M-1
-
芸能 2022年05月18日 19時00分
爆問太田、お笑い賞レース審査員のオファー断る「俺は審査員やらない主義」おぼんに頼まれ司会に
5月17日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光がおぼん・こぼんのおぼんから、漫才コンテストの審査員オファーを断った過去を明かした。 爆笑問題は先日、ナイツの『ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)にゲスト出演した。そこからおぼん・こぼんの話になり、かつて国立演芸場で漫才協会版で「M-1」的な大会が開かれ、太田は「おぼん師匠から、審査員やってくれないかという話が来て、『俺は審査員やらない主義だからそれは出来ないです』と言ったら、『せめて司会でいいからやってくれ』と、わざわざタイタン来てくれて」と経緯を語った。おぼんの熱意に押され、太田は司会を受けることに。太田はそこでも「お笑いの評価は僕はしたくない。(司会なら)やりたいと思っています。やらせていただきます」と伝えた。 >>爆問太田「今やテレビを超えてる」霜降り明星も出演する媒体の影響力を力説<< すると、おぼんは「ありがとな、とにかく今吉本強いやろ。俺らが東京漫才何とかせなあかんのや」と話していたが、太田は「バリバリの関西弁で言っていて、この人何なんだ」とツッコミどころもあったと振り返っていた。 さらに、爆笑問題とおぼん・こぼんは、収録を終えた『ENGEIグランドスラム』(フジテレビ系)でも共演。情報解禁前におぼんが4ショットをツイッターに上げてしまったハプニングも、太田は暴露していた。 なお、この日の放送では先週に訃報が報じられた、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんへのコメントはなかった。爆笑問題にとって上島さんは、かつての所属事務所であった太田プロダクションの直属の先輩であり、『サンデー・ジャポン』(TBS系)でもその経緯を話していたが、ラジオでの言及はなかった。あえて話さないスタンスを選んだのかもしれない。 これには、ネット上で「芸人ラジオ、上島さんに触れる触れないで分かれたな」「こういういつもの感じのラジオもいいね」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年05月15日 14時00分
R-1王者の小競り合いで明るみに…ますだおかだにM-1不正疑惑?
「R-1グランプリ2022」王者のお見送り芸人しんいちと準優勝者のZAZYの間で、小競り合いが展開されている。理由は、エントリー制限。R-1は21年に、芸歴10年以内しか出場できないと制限された。ZAZYは22年がラストイヤー。ところが、しんいちは2年先輩に当たるというのだ。 しんいちは、松竹芸能で芸人デビュー。1年半の活動後に退社して、2年半ほど休業。再び芸人生活をスタートさせて、現在のグレープカンパニーに約8年半籍を置く。この実情をR-1主催局である関西テレビの担当者に打ち明けると、休止期間を差し引くとラストイヤーに該当すると認定された。そもそもR-1事務局のルールブックに、「活動休止期間は含めない」とある。 そこで、ZAZYは再調査。すると、しんいちは確かに2年半ほど事務所に入っていないが、ネタは作っていた。少なからずお笑い業界に関わっていたため、フリーターの一般人で、フリーランスの芸人でもあった。 >>吉本芸人以外は不利? 苦境に立たされる『R-1』王者<< この微妙なグラデーションを賞レースで優位に働かせたのは、しんいちが初めてではない。ちょうど20年前、漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2002」でも疑惑があった。 02年は、ますだおかだ(増田英彦、岡田圭右)が優勝。前年(01年)の初代王者は、中川家(剛、礼二)。