-
芸能ニュース 2018年07月03日 20時00分
安室奈美恵のコラボ商品が即売り切れで炎上? 限定商品と転売問題
コーセーが展開する化粧ブランド、Viseeのインスタグラムが炎上している。 Viseeは今月1日、今年9月に芸能活動からの引退を発表していた歌手の安室奈美恵とコラボして制作したアイパレット、「アイカラーパレット NA」を限定発売。全3種あるそのアイシャドウは、パッケージにも安室奈美恵の写真が施されており、パレットには安室のサインも書き込まれていた。 安室が自らカラーをセレクトしたということもあり、発表と同時に安室ファンの女性の間ではたちまち話題に。CMも放映されファンの期待度も高まっていたのだが、発売当日、各店舗で売り切れが続出。Viseeの公式インスタグラムアカウントも1日昼頃にインスタグラムを更新し、「お知らせとお詫び」として、「『ヴィセ リシェ アイカラーパレットNA』は、おかげさまで大変ご好評をいただいております」としつつ、「限定生産ということもあり、この商品を楽しみにしていただいたにも関わらず、ご購入いただけなかったお客様、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます」と謝罪文を掲載した。 実は、通常のコスメ商品と同様に実店舗で販売された「アイカラーパレット NA」だが、安室とのコラボ商品かつ限定生産ということで、店舗にはいわゆる“転売屋”が殺到。大量の買い占めが起こり、購入を考えていた人の多くが手に入れることができなかったという事態が発生してしまったのだ。 限定商品を買い占め、ネットオークションで販売する転売問題。今年4月にも京都高島屋で100体限定人形が1人によって買い占められ、のちに中国のサイトで転売されるなどの事態も起こっている。今回も限定商品ということもあり、転売されることは予想できたこと。Viseeのインスタグラムには、「販売の仕方がありえない。なぜ受注生産にしなかったんですか?オークションでひどい値段で取引されてますよ?」「1日に販売のはずなのに6月28日にはもう転売されてました。お店にもしっかり発売日を守らせてください!」「店舗によってフライング販売したり、整理券配った店舗もあったりして本当バラバラ過ぎ。個人のファンは買えないけど大勢の転売屋は買えるというシステムはどうなんですか?」といった声が殺到し、炎上する事態になっている。 現在、ネットオークションなどでは「アイカラーパレット NA」3種セットが1万円を超えるなど、定価の倍近くで取引されているケースも少なくない。Viseeのインスタグラムには、今も再販を望む声が書き込まれているが、果たしてファンの想いは届くのだろうか――。記事内の引用についてVisee公式インスタグラムより https://www.instagram.com/visee_kose/
-
芸能ニュース 2018年07月03日 19時00分
ザキヤマ・香取慎吾 3か月ぶりの共演で浮上する「おじゃMAP!!」復活の噂
1日、元SMAPの香取慎吾がInstagramに、アンタッチャブルの山崎弘也とのツーショットを公開し話題となっている。 この写真は、同日放送されたインターネット番組「7.2新しい別の窓」(AbemaTV)でのオフショットだ。第4回目を迎える同番組では、女優の藤原紀香やゴールデンボンバー、俳優の高嶋政宏らが出演した。 香取と3か月ぶりの共演となる山崎は、冒頭、高嶋なじみの焼肉屋で登場。その後、香取と山崎、高嶋、さらに、稲垣吾郎と草なぎ剛を交えた5人で、トークを展開した。 香取と山崎といえば、今年3月まで放送されていた香取の番組「おじゃMAP!!」(フジテレビ系)で、長年タッグを組んでいた名コンビだ。今回山崎の出演が決定すると、香取は「やっと会えるザキヤマさん。会いたくて会いたくて夢に出てきていました。」と、山崎に対する愛あるコメントを寄せていた。 そのため今回のツーショットは、ファンにとっても嬉しい一枚となったようで、「このコンビ最高!」「二人ともすごく嬉しそう」「久々って感じがしないくらい息もピッタリだった」といったコメントが寄せられた。また、「おじゃMAP!!」復活に対する期待も寄せられた。 「『おじゃMAP!!』は自由奔放な香取と、普段はボケの山崎がツッコミに回ることで、絶妙な絡みが人気を集めていました。終了の原因は番組で香取が、『数字が伸び悩みまして』と視聴率を連想させる発言をしましたが、事務所独立問題等もあったため、他にも理由があるのではという噂が囁かれていました。」(芸能ライター) また、「おじゃMAP!!」では、香取・山崎の二人だけでなく、スタッフたちの絆も強い番組と言われている。 「番組は、香取の素の言動が見れる場面が多いことでも注目されていました。香取に芸能界引退説が流れていた際も、『引退しない』と噂を一蹴する発言を放送するなど、香取の心情をさりげなく切り取ることが上手い番組でした。地上波でなくとも、インターネット番組などで復活を願う声が、スタッフからもあがっているようです。」(同・ライター) 次に香取と山崎の軽快なやり取りが見られるのは、いつのことになるのだろうか。■香取慎吾 公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/katorishingo_official/
-
スポーツ 2018年07月03日 17時20分
“オリの神童”19歳の山本由伸、オールスター監督推薦で初出場!新人王最有力候補に!
