-
芸能ニュース 2019年03月13日 12時40分
『俺は小説書くんだ』と言っていた? さまぁ〜ず、有吉の“痛い”暗黒時代を暴露
3月12日放送の『有吉弘行のダレトク!?』(フジテレビ系)にさまぁ〜ずが出演した。彼らは有吉の暗黒時代を知る人物として知られる。 有吉はお笑いコンビ猿岩石として相方の森脇和成と共に、1996年に『進め! 電波少年』(日本テレビ系)で、ユーラシア大陸横断ヒッチハイクに挑戦し大ブレークを果たす。だが、その後は人気低迷が続き、「どん底かと思ったらさらに底があった」経験をする。ただ、猿岩石の解散直前には『内村プロデュース』(テレビ朝日系)で、プチブレークを果たしたこともあった。さまぁ〜ずとはその頃からの付き合いである。 三村マサカズは有吉のどん底時代について、「朝からウイスキー飲んで『俺は小説書くんだ』」と言っていた。さらに、大竹一樹からも「ドン・キホーテのパーティーグッズのキャンペーンボーイをやっていた」と暴露されていた。これには、ネット上で「有吉って酒飲めるから、その分アル中とかになんなかったのかな」「わりと内にこもっていくタイプかも」といった声が聞かれた。 さらに、さまぁ〜ずの2人は有吉の才能を早くから買っていたようで、2014年の第12回『IPPONNグランプリ』(同)で優勝した時も、大竹は「15年くらい前からやっていたのは知っていたと(周囲に)自慢した」と話し、三村も有吉の現在のブレークのきっかけとなった毒舌あだ名芸がフィーチャーされた時も「前から面白いのは知っていた」と話した。さらに、ブレークし始めの時に、さまぁ〜ずが自身の番組に起用すると、「固い硬球(わかりにくいボケ)を投げつけてくる」と有吉の気質を話していた。大竹は「いつでもやめてやるっていうのはあるのよ、こいつの中で」と話し、有吉も「怪我させることでなんとか爪痕を残そうとしていた」と振り返っていた。これには、ネット上では「有吉って芸人として狂気を持ってるんだな」「売れようとしてコビ売っていないところがいいね」といった声が聞かれた。芸人としてのポテンシャルは十分なだけに、有吉はこれからもブレークを続けそうだ。
-
芸能ニュース 2019年03月13日 12時35分
「当初6人」? 小倉智昭、ピエール瀧容疑者が所属する『電気グルーヴ』とあのグループを勘違いで話題
「電気グルーヴ」のメンバーで俳優のピエール瀧容疑者の逮捕を巡る、キャスターの小倉智昭のある発言が話題になっている。 電気グルーヴは瀧容疑者と石野卓球の2人組のテクノユニット。国内外問わず多くのファンがおり、16日には30周年ツアーのファイナルが予定されていた。 そんな中、13日放送のワイドショー番組『とくダネ!』(フジテレビ系)でも瀧容疑者の逮捕のニュースが取り上げられたが、その中で小倉は「あの過激なステージのパフォーマンスもひょっとして薬物でか、と思ってしまうじゃないですか、こういうことが1度あるとね。残念です」と神妙な面持ちで発言。さらに、「電気グルーヴは当初6人ぐらいいたのかな、メンバーが。結構多かったんですけど……」とコメントしていた。 しかし、電気グルーヴはもともと瀧容疑者と卓球を中心に結成されており、デビューの際も元メンバーを含めた3人。また、ステージパフォーマンスについても、“過激”という表現に違和感もあり、ネットからは「小倉智昭さん、電気グルーヴと電撃ネットワークを勘違いしてる可能性大だな」「電撃ネットワークとごっちゃになってるんじゃないの?」「『過激』って言ってる時点で電撃ネットワークと間違えてると思ったわ」という声が殺到。過激なパフォーマンスをすることで知られる「電撃ネットワーク」と勘違いしているのでは、との指摘が相次いで聞かれた。「電気グルーヴと電撃ネットワークは、以前から間違えられやすいことでファンの間では半ばネタ化していましたが、ワイドショー番組での発言ということで、不信感を抱いた視聴者も少なくなかったようです。ネットには、本当に電気グルーヴと電撃ネットワークを間違えて認識している人もいるようで、混乱が広がっています」(芸能ライター) 相方の卓球は報道以降、ツイッターを更新していないが、30周年ツアーに際し、電気グルーヴについて多く呟いていたこともあり、「卓球さんが一番つらいですよね」「まさかこんなことになるとは…」「次何周年でもいいから待ってます」という同情やエールの声も寄せられている。 さまざまな場所で波紋を広げている今回の事件。電撃ネットワークへの風評被害ともなってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2019年03月13日 12時30分
ハズキルーペ新CMに起用された松岡修造、気になるギャラは 渡辺謙はギャラ絡みで降板?
