-
芸能ネタ 2019年03月09日 21時00分
内野聖陽の不倫現場を押さえた“ハレンチ写真”が写真会に大展示!【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
俳優の西島秀俊と内野聖陽が、4月から放送されるドラマ『きのう何食べた?』(テレビ東京系)でW主演を務める。同ドラマは、男性カップルの日々の食卓を描いた大人気漫画をドラマ化した作品である。 原作は、漫画『大奥』、『西洋骨董洋菓子店』などの代表作を多数持つ、漫画家・よしながふみ氏。料理上手で几帳面な弁護士を演じる西島と、人当たりがよく大らかで明るい美容師を演じる内野は、今回おネエキャラに挑戦する。ボーイズラブを描いた2人のライフドラマは、昨年大ヒットしたドラマ『おっさんズラブ』(テレビ朝日系)の人気を超えられるかと、大きな注目を集めている。 内野というと、早稲田大学在学中の1992年に、文学座研究所に入所。研修中はドラマの端役などで修行を積み重ね、96年に放送された連続ドラマ小説『ふたりっ子』(NHK系)、97年にはドラマ『ミセスシンデレラ』(フジテレビ系)に出演し、一躍名を広めた。 私生活においては、舞台『エリザベート』がきっかけで交際をしていた女優の一路真輝と2006年7月に結婚を発表し、同年10月に女児が誕生。役者としても不動の地位を築き、公私共に順調に見えた。 ところが内野は、長女が誕生した後も多忙を極め仕事に没頭する日々が続き、家庭を顧みなかったという。そして、2010年2月に別居が報じられたのだが、当時は「事実無根」と怒りを露わにしていたようだ。 だが、すでに夫婦仲は修復困難な状況だったという。しかし、父親のいない娘を思った一路は、すぐに離婚へと踏み切れなかったようだ。そんな矢先の同年9月、内野は『フライデー』(講談社)に、飲酒運転&不倫疑惑が報じられ、躊躇していた離婚の決定打となった。 「同年8月中旬頃、東京・渋谷において内野が運転する車に一般家庭の人妻が同乗し、セルリアンタワーのホテルへ向かったという。そして、3時間後にホテルを後にした2人は、住宅街のコインパーキングに停車し、1時間に及び情事にふけった姿を激写された。熱いキスを交わした写真に、わき目も触れずに無我夢中で人妻の胸をまさぐり、言い訳無用の証拠を残してしまったようだ」(芸能ライター) 内野は報道に対し、所属する文学座のホームページで「軽率な行動」などとコメントを上げ謝罪した。そして、2011年8月に内野と一路は離婚が成立。長女の親権は一路が持ち、月50万円程度の養育費を内野が支払い、慰謝料や財産分与はないという結果が報じられた。 だが、内野への制裁はこれで終わらなかった。問題となった“車中乳モミ写真”だが、皮肉にも離婚を発表した翌日から、東京・六本木の『富士フイルム フォトサロン』で開催された『日本雑誌写真記者会賞発表展』に出展されたのだ。 毎年開催される同賞は、雑誌各社イチオシのスクープ写真が展示されるのだが、複数枚に渡り展示された内野の“ハレンチ写真”は生々しい鮮明なカラー写真だったという。実際に来場した女性客は、臨場感溢れた内野の写真の前で思わず立ち止まり、会場からも失笑が漏れていたという。 お粗末な結末を招いてしまった“乳モミ写真”に内野は懲りたのか、その後は浮いた話もないようだ。何ともツイてないとしか言いようがないが、こういう運命だったのだろう。 家庭よりも役者を優先した内野は、2015年公開の主演映画『海難1890』での演技が評価され、16年1月に第39回日本アカデミー賞の優秀主演男優賞を受賞する快挙を遂げた。また、今年1月からはスーパープレミアムドラマ『スローな武士にしてくれ』(NKH BS)、同8月からは舞台『最貧前線』の主演に抜擢されるなど著しい活躍を続けている。 役者として大きな期待が寄せられる内野だけにあって、今後の情事では十分に警戒してほしいものだ。
-
芸能ネタ 2019年03月09日 21時00分
夜の“おもてなし”は微妙な評判だった滝クリ