M-1には、結成10年以内というルールがある(15年から芸歴15年以内に改定)。中川家はラストイヤーだったが、剛いわく「ますおかは先輩」だったという。 公式プロフィールでは、中川家が92年、ますおかは93年に結成。しかし、結成と舞台デビューは違う。さらに、本人と事務所間で活動開始の解釈に隔たりがあることも珍しくない。しんいちと同じく、休業期間を差し引く配慮、自己申告がない場合は、通算キャリアでカウントされる。実際はどうなのか。お笑い通のエンタメライターに話を聞いた。 「公式キャリアでは不正がないと思われます。増田さんは大学を出て、就職してから芸人に。岡田さんは短大卒業後に就職して芸人になり、松竹養成所時代に結成しました。一方、本当の兄弟である中川家は、高卒で吉本興業の養成所に入っています。厳密なステージデビュー日、組んだ日を考えると、剛さんのなかで先輩という解釈・記憶になっているのでしょう」 しんいち対ZAZYと違い、20年間見過ごされてきた大物漫才師による“M-1グレーゾーン”。卓越した漫才テクニックをもってすれば、疑惑さえ吹き飛ばす!?(伊藤由華)
-
芸能 2022年05月13日 19時00分
南キャン山里、若手時代にキンコン梶原へ酷い仕打ち「嫌な人!」みちょぱも驚きの“偽ビラ”撒き
南海キャンディーズ・山里亮太が12日に放送された『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に、麒麟・川島明、ダイアン・津田篤宏とともに出演。若手時代の強烈エピソードを明かす一幕があった。 南キャン、麒麟、ダイアンは、大阪にあった劇場「baseよしもと」で活躍していた3組。若手時代から切磋琢磨していたこともあって、数多くのエピソードがあるという。特に南キャンは、結成わずかで『M-1グランプリ』準優勝に。すぐに東京の仕事も急増し、山里曰く、天狗になっていたと振り返る。 >>『東大王』のクイズ解答にドン引き?「さすがに笑えない」の声 山里も「恐ろしい答え書く」とツッコミ<< 「先輩の川島曰く、東京で引っ張りだこだった山里が、たまに大阪に帰ると泥酔。芸人御用達の居酒屋で酔っ払いながら、『こんばんは~売れてます』と入ってくるなど、良からぬ噂を聞いていたようです。山里は否定するわけではなく、『(噂が)一人歩きしちゃっているんですよ、って言いたいんですけど、ほんとなんですよね……』とこぼしていましたね」(芸能ライター) そんな中、山里と津田が、大阪NSC(吉本興業の養成所)22期生の同期だという話に。同じく同期には、キングコング(梶原雄太、西野亮廣)や、なかやまきんに君がいることを明かした。 山里は、NSCの授業中、賞レースで結果を残し、テレビに出るなど、養成所在学中にブレイクしたキングコングのVTRを見せられる授業を受けたり、講師から「今年はキングコングが出たからいいや」と言われたりしたことがあったと振り返る。 同期としては、ハングリー精神をもって芸事に精進するべきなのだが、山里のベクトルは、“キングコングを落とそう”に向き、女性の字で『梶原に無茶苦茶にされて捨てられた』と書いたビラを劇場近くでばら撒いていたという。このエピソードにスタジオは大笑い。みちょぱこと池田美優ら準レギュラー陣を「嫌な人!」と驚かせた。 こちらは20年ほど前の話にもかかわらず、不快に思う人がおり、SNSでは「最低 悪質 嫌な人」「悪質~~wいや笑い話じゃないな」「しずちゃんの話す山ちゃんの昔話からして性格悪いよね。私だったら絶対に友だちを紹介したりしないわ」とのコメントがあった。
-
-
芸能 2022年05月13日 12時25分
『アメトーーク!』錦鯉・渡辺が一喝「全員がお前のこと嫌い」インディアンスきむの陰湿さにネットもドン引き