元プロテニスプレーヤーでスポーツキャスター・タレントの松岡修造が出演する、話題のメガネ型拡大鏡「ハズキルーペ」の新CMが12日公開された。 新CMには松岡のほか、前のバージョンからの武井咲、小泉孝太郎、そして舘ひろしが続投。松岡がステージでプレゼンを行い、「小さ過ぎて読めない!」と書類を放り投げるおなじみのアクションもあり。 小泉がディレクター役で舘や松岡に指示。武井は前バージョンと同じくクラブのママ風の着物姿。美女たちがお尻で商品を踏み、強度をアピールしているが、武井と舘もお尻で踏んでいる。 「一部週刊誌でその強度を疑問視するような記事が出た。そのため、男性の舘も踏むことにより、それなりの強度であることをアピールしているのでは」(広告代理店関係者) 何かと話題CMだけに、放送されるや、たちまちTwitterのトレンドでランキング入りしたが、気になるのが松岡に支払われたギャラ。 以前、販売元である「ハズキカンパニー」の松村謙三会長兼CEOが、一部週刊誌でギャラを暴露。それによると、渡辺謙は2億円、舘は8000万円、菊川怜はキャスティングの手数料も含めて7500万円、武井は7800万円だったとか。その際、春先に新たな大物の投入も予告していたが、それが松岡だったようだ。 「本来、ギャラの暴露はタブーなだけに、どうやら、渡辺は出演を取りやめてしまったようだ。一方、松岡の通常のCM起用ギャラは3000万円ほどで意外とお得。しかし、ハズキルーペの相場からすれば、7000万円から1億円の間ぐらいでは。いずれにせよ、高額なのは間違いないだろう」(同) 国民的人気者となった松岡の起用は、ハズレがなさそうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年03月13日 12時20分
「薬物使用者は被害者」「世界では非犯罪化」 『とくダネ』深澤氏、ピエール瀧容疑者を擁護し批判殺到
13日、『とくダネ!』(フジテレビ系)に出演した獨協大学経済学部特任教授の深澤真紀氏の発言に批判が集まっている。 番組のトピックは、俳優のピエール瀧容疑者がコカイン使用の疑いで逮捕された件。スタジオでは、直近に予定されていた音楽活動や俳優・声優としての仕事は厳しいと議論が交わされていた。 意見を求められた深澤氏は、「先日清原さんが厚労省の依存症イベントへ出てきたように、今は薬物に対して厳罰主義というより治療」と自身の見解を示し、「今回の逮捕も、本人の治療に繋がると思うので、仕事全部をNGとか、そういうのは変えていった方がいいのかなと思うんですね」とコメント。 さらに深澤氏は、ピエール瀧容疑者が所属するグループ『電気グルーブ』のファンであることを明かし、「活躍されている方だからこそ、治療して復帰することで私たちが希望を持てる」という。続けて、「世界中で言われていることは(薬物を)非犯罪化・治療していくんだということ」「(日本は)法律が50年以上変わってないので、治療の現場が全く変わっていく中で、『この法律でいいのか』というのは世界中で論議されているんですね」と語った。 これを聞いた伊藤利尋アナウンサーは「とても大切な視点だとは思いますが、しかし、現状の法律で定められた社会のルールを犯してしまった。本人はそれを認めている」と咎めるも、スタジオの雰囲気は変わらず。タレントのデーブ・スペクターも「こういう風にやっても(テレビ出演を辞めても)抑止力には全くなってないんですよ。違約金とか仕事とか事務所に迷惑をかけるってことは知っててやるわけですから」と話した。 ネット上では、「また清原の擁護してるよ、深澤さん。」「薬物使用者はむしろ被害者。ってどういうこと?この深澤真紀って人は頭おかしいのか?」「まず被害者の傷を癒す方が先なんだよ。治療はそのあと」「海外と比べてどうするの?ここは日本だよ」と批判の声が挙がっている。 薬物使用者を支援することは重要かもしれないが、今現在、報道から数時間しか経過しておらず、復帰の話は早急だと感じる視聴者も多い。今後は慎重な議論がなされることを願うばかりだ。
