M-1
-
芸能 2022年01月09日 16時00分
芸能記者がマーク? サンドのマンションに千鳥、せいや、大吉にあの不倫男まで
かつて、東京・中野に「成り上がりマンション」が2つあった。そこに住んだ芸人が軒並み売れ、グレードアップするために退去していった一人住まい用マンションだ。上高田にあったワンルームには、東野幸治やロンドンブーツ1号2号の田村淳、カンニング竹山が妻と一緒に住んでいた。もう1つが通称「201号」。木村祐一から元雨上がり決死隊の宮迫博之、宮川大輔に引き継がれ、みんな売れた。 >>「失礼だよ、君たちは」大御所が苛立ちも 『テレビ千鳥』の料理企画第2弾が物議<< 対して、高級住宅街で知られる都内某所には現在、すでにお笑いの世界で確固たるポジションを確保した中堅芸人ほか有名人が多く住むマンションがある。芸人で最初に住んだのは、博多華丸・大吉の大吉。地元の福岡から上京後、成功して妻と移り住んだ。 大吉の紹介で、家族で住んでいた大阪を引き払って家族4人で引っ越してきたのが千鳥のノブ。事もあろうか、先輩の大吉より家賃が高い階上に住んだ。しかも、ペントハウス。大吉は、その2階下だった。ノブはこの3年後の18年、冠番組「テレビ千鳥」(テレビ朝日系)の企画で高級外車のメルセデスベンツ・E 450 4MATIC カブリオレスポーツのオープンカーを1,142万円で購入。超売れっ子芸人の証を外車で示した。 ノブの1階下に住んでいるのが、サンドウィッチマンの伊達みきお。地方営業とロケが多い伊達は、しょっちゅうノブ宅にお土産を買ってくる。ある夜には、ノブ宅の玄関のドアノブに何も言わずに「両国力士まんじゅう」をかけておいた。地元の仙台でレギュラー番組を持つため、有名な「三角定義あぶらあげ」は何度もプレゼントしている。 ノブの妻は、真下に伊達一家が住んでいるため、かなり気を使った生活をしているという。8歳と10歳で遊びざかりの息子がいるが、家の中を走り回ると、「走ったらダメ! 下は伊達さん」と注意。以降、息子たちはすり足で歩くようになった。 「あのマンションには有名人が6~7人ほど住んでいるので、芸能記者がしょっちゅう張り込んでいます。昨春のある日には特ダネが取れなかったため、膀胱がんを公表した伊達さんが偶然23時半ごろに帰宅したので、直撃されています。現在は、霜降り明星のせいやさんも住んでいます。M-1王者が2人もいる格好。以前は、映画コメンテーターの有村昆さんも住んでいましたが、昨年不倫がバレて妻でフリーアナウンサーの丸岡いずみさんと離婚したため、最新情報は不確定のまま」(スポーツ新聞の芸能記者) サンドは千鳥とマンションの縁があるようで、富澤たけしは大悟とご近所さん。子どもたちが通う小学校は同じだ。富澤は昼間、近所の小さな池でザリガニ釣りをしている大悟の姿を見ているが、ロング酎ハイを飲みながら、連れたザリガニを近所の子どもたちに触らせていたため、「不審者がいる」と近所でちょっとした噂になったという。 ほかにも、多くの有名芸能人が住んでいるこのエリア。強烈なパワースポットと言える。(伊藤由華)
-
芸能 2022年01月09日 14時00分
歌手別視聴率から分かったさらに加速した紅白離れ
昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」の歌手別最高世帯視聴率が4日までに判明した。 >>吉瀬美智子だけじゃない! 元ヤンだった意外な芸能人、紅白歌手に元AKB、M-1王者も<< 最高視聴率は大トリを務めたMISIAの歌唱中に記録した39.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。 MISIAは2年連続で大トリを務め、「明日へ 2021」と題した特別バージョンを披露。さらに、サプライズで藤井風のピアノ伴奏で、藤井から提供された楽曲「Higher Love」をセッションで披露した。 歌手別2位は、祖母にささげるバラード「道標」の特別バージョンを披露した白組トリの福山雅治で36.6%を記録。 前半では、松平健の「マツケンサンバ」が記録した33.2%が最高だった。 「今年は最高を記録したMISIAの視聴率だが、おととしと比較すると歌手別ではトップ10にも入らない数字。2部制となってからワースト視聴率を記録した昨年の紅白だが、いかに世間の関心が薄れたかを露呈する結果となった。ちなみに、MISIAはおととしは歌手別3位の44.5%、福山は歌手別6位の42.9%を記録していたが、ともに大きく歌手別の数字がダウンしてしまった」(放送担当記者) 昨年の紅白は2年ぶりの有観客となり、例年よりも1日早い12月28日から30日までリハーサルが行われた。 リハを行った歌手たちは囲み取材に臨み、その模様はネットニュースの記事になっていたが、視聴率のアップには結び付かず。どうやら、根本的な番宣から見直す必要がありそうだ。 「特に若い世代の紅白離れが加速しているので、SNSや若者の集まるスポットでの宣伝活動など、宣伝費を惜しまずにかけなければ、若者は振り向かないだろう。昨年の紅白では特別枠の細川たかしが見事な歌唱力をアピールしたが、高齢層の視聴率を取り戻すために演歌・歌謡曲の歌手の枠を増やすべきだ」(レコード会社関係者) とはいえ、紅白が今年も存続していればの話だが……。
-
芸能ネタ 2022年01月08日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】かまいたち・濱家を「共演NG」にしていた“M-1芸人”とは!?