『M-1グランプリ2021』(テレビ朝日系)ファイナリスト・インディアンスのツッコミ担当・きむの好感度がダダ下がりしている。 それは12日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の企画「元々コンビ組んでた芸人」でのこと。ここに登場したのが、インディアンス田渕章裕と、ミキ昴生。2人は10年以上前、「やぶれかぶれ」というコンビを半年ほど組んでいたという。 だが、田渕はこのコンビを組む前に、一度きむとインディアンスとして活動していたのだとか。ただし、弟・亜生とコンビを組む前の昴生からコンビ結成を持ち掛けられていたこともあり、田渕はきむとの解散を決意し、「やぶれかぶれ」として再スタートしていたのだった。 >>先輩芸人に、無自覚な失礼発言を連発「引くレベル」の声も インディアンスきむ、ロンブー亮にも「好きじゃない」?<< そんな因縁もあり、「やぶれかぶれ」の当時の映像を他の全員が笑う中、一人険しい表情で睨む、きむ。さらに、彼は昴生に対して未だに根に持っているようで、「たぶっちゃんを取られた」「たぶっちゃんに色仕掛けしてきた」と“泥棒猫”扱い。 田渕はまた、「やぶれかぶれ」の初舞台で、客席にいたきむが、昴生に向かってメンチを切っている姿を目撃したと証言。すると、きむは「たぶっちゃんとずっとやりたかったんで、昴生さんのアカンとこあったらメモしたりとか…」と回顧。 そんな彼の性格の悪さに錦鯉・渡辺隆が「気持ち悪い元カレだな!」とツッコミ。だが、きむは「うるせえな!気持ち悪くないわ!」と口汚い言葉で反論。また、やぶれかぶれの初舞台の感想として「(昴生が)ツッコむ間とかが遅かったりとか、声のトーンが悪かったりとかしたからウケないんです。たぶっちゃんは最高でしたから」と昴生をディスった。 ただし、当時まだ一般人だった亜生は、兄と田渕のコンビに「天才と天才」と絶賛し、応援していたという。だがこれにも、きむは声を荒げて、亜生に「いやいやいやいやそんなわけないやろ!そんなわけないやろ!お前はまだ素人の時に見たからやろ!」と激高。 結局、「やぶれかぶれ」はこの後解散し、昴生は弟の亜生と「ミキ」を結成しブレイク。すると、きむは今度はミキの活躍に一人でイラついていたという。 自分の至らなさを人のせいにして嫉妬に狂う、きむ。すると渡辺は立ち上がり、「きむ、おい!今このスタジオにいる全員がお前のこと嫌いだからな!」と一喝。きむは「なんで?そんなわけないやん!」と嫌われる理由が理解できていないようだった。 ネットでは、渡辺のツッコミに「ナイス」と称賛するとともに、きむに対しては「痛々しい」「粘着ストーカーじゃん」「人格ぶっ壊れてんか」「メンヘラ過ぎる」「気持ち悪!!」「嫌われる才能もってる」「サイコパスじゃね?」「ただただクズ」「ほんとサイテー」など散々な意見が上がっている。
-
芸能 2022年05月06日 19時00分
上沼恵美子のユーチューブが大成功? 本来の実力発揮か、料理動画大バズリ
タレントの上沼恵美子のユーチューブチャンネルが、ひそかに人気となっている。 2021年末にユーチューブチャンネル「上沼恵美子ちゃんねる」を開設した上沼。チャンネル登録者数こそ非公開となっているものの、『M-1グランプリ』について語った動画は約130万回再生を記録。どんなに再生回数の少ない動画でも20万回再生は切らない、人気チャンネルになっている。 >>キンコン梶原だけじゃない、上沼恵美子に怒られた芸人たち、許される境目は?<< 動画の更新頻度は高くないが、これまでにエピソードトークの動画や姉との旅行動画などを公開している上沼。中でも人気を博しているのが、料理動画だという。 「上沼といえば、95年から放送されていた冠番組『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』(テレビ朝日系)が今年春の改編をもって終了。番組では辻調理師専門学校の講師らが調理し、上沼はその様子をレポートしたり、調理法や食材についてタイトル通りおしゃべりする番組でしたが、ユーチューブチャンネルではもちろん、上沼自身が調理をしています」(芸能ライター) アップされている料理は、お好み焼きやピザトースト、ピラフ、アレンジシューマイなど、特別感のあるメニューではないが――。 