-
芸能ニュース 2019年03月12日 21時20分
羞恥心、10年ぶりに同じステージに 心配されたメンバー間の確執とは
タレントのつるの剛士が11日、公式ツイッターで、つるの、上地雄輔、野久保直樹のユニット「羞恥心」が同日、大阪城ホールで行われた遊助(=上地)のライブで、10年ぶりに3人そろってステージに立ったことを報告した。 つるのは、「大阪いたら、急遽こうなった。遊助の大阪城ホールライブにて、羞恥心、10年ぶりにステージに集合。2019」とツイート。おそろいの衣装に身を包んだ3人の写真を4枚掲載した。 ライブを見たという遊助のファンからは、「本当に幸せでした」、「夢のような時間」といった感激の声が続々と寄せられた。 羞恥心はフジテレビ系のクイズバラエティー番組「クイズ!ヘキサゴン2」で結成された、08年にCDデビューしたユニット。当時、同番組のMCを務め、11年に芸能界を引退した島田紳助さんがプロデュースを手掛けた。 08年のデビューシングル「羞恥心」が大ヒット。同年のNHK紅白歌合戦にも出演するなど、社会現象的な人気を博したが、09年1月2日の「ヘキサゴン」特番をもって活動を休止。紳助さんの引退に伴い解散していた。 10年ぶりにそろった3人だが、売れていた当時はメンバー間の確執がささやかれていたというのだ。 「上地と野久保はともにプロを目指していたほどの高校球児で、ライバル心がバチバチ。上地といえば、横浜高校で後輩にあたる現中日の松坂大輔投手の球を受けていただけに、特に野久保に対して嫌悪感をあらわにしていた。それをうまく調整していたのがつるので、収録や音楽番組は緊張感が漂っていた」(フジ関係者) その後、上地は結婚し1児のパパに。野久保は大手の事務所から独立して不遇な時期もあっただけに、2人ともすっかり大人になったようだ。記事内の引用についてつるの剛士の公式ツイッターより https://twitter.com/takeshi_tsuruno
-
芸能ネタ 2019年03月12日 21時15分
元日テレアナ・上田まりえ『5時夢』降板後の“覚悟”に期待大!
『5時に夢中!』(TOKYO MX)を休業中の元日本テレビアナウンサー・上田まりえの3月いっぱいでの“降板”が3月6日に発表された。 上田は去る2月18日より、体調不良のため同番組を欠席していたが、このまま視聴者にあいさつすることなく去るのはほぼ間違いなさそうだ。 「“体調不良のため降板”とアナウンスされていますが、その後も、他の仕事は通常通りこなしているので、あくまでも表向きでしょうね。関係者の話では所属している松竹芸能も退所し、今後は個人事務所で活動していくようです。本人は女優として売り出したいと考えているようですが、アナウンサー職以外の実績はほとんどありません。思い切ってヌードデビューするくらいのインパクトがないと厳しいでしょうね」(芸能記者) お堅いイメージの上田だが、2016年9月放送の『めちゃ×2イケてるッ!』では全身金粉メイクで登場し、“割れ目”くっきりの姿を見せ、男性ファンを喜ばせたこともある。このときは「松竹芸能に所属したからには何でもやるって決めてたんで!!」とコメントしていたが、17年2月に結婚をしてからは下ネタにも及び腰になっており、ネット民からは「30過ぎのフリーアナがかまととぶってるんじゃねーよ!」「5時夢でも浮いてるよね」など、批判的な声が殺到していた。 「4月1日からは文化放送『なな→きゅう』でパーソナリティーを務めることが決定している上田ですが、キー局のアナウンサーを辞めた時点で、それ以上人気が出ることはないでしょう。女優業に転身するのであれば、フリーの方がやりやすいんじゃないでしょうか。早くもヌード写真集を打診した出版社もあるようです。元日本テレビアナウンサーだった脊山麻理子も退社後、“捨て身”のビキニ姿で写真集デビューし、脚光を浴びました。最近は裸同然の黒下着姿まで披露し、男性ウケも上々です。上田が脱げば脊山以上に人気が出るのは間違いないでしょう」(エンタメ誌記者) 芸人中心の芸能事務所に所属していたため、バラエティー中心の活動をせざるを得なかったとウワサされているが、そのために心労が重なったというのもあながち間違ってはいないのだろう。しかし、本人がやりたい道があるならば、むしろ“体当たり”で突き進むことも考えられる。 普段からTバック下着しか着けないことを公言している上田。まずはそのこだわりの下着ラインで男性の目を楽しませてくれることを期待したい。
-
スポーツ 2019年03月12日 21時10分
「初めてほめました」篠塚辰樹が61秒KO葬!那須川会長、TEPPEN勢全勝を解説!