昨年12月27日、M-1ファイナリストたちに密着したドキュメンタリー番組「M-1グランプリ アナザーストーリー」(テレビ朝日系)が放送された。同番組では、錦鯉の優勝が決まった際、まるで自分たちのことのように喜ぶインディアンスの姿も映し出され、視聴者の間で反響を呼んだ。 >>【有名人マジギレ事件簿】水卜アナや渋谷凪咲も…21年に裏で大激怒していた人気者たち<< そんな情に厚いインディアンスだが、一方でツッコミ担当のきむは、喧嘩っ早いことでも知られている。過去には、彼と交流のある芸人たちに酒癖の悪さを暴露されたこともあった。 ダイタク・吉本拓によると、きむと飲んでいたある日の夜、将来の夢について語り合ったことがあったそう。そこできむは「(シャンプーの)『ヴィダルサスーン』のCMに出たい」と答えたようなのだが、拓はそれをボケだと思い、笑ってしまったという。しかし、きむにとってその夢は真剣だったらしく、笑った拓に対して大激怒したほか、共演NGにしたのだとか。また、マヂカルラブリーの村上も、きむと酒を飲んでいた時のトラブルを回顧。村上によれば当時、会話中に何か気に入らないことがあったのか、きむが突然、握り拳を目の前に持ってきて、「いったろか?」と威圧されたことがあるという。さらに、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルは、きむが一時期、「スカしている」という理由でかまいたち・濱家隆一も共演NGにしていたと暴露している。 きむと言えば昨年、かまいたち・濱家のあり得ない行動について、バラエティ番組で以下のように語っていた。 それは過去、きむが主催するツッコミナンバー1を決めるお笑いイベントでのこと。その舞台できむは、出演する芸人に対してキャッチコピーを次々と付けていく芸を披露し、会場は大ウケだったという。すると、たまたま近くを通りかかった濱家が、舞台袖のスタッフに「これ今何してんの? エライきむウケてるけど?」と尋ねた後、出演者でもないのにいきなり舞台に乗り込んできたのだとか。そしてきむに、「俺にも付けてや?」とキャッチコピーを言うようムチャ振り。これにきむは、驚きつつも頭をフル回転させ、「いろんなツッコミで全てをなぎ倒す、平成の織田信長ツッコミ濱家ー!」と言い放った。その後、観客がウケているのを確認すると、濱家は少しだけ口角を上げ、何も言わずそのまま帰って行ったという。この濱家の勝手な振る舞いに、きむは「何この人…!?」と絶句したようだ。 とは言え現在は、「東京に出てきて“良い人”に変わった」と語り、かまいたちと共演することも多いきむ。環境が変わったことで、濱家への不信も雪解けしたようだ。
-
-
芸能 2022年01月07日 20時00分
ぺこぱ松陰寺、錦鯉に生謝罪「あの時めちゃめちゃ偉そうなこと…」まさのりは体の変化も明かす
1月6日深夜に『M-1グランプリ2021』(朝日放送制作・テレビ朝日系)で優勝を果たした錦鯉が『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)の特番に出演。そこで前番組『オールナイトニッポンX』を担当していたぺこぱがお祝いにかけつけた。 >>ぺこぱの危険ロケ、出川の発言に批判「笑いごとじゃない」 想像以上にヤバイ施設だった?<< 長谷川雅紀は、シュウペイが錦鯉を優勝予想に挙げてくれていたことに感謝の意を伝えた。シュウペイは「準々(決勝)か何かの前にお笑いライブでご一緒したじゃないですか。その時に、決勝でやった2本目のネタを見た時に、あの時に『決勝行くな』って、確信に変わった」という。さらにシュウペイは錦鯉に対し、「おじさん芸人ブームをまとめた」といった評価も加えていた。 さらに、松陰寺太勇は錦鯉に「一つだけ謝らなければいけないこと」があると話し出した。松陰寺は、自身が2019年の「M-1」決勝進出後、2020年のネット番組で錦鯉に対し、電話によるアドバイスを向けた。松陰寺は「観返したんですけど、あの時めちゃめちゃ偉そうなこと言ってました。すいませんでした。許してください」と生謝罪。これには、渡辺隆が「そんなの逆にやめてくれよ。何かこっちが悪いみたいになる」と的確なツッコミを入れていた。 これには、ネット上で「ぺこぱと錦鯉の絡み良かった!」「錦鯉さんに、松陰寺さんアベマの件を謝ったー!そしたら錦鯉さん、松陰寺のおかげ、だって〜嬉し泣きありがたや〜ですね〜」「錦鯉を優勝予想したシュウペイと錦鯉にアドバイスした松陰寺のコンビ、ぺこぱ」といった声が聞かれた。 この日の放送では、長谷川が「ロケ弁当を食べすぎて去年1年間で体重が10キロ増えた」「10年ぶりに健康診断行ったら身長が1.2センチ縮んでいた」といった、体にまつわる近況エピソードも語っていた。渡辺も「バイトもしなくて済みましたし。去年1年はね」と話し、「でも、すぐ飽きられるよ。こんな爺さんトークばかりしていたら。頑張って若者に食いついていかないと」と危機感を募らせ、これからの活動へ意気込みを見せていた。