フリーアナウンサーの滝川クリステル(41)が8日、都内で行われた「HAPPY WOMAN AWARD2019 for SDGs」の授賞式に出席した。 各スポーツ紙によると、同賞は持続可能な取り組みで社会に貢献すると共に、自身もいきいきと輝き、今後さらなる活躍が期待できる女性を表彰。国連が制定している3月8日の「国際女性デー」に合わせて選出されたという。 滝川は自身が代表理事を務める動物愛護を目的とした財団法人「クリステル・ヴィ・アンサンブル」や、国際NGO「世界の医療団」の親善大使としての活動などが評価されて受賞。 授賞式では、「お・も・て・な・し」のパフォーマンスが話題となった、2013年に行った東京五輪招致の最終プレゼンを振り返り、「(従来は)登壇は男性がほとんどだったので、見直して女性の登壇者を半分くらいにしました。そういう時代が来ているということで。女性の立場が役に立って、うれしく思います」と話したという。 「フジテレビの夜のニュースのキャスター時代には斜め45度のアングルでおじさん視聴者をくぎづけにした滝クリ。しかし、実物を見ると、思ったほどスタイルは良くなくてガッカリ。なのでそこまでそそられない」(取材したことがあるカメラマン) プライベートでは以前、俳優の小澤征悦(44)との交際が報じられ、数年前の破局報道以後もたびたび復縁説が報じられていたのだが…。 「どうやら、夜の方は滝クリがあまり積極的ではなかったようで、遊び人の小澤が飽きてしまったのが破局の真相のようだ」(芸能記者) 次の彼氏にはしっかり夜も「「お・も・て・な・し」した方が良さそうだ。
-
芸能ネタ 2019年03月09日 18時10分
続々とレギュラー番組が決まる千鳥 あの好感度最高コンビと同じ売れ方?
昨年6月と12月に特番で放送された『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)が、4月よりレギュラー化。毎週月曜深夜1時59分〜から放送されると発表された。 『アメトーーク!』の加地倫三氏が手がけている同番組。千鳥の2人とは昨年10月まで放送された『千鳥の路地裏探訪』以来のタッグとなる。 大阪で活躍していた芸人が東京で活躍することはよくあること。ダウンタウン、今田耕司、東野幸治、千原兄弟、陣内智則などなど数えればキリがないが、千鳥は今までにない特徴的なブレークを果たしているという。 「特に、お笑いファンの中では知られているテレビマンとタッグを組むことが多いですね。前出の加地氏、テレビ東京・佐久間宣行氏の『NEO決戦バラエティ キングちゃん』や『青春高校3年C組』(テレビ東京系)などです。『水曜日のダウンタウン』の藤井健太郎氏とはまだガッツリ仕事をしていないようですが、同番組のプレゼンターとして何度も呼ばれています。芸歴19年のベテランではあるものの、フレッシュではあるし、安定感やコンビネーションも抜群。テレビマンが“一緒に仕事がしたい”と思わせてしまう魅力を持ち合わせているのでしょう」(エンタメライター) 彼らはネタに定評があったが、『爆笑オンエアバトル』(NHK)や『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)などのネタ番組ではことごとく不発に終わっている。前評判が高かった『THE MANZAI』(フジテレビ系)でも優勝はできなかった。東京でくすぶっていた彼らが、全国でブレークできたきっかけのひとつが、『笑神様は突然に…』(日本テレビ系)への出演だ。大阪時代から培ったロケ芸人としての実力を十分に発揮できた番組である。 「地道に活動していく中で、ようやく掴んだチャンスをモノにした千鳥の勢いは止まりませんでした。今やコマーシャルにも多く出演していますし、アンチも少ない。今後は、サンドウィッチマンのような愛されキャラクターになることが予想されます」(同上) 大悟に関しては、不倫疑惑が週刊誌に報じられたこともあったが、世間からバッシングを受けることはなかった。時代背景を鑑みても、ある意味彼らが最強の芸人なのかもしれない。
-
-
アイドル 2019年03月09日 18時00分
長濱ねるが欅坂卒業、元AKB宮澤佐江は活動再開…グループアイドルの寿命は