今月13日に大阪・京セラドーム大阪、翌14日に熊本・藤崎台県営野球場で開催される『マイナビオールスターゲーム2018』の監督推薦メンバーが2日、発表された。京セラではホスト役を務めるオリックス・バファローズからは、ファン投票ならびに選手間投票で、“新・守護神”増井浩俊と、“マッチョマン”吉田正尚の出場が発表されており、他にはどの選手が監督推薦で選ばれるのか、パ・リーグの監督を務める福岡ソフトバンクホークスの工藤公康監督の選択にファンの注目が集まっていた。 結果、オリックスからは2日現在、9勝1敗、防御率2.55と抜群の安定感を見せている新外国人左腕アルバースと、同じく2日現在、31試合に登板、主に8回を任されるセットアッパーとして、3勝0敗、21ホールド、24HP、防御率は0.87、被本塁打0と増井に繋ぐ役割をしっかりと果たしている“オリの神童”山本由伸が選出された。山本は高卒2年目で8月に20歳を迎える19歳。球団としては阪急時代から数えて62年ぶりの10代によるオールスター出場となる。 来日1年目でオールスター出場となったアルバースは、チームの勝ち頭かつリーグでも2位の勝ち星を挙げている。「素晴らしい選手がたくさんいる中で選出していただき、とても光栄に感じている。対戦する相手もいいバッターばかりだけど、オールスターの舞台を楽しみながら、いつも通りのピッチングができるようにがんばるよ」と喜びのコメントを発表した。 本人が描いている野球人生の“神童ストーリー”において、絶対に避けられないオールスター出場を2年目に達成することになった山本は「小学校から見ていた舞台で野球ができるということを素直にうれしく思います。オールスターはすごい選手がたくさんいて、最高のプレーをするというイメージがあります。他球団の一流の選手の方にいろんな話を聞いてみたいですね。今年は京セラドームでも試合がありますし、オリックスファンの方も来やすいと思いますので、最高のパフォーマンスを見せて“衝撃”を与えられるように全力でがんばります!」と大舞台で爪痕を残すことを誓った。 山本は昨年の登板回数が、新人王資格の規定未満だったこともあり、このまま最優秀中継ぎ賞を受賞し、チームも最後まで優勝争いを演じ、上位になるようなことがあれば、ルーキーの田嶋大樹とチーム内で新人王争いをすることになるだろう。田嶋が二桁勝利を挙げた場合は接戦になるが、現時点では山本が最有力候補と言っても過言ではない。神童が神導に進化した時、チームは優勝に向かって突き進んでいるはずだ。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
-
スポーツ 2018年07月03日 17時10分
ネット上にも喜びの声 阪神・メッセンジャーが待望の球宴初選出を果たす
7月13日(大阪・京セラドーム)、14日(熊本・藤崎台県営野球場)に行われる今年のプロ野球オールスター戦。2日、その夢の舞台に監督推薦によって選出された選手たちが発表された。 既に発表が行われていたファン投票・選手間投票による30人に加わる形で、今年のオールスターに出場を果たすこととなった監督推薦選手たち。セ・パ両リーグで26人(各リーグ13人ずつ)が選ばれたのだが、その中には阪神に所属するランディ・メッセンジャーの名前も含まれていた。 “ルーキーイヤー”となった2010年から数えて、今年が9年目のシーズンとなるメッセンジャー。阪神ファンのみならず、プロ野球ファンにはすっかりお馴染みであろうこの右腕だが、本人の願いとは裏腹にこれまでオールスターへ選出されたことはなかった。 5月22日付の配信記事でも取り上げているのだが、今年は優良助っ人の初出場に向けて有志が“選挙活動”を展開してもいた。しかし、その熱意も実らず、6月25日発表のファン投票結果、さらには、28日発表の選手間投票結果でも、メッセンジャーにお呼びはかからなかった。 このような逆風が吹く中、ようやく届いた今回の吉報。