RISE『RISE WORLD SERIES 2019 1st Round』▽10日 大田区総合体育館 観衆 4,200人(超満員札止め) “神童”那須川天心(TARGET/Cygames)の復活劇で話題となった今大会だが、天心の父、那須川弘幸氏が会長を務めるTEAM TEPPEN勢も、天心を含む4選手が全勝と好結果。大田区総合体育館でもTEPPEN旋風を巻き起こしていた。 「天心の試合まではあいつがMVP!」 那須川会長にこう言わしめたのは、天心と同い年で元A級プロボクサーの篠塚辰樹だ。辰樹は今大会、フェザー級からスーパーフェザー級に階級を上げ、同級6位の瑠夏(新潟誠道館)と対戦。戦前から「1分以内で倒す」と完勝宣言していたが、1Rから辰樹は得意のパンチを浴びせた。辰樹のパンチは「速くて見えない」とTEPPENの選手も話しており、瑠夏もランカーとしての意地を見せたかったが、畳み込まれるとついていけない。辰樹はラッシュからの飛び膝蹴りなどで主導権を握らせず、最後の右ストレートに瑠夏は立ち上がることができなかった。1分1秒KO、まさに完勝である。 「1分1秒?1分以内で倒せなかったかぁ…。もっと早く感じたんですけどね。でも会場の盛り上がりがすごかったですね。入場の方が長かったんじゃないですか?カッコ良かった?カッコ良かったですね。分かってます(笑)きょうは朝まで飲みますよ!」 笑顔でこのように語った辰樹は、汗ひとつかいていない様子。試合後は、マイクを「持たせてもらえなかった」と苦笑い。もしマイクを渡されていたなら「K-1もRISEも面白い」と言う予定だった。キックボクシング興行戦争となったこの日、「K-1」の名前も出し、キックの面白さをアピールしたかったという。 今大会本戦の第1試合で最高の仕事をやってのけた辰樹に、めったにほめない那須川会長は「あいつを初めてほめましたよ。ああいう試合をしていくことで、お客さんの気持ちも成長させていくんです。ハートはいいやつですからね。このままやってもらえれば」と合格点をつけた。辰樹は「まだフェザー級でも2試合はやらなきゃいけない。狂犬(森本義久)とチャンピオンの工藤(政英)。工藤さんにはリベンジしてベルトを獲らないと」と年内に因縁がある狂犬と決着をつけた上で、デビュー後、唯一の黒星をつけられている工藤からベルトを奪取すると誓っている。 本戦前のオープニングファイト第2試合では、天心、辰樹と同い年の須田翔貴が出場。スーパーライト級6位のランカー、遠山翔太(MONSTAR GYM)と対戦した。翔貴は右拳を骨折していたこともあり、事実上パンチが使えない状況の中、ローキック一本で試合を支配。KOこそできなかったものの、遠山を寄せ付けない試合運びで判定勝ちを収めた。 「3Rやることがなかったので良かった。『一発打ったら手術』と言われたんですけど、一発だけ思わず打ってしまったら、痛かったんで(苦笑)。次はもっと上のランカーとやりたい。怪我を治して無敗のままベルトを獲ります!」 改めて田丸辰が保持しているRISEスーパーフライ級のベルトに狙いを定めた翔貴。田丸も「翔貴君とはやらなきゃいけないと思ってます」と話しているが、田丸は年内に階級を上げるプランもある。時間はないが、那須川会長は「あの状態で3Rやったことに価値がある。7月にまたランカーとやって、ベルトに挑戦するまで一戦一戦やっていけばいい」と焦らずにタイトルに挑戦させる意向だ。 RISEライト級王者“キック界の王子様”白鳥大珠は、-61kg世界トーナメント1回戦に出場。ブラジルのヘクター・サンチアゴと対戦した。ゴージャスな“レインメーカー”スタイルにガウンを戻した白鳥は、“カネの雨”ではなく“マシュマロの雨”を降らせながら入場。会場からも「王子!」