3月7日、2人のグループアイドルの命運が分かれた日でもあった。まずは長濱ねる。欅坂46でも屈指のメンバーが、欅坂46公式サイトのブログで、突然の卒業を発表したのだ。 実質の活動期間は約3年。彼女と言えば、欅坂の躍進に欠かせない存在だっただけに、ファンのショックも大きいようで、「長濱ねる卒業ってあの絶対的美少女枠は替え玉きかんぞ…」「推しの卒業がこんなにツライとは。涙が止まらぬ」「長濱ねるが欅坂卒業したら、俺何を目標に生きていけば良いのかわかんない」と全国から卒業を惜しむ声が続々と寄せられている。 一方、3月7日に自身の今後について発表したのが元AKB48の宮澤佐江。彼女は昨年7月いっぱいで芸能活動を一時休止していたが、自身のインスタグラムで、7月から開催されるミュージカル「ピーターパン」で1年ぶりに芸能活動を再開させることを報告した。 彼女の同期には大島優子や秋元才加など、女優として一定の評価を得ているメンバーもいるが、大堀恵はママタレントに、野呂佳代はバラエティの道へ、また、小野恵令奈は引退とそれぞれの道を歩いている。そんな中、宮澤が決めた「再開」に人々の反応もあまり芳しくなく、ネット上では「今さら復帰したところで、果たして需要はあるのかな」「ただ、今後また仕事が無くて精神を病まないようにね」「結局、華やかな芸能界忘れられなかっただけのこと」と冷たい言葉が投げられている。 宮澤は2006年、AKB48の一員としてデビュー。「さえちゃん」の愛称で親しまれ、総選挙では最高8位(2015年)を獲得。2009年にリリースしたDVD『彼女』は、年間女性アイドルDVD売り上げ1位を記録するほどの人気だった。だが、2012年には上海のSNH48に移籍するなど紆余曲折を経ていた。 宮澤の活動再開に対する「今さら?」といった論調の意見を見ていると、ピーク時に長濱がファンに惜しまれながら卒業するという意味では、アイドルとしては本望なのでは?という気もしてくる。今後、彼女が芸能界にとどまるのかが注目されるところだ。
-
その他 2019年03月09日 18時00分
石田ゆり子、吉田羊似…人妻デリヘル&マッサージ大盛況①
2020年に開催される東京五輪。こうした国際的ビッグイベントがあるときは、必ずと言っていいほど開催地の浄化作戦が行われるものだ。「2002年の日韓FIFAワールドカップの前には、当時の風俗業界を壊滅させた“歌舞伎町浄化作戦”が実行されましたが、今回の東京五輪でも同様の事態が起こるのは必至です」(ベテランの風俗ライター) 実際、都内ではすでに風俗店の摘発が相次いでいる。「まだ難を逃れている店も摘発を恐れて、目立たないように看板を引っ込めているところも多い。東京の繁華街は、すっかり大人しくなっていますよ」(同) いまや昼間の歌舞伎町は、大勢の家族連れの姿が見受けられるほどクリーンな街になりつつあるのだ。 だが、日本から“風俗の灯”が消えることはないようだ。「地方に目を向けると、東京とは正反対の現象が起こっているんです。地方ではここ1〜2年で“人妻デリヘル”や“人妻マッサージ店”が急増。本来、風俗は若くて可愛いギャル系が人気を集めるものですが、なぜか地方では、人妻風俗が隆盛を極めているんです」(風俗雑誌編集者) 一体、なぜか!? そこで今回、本誌は『東京五輪を前に急増する地方の人妻デリヘル&人妻マッサージ店』の実態を徹底取材。世界の祭典の意外な“裏側”に迫った。 まず、具体的にはどのあたりの地方で人妻風俗が盛り上がっているのか。「東京近郊では千葉の幕張本郷がアツいですね。人妻デリヘルが激増しており、なかには地元の主婦グループたちで結成された援交型デリヘル(援デリ)も存在するようです」(スポーツ紙風俗班デスク) 店に電話をかけると、妙齢の女性店長が対応する店もあり、人妻の素人率も異様に高いという。 また、「路上待ち合わせ」システムを採用している店も多く存在する。「駅前などで待ち合わせをして、そこから2人でホテルにシケ込むのですが、まさにリアル不倫感覚。僕が以前、指名した29歳の人妻は女優の杏似の美女でしたが、手を繋いでホテルに入る時、“どうしよう、すごく緊張してきたわ”なんて恥じらっていて、すごく可愛らしかったですね」(前出・風俗ライター) さらに、東京近郊では町田、埼玉県の熊谷あたりも人妻系が激増。「北関東では福島県の郡山市が盛り上がっていますね。