-
芸能ニュース 2019年03月13日 12時10分
「ほんと気持ち悪い」若手女優、ファンからのセクハラ質問に激怒 土屋太鳳もSNSセクハラ被害者?
女優の松田るかがインスタグラムでファンからのセクハラ被害を告発し、話題になっている。 16年から17年にかけて放送された『仮面ライダーエグゼイド』(テレビ朝日系)やドラマ『賭ケグルイ』(TBS系)などに出演したほか、雑誌のグラビアで水着姿を披露することも少なくない松田。そんな松田だが、11日にインスタグラムのストーリーズを更新し、自身に寄せられた「何カップ?」という質問を取り上げ、「あ〜キレた」と怒りをあらわに。「これはまだかわいいレベルだけどさ 他の質問ほんと気持ち悪い」と他にもセクハラ的な発言が寄せられると言い、「見えないから良いと思ってるの?芸能人なら何言っても良いの?私にも感情あるの知ってる?凄い不愉快だし怒ってます」とつづった。 さらにその後、再びストーリーズを更新し、「もっとえぐい事言われてたのよ」と告白。「ほっとけって思うだろうけどこういうの本当多すぎて爆発しただけ、人間だもん。耐えられなくなったりするよ。ごめんなさいカッとなって」とし、「怒って投稿した事は反省してます」とも記していた。 これに対しネットからは、「さすがにひどすぎる…」「むしろ今まで怒りを前に出してなかったのが偉い」といった同情の声や、「セクハラのつるし上げは格好いいと思う!」「セクハラコメント不快だったから痛快」「言わなきゃ分からない人には言ったほうがいい」という称賛の声が続出している。 「先月11日には、土屋太鳳がインスタグラムに胸元がV字に開いたワンピースを着用し、谷間がうっすら見えていたことで、『おっぱい揉みたい』『もっと見せて』などのコメントが殺到。物議を醸しました。また、声優の上坂すみれやグラビアアイドルの倉持由香のSNSにも日常的にセクハラ発言が書き込まれている状態。少しずつ問題視され始めています」(芸能ライター) 芸能人相手だからこそ、軽い気持ちで書き込まれているであろうセクハラ発言。その裏では、芸能人本人を深く傷つけてしまっていることは間違いなさそうだ。記事内の引用について松田るか公式インスタグラムより https://www.instagram.com/imrukam
-
-
芸能ニュース 2019年03月13日 12時00分
“ゴールはイジメの有無じゃない” 加藤浩次、高2女子イジメ自殺問題で学校側の対応に激怒
13日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で取り上げられたのが、先月2月1日、群馬県の高校に通う2年の女子生徒が踏切に飛び込み、自殺したというニュース。彼女は亡くなる1週間前に「同級生から死ねと言われた」と母親に相談していたことが分かっている。さらに、過去には「ハダカ デバネズミ」と言われたり、もらった誕生日のメッセージカードに「これからも貴方をいじっていく」と、いじめを窺わせる言葉が添えられているという。 だが学校は、受験生に動揺を与えないためなのか、高校受験が終わるまでは動かず、ようやく昨日12日、高校の校長が調査の途中経過を報告するため、女子の自宅を訪れたという。 しかし、その中間報告の内容は、未だに「イジメがあったかは調査中」というもので、さらには第三者委員会も、遺族からの意向を受けてようやく設置を検討するという後手後手の対応。 これに声を荒げたのが、加藤浩次だ。「学校の全対応を見ていると、『いやいやアナタ(自殺した女子)が我慢すれば穏便に済むことだから』と言っているように聞こえるんですよ」と学校側に苦言。