という声援が飛ぶなどキャラクターは浸透してきた。 試合は序盤は白鳥ペースだったものの、2Rからサンチアゴが自分の距離で勝負をするようになり、白鳥が前蹴りで突き放すもなかなか距離をつかめない。身長差も影響したのか3Rが終わり判定はドローに。ここで「お前何やってんだ!根性見せろ!」と那須川会長が叫んだ。これに奮起した白鳥は気迫でエキストララウンドを乗り切り、判定勝ち。準決勝に駒を進めた。7.21エディオンアリーナ大阪で行われる準決勝は、大雅を破ったタイのラジャダムナンスタジアム認定ライト級王者、セクサン・オー・クワンムアンと対戦する。 白鳥は「南米の選手とやるのは初めてでしたが、強かったです。相手に付き合っちゃうのは昔から自分の悪い癖。何とか乗り越えたという感じ。きょうに限らずチャンピオンは誰にも負けられない。セクサンはタイのMVPを獲った選手。今のままでは危ない」と次戦に向けて危機感を募らせた。 昨年11月から重要な試合を4試合行っており「さすがに疲れました。今月はジムに行きません(笑)」としばらくは休養し、7月の準決勝に備えるつもりだ。「このトーナメントは賞金以上に『世界一』という称号が与えられるのが大きい。もっと自分を持った方がいい。自分を持って攻めていきます。マシュマロはホワイトデーなんで。今後もいろいろと考えていきたい。今夜ですか?お酒を飲む気持ちにはなれないので、1人部屋の隅でアップルジュースを飲みます(笑)」最後は王子スマイルを取り戻して前を向いた。 那須川会長は「大珠は実は怪我もあって追い込みが足りなかった。最後はスタミナ切れ。上を狙いに行ってたので、パンチとヒザでボディに行けと。絶対引くなと。あれで引いてたら負けてましたね」と白鳥の試合を振り返った。 白鳥や辰樹、翔貴の頑張りが他のTEPPEN勢はもちろん、天心の刺激にもなる。それだけに那須川会長の期待も高い。この日出場した選手は7.21大阪大会への出場が有力。北松戸で発生したTEPPEN旋風が、この夏、ミナミの街に吹き荒れる。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
-
芸能ネタ 2019年03月12日 21時00分
エロ妻・佐々木希の“SEXディナー”に夫・渡部のタンクも枯れる
佐々木希(31)がショートボブに髪型を一新して話題になっている。毛先にレイヤーの入ったキメすぎない無造作ウルフボブだ。昨年9月に第1子を出産した佐々木が活動を再開。以前から評判だった美貌は髪形もカットしてますます健在。さらにエロさが増した人妻フェロモンに、怪しい情報が囁かれ始めている。 「2月発売の美容雑誌の表紙に登場。3月には書籍も発売するようです。まだ1歳にも満たない赤ちゃんがいますから、連ドラ主演といった大掛かりな仕事はしていないようです。ただ、マメにインスタグラムを更新するので、近況は伝わっています。産後とは思えないほど抜群の体型で、艶々感がすごい」(女性誌記者) だが、そのインスタグラムがちょっとした物議を醸している。31歳の誕生日の2月8日に、友人の女優、大政絢(28)が祝ってくれたと報告しているのだが…。「インスタの文中では“あや”と表記をしていますが、写真も載っていますし、間違いなく大政です。でも、不思議なのが、どうして誕生日なのに、夫ではなく友人と一緒なのかということ。佐々木のインスタには、“渡部の話って全然出てこない”と、ネットでも話題になっているんです」(同) 彼女は'17年に、お笑い『アンジャッシュ』の渡部建(46)と結婚。1年も経たず妊娠が発覚した。「彼女が元ヤンだったのは有名な話。ヤンキーは見かけによらず子供をたくさん欲しがるタイプが多く、彼女もご多分に漏れず、子作りが大好きと聞きます。