特にマッサージ系の店が多く、よその奥さんとまったりした他愛のない会話を楽しみながら、イチャイチャ。ヌキは基本、手コキのみですが、こちらはマグロに徹して、人妻の優しくもイヤらしいテクニックで気持ちよくさせてもらえます」(前出・風俗班デスク) 一方、関西では大阪はもちろんのこと、京都の伏見インターチェンジあたりも人妻デリヘルのメッカと化している。「はんなりとした京都の人妻が抱けるとあって、長距離のトラックドライバーの間でも人気が高い。インターチェンジの近くは、ラブホテル街もありますからね」(関西在住のライター) それ以外にも、福井県や広島県も最近はギャル系が減って、人妻風俗が勢力を伸ばしているという。「地方で人妻風俗が急増している理由は、大きく分けて3つあります。1つはギャル系風俗に比べると、人妻風俗は低コストで開業できるからです」 こう語るのは現在、秋田県で人妻デリヘルを経営する店長氏。風俗店にとって、一番の問題はどれだけ「美人」をそろえられるかだ。「当然、若くて美人に越したことはないのですが、そういう“上玉”を雇用するには、求人広告費だけでも1人50万以上はかかるんです。さらに、地方は東京と違って、風俗で働きたいギャルの数が圧倒的に少ないので、期待通りの美女はそろわないんです」(明日に続く)
-
-
レジャー 2019年03月09日 15時15分
「エアウィンザー次第」 金鯱賞 藤川京子の今日この頃
セントライト記念では、前に行き過ぎたタニノフランケルとそれを早めに追い過ぎたギベオンが大敗してしまいましたが、左回りなら意外な活躍を見せるかもしれません。勿論、前ならダノンプレミアムと言いたい所ですが、9か月振りのレースです。もの凄く不安で、アルアインも左回りでも悪くはないのですが、戦っている所がGIなので、順位で見るのは良くないですが、少し縁が薄いです。 そうなると、このレースの傾向を考慮すると、前で残るとしたらタニノフランケルが濃厚と言わざるを得ません。産駒で言えば、史上最強馬と言われた14戦全勝(うちGIを10勝)のフランケルと、牝馬で64年振りに日本ダービーを勝ったウオッカの仔で、超が3つぐらい付く良血馬なので、産駒で見れば前残り一択なのですが、成績を見ると不安になります。何れにしても、このレースの傾向としては、前残りが馬券に絡む可能性の高いので、このタニノフランケル、アルアイン、ダノンプレミアムは要注意です。 それに加えて、実績馬達のリスグラシュー、モズカッチャン、ペルシアンナイトが差し切れるかというレースに見えますが、4連勝中のエアウィンザーがいます。角居厩舎でタニノフランケルと同じ厩舎です。騎手も前残りの上手さが光る武豊騎手です。もしかしたらタニノフランケルに行かせすぎないように、その後ろで後方をガードする作戦を取るかもしれません。そうすれば、セントライト記念の時の様に、タニノフランケルが大逃げするような事にならなければ、最後の直線で少し脚を残せるかもしれません。 もし、エアウィンザーが2、3番手から最終コーナーで少し外に膨れるように、後方勢を牽制できれば、大外は想定以上に外に膨れて回されるので、リスグラシュー、モズカッチャン、ペルシアンナイトがギリギリ届かないかもしれないです。中京は東京より直線が短いので、コーナーを回ったら直ぐに追い出さないと加速が間に合わず、前が残りやすいのかもしれません。 角居厩舎は、ウオッカの仔であるタニノフランケルには、本来の実績を残したいと言う思い入れもあると思います。そして、前残りしやすい左利回りで、チャンスだと思っていると思います。このレースには空気を読まないルメール騎手もいません。勝ちに貪欲なデムーロ騎手とA.シュタルケ騎手に追い出しをワンテンポ遅らせる事が出来れば、角居厩舎のワンツーも有り得ると思います。ワイドBOX 5、8、10、1ワイドBOX 11、7、5、12
-
レジャー 2019年03月09日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月10日)金鯱賞(GII)他1鞍
