15時00分
-
レジャー
丹下日出夫の若駒通信簿
2009年07月21日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 札幌競馬 藤田騎手を買うコツはこれだ!
2009年07月21日 15時00分
-
レジャー
重賞今昔物語 1999年函館記念 1000万の身で重賞をゲットしたジョービッグバン
2009年07月21日 15時00分
-
レジャー
キャバクラ嬢「お持ち帰られ物語」第七夜
2009年07月21日 15時00分
-
レジャー
アイビスSD(GIII、新潟芝1000メートル、19日) アベコーの気になる本命は!?
2009年07月18日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分