1年経たずにご懐妊したわけですから、相当な数をこなしているのではと、お笑い関係者の間でも評判になっていました」(夕刊紙記者) 聞けば、妊活中は佐々木に、厳しい“SEXノルマ”が課せられていたという。「休日は朝昼晩の3回。半休の時も、朝昼もしくは昼夜の2回。仕事日でも最低1回がエッチのノルマだったそう。とにかく、すんごい数だったようですよ」(同) そんな中、誕生日のインスタでも分かるように「夫、不在ではないか」という見方も出始めている。「渡部は今、グルメリポートで売っているため、取材を口実に家に帰りたがらないそうです。理由は、帰るとSEXノルマが待っているから。そう、2人目の子作りが始まったらしいのです」(同) 渡部の“お疲れぶり”は傍から見ても明らかだ。下半身の“貯水池”も、カラカラ状態かも…。「最近、すごくヤセて頰がゲッソリしたのがテレビを見ていても分かります。不仲説の背景には、SEXを過剰に求めるエロ妻に、辛くなった…という見方もできる。佐々木が子作りSEXを求めるがあまり、早くも仮面夫婦説も出ています」(芸能記者) 過ぎたるは猶及ばざるが如し。
-
芸能ニュース 2019年03月12日 21時00分
元SMAPの3人が「中居ダンス」披露でファン歓喜? “慎吾ちゃん”発言へのアンサーか
11日、香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎の「新しい地図」3人が「7.2 新しい別の窓」(AbemaTV)の公式TikTokに投稿した動画が話題になっている。同日、仙台で開催されたファンミーティング「NAKAMAtoMEETING」で披露したダンスは「ロックダンス」。中居正広がよく披露することで知られ、SMAPファンの間では「中居ダンス」と呼ばれている。 稲垣をセンターに据えたこの動画で、3人はキレキレのロックダンスを披露。最後は香取の満面の笑みで終わる内容で、その振り付けがSMAP時代の中居のダンスと酷似していたと多くのネットユーザーが指摘。このTikTok動画を見たSMAPファンを中心に話題が広まり、動画はネット上で拡散されている。 投稿された動画には多くのコメントが寄せられた。「TikTokの中居くんダンス永久リピできる!見ただけで自然と超笑顔になれる!めっちゃ元気もらえる!中居くんに見てほしいなー!」「新しい詩のソロダンスで3人ともまた踊ったから超盛り上がったし超感激した」「ダンスで中居くんと会話してる?」「なんか今日の仙台のファンミに中居くんと木村くんがいるみたいだった」「すっごく嬉しかった。最高にSMAPでした」などと絶賛する声が多数寄せられている。 ネットに挙がった声の中には「『慎吾ちゃん』発言の次の日に中居くんの象徴といえるロックダンスを踊るって期待してしまう」「「中居くんの『慎吾ちゃん』呼びの返答が、今日のロックダンスだったのかな」と、10日に放送された「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)での中居の発言との関連性を指摘する声が出ている。中居は同番組でスタジオに登場するなり、加藤浩次に対し「(香取)慎吾ちゃんのくだり、よかったよ」と発言していた。 元SMAPファンにはうれしいサプライズだったようだが、今後、中居や木村拓哉との共演は果たしてあるのか? 3人の動向にも注目が集まるところだ。
-
-
社会 2019年03月12日 20時00分
女子大生、『iPhone』と引き換えに卵子を提供? 過去には腎臓を売って体に異常が出たケースも