これを逃せば、他の不選出選手と共にプラスワン投票(投票期間は7月3日から8日)で最後の1枠を争わなければいかなかっただけに、その喜びと安堵は何物にも代えがたいものとなっているだろう。 今回のめでたい一報を受けて、ネット上にも「ほんとによかった!おめでとう!」、「ようやく思いが報われたな」、「これまでを考えると泣きそう」といった喜びの声が数多く寄せられている。当人だけでなく、ファンにとっても待ちわびた出来事であったようだ。 今シーズンもここまで14試合に登板し9勝4敗・防御率2.45・83奪三振を記録するなど、虎のエースとしてチームを牽引しているメッセンジャー。コンディション面には十分気を配った上で、長年待ち望んだ夢の舞台を存分に楽しんでもらいたいものだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2018年07月03日 17時00分
W杯ベルギー戦終わり、丸山桂里奈は『あの約束』を果たすのか? 的確な実況ツイートも話題に
2日、W杯ロシア大会の決勝トーナメント1戦目で、日本代表はベルギーと戦い惜しくも2対3で逆転負けした。史上初のベスト8入りとはならなかったが、ネット上では「悔しいけど、日本の誇りです!」「感動をありがとう!」と熱い声が続々とあがっている。 元サッカー日本女子代表の丸山桂里奈もそのひとりだ。丸山は自身のツイッターで、試合前から「ねむたいーねむたいーねむたいー」「結局、ねれず」などつぶやき、仮眠せずに試合観戦に臨む姿勢を見せていた。試合が始まると、「チャンス決めるのすごい!」「がんばれー」とこまめに応援メッセージをはさみ、試合が2対0と日本代表が優勢となった状況については、「ただ2-0て追いついたほうが勢い増してしまうんだよね」とツイート。元サッカー選手としてのつぶやきに「桂里奈ちゃんの分析すごい!当たった」「さすがW杯経験者」といったコメントがついた。 丸山は、2011年7月FIFA女子W杯に出場。準々決勝ドイツ戦の延長後半3分、澤穂希の浮き球のパスからゴールを決めた。これが決め手となり、日本女子代表はW杯で初めてベスト4に進出。初優勝を果たしたのだ。丸山は自身のブログで引退報告を行った際、“あの時のゴールが人生を変えた”と明かしている。 サッカー選手を引退後、タレントに転身した丸山。元アスリートらしからぬ“珍発言”と独特なサッカー解説が話題となり、現在はバラエティー番組に引っ張りだこだ。1日も『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演。6月17日の同番組で“1次リーグの勝敗予想が外れたら、お尻を出す”と公言していたことについて、「予想が外れたので、約束は守ります。お尻を出す準備をしているところ」と話した。 すでにツイッターでは「公約通り、お尻出すんですか?」「日本代表が負けてしまった今、楽しみは桂里奈ちゃんのお尻だけ」というコメントがあがっている。セネガル戦で引き分けとなった際、丸山は「私の(予想していた)3勝はなくなりました。(中略)お尻の件は事務所と相談して何か考えますので」と自身のインスタで明かしたが、それ以降まだお尻の件に触れる投稿はない。 一部のアンチからは「不快だから出さないで」「見せたいだけでしょ?」という声もあるが、ファン想いでサービス精神旺盛の丸山は実行するという見方が強い。本当に丸山は自慢のお尻を披露するのか、同番組の放送を楽しみに待ちたい。記事内の引用について丸山桂里奈の公式ツイッターより https://twitter.com/marukarichan11丸山桂里奈の公式インスタグラムより https://www.instagram.com/karinamaruyama/
-
-
社会 2018年07月03日 16時00分
大阪・堺市 練炭自殺偽装事件 資産分けでモメた44歳姉社長の弟潰しの執念