-
芸能 2022年01月06日 20時00分
『家ついてって』、3時間SPが急遽差し替えに 5年前の空気階段もぐら映像が話題もファンは複雑?
空気階段の鈴木もぐらが、5日に放送された『家、ついて行ってイイですか?【М-1&コント王者の家…冬の3時間半SP】』(テレビ東京系)に出演。2016年に同番組から取材を受けていたことが明らかとなった。 >>有吉、「何でお前がOKで宮迫さんがダメなんだよ?」 空気階段・鈴木もぐらの“クズ行為”が最低過ぎて波紋<< 終電を逃した人に声を掛けて、その人の自宅を取材。インタビューを通して、取材対象者の人生をのぞき見する同バラエティ。昨年コンビとして『キングオブコント2021』チャンピオンとなったもぐらだが、2016年当時はまだブレイク前夜。競馬、パチンコ、風俗で借金700万円を作り、1万7000円の家賃を5か月滞納してアパートを追い出されたばかりだった。今回、そんなもぐらを番組が再取材することに。 「もぐらは、取材から5か月後に夢だったレギュラーのラジオ番組『空気階段の踊り場』(TBSラジオ)を獲得したこと、結婚をして子どもを授かったこと、そして『キングオブコント』で優勝したことを報告。スタジオのビビる大木やおぎやはぎ・矢作兼からも祝福されていましたね。SNS上でも『夢を叶えたもぐらさんを見て涙が』『胸熱すぎるドラマみたいな人生』とのコメントがありました」(芸能ライター) 実は、もぐらは現在の借金額を明らかにしている。1日に放送された『7.2新しい別の窓』(ABEMA)にゲスト出演した際、最高で借金が900万円あったものの、大会の賞金やブレイクしてからのギャラでほとんど返済したと告白。「残り220万円になりました。芸人とか金融とかには返して、残っているのが社長だけなんで……。正直返さなくてもいいような」と本音をこぼして笑いを誘った。 同番組は、もぐらのほかにも、後の『M-1グランプリ2021』王者となる錦鯉・渡辺隆の父親にも偶然取材をしており、そちらの模様も放送。その快挙にネットも大盛り上がりとなった。そんなスペシャルだが、実はもう一つ、視聴者が注目せざるを得ないことが起こっていた。 昨年12月30日に演出を担当しているスタッフが、泥酔した後、警察官に暴行を働き、公務執行妨害の疑いで逮捕。スペシャルでは、同スタッフが担当したVTRが3つほど流れる予定だったが、急きょ差し替えに。ファンを呆れさせる事態が起こったのだ。 チャンピオンを取材していた“実績”までも打ち消す本ニュース。逮捕されたスタッフはしっかりと反省してほしいものだ。
-
-
芸能 2022年01月04日 19時00分
今田耕司、ダークホースで『M-1』優勝コンビの裏話明かす「むちゃくちゃドキドキ」 内村光良と関西芸人の事情も
1月3日放送の『内村&さまぁ〜ずの初出しトークバラエティ笑いダネ』(日本テレビ系)に、今田耕司がゲスト出演。そこで、今田が吉本興業の後輩芸人たちに向けているアドバイスの真相が語られた。 >>今田耕司、ダウンタウンに「裁判したら勝てる!」 ひどい仕打ちを受けた『ごっつ』裏話を暴露、今の若手には喝?<< 今田は東京へ進出する関西芸人に対し、吉本の先輩ではなく、ウッチャンナンチャンの内村光良にハマるようにアドバイスを向けているのはよく知られているが、番組ではその理由が語られた。今田いわく、関西芸人が「傷の舐め合いみたいな悪い笑いをするんですよ。大阪で培った濃い油まみれの笑いを東京のスタジオでやったら、『何そのノリ?』とドン引きされてしまう」が、「内村さんはフラットなんで、内村さんが笑えば全国的にこの人たちは受け入れていいんだとお墨付きをもらえる」と、裏事情を語っていた。