中国・杭州の大学2年の女子生徒が、iPhoneの最新機種を手に入れる資金のために闇市に卵子を提供し、副作用で命の危険にさらされたことを、現地メディア『澎湃新聞』が11日に報じた。 報道によると、20歳の女子大学生は友人のiPhone XS Maxを見て、自分もほしくなったが両親に言えず悶々としていたとのこと。そんな中、大学のトイレに張ってあった「卵子提供者募集中」というチラシを見つけたという。女子大学生がSNSで業者に連絡すると、「身体に影響は全くなく、毎日注射するだけで、半月後卵子を取り出して提供すれば1万中国元(約16万5000円)の報酬が与えられる」と伝えられた。その話を信じ、毎日指定された場所に通い排卵誘発剤を注射され、15日後卵子を抽出した。そして、伝えられた通りの報酬を受け取り、念願のiPhoneを手に入れたという。 しかし数日後、女子大学生の体に異変が起きた。急に腹部が腫れ、呼吸も困難となり、地元の病院に駆け込んだという。医師の話によると、女子大学生の腹部は妊娠8ヶ月の妊婦と同じくらいの大きさにまで腫れ上がっていたという。超音波検査で「卵巣過剰刺激症候群」と判明し、命に影響を及ぼすほどの重症となったと、同記事は報じた。 厚生労働省のホームページによると「卵巣過剰刺激症候群」とは、卵巣中の卵(卵胞)が不妊治療に使われる排卵誘発剤に過剰に刺激されて卵巣がふくれ上がり、お腹や胸に水がたまるなどの症状が起こる病気。重症となると、腎不全や血栓症などさまざまな合併症を引き起こす可能性があるという。 中国共産党の機関紙『人民日報』のネット版によると、中国衛生部は「卵子の提供を商業化するいかなる行為をも禁ずる」と定めているが、「卵子の闇市」を運営する仲介業者は数多く存在し、“面接”(健康診断)の後に卵子抽出、代理出産までを扱う闇産業が存在していることが明らかになったという。 一般的には考えられない“アルバイト”だが、中国の女子大学生がアップル製品を買うために卵子を売るのは、珍しいケースではないようだ。 中国の各メディアによると、2017年3月、「女子大生がiPhone7のために20個の卵子を売った」という記事が、中国のSNSで話題となった。当時23歳の女子大学生が「卵子の闇市」の“面接”に合格、20個の卵子を提供し、2万5000中国元(約41万5000円)を入手、iPhone7を手に入れたという。 卵子だけでなく、腎臓を売った事例もあった。 2011年6月、中国・安徽でiPhone4を購入するために、当時17歳の少年が「片方の腎臓を売った」と、現地メディアに報じられた。少年は2万中国元(約33万円)を手に入れたが、それと引き換えに重い腎不全を患い、一生人工透析をしないと生きていけない体になってしまったという。 「中国では、アップル製品に対する関税が高いので、価格は日本と比べても平均して2〜3万円高いです。ファーウェイやXiaomi(シャオミ、小米)など中国メーカーのスマートフォンが格安で入手できる中国人にとって、iPhoneは“高級なスマホ”と認知されています」(中国に詳しいライター) 見栄を張った代償は、彼女らの人生にとってあまりに大きいものとなってしまった。
-
芸能ニュース 2019年03月12日 19時00分
かっぱ寿司、ユーチューバーに『食べ放題』を無料提供! 動画公開が条件でネットから賛否の声