6月20日に実の弟を自殺に見せかけ殺害した容疑で大阪府警に逮捕、翌日に送検された水道工事会社『第一水道』(堺市)の社長・足立朱美容疑者(44)は、その後も頑なに犯行を否認し続けているという。 事件は今年3月27日、堺市内にある朱美容疑者の実家兼会社事務所の2階で起きた。 「朱美容疑者の弟で建築会社社長の足立聖光さん(40)の妻宛てに、朱美容疑者から呼び出しの電話が入った。そこへ妻が駆け付け、トイレの中で倒れている聖光さんを発見、搬送先の病院で死亡が確認されたのです」(社会部記者) その際、トイレには燻った練炭が残され、ドアは接着剤で目張りがされていたという。 「部屋のテーブルにはプリントされた遺書があったことから、当初は自殺と見られていた。しかし、疑いを持った聖光さんの妻が再三にわたり警察に問い合わせ、解剖をして調べ直したところ、睡眠導入剤の成分が発見された。しかも、その薬は朱美容疑者が処方されていたものと成分が一致。遺書と思われていた文面のデータの痕跡が朱美容疑者のパソコンの中から見つかったことなどから、逮捕に至ったのです」(同) 一方で、今年1月20日と1月26日には、姉弟の父親が多量のインスリン摂取による低血糖で病院へ搬送され、今も意識不明の状態が続いている。 「足立家の親族関係者によれば、この父親は昨年に癌を患っていることが分かっており、以後、姉弟の間では揉め事が絶えなかったという。もともと朱美容疑者と聖光さんの会社どうしは受注面で競合し、父親が経営する会社の資産と債務の扱いを巡っても対立していた。しかも、父親は2度目に倒れる直前、朱美容疑者が作った甘酒を飲んでおり、弟のみならず父親の件についても朱美容疑者の関与が疑われているのです」(地元記者) 聖光さんの死亡後、4月には、朱美容疑者の事件の関与を否定する内容の“怪文書”が、周辺一帯にバラ撒かれていたという。 「朱美容疑者は前夫との間にできた長男と2人で住んでいるが、その実家兼事務所には仕事関連の男性が数多く出入りしている。近隣住民の間では、そのうちの1人との深い仲と同時に、事件の動機との関係性まで噂されているのです」(同) 女社長の口から真実は語られるのか。
-
レジャー 2018年07月03日 15時38分
ハッシーの地方競馬セレクション(7/5)「第22回スパーキングレディーカップ(JpnIII)」(川崎)
接戦の末・・・。先週大井競馬場でおこなわれた「第41回帝王賞(JpnI)」。本命に推した父アドマイヤマックス、母サクラローレルという血統ながら、今シーズン読売巨人軍へ復帰し、活躍している上原浩治投手の名言・雑草魂という言葉がぴったりの活躍を見せるケイティブレイブは、好スタートを切ると少し出していったものの、テイエムジンソクがハナを主張したこともあり、馬の行く気に任せて3番手の位置を取る。3コーナーからやや外目を通って進出を開始し、馬なりのままスッと先頭のすぐ後ろまで付けると、直線ではゴールドドリームとの一騎打ちに。ゴールまでびっしりと競り合ったものの、最後はクビ差届かず2着。それでもどっしりとした安定感が出てきており、完成の領域に入ったといって良いでしょう。 さて、今週は木曜日に川崎競馬場で「第22回スパーキングレディーカップ(JpnIII)」がおこなわれます。 本命に推すのはこの馬!ダートでは底を見せていないラビットランです。芝ではローズS(GII)を制し、秋華賞(GI)でも4着に好走した実力馬。デビューから3戦はダートを使われ、1勝2着1回、6着1回の戦績。連対を外した1回は、道中外を回っていたためか、直線一瞬伸びかけたものの、デビュー戦、2戦目で見せた脚が使えず、決して力負けではありませんでした。デビュー戦で見せた強さは本物で、芝、ダートともに活躍する資質は十分。血統的には芝よりむしろダート向き。二刀流の活躍が期待できる本馬は、まさに、MLB・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手の牝馬版といった感じでしょうか。このメンバーなら突き抜けてもおかしくありません。 相手本線はブランシェクール。