これには、内村は「俺、何も言っていないよ」「あんたらが言ってる(だけ)」と苦笑気味。 さらに、自身も内村の世話になった千鳥の大悟もVTRでコメントを寄せ、内村の役割を「内村さんっていう人にろ過されて、汚い部分が残って綺麗なんがすっと落ちてくる」と話し、「ろ過師」と例えていた。 これには、ネット上で「ウッチャンの代名詞が増えた。ろ過師。さすが千鳥」「東京に行ったら内村さんと絡めはあちこちで聞いてたけど、今田さんが御本人に聞いてくださったの嬉しや」「ろ過師ことウッチャンがろ過した芸人いっぱいいるし、今すごい位置なのよね。さまぁ〜ず、くりぃむ、有吉、バナナ、千鳥、かまいたち、、」といった声が聞かれた。 今田は本人を前にして、「ご迷惑じゃないですか?」と直球質問を向けつつ、「今、ダイアンの津田(篤宏)の肩バンバン叩いて」いるほか、見取り図などの名前も挙げていた。今田が内村に仕向けようとする芸人はまだまだいるようだ。 また、この日の放送では今田が司会を務める『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の裏側も語られた。2019年に優勝を果たしたミルクボーイはもともと今田が可愛がっていた芸人だったが、「一番腐っていた時期」につるんでいたため、ネタは見たことがなかったという。その後、2年間ほど会わずにネタを仕上げてきた彼らは「M-1」決勝へ進出。今田は「(ネタを)見ようと思えば見られたけど、現場で見よう思うて。出る前はミルクボーイの10分の1ぐらいでしょうけど、むちゃくちゃドキドキしました」と裏事情を披露していた。これにも、ネット上で「これはむっちゃいい話だな」「やっぱり司会や審査している側も緊張する番組なんだな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年01月01日 19時00分
仲の悪さが原因? おぼん・こぼんになれなかった2021年の解散コンビたち
今年のバラエティ番組の話題と言えば、おぼん・こぼんだろう。不仲コンビとして、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)でたびたび取り上げられて来たが、最後に電撃的な和解を果たした。 >>キングオブコント芸人たちが飲食店経営でボロもうけ? バイトから会長まで登り詰めた芸人も<< ベテラン芸人のコンビ仲復活の一方で、残念ながら解散してしまったコンビもいる。 3月31日に解散を発表したのはザブングルだ。2019年6月に闇営業へ参加していたとして謹慎処分を受け、同年9月1日から活動を再開させるも、その後の活動はうまくいかなかった。「悔しいです」のギャグで知られる加藤歩は「ザブングル加藤」として芸人を続けているが、相方の松尾陽介さんは芸能界を引退。現在は、お笑い芸人のセカンドキャリア創出支援などのビジネスを手がけている。 6月3日にはアジアンが解散を発表。もともとソロ活動が目立ち、実質的な活動休止状態が続いてきたが、正式に解散となった。隅田美保の演劇志向が強まった方向性の違いとされる。だが、その前には2015年の隅田の休業理由が「酒によるトチリ(遅刻)」であると、相方の馬場園梓にバラエティ番組で暴露されるなど、コンビ仲の悪さが窺えるエピソードもある。やはり続けるのは難しかったかもしれない。 8月17日には雨上がり決死隊も解散を報告。2019年に闇営業が発覚し、謹慎していた宮迫博之はYouTuber活動を開始。この行動が相方の蛍原徹に気持ちのズレを感じさせ、解散を切り出したとされる。さらに、冠番組『アメトーーク』(テレビ朝日系)仕立てのネット動画での解散報告も話題となった。 このほか、『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の「新春おもしろ荘」への出演経験もあるホタテーズも4月30日に解散を発表。ナミダバシは『M-1グランプリ2021』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の決勝に残れず、12月3日に解散を表明。太朗のnoteでは「2021年の1月末の時点で『今年のM-1で決勝に行けなかったら解散』と、決めてました」と決意が語られている。 今年は、とりわけ知名度のあるコンビの解散が相次いだと言えそうだ。記事内の引用について太朗のnoteより https://note.com/tarononoteya