現在行われている「かっぱ寿司」のとあるキャンペーンが話題となっている。かっぱ寿司は「お店で楽しくお寿司を食べてほしい」という思いから、ユーチューバーが自由に取材し、動画撮影の場にできるようサポートすると発表した。 取材の際は「かっぱ寿司の食べホー」などかっぱ寿司のサービスを提供するという。ただし、チャンネル登録者10万人以上のユーチューバー、Vチューバーに限定するとのこと。 申し込みは公式ホームページの「YouTuber専用取材問い合わせフォーム」に必要事項を記入し、決められた店舗に来店し、取材するのみ。ただし、取材から1ヶ月以内に動画を投稿して指定の連絡先に報告する必要があり、店舗も原則的に東京都内と限られている。取材時間は月曜から金曜の11時から18時とされている。 キャンペーンは1月に発表された。これに参加したユーチューバーもすでに数名おり、話題となっている。かっぱ寿司の公式ツイッターをさかのぼってみると、2月17日に投稿されているVチューバーによる取材が初めてと思われる。この投稿は2,000を超えるリツイートがあり、広告案件としては「コスパ」がいいかもしれない。 このユーチューバー向けの企画にネット上では賛否の声が挙がっている。「2000円ほどで10万人に宣伝してもらえるんだから、コスパめっちゃええよな」「かっぱはキッズ向けだからいいアイデアだろう」と賛同する声も多かったが、中には批判の声も見受けられた。「ステマ寿司は二度といかん」「どっかのユーチューバーが全品注文して残飯にするオチが読めた」「いや、かっぱが金払えや。案件打つ余裕もねえのかよ」「権力者しか客じゃないってことか?もう行かねえわ」「なんか必死でイヤだな、こういうサービス。まさに資本主義って感じ」と非難する声も多かった。 チャンネル登録者数17万人で『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)にも出演した大食い系ユーチューバー・三年食太郎も参加。かっぱ寿司の全商品完食に挑戦する動画をアップしている。この投稿には「全ての寿司がホントに美味しそうだった」「時間切れは残念でした」「全メニュー制覇してほしかった。おいしそうに食べている食さんを見ていたら何だか満たされました」とのコメントが寄せられており、宣伝効果は抜群だったようだ。 賛否が分かれた結果となったこの企画だが、数千円で登録者数10万人超のユーチューバーやVチューバーが宣伝してくれるのであれば、かっぱ寿司にとってはメリットが大きいと思われる。今後のかっぱ寿司の展開に注目が集まるところだ。記事内の引用について三年食太郎のYouTubeチャンネルより https://www.youtube.com/channel/UCuwOrlOunCKz6-U4RG9Hv5g
-
芸能ニュース 2019年03月12日 18時20分
キャラが迷走しすぎ? 田中みな実「女性は常に“そういう目”で見られたい」発言に批判殺到
田中みな実が11日、MCを務めるTOKYO MXの『ひるキュン!』で「女性は常に『そういう目』で見られたい」と発言し、波紋を呼んでいる。 番組冒頭で、妻が花粉症だと話す原口あきまさにアシスタントの徳光正行が「奥さん、色っぽいですよね」とひとこと。原口は「人の嫁をエロい目で見るんじゃない!」ととがめつつも、「嫁にその話したら、『ホンマ?録画見ようかな』と言ってました。ちょっとうれしいんです」と笑顔を見せた。 これを聞いた田中みな実は「でも分かりますよ。女性は常に『そういう目』で見られたいとこ、ありますからね」と発言。ネット上では「まあ女なのでね」「ちょっとはうれしいけどね」「結婚したら言われなくなるしうれしい」と共感するコメントが寄せられた一方で、「美人、きれい、かわいいならともかく色っぽいはキモいでしょ」「女性としてきれいだと思われるのはうれしいことだけど、なんでもかんでも性的な目で見られると気持ち悪いわ」「おっさんに性的な目で見られてうれしいの?」などと反対意見も相次いだ。 さらには「女性は常に……って、この人に女性代表のように言われても…『私は常に…』と言えば良いのに」「みんながみんなそうみたいに言わないでほしい」「一定数そういう女性もいるんだろうけど、全女性が、みたいな言い方はやめてほしい。