また、「本人にすればたまったもんじゃない」「全部が敵に見えてくるんでしょうね」と、自ら命を絶った女子に思いを寄せた。 そして、「(調査の)ゴールはイジメだったか、イジメではなかったかではないんですよ。(本来なら)イジメがあったということを認めた上で、どういったイジメがあったか調べます、ということじゃないんですか!?」と憤慨していた。 これにはSNS上でも、「加藤浩次いっつもいじめの事件のニュースで悲しんでたり怒ってたりするんだよね」「加藤浩次、視聴者の気持ち代弁してくれて少しスッキリ」「加藤浩次わかってるな いじめに対して正確に訴えられる人がもっと増えて欲しい」と称賛の声が飛び交っている。 加藤はこれまでにもイジメ問題に斬り込んでいる。昨年6月、いじめによって中2男子が自殺したニュースを取り上げた際は、「いじめられている子って、『自分が悪い』って勝手に思っちゃって親に言えなかったりするわけ。当然、いじめている人間が悪いんだけど。なんでいじめられている子がそんな気持ちしなきゃいけないんだ!」と激高していた。今回の事件も真相はいつ解き明かされるのだろうか?
-
社会 2019年03月13日 12時00分
ホストの奪い合いが殺人に発展 3人の風俗嬢がハマった恋の罠
3人の風俗嬢が1人のホストを奪い合い、殺人事件にまで発展してしまった。 事件発覚のきっかけは、2月24日に寄せられたホストからの110番通報だった。「知り合いの2人の女性が、友人の女性を殺してしまったようだ」 愛知県警が、ホストに名指しされた稲沢市の門田典子容疑者(36)と、名古屋市の石川一代容疑者(34)に事情を聴いたところ、知人女性の遺体を豊田市の山中に遺棄したことを認めたのだ。「女たちに案内させると、豊田市明川町の伊勢神トンネル近くの山中の道路から崖下に投げ落とされた女性の遺体が見つかった。遺体はグレーの長袖シャツに黒のスカートを着用。うつ伏せに倒れており、腐敗も進んでいた。司法解剖の結果、死因は頭部を強く打った事による外傷性脳障害で、全身に殴打されたあざも残されていた。2人は殺害も認めている」(捜査関係者) 殺されたのは名古屋市に住む無職の犬飼幸子さん(31)だった。「この3人は、もともと同じ名古屋市中区の風俗店で働いていた。仕事帰りに連れ立ってホストクラブに通っていて、3カ月ほど前からは、仕事場にも行きつけのホストクラブにも近い石川のマンションで同居していたようです」(全国紙記者) 3人は、同じホストに入れ上げていた。そのうち、犬飼さんだけが“上客”の扱いを受けるようになり、門田と石川の両容疑者が嫉妬。1月から犬飼さんに乱暴するようになったという。「2月3日から4日にかけて、いつものように殴ったり蹴ったり、上に乗って腹を蹴り下ろしたりしていると、いつの間にか犬飼さんが息をしなくなった。知人から車を借りて、遺体を豊田市まで運んで崖下に投げ捨てた」(容疑者の供述) 門田容疑者は、栄のいくつものホストクラブに通い、毎日のように駅前や公園でホストたちとしゃべっている姿が目撃されていた。「典子は、店では静かに飲むタイプで、どんちゃん騒ぎはしなかった。事件の原因となったホストには、ツケの取り立てを代行するほど尽くしていたよ。それなのに、犬飼さんのほうを大事にされて頭にきたんだろうね」(門田容疑者を知るホスト) 切ない話だ。
-
芸能ネタ 2019年03月13日 11時40分
ピエール瀧容疑者、所属事務所が窮地に? 関係者からは海外で常習性の指摘