-
芸能 2021年12月31日 12時10分
「おもしろ荘」2022年の注目芸人は?
今年も『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の人気企画「おもしろ荘」が大みそかの深夜に放送される。 >>おもしろ荘でブレイクするも、テレビで見かけなくなった夢屋まさる 現在は“ジェンダーレス芸人”として新しい活動も<< この番組からは『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)とも一味違った個性派芸人がブレークすることで知られる。これまでに日本エレキテル連合、ブルゾンちえみ with B、ひょっこりはんなどがブレーク。前回の2021年には3位だった元自衛官芸人のやす子が露出を増やした。今回の注目芸人は誰がいるだろうか。 ワタナベエンターテインメント所属のぱーてぃーちゃんは、ギャルの女2人とチャラ男1人の変則編成トリオ。出場決定を受け、ボケの金子きょんちぃは「今年の年越しはぶちアゲだね」とパリピフレーズを用い喜びの声をツイートしている。 太田プロダクション所属のハナイチゴは男女コンビ。ボケの関谷友美は、女性向け性風俗店を好む何とも変わったキャラクターの持ち主。関谷も「一生出れないんだろうなって思ってた地下芸人が出れました!!」とツイッターで喜びを表現している。彼女は出演者の有吉弘行とも親交があるため、どのようなやりとりを見せるかにも注目だろう。 SMA HEET Project所属のあっぱれ婦人会は、昭和ノリのおばさん漫才がウリ。木下あやは「ありがたいたいタイガーバーム」とダジャレを絡めてツイートしている。 さらに番組では、やす子進行による「おもしろ荘歌謡祭」も行われる。こちらは歌ネタ、リズムネタが得意な芸人が出場。吉本興業所属のねこ屋敷は女2人コンビで片方がギターを使用。同じく吉本からは男2人がギターを用いるシマッシュレコードも出場。グレープカンパニー所属の片倉ブリザードは小道具を用いたリズムネタを披露する。 全体的に今年は女性芸人の活躍が目立っていると言える。新たなブレーク芸人の出現に期待したいところだ。記事内の引用について金子きょんちぃのツイッターより https://twitter.com/KYOKAest9ハナイチゴ・関谷友美のツイッターより https://twitter.com/cobrasekiyaあっぱれ婦人会・木下あやのツイッターより https://twitter.com/kalpis
-
芸能 2021年12月29日 21時00分
『M-1』だけじゃない、賞レース・ネタ番組のMCが今田耕司に集中しているワケ
漫才頂上決戦『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)や、観客の笑い声を最新機器で計測、最も観客を笑わせた芸人が優勝する『笑ラウドネスGP』(ABEMA)などの賞レース、さらには『ザ・ベストワン』(TBS系)、『ドラフトコント2021』(フジテレビ系)といったネタ番組など、漫才やコントを披露する賞レースやネタ番組に、MCとして数多く起用されている今田耕司。 >>問題騒動の余波でテレビから消えた芸人たち アメトークでの発言で解散、事務所退社の芸人も<< 過去には『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系)、『日10☆演芸パレード』(MBS・TBS系)など、人気ネタ番組も牽引しており、彼の司会に抜群の安定感を感じている人も多いことだろう。 現在、今田は55歳。芸歴36年のベテランで、若手にとっては遠い存在のはず。特に『M-1』だと、芸歴15年以内の芸人が出場するため、経験が浅く、知名度の低いコンビも多い。それでも、ネタの合間のトークで芸人を生かし、数々の笑いを生み出している。 「それが顕著となったのは、2019年大会に出場したニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)でしょう。点数に不満を持った彼らは審査員の松本人志のコメントに対し、『最悪や!』と嘆きました。ピリついていた大会をバラエティーに昇華させたのは、2人の実力はもちろん、今田のツッコミとリアクションがあってこそ。