迷惑や恐怖を感じている人もいる」など、全ての女性が当てはまるわけではないと指摘する声も見られる。どうやら、“女性は常に”と前置きしたことが反感を買ってしまったようだ。 「性格の悪さやあざとさを隠さなくなったことが逆効果となり、以前よりもいっそう苦手と感じる女性視聴者が増えているようです。アナウンサーとして目立った実績もなければ、タレントとしても迷走中の田中が『女性代表』のように語ることは受け入れられないのでしょう。もう一時期のように共感を得るのは難しいと思います」(芸能ライター) 田中みな実は“ぶりっ子キャラ”から“闇キャラ”への転身後、ネックだった女性からの人気が一時期高まっていた。2016年からは『好きな女子アナランキング』で連続ランクインするなど注目度も決して低くない。だからこそ、今後は発言に十分注意してほしいものだ。
-
社会 2019年03月12日 18時15分
韓国・現代自動車が“大逆風”吹く日本へ再チャレンジする理由
韓国の現代(ヒュンダイ)自動車が日本市場での自動車販売を検討していると、3月7日付で現地の電子新聞が報じ、話題になっている。 日本では2009年まで正規輸入を行っていたが、販売不振により撤退を余儀なくされている。昨年の現代自動車(乗用車)の輸入台数はたったの4台と、壊滅状態と言うより“趣味の世界”のようなものだ。 今年1月に開催された『デトロイトモーターショー』では、乗用車部門で高級車ブラント『ジェネシス・G70』が自動車産業のオスカー賞ともいわれるNACOTYを受賞、SUV部門でも『コナ/コナEV』が受賞するなど高評価を得ているが、一度、大失敗している日本で、果たして受け入れられるのだろうか。 「日本市場には2001年に参入し、小倉優子やペ・ヨンジュンがCMキャンペーンに登場するなど大々的な広告戦略を打ち出しましたが、結局、ブランドイメージや信頼性の低さ、アフターサービス面での不安から市場を開拓することはできませんでした。韓国政府が日本の自動車販売網を『閉鎖的』と批判したことも物議を醸しましたね。今では品質もかなり向上し、世界販売台数はホンダと同規模にまで成長しています」(自動車ジャーナリスト) 最近では頼みの綱の米国で売り上げが低迷しており、ここ10年で最低水準にまで落ち込んでいる。日本市場に食い込みたい思いはかなり強いようだ。 しかしながら、専門家の間では早くも懸念の声が広がっている。「そもそも現代自動車は当時からユーザーやマスコミへの対応が酷いものでした。取材の依頼をしても定型文の返信すらないこともざらで、本気で日本で車を売りたいと思っているのか疑問すら感じましたね。ましてや日本では全国どこでも安心して乗れるトヨタが王座に君臨しており、御三家と言われる、ベンツやアウディ、BMWですら購入するのをためらう人も多いんです。しかも最近ではレーダ照射問題や徴用工問題など日韓関係も悪化しています。タイミング的にもかなり厳しいと思いますよ」(自動車雑誌ライター) 欧州メーカーからデザイナーやエンジニアを軒並みヘッドハンティングし、自動車業界の“新星”として躍進した現代だが、ここに来てその輝きにも陰りが見えている。アメリカ車ですらいまだ完全に受け入れられていない日本市場での二度目のチャレンジは、やはり無謀なのだろうか――。かつて現代自動車をタクシーとして購入した都内の個人タクシー運転手が言う。 「信用して買ったのに、あっけなく撤退してしまいました。二度と選択することはないでしょうね」 失った信頼を取り戻すのは、新規参入よりも困難なのかもしれない。
-
-
スポーツ 2019年03月12日 18時10分
中居正広の番組で紹介された“世界で3番目に稼ぐスポーツ選手”が逮捕 原因は日本でも問題の「悪質なファン」?