前走は勝ち馬から0秒5差の2着に敗れましたが、勝ったキングガンズラングは、次走の京成盃グランドマイラーズ(SIII)を5連勝で制覇しており、相手が悪かったとしか言いようがありません。本馬自身、移籍初戦、+16kgの馬体ながら、積極的な競馬からメンバー中2位タイの上がりを使っており、力は見せました。前々走のTCK女王盃(JpnIII)でも2着に入っているように、力は優に重賞レベルです。ここも上位争いは必至でしょう。 ▲はワンミリオンス。 以下、ラーゴブルー、ラインハートまで。◎(9)ラビットラン○(1)ブランシェクール▲(8)ワンミリオンス△(5)ラーゴブルー△(7)ラインハート買い目【馬単】3点(9)→(1)(8)(1)→(9)【3連複2頭軸流し】3点(1)(9)−(5)(7)(8)【3連単フォーメーション】9点(9)→(1)(8)→(1)(5)(7)(8)(1)→(9)→(5)(7)(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
社会 2018年07月03日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 世界最強の喫煙規制
衆議院厚生労働委員会は6月15日、喫煙規制を強化する健康増進法改正案を自民、公明、国民民主の賛成多数で可決した。今国会で成立する見込みだ。法案に賛成しなかった野党も、けして規制強化に反対しているのではない。規制が手ぬるいと、反対しているのだ。これで、健康増進法改正案は、今国会中の成立が確実となった。 法案成立後、喫煙規制は段階的に強化され、2020年4月からは、不特定多数が出入りする場所は原則禁煙となる予定だ。東京オリンピックの開催前に世界並みの規制を実現するのが法案の目的なのだ。 確かに、いま先進国では、公共の場所での屋内禁煙が主流になっている。しかし、実は世界の標準は、屋外は原則喫煙自由だ。これは外国人ジャーナリストたちに確認したので、間違いない。つまり、世界では屋内禁煙、屋外自由という棲み分けで、喫煙者と非喫煙者の共存が図られているのだ。 ところが、日本は都市中心部の路上は、原則禁煙になっているところが多い。つまり、この法案の成立によって、日本は屋内禁煙、屋外も禁煙という世界最強の喫煙規制が敷かれることになるのだ。 タバコを吸わない外国人記者に聞くと、欧米の路上は、タバコ臭く、不快だと言う。その点、日本は、屋外ではタバコの煙にさらされないので、快適でよいと言う。ただ、屋内禁煙にしている以上、喫煙者との共存を図るために屋外での喫煙はやむを得ないと理解しているというのだ。 もし世界標準に合わせるのであれば、日本も屋内禁煙、屋外自由に改めるべきだろう。喫煙者の行き場を完全にふさいでしまうことは、差別としか言いようがない。 また、今回の法案では、屋内を原則禁煙とする一方で、客席面積が100平方メートル以下で個人経営か中小企業の既存店は「喫煙」「分煙」と表示すれば喫煙を認めることになっている。 ただし、これはあくまでも例外措置で、飲食店以外のサービス業は、原則禁煙だ。例えば、パチンコ店や麻雀荘も禁煙となる。「喫煙専用室」を設置すれば、喫煙自体は可能となるが、タバコをくわえながらパチンコや麻雀をする風景は、日本から消えることになるのだ。 しかし、すでにパチンコ店では、喫煙フロアと禁煙フロアに分けている店も多い。法案成立後は、そうした営業は不可能になる。受動喫煙を避けるという法案の目的からすれば、こうしたパチンコ店の分煙対策が、なぜ否定されなければいけないのか。 また、学校や病院、行政機関などは、原則として敷地内禁煙になる。屋外に完全な対策を行った喫煙室を設置することは可能ではあるものの、建物の中に喫煙室を設けることは許されないのだ。 こうした点を踏まえていくと、今回の健康増進法改正は、受動喫煙の防止という観点を超えてしまい、喫煙者を弾圧しようという意図を持っているとしか考えられない。 受動喫煙を防止すると同時に、喫煙者と非喫煙者の共存を図るために分煙を進めようという発想を、いまや日本のどの政党も持っていないというのが、残念ながらいまの日本の現状と言えるのだ。