今田の支えも重要なポイントとなりました」(芸能ライター) なぜ今田が、ネタ番組や賞レースの司会を多く任せられているのだろうか。 「良くも悪くも賞レースやネタ番組の主役は漫才やコントです。ただ、それだけだと視聴者にチャンネルを替えられてしまう場合があります。ネタの合間にあるちょっとしたやりとりで笑いを生み出し、次の出番の芸人まで繋げないといけません。その点で言うと、今田はうってつけ。たとえ初絡みの芸人でも、どうにかして笑いを起こそうとしますし、何より自分でチャンスを作って自分でゴールを決められる経験と実力があります。テレビマンも頼らざるを得ないということなんでしょう」(同上) 長らくお笑い界に君臨している今田。彼の席は2022年になっても揺らぐことはなさそうだ。
-
-
芸能 2021年12月26日 16時00分
とんねるずにヒロミ、ショーパブで腕を磨いた大成タレントはこんなにいた
劇団ひとりが監督を務めたNetflixのオリジナル映画「浅草キッド」が、国内の総合ランキングで首位に輝く大ヒットとなった。ビートたけしと亡き師匠の深見千三郎さんの師弟愛を描いた同作。たけしがアルバイトをしていたストリップ劇場のフランス座(現・浅草フランス座演芸場東洋館)が舞台になっており、“ショー芸人”として苦闘する日々も描かれている。 >>問題騒動の余波でテレビから消えた芸人たち アメトークでの発言で解散、事務所退社の芸人も<< 注目されるのは、芸人とショービジネスのかかわりだ。くしくも先日、最年長M-1王者となった錦鯉・長谷川雅紀も地元の北海道に住んでいた20代の頃、ホストクラブでホストをしていた。芸人のタマゴは、話術や盛り上げ術を会得することができ、時間の融通も利く艶っぽい世界で修業することが多いのだ。 記憶に新しいところでは、ものまね芸人のりんごちゃん。ぶりっ子ボイスから豹変して武田鉄矢、HOUND DOGの大友康平などの男性声になる芸風でおよそ2年前に大ブレイクした“彼女”は、東京・銀座8丁目にあるニューハーフショーパブ「Corvette.」出身。ショーダンサーとして収まった写真は、店のSNSに残っている。 対して、西のニューハーフショーパブ・クイーンははるな愛。地元の大阪に住んでいた頃、ミナミ(心斎橋)の「冗談酒場」でバイト。のちにキタ(梅田)の「Tootsie」に移籍し、関西発のニューハーフアイドルとしてローカル番組で引っぱりダコとなった。2007年、友人の藤原紀香の結婚披露宴の二次会で松岡亜弥のものまねを披露すると、出席していたテレビ関係者の目に止まり、世に出るチャンスを掴んだ。 同じく西のショーパブ出身には、漫才師のテンダラーもいる。94年にコンビを結成した白川悟実と浜本広晃は素人時代、ショーパブ「アラン・ドロン」に勤務。白川は梅田店、浜本は難波店の主任だった。130席あった店内でイベントをすることになった時、即興で組んでネタを披露。爆ウケした快感を忘れられず、プロになった。今では、ビートたけしのお墨付き漫才師。「THE MANZAI」の11年と12年のファイナリストだ。 さらに遡り、昭和の時代に多くの一流有名人が訪れたことで知られる赤坂の高級レストランシアター「コルドンブルー」で腕を磨いたのは、清水アキラやシティボーイズ(大竹まこと、きたろう、斉木しげる)。豪華レビューの幕間のお笑い部門では、おぼん・こぼん、とんねるず(石橋貴明、木梨憲武)もステージに立っていた。 「その時代に、六本木イチと言われた『バナナパワー』に出演していたのはダチョウ倶楽部。寺門ジモンさんは、新宿で水商売をしていたヒロミさん、デビット伊東さん、ミスターちんさんをスカウトして移籍させると、それが『B21スペシャル』として大ブレイク。ダウンタウン、ウッチャンナンチャンと肩を並べるアイドル芸人になりました」(芸能ライター) 現在のように芸人養成学校がない時代は、たけしのように師匠から芸を盗むパターンと、水商売でのし上がるパターンが主流。この先のバラエティ界を支える令和芸人は、どんな手法で世に出て、成功例を生み出すか。(伊藤由華)
-
芸能
カズレーザー、大学時代に意外な芸人とコンビだった? 同志社大学出身芸人が増加中
2021年02月14日 23時00分
-
芸能
新生『R-1』、吉住、ゆりやんらに加え超新人芸人も決勝進出! おいでやす小田に恨み節も?