【今週の予想】☆中山7R 4歳以上500万下(ダート1200m) もう順番だアストロローグ。前走は2番手からの競馬で、直線じわじわと伸びて残り50mあたりで先頭に立ったが、ゴール寸前で追い込んできたノーザンクリスに差されて2着。前半3ハロン34秒3のハイペースであったことを考えると、負けて強しの内容。今回は休み明けになるが、追い切りではしっかりと動けており、更なる成長もしている。中央再転入から4着→3着→2着と着実に着順を上げてきており、今度こそ順番だ。◎アストロローグ○オールデン▲ノボベイビー△₂レイデマー△₃ウエスタンボルト△₃オレノマニラ買い目【馬単】4点◎→○▲△₁△₂【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃☆中京11R 金鯱賞(GII)(芝2000m) GI馬が5頭も出走する豪華メンバーが揃った今年の金鯱賞。目移りするようなメンバーだが、ここは目下4連勝中と勢いに乗るエアウィンザーを本命に推す。一昨年までは真剣に走らない面も見られ、勝ち切れない競馬が続いたが、気性面の成長と馬体面が充実期に入ったことにより、昨年は4連勝で重賞を制覇。特に前走は、好位4番手から直線追われるとサッと反応し、あっという間に先頭に立つと後続をグングン突き放して優勝。上がりは最速で、2着馬に0秒5差も付ける圧勝劇。3着馬ステイフーリッシュ、4着馬ダンビュライトは、今年の京都記念で2,1着と活躍しており、メンバーレベルもなかなかのものだった。今回のメンバーは強力だが、本格化した今ならこのメンバーに入っても見劣りしない。勢いからも重賞連勝の可能性は十分。相手本線は、こちらも昨年本格化したリスグラシュー。前々走で悲願のGI制覇を達成すると、前走の香港ヴァーズでは、世界の強豪を相手に勝ち馬からクビ差の2着。それも鞍上曰く、残り600mあたりでわずかに接触したことが影響したとのこと。追い切りの動きを見ても抜群の動きを見せており、好勝負必至だろう。まとめて負かすなら好馬体が目を引くペルシアンナイト。以下、アルアイン、タニノフランケル、ダノンプレミアムまで。◎(8)エアウィンザー○(11)リスグラシュー▲(6)ペルシアンナイト△(10)アルアイン△(5)タニノフランケル△(1)ダノンプレミアム買い目【馬単】7点(8)→(5)(6)(10)(11)(6)(10)(11)→(8)【3連複1頭軸流し】10点(8)−(1)(5)(6)(10)(11)【3連単フォーメーション】24点(8)→(6)(10)(11)→(1)(5)(6)(10)(11)(6)(10)(11)→(8)→(1)(5)(6)(10)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
スポーツ 2019年03月09日 13時00分
1位には2名?大相撲・大関の通算在位場所数トップ3
大相撲の世界において、横綱に次ぐ地位・番付である大関。昇進前は「三役で直近3場所33勝」(あくまで目安)、そして昇進後は「2場所負け越しで関脇に陥落」と、その在位にはいずれも厳しい条件が課されている。 間近に迫った3月場所(大阪・エディオンアリーナ大阪)では、貴景勝が昇進に挑戦する大関。そんな大関たちの中で、最も長く在位を果たした力士は一体誰なのか。今回は年6場所制定着以降に誕生した大関を対象に、通算在位場所数のトップ3を下から順に見ていこう。■3位:琴欧洲(47場所/2006年1月場所〜2013年11月場所) 端正な顔立ちと確かな実力で、幅広い層から人気を集めた琴欧洲。新入幕(2004年9月場所)から所要8場所で大関への切符を手にすると、その後約8年に渡りその座に君臨。2008年5月場所では「14勝1敗」をマークし、最初で最後の優勝を果たしてもいる。■2位:初代貴ノ花(50場所/1972年11月場所〜1981年1月場所) 初代若乃花(第45代横綱)の弟であり、3代目若乃花(第66代横綱)、貴乃花(第65代横綱)の父でもある初代貴ノ花。在位期間中は1975年3月場所(13勝2敗)、9月場所で(12勝3敗)で賜杯を手にしている。■1位:千代大海(65場所/1999年3月場所〜2009年11月場所)、魁皇(65場所/2000年9月場所〜2011年7月場所) 強烈な突き押し相撲が、ファンの語り草になることもしばしばの千代大海。