-
スポーツ 2018年07月03日 13時00分
コロンビア代表 苦しみの先の栄光を目指して
サッカーワールドカップロシア大会、南米代表コロンビアは初戦の日本戦に敗れたものの、2・3戦目で勝利し、グループHを首位で突破した。強豪と叫ばれながらも過去、栄光には届いていないコロンビアは今大会でも苦戦を強いられた。■過去の悪夢と重なる敗戦 ともすればチームが混乱に陥りかねない状況だったかもしれない。衝撃の幕開けとなった日本とのゲーム。開始3分でMFカルロス・サンチェスがペナルティエリア内でのハンドによる退場、さらに、PKでの失点で序盤からビハインドを負う。一時、同点に追いつくも後半、セットプレーからの失点を許し再び突き放された。チームの顔、ハメス・ロドリゲスを中心とした攻撃陣もほとんど形を作れず、南米の強豪とはいえ、一人少ない中での敗戦は体力的にも、そして、精神的にも厳しいシチュエーションだった。 コロンビア代表にとって、そしてサッカーファンにとっても消えない記憶。1994年アメリカーワールドカップ。一次リーグ初戦ルーマニアに敗れ、続くアメリカ戦でもオウンゴールによる敗戦。当時世界最高レベルのMFバルデラマ等、大会屈指の選手を擁しながらも、最後まで狂った歯車は噛み合うことはなかった。ブラジル、ドイツと並び優勝候補にも目されていたコロンビアは、何一つインパクトを残すことなく、アメリカの地を去っていった(そして、大会終了後にはさらなる悲劇に見舞われる)。■エースと共に勢いをとりもどす 24年後の今大会でも、初戦をショッキングな形で落としたコロンビア代表。「人生を懸ける」。今大会が初出場となる主将ファルカオがそう語り挑んだポーランド戦。チーム全員が初戦での敗戦に捉われず、前を向く力強さが伝わるゲームだった。 日本戦、開始直前の国歌演奏ではベンチ前に立ち笑顔で国歌を口ずさんでいたハメス・ロドリゲスも、ポーランドとの試合では険しい表情でスタメンのピッチに立った。敗北が許されない状況の中、研ぎ澄まされたエースはこの試合では本来の動きを取り戻し、左サイドを中心に躍動。好パスを次々と放ち2アシストを記録、3−0での快勝を演出する。前半25分には得点には繋がらなかったものの、センターサークル付近で相手と激しく衝突しながらも、ワンタッチでのパスを味方に送るなど、従来の鋭さに加え屈強さも前面に表現しフルタイム出場、窮地のチームを支え続けた。■ここからコロンビア代表の真価を 6月28日に行われたセネガルとのグループリーグ最終戦。勝利すれば自力でトーナメント進出が決まる状況に持ち直したものの、この試合ではスコアレスの展開に。 前の2試合とも10本を超えたシュート数もこの試合では僅かに4本、さらに、前半31分にハメス・ロドリゲスが負傷退場するなど、セネガルを相手に厳しい局面が続く。 劣勢とも言える中、迎えた後半29分、コーナーキックから長身DFジェリー・ミナがヘッドで叩き込み、ついにコロンビアが先制。その後もセネガルの点取り屋マネを最後まで自由にさせずに堪え続け、苦しみながら勝利を掴む。これでグループ首位での突破を決めた。 7月3日にイングランドとの対戦となるノックアウトステージ初戦。崖っぷちから立ち直ったとはいえ、厳しい戦いが予想される。 それでも2大会連続で指揮を執るぺケルマン監督のもとチームは一つになり、W杯においてこれまで以上に大きな壁を乗り越えたことに間違いはない。そして、今後のカギを握るのはやはりハメス・ロドリゲス。もう一度エースが輝きを取り戻すことが出来れば、同国にとって過去最高成績である前回のベスト8の記録を塗り替える可能性もあるのではないだろうか。チームを上位に導き、今大会のスーパースターへと登り詰める、そんな淡い期待と共に見届けたい。(佐藤文孝)
-
-
芸能ニュース 2018年07月03日 12時50分
執行猶予中の再犯で4度目の逮捕…浅野忠信の父親、“パリピ”として有名だった?