テクノバンド・電気グルーヴのメンバーで俳優のピエール瀧容疑者が12日深夜、コカインを摂取したとして、麻薬取締法違反(施用)の疑いで関東信越厚生局麻薬取締部(略称:麻取)に逮捕されたことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、逮捕容疑は12日ごろ、都内やその周辺でコカイン若干量を摂取した疑い。瀧容疑者は、「コカインを使用したことは間違いありません」と容疑を認めているという。 麻取は「薬物を使用している」との情報をもとに12日午後、世田谷区内の自宅や愛車を家宅捜索。コカインは見つからなかったが、任意同行を求めて尿を調べたところ、コカインの陽性反応を検出。逮捕に至ったというのだ。 「以前から収録現場でかなりハイテンションなことがあった。かなり多忙にもかかわらず、疲れた様子を見せていなかったが、ヨーロッパ圏内に出かけ、その際に薬物でキメるのが気分転換だったようだ」(映画業界関係者) 昨年7月、自宅で派遣マッサージ店の女性従業員へ暴行を働いたとして、2月に強制性交罪で逮捕・起訴された元俳優の新井浩文被告は多数の作品に出演。そのため、損害賠償は20億円にものぼると言われている。 しかし、どうやら瀧容疑者はその金額を軽く上回るものになりそう。NHK大河ドラマ「いだてん」に出演中で、TBS系「人生最高レストラン」など多数の番組にレギュラー出演。 声優を務める「アナと雪の女王2」、出演作「居眠り磐音」などが公開を控え、電気グルーヴは15日と16日に全国ツアーの最終公演を控えていた。 「所属事務所には西野カナ、二階堂ふみ、土屋太鳳らが所属し、毎年かなりの収益を上げているが、瀧容疑者の賠償金で大きく経営が傾きそう。その額は30億円以上にもなりそうだ」(芸能記者) 逮捕を受けての関係各所の対応が注目される。
-
スポーツ 2019年03月13日 11時30分
まわし取れぬまま完敗 カド番大関栃ノ心が黒星先行に
12日に行われた大相撲春場所3日目(大阪・エディオンアリーナ大阪)。今場所カド番の栃ノ心(東大関2枚目)は、北勝富士(西小結)の圧力に屈しこれで2連敗。初日の白星から一転、黒星が先行する形となった。 立ち合い左足を踏み込み、右下手を狙った栃ノ心。しかし、この目論見は左おっつけで封じられ、逆に右のど輪で上体を起こされるなど防戦を強いられる展開に。狙いが外れた栃ノ心はたまらず苦し紛れの引きを見せたが、構わず突っ込んでくる相手にはこれも通じず。反撃の「は」の字も出せないまま、最後はなすすべなく土俵外へ。今場所を新小結で迎えた北勝富士に、みすみす三役初勝利を配給してしまった。 今回敗北した北勝富士には、先場所初日の対戦でも土をつけられた。出鼻をくじかれた栃ノ心は、その後4連敗を喫し、5日目から「右大腿四頭筋肉離れ」で無念の休場。カド番のきっかけとなったその“因縁”の相手に、今場所も完敗を喫してしまった。 妙義龍(西前頭2枚目)に敗れた前日と合わせ、これで2連敗となった栃ノ心。序盤から取りこぼしが続いていること、そして横綱・大関陣と相対する後半戦のことを考えると、「まだ場所は始まったばかり」といった悠長なことも言えない情勢となってきている。この日も痛々しいほどのテーピングが巻かれていた、右太ももの状態もまた気がかりだ。 ここまで3日間の取組は、いずれも立ち合いでまわしが取れずに押し込まれ、その後不利な体勢から無理やり引くという内容が続いている。大栄翔(東前頭2枚目)に勝利した初日はたまたま決まったが、これが続くようなら2日目、3日目と同じような展開に陥ることは言うまでもない。 本日4日目に対戦する錦木(東前頭3枚目)は、先場所2日目で敗れた相手。この時は巻き替えから左四つになるも、前に出たところで左上手投げをくらって土俵を割った。今場所の錦木はここまで3連敗と今ひとつだが、手負いの大関が楽観視していい相手では決してない。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2019年03月13日 06時30分