11日にテレビ朝日で放送された「中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!〜世界で稼いでいるスポーツランキング〜」で、3位にランクインした総合格闘家のコナー・マクレガーが、強盗と器物損壊で逮捕されたとFox Newsが報じた。 記事によると、月曜の午後5時頃、アメリカ・マイアミ州、フォンテンブロー・マイアミビーチホテルの外で、22歳のファンの男性がマクレガーの写真を撮ろうとしたところ、マクレガーは男性の手を叩き、落ちた携帯を何度か踏み付けた上に持ち去ったという。被害者は携帯には1000ドルの価値があると警察に伝え、その後、強盗と器物損壊容疑で逮捕されることとなった。 マクレガーは30歳のアイルランド人で、世界最高峰のMMA(総合格闘技)団体“UFC”で史上初の二階級同時王者となるなどの実力者。2017年8月にはプロボクシングデビューを果たし、いきなり、“史上初無敗のまま5階級制覇した男”で、昨年2018年の大晦日に日本で那須川天心と戦ったことも記憶に新しいフロイト・メイウェザー・Jrと対戦した。10ラウンドでTKO負けしたものの、ファイトマネーで3000万ドルを手にした。11日の番組では、一年間に108億9000万円を稼いだと放送されていた。ちなみにメイウェザーはぶっちぎりランキング1位の313億5000万円だった。 元々マクレガーは気性の荒いことで知られ、2018年4月にはニューヨークで、遺恨のあった総合格闘家のハビブ・ヌルマゴメドフ達の乗っていたバスに向け、台車を投げつけウィンドガラスを破壊。バスに乗っていたUFCの2選手に怪我を負わせ、次大会を欠場に追い込んでしまう事件を起こしていた。刑事裁判でバスの弁償と公共への奉仕活動及び、「怒り」に対するカウンセリングを命じられていたが、残念ながら今回の事件の抑止力とはならなかったようだ。 今回の事件の発端はファンの写真撮影。今のところ詳細は明らかにされていないので、被害者のマナーが問題なのかマクレガーの問題なのかは不明だが、日本でも松坂大輔投手の腕をファンが引っ張り怪我をさせるなど、ファンのマナーが問われている。“プレーヤーとファン”の距離感は、全世界的な問題になっているようだ。文 / 萩原孝弘
-
芸能ネタ
とんねるず、SMAP、小倉智昭、安藤優子… 凋落・フジテレビ「完全リストラ断行」攻防戦(2)
2013年12月19日 14時00分
-
芸能ニュース
サブちゃんと『あまちゃん』が目玉になった紅白
2013年12月19日 11時45分
-
芸能ニュース
パンサー尾形貴弘が「メガネキス」で一般女性のお尻をなでなで?
2013年12月19日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/22中山・12/21阪神)
2013年12月19日 11時45分
-
その他
秋葉原でガルパン戦車ツリー点灯式
2013年12月19日 11時45分
-
スポーツ
ストーブリーグ情報(巨人編) 先発投手と正二塁手獲得を急いだ真相
2013年12月19日 11時45分
-
社会
警視庁が「JKお散歩」で働く女子高生らを一斉補導
2013年12月19日 11時45分
-
社会
NHKが受信料徴収で本性露呈 「見ていなくても取る」傲慢
2013年12月19日 11時00分
-
社会
回転寿司チェーン統合が号砲 外食「牛丼・ファミレス・ハンバーガー」サバイバルの壮絶
2013年12月19日 11時00分
-
トレンド
奥さんにとっておきのサプライズ! 記念日はコレ
2013年12月18日 16時00分
-
芸能ニュース
林先生がキャバクラで実践した『今でしょ!』の応用術
2013年12月18日 15時30分
-
芸能ニュース
「あまロス症候群」吹っ飛んだ!? NHK朝ドラ「ごちそうさん」視聴率また上がった!
2013年12月18日 15時30分
-
芸能ニュース
切れ味抜群の“ビート漫才”を披露する 東京ダイナマイト
2013年12月18日 15時30分
-
芸能ニュース
【週刊テレビ時評】「八重の桜」 最終回は健闘も、NHK大河ドラマ史上ワースト4位の視聴率
2013年12月18日 15時30分
-
芸能ニュース
巨乳美人の体操選手・田中理恵 引退で今後の活動に期待
2013年12月18日 15時30分
-
社会
安倍首相が会食で使う『和田倉』 気になるお値段とその中身
2013年12月18日 15時00分
-
芸能ネタ
とんねるず、SMAP、小倉智昭、安藤優子… 凋落・フジテレビ「完全リストラ断行」攻防戦(1)
2013年12月18日 14時00分
-
その他
年末年始大流行の兆し 「ノロウィルス」拡散から身を守る“5カ条”(2)
2013年12月18日 12時00分
-
芸能ニュース
AKB48 峯岸みなみが剛力ダンスを披露
2013年12月18日 11時45分