俳優の浅野忠信の父親で元芸能事務所社長の佐藤幸久容疑者が6月30日、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで警視庁に再逮捕されていたことを、各メディアが報じた。 報道によると、佐藤容疑者は6月29日夜、東京都町田市のコンビニで若い女性と2人でいる際、大量の汗をかき、ろれつが回らない状態。 そのことを不審に思った警察官が職務質問し、尿検査の結果、覚せい剤の陽性反応が出たため、逮捕されたというが、佐藤容疑者は取り調べに対し、「間違いない」と容疑を認めているという。 佐藤容疑者は昨年11月、警視庁渋谷署に覚せい剤取締法違反(使用)の容疑で逮捕され、今年3月に懲役2年、執行猶予5年の有罪判決を受けていた。 公判中、2000年に大麻取締法違反、08年に覚せい剤取締法違反で逮捕され、それぞれ執行猶予判決を受けていたことが明らかに。また、昨年末に、再婚した妻の求めに応じ、離婚していたことも明らかになっていたのだ。「おそらく、家庭の問題などで孤独感を募らせ、クスリに逃げてしまったと思われるが、執行猶予中の再犯でおまけに4度目の犯行。もはや、情状酌量の余地はなく実刑は確定だろう」(週刊誌記者) 昨年の公判には、浅野の兄である長男が出廷。「週に1回、家族の誰かが会い、週に3回電話をかける」などと、今後の対策を語り、情状酌量を求めていたが、それも果たされていなかった模様。 「パーティーピープルとして知られていたという佐藤容疑者。その関係から入手経路は多方面にあったようで、判決を受けてからもそのルートを断ち切れていなかったのでは。さすがに、家族もそこまで頭が回らなかっただろう」(同) 父が逮捕された日、浅野は出演映画「パンク侍、斬られて候」の公開初日舞台あいさつに出席したが、複雑な心境だったはずだ。
-
レジャー
キャバ戦記27 フワフワ性格のキャバ嬢
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
『幸せになろうよ』第9話、クールな黒木メイサが感情表現を豊かに
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
『もしドラ』は本当に『ゴミ』なのか!? ツイッターで酷評した町山智洋氏、ついに映画を見る
2011年06月15日 15時30分
-
スポーツ
“元祖・女子レスの女王”山本美憂がロンドン五輪出場を目指し現役復帰!
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
博多ザ・ブリスコが東上ライブ! ゲストに奈良敏博、佐藤タイジ
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
ダウンタウン松っちゃん監督作品『さや侍』のゲームアプリが登場
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
吉田VS古田の激ユル対決
2011年06月15日 15時30分
-
芸能ニュース
総選挙あけのAKB48、再び武道館に舞う
2011年06月15日 11時45分
-
芸能ニュース
ようやく検証され始めたAKB48の究極新人・江口愛実の“CG疑惑”騒動
2011年06月15日 11時45分
-
芸能ニュース
山田優が好きな“栗”は…
2011年06月15日 11時45分
-
芸能ニュース
セクシースーツに眼鏡姿の優木まおみ先生が肉食男子のススメ
2011年06月15日 11時45分
-
ミステリー
NASAが緊急メッセージを発した!? 家族を護るための準備とは?
2011年06月15日 11時45分
-
スポーツ
曙がAKBになった!? 「ちゃんと着れるサイズを用意しとけよ」
2011年06月15日 11時45分
-
トレンド
アジサイが色づき始める=鎌倉大仏の高徳院
2011年06月15日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48の究極新人「江口愛実」はCG合成!? メンバーがブログでネタバレか
2011年06月14日 19時20分
-
芸能ニュース
ジョージ・クルーニー、撮影現場にビーチハウス!
2011年06月14日 19時00分
-
芸能ニュース
ジェシカ・ビール、実はコリン・ファレルと交際?
2011年06月14日 19時00分
-
芸能ニュース
ピッパ・ミドルトンさん、有名になり過ぎて恋人と破局!
2011年06月14日 19時00分
-
芸能ニュース
メル・ギブソン、J・フォスターとの因縁関係とは?
2011年06月14日 19時00分