〈企業・経済深層レポート〉 個性的な客室が続々登場 業界に激震が走るカプセルホテル革命
ただ寝られるだけでいい…そんな場所として扱われていた「カプセルホテル」に、近年、そのイメージを覆す革命が起きている。カプセルホテルの客室といえば、プラスチック製の狭い空間で身動きもままならず、ビジネスホテルに比べて居心地は悪かった。それが「カプセルホテルに泊まりたい!」と思う人が続出しているという。 カプセルホテルが、ビジネスホテル以上に注目を集める理由をホテル業界関係者が解説する。「大都市部に限っていえば、ビジネスホテルの宿泊費が1泊1万5000〜2万円となり、地方企業や個人旅行者にとっては、負担が大きい。かといって相場が3000円前後とはいえ、従来型のカプセルホテルは泊まりたくない。価格的にも空間的にも、ビジネスホテルとカプセルホテルの中間的な宿泊施設が欲しいという要望が強かったんですよ。そうした声に応えるように快適性が高いカプセルホテルが生まれました。それに加え、個性的な室内をウリにしているホテルも急増しています」 例えば、今年4月にオープン予定で、「禅」をテーマにした「ホテル・ゼン・トウキョウ(hotel zen tokyo)」は、各部屋を“千利休の茶室”に見立てた、今までにないコンセプトのカプセルホテルだ。「ホテル・ゼン・トウキョウを運営する株式会社SENの創業者であり代表取締役の各務太郎氏は、早稲田大学の建築学科を卒業後、電通を経てハーバード大学でデザインを学び、同社を創業。世界中の大都市の地価が高騰していることがホテル業の大きな課題だと気づいた各務氏は、空間を活かせるカプセルホテルに注目しました。それに加え、日本文化の発信です。その両方にマッチしたのが、千利休の茶室をコンセプトにしたカプセルホテルなのです」(経営アナリスト) 同ホテルは、体格のいい外国人にも決して狭さを感じさせない室内になっている。高さは2.2㍍、幅は1.5㍍前後と、従来のカプセルよりもゆったりし、ベッドもセミダブルを採用して快適性も高いという。「宿泊費は一泊6000〜1万円前後とビジネスホテルよりも割安です。場所も人形町のため、観光名所やビジネス街に近く、すでにサラリーマンや訪日外国人からオープン前だというのに注目を集めていますね」(同) ほかにも、ユニークな新型カプセルホテルが続々と誕生している。 東京・神田には、「マンガ・アートホテル・トウキョウ」という漫画好きにはたまらないカプセルホテルが、今年2月に誕生した。「常時5000冊のマンガがホテル内にあり、外国人が泊まることを想定して英語版も用意されています。設備面も充実していて、シャワー室やトイレは各階に完備。それでも宿泊料金は、5000円〜7000円前後に設定していて、ビジネスホテルと比較しても格安となっています」(ホテル業界関係者) さらにカプセルホテル業界は、異業種からの参入も増えている。全国の高級ホテル内で、コスチュームジュエリーや時計等のインポート商品を扱う「ABISTE(アビステ)」は、カプセルホテル「アルビダホテル青山」を昨年暮れにオープンした。「このホテルは女性専用になっていて、アメニティや美容機器などが充実しています。これまでのカプセルホテルは男性がメーンの客層でしたが、このように最近は女性客も利用しやすいホテルが増えているのです」(同) カプセルホテルに似ているが〈カプセルホテルでもなく、ビジネスホテルでもない、新しいスタイルのホテル〉をキャッチフレーズにコンパクトな快適空間を提供しているのが「ファーストキャビン」だ。「このホテルは飛行機のファーストクラスをイメージした室内となっていて、ゆったりした室内に加え、共有部分は高級ホテル並みに豪華。しかも宿泊費は、およそ5000円前後からとやはり低料金で、サラリーマンを中心に人気を得ているようです」(同) このようにホテル業界では、個性的で快適なカプセルホテルが脚光を浴びつつある。