1999年1月場所(13勝2敗)で優勝を果たして大関に昇進し、昇進後も2002年7月場所(14勝1敗)、2003年3月場所(12勝3敗)で賜杯を掴んでいる。 その千代大海と共に、2000年代の土俵を彩ったのが魁皇。2000年9月場所で新大関になると、その後現役を引退した2009年7月場所までその座を務め上げた。ちなみに、魁皇は大関在位数と共に、幕内在位数(107場所)でも1位の記録を保持している。 以上が、大関在位数トップ3の力士たち。なお、現役大関たちの在位数(3月場所含む)は、豪栄道が28場所、高安が11場所、そして栃ノ心が5場所となっている。文 / 柴田雅人
-
社会 2019年03月09日 12時30分
「自分の皮膚でレザーバッグを作りたい」55歳女性が44万円で職人を募集したワケ
イギリスで、自身の足の皮膚を使い、ハンドバッグを作る計画を持つ女性が話題になっている。 海外ニュースサイト『The Straits Times』が3月5日に伝えた内容によると、イギリス・マンチェスターに住む55歳のジョアンさんは、末梢動脈疾患という病気で、左足を切断しなければならなくなってしまったそうだ。ジョアンさんは、切断後の自分の足が捨てられることに絶望し、何かいいアイデアはないかと考えていたという。そこで思いついたのが、切断された自身の足の皮膚を再利用し、ハンドバッグを作ることだったのだ。 壮絶とも言える計画だが、ジョアンさんはすでに準備にとりかかっている。衣料に携わる職人を探すマッチングサイトを使って、このバッグを作ってくれる職人の募集を開始しているそうだ。報酬は3000ポンド(約44万円)とのこと。デザインはジョアンさん自身がすでに決めているという。 同記事では、ジョアンさんが「私のことを奇妙だと思う人もいるかもしれないが、自分の足が知らないところに捨てられて腐っていくなんて考えたくない。自分の体の一部を守りたいだけ」と語っていたことを紹介している。その一方で、「一般的なレザーのバッグと基本的には同じ。ただ人間のレザーを使うだけ」と話していたとも紹介しており、このニュースを知った人からはさまざまな意見が寄せられているようだ。 実際、人間の皮膚で作ったカバンが一般的なレザーバッグと同じような見た目、製造方法でできるのかは同記事内では触れられていない。しかし何人かの職人とは前向きに話し合っているものの、今のところ合意には至っていないようで、一筋縄では行かないのかもしれない。 だが、ジョアンさんに共感する人からは「気持ちが分かる。私もそうしてほしいと言うと思う」「彼女自身が変なことかもしれないと分かっているし、それが実現するならば素敵なこと」「切断手術は残酷なこと。こういった悲しい経験の後には、思いやりのある対応が必要」などと賛同する声が寄せられている。 しかし、倫理的に問題があるのではと考える人もいる。「私は彼女を助けたいと思わない。体の一部を持ち歩くなんて猟奇的な考え」「周りが見たら気分が悪くなると思う。皮膚のバッグを作ることの本当の問題に向き合うべき」「おかしなアイデア。完成したら、たぶん彼女はそのハンドバッグを使いたいと思わないと思う」など、否定的な意見も少なくはない。 ヨーロッパでは出産とともに排出されるプラセンタ(胎盤)を医療や美容で必要とする人のために寄付したり、庭に埋めて果実の木を育てたりすることもあり、切り離された体の一部を大切にする文化があるのかもしれない。しかし足の皮膚をモノに再利用するとなると、さまざまな議論を呼ぶことも納得できるだろう。
-
-
芸能ネタ 2019年03月09日 12時20分
AKB48の高橋朱里だけじゃない、韓国で活躍する日本の芸能人