2021年02月14日 20時20分
-
芸能
ミキ、中川家にガチダメ出しされた過去を告白「なんであそこあんな風に言うたん?」先輩漫才師の愛情か
2021年02月12日 22時00分
-
芸能
霜降り・せいや、元同居芸人に激怒?「打ち合わせしたじゃん!」視聴者からも“痛々しい”の声
2021年02月12日 20時00分
-
芸能
ミキ・昴生、ジャニーズアイドルに「シバいたろか!」 兄弟トークで“スベった時の対処法”話題に
2021年02月12日 19時00分
-
芸能
優勝賞金は史上最高の2000万円!『ドキュメンタル』シーズン9の予告動画解禁 霜降り明星ら初出場組やベテラン勢が熱いバトル
2021年02月12日 16時15分
-
芸能
オリラジ、キンコン西野が続々退社 意外な元・吉本の人気芸人も
2021年02月11日 21時00分
-
芸能
すゑひろがりず三島の特技が「面白い」と絶賛! 人気芸人の“和風変換”ネーム、「裕福落武者」で爆笑
2021年02月08日 22時00分
-
芸能
和牛・水田、昨年の『M-1』は後輩と観戦 新しい賞レースに挑戦?「面白いことをしてみたい」
2021年02月08日 16時30分
-
芸能
もう“島流し”じゃない! M-1、R-1、KOC芸人をバズらせた埼玉のパワースポット
2021年02月07日 20時00分
-
芸能
千鳥の「相席食堂」ゴールデン特番が爆死、評判と視聴率が釣り合わない番組はほかにも?
2021年02月07日 16時00分
-
芸能
『M-1』初代王者中川家、決勝前にスタッフからブチ切れられていた? 島田紳助さんと松本人志にも注意
2021年02月04日 22時00分
-
芸能
「最近の芸人はセコセコしている」「大御所芸人の家来気質」ニューヨーク、さまぁ~ずに若手芸人の問題点を訴える
2021年02月02日 21時00分
-
芸能
ヒロミ、現在の運転手・天津木村が忙しくなりザブングル松尾にオファー? 視聴者は呆れ
2021年02月02日 19時00分
-
芸能
緊急事態宣言でガッポリ稼いだ芸人も オジオズ篠宮、漢字ネタは相方がきっかけ?
2021年01月31日 16時00分
-
芸能
『R-1グランプリ』霜降り明星の司会に賛否、雨上がり蛍原はなぜ落とされた?
2021年01月30日 20時00分
-
芸能
千鳥『相席食堂』初ゴールデン全国放送にM-1戦士10組集合、めちゃくちゃスベッてるVTRも? 大悟は「大阪の深夜でやっていきたい」
2021年01月30日 05時00分
-
芸能
バナナマン設楽、麒麟田村に「お前クスリやってんだろ!」 衝撃の天然エピソードにドン引き
2021年01月28日 22時00分
-
芸能
しずる村上に後輩が「なんでそんなことするんだろう」と訴え トラブルを抱えるも大騒動にならないワケ
2021年01月26日 22時00分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分