しかし、業界では新たな課題も生まれている。「オリンピックに向けてホテルの建設ラッシュが続き、ビジネスホテルも急増し、競争が激化しています。そのため都市部のビジネスホテルは、稼働率を上げるために宿泊費を下げています。その結果、カプセルホテルの価格帯に近づきつつあり、うまく棲み分けていたカプセルホテルとビジネスホテルの間でも競争が激化しているのです」(前出・経営アナリスト) さらに最近は、民泊を利用する人も増えている。2019年はビジネスホテル、民泊、カプセルホテルの宿泊施設の間で三つ巴の気配も出てきている。
-
レジャー
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年12月21日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月22日)有馬記念(GI)他2鞍
2013年12月21日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/22) 有馬記念
2013年12月21日 17時59分
-
ミステリー
脅迫? 警告? 悪戯? 深夜2時に届いた謎のFAXはフリーメイソン発!?
2013年12月21日 17時59分
-
スポーツ
ストーブリーグ情報(中日編) リーグ最低の盗塁阻止率「ポスト谷繁の育成は超急務!」
2013年12月21日 17時59分
-
スポーツ
やっぱり亀田兄弟の試合はつまらない? 大多数のファンが大毅戦を酷評
2013年12月21日 17時59分
-
社会
女子中学生に交際断られた無職男が「裸画像をばらまく」と脅迫
2013年12月21日 17時59分
-
社会
闇サイトで生まれた交換ストーカー
2013年12月21日 16時00分
-
社会
またも出た視聴者無視のHNK 渋谷放送センター大改築計画
2013年12月21日 14時10分
-
芸能ネタ
目撃! 若妻の浪費癖でさらに影が薄くなる加藤茶
2013年12月21日 14時00分
-
社会
ケーキ高騰がクリスマスのお父さんの財布を直撃
2013年12月21日 11時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII、阪神芝2000メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年12月20日 17時30分
-
スポーツ
日本人選手の再就職先が次々に決定! 大家友和→ブルージェイズ、和田毅→カブス、田中賢介→レンジャーズ、渡辺俊介→レッドソックス
2013年12月20日 17時00分
-
芸能ニュース
日テレ2013年入社組女子アナの出世レース 遅れ取っていた後藤晴菜アナが巻き返し図る
2013年12月20日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/21) ラピスラズリS 他4鞍
2013年12月20日 17時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/21) ラジオNIKKEI杯2歳S
2013年12月20日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第166回>
2013年12月20日 15時30分
-
その他
セクシーアイドルの聖地になるか「ハッピーアワーシアター」王子で開演
2013年12月20日 15時30分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(12/13〜12/20)
2013年12月20日 15時30分