AKB48の高橋朱里が3月4日に卒業と韓国デビューを発表した。いまや日本においてアイドルは飽和状態にあり、それは芸能人全体においても当てはまるものだろう。ネット上でも「AKBってグループだけでもすごい人だものな」「韓国デビューっていうのはこれからのアイドルの一つの道かもしれない」といった声が聞かれた。高橋に限らず海外へ活路を求める芸能人は多い。韓国で活躍している日本人タレントは、ほかには誰がいるだろうか。 「アイドル系ではTWICEがいますね。2015年に韓国で結成された女性9人組のアイドルグループですが、そのうちモモ、サナ、ミナの3人が日本人です。ほか韓国人5名、台湾人1名の構成です。3人の頭文字を取って『モナミライン』として、グループ内ユニット的な活動をしており、韓国でも人気があります。ガールズグループD.HOLICのレナもグループ内唯一の日本人メンバーとして活躍しています」(芸能ライター) さらに、アイドルばかりではなく、テレビのバラエティ番組やドラマ、映画など、「韓流作品」に出演する人たちもいる。 「サユリこと藤田小百合は、韓国のバラエティ番組にひっぱりだこの存在となっています。ズバズバと物を言うキャラクターが受けたようですね。もともとアメリカ留学時に韓国人の友人と知り合い、面白そうという理由で韓国へ渡ったそうですから、度胸の強さがうかがえます。さらに、格闘家の秋山成勲夫人として知られるモデルのSHIHOと子どものサランちゃんは親子で話題となりました。そして、韓国でもっとも知られた日本人俳優といえば大谷亮平でしょう。韓国語が話せない状態で2003年に現地に渡り、CMやドラマ出演を果たしています。大谷は現在は日本のドラマや映画にも出演しており、いわば逆輸入される形でブレークした形です」(前出・同) 高橋朱里もどのような活躍を見せるのか期待したい。
-
レジャー
阪神JF(GI、阪神芝1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年12月07日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月8日)阪神JF(GI)他3鞍
2013年12月07日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/8) 阪神JF
2013年12月07日 17時59分
-
ミステリー
新宿にふたたびUFO現れる!? 神秘エネルギーの可能性も
2013年12月07日 17時59分
-
スポーツ
「20億円じゃ安すぎ!」と嘆きの楽天 田中マー君の米移籍は三木谷オーナーの腹ひとつ!?
2013年12月07日 17時59分
-
社会
強姦罪で起訴の元日本ハム投手に余罪 宮城遠征時に女性にわいせつ行為
2013年12月07日 17時59分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第55回 国家安全保障と企業
2013年12月07日 15時00分
-
芸能ネタ
薬丸漬しが目的だったTBS『はなまるマーケット』終了“ウラ”
2013年12月07日 14時00分
-
芸能ネタ
堀北真希 処女説再浮上 初体験に備える筋トレひとりエッチ
2013年12月07日 14時00分
-
スポーツ
来季の大谷は投手に専念!?
2013年12月07日 11時00分
-
社会
市場から消えた中国マネー4兆円の怪 〜緊迫する尖閣との関連性〜
2013年12月07日 11時00分
-
芸能ネタ
赤江珠緒が見事『社長賞』受賞 テレビからラジオへ基盤変更?
2013年12月06日 20時00分
-
芸能ネタ
川口春奈 ドラマ低視聴率更新 裸で出直しヘアヌード
2013年12月06日 19時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 狂乱物価が日本を襲う
2013年12月06日 19時00分
-
レジャー
朝日CC(GIII、阪神芝1800メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年12月06日 17時40分
-
スポーツ
亀田興毅の「今後の路線」にファンは冷ややかな反応
2013年12月06日 17時00分
-
社会
茨城・刺殺事件裁判の結末
2013年12月06日 16時00分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(11/30〜12/6)
2013年12月06日 15時30分
-
芸能ニュース
テレビ朝日・上宮菜々子アナが妊娠 人材不足に陥りそうな同局
2013年12月06日 15時30分