「動画内で紹介されているレシピは、炊飯器にセットしたお米に和風ドレッシングをかけて炊き上げてピラフにする、お好み焼きをふっくらさせるために食品用重曹を入れるなど、誰でもまねできる気軽なもの。また、食材はすべてスーパーで買えるもので、アレンジシューマイに至っては冷凍のレトルト品を使っており、非常に親近感が湧く動画になっています。 また、『おしゃべりクッキング』をほうふつとさせるマシンガントークも健在で、ひたすら喋りまくり。ユーチューブはいわば、料理の講師がいなくなった『おしゃべりクッキング』ともいえ、コメント欄には『恵美ちゃんが料理もするおしゃべりクッキングって感じ』『おしゃべりとお料理の両方楽しめて最高』『これでこれからもおしゃべりクッキングが見れるな』『おしゃべりクッキングでも料理すればよかったのにってくらい上手い!』といった声が集まっています」(同) 意外な人気となっている上沼のユーチューブ。今後も勢いが止まることはなさそうだ。
-
-
芸能 2022年04月25日 21時00分
『くりぃむナンタラ』で上田と森泉が共演!「これは反則だろ」裏テーマを指摘する声も
4月24日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『くりぃむナンタラ』に登場した「まさか」のゲストが話題になっている。 この日の『くりぃむナンタラ』は、「錦鯉・長谷川50歳のスペアを探せ選手権」というM-1優勝後、突如として売れっ子になり「お疲れ気味」だという錦鯉・長谷川雅紀(以下、長谷川)のスペア(影武者)を探す企画の第二弾。くりぃむしちゅーの上田晋也を始め、次長課長の河本準一、シソンヌの長谷川忍が長谷川になりきる企画が行われた。 >>「全然話にならん!」ダイアン津田にくりぃむ上田がマジギレ?「一切笑わず怖い」の声も<< 冒頭、司会役のくりぃむしちゅーの有田哲平の「この3人ではメンツが弱い!」という発言から、急遽特別ゲストが呼ばれる事になった。その特別ゲストとは、なんとファッションモデルの森泉であった。 長谷川と森は以前、ある番組で共演した際のツーショット写真をSNSにアップ。その際、「二人の顔が似ている!」と話題になった事があると言い、今回の企画出演に繋がったという。 だが、今回の森の出演には、長谷川のソックリさん以上の「裏テーマ」があるのでは?とネットで話題になった。それは裏番組である日本テレビ系のバラエティ番組『おしゃれクリップ』(毎週日曜22時~)である。 森と上田は、『おしゃれクリップ』の前番組である『おしゃれイズム』に、俳優の藤木直人と共にレギュラー出演していた。だが、『おしゃれイズム』は好評にも関わらず、突然放送終了となり、2005年4月から2021年9月まで16年半に渡る歴史に幕を閉じた。 その後、上田は番組終了に対し「復讐」するかのように、『おしゃれイズム』の後続番組である『おしゃれクリップ』の裏に当たる日曜22時から、テレビ朝日系にて冠番組である『くりぃむナンタラ』をスタートさせている。 そのような背景があるため当時、ネットでは「『おしゃれイズム』の終了はスポンサー(資生堂)との不仲では?」「日本テレビに喧嘩を売っているのでは?」といった声が相次いでいた。 それだけに、長年上田と共に『おしゃれイズム』を盛り上げていた森の登場に、ネットでは「『おしゃれイズム』終了を相当根に持っているのでは?」「なんでもありだな」「これは反則だろ」といった声が相次いでいた。 なお、森の登場に際し、有田は「『おしゃれイズム』からの刺客第2弾です!」と紹介しており(第1弾である藤木は2022年1月23日にゲスト出演した)、裏番組を意識したキャスティングであったのは明らかであった。 残念ながらこの日、日本テレビ系では『おしゃれクリップ』の放送は無かったが、いつか『くりぃむナンタラ』で上田・森・藤木の『おしゃれイズム』のスリーショットが実現する日も近いかもしれない?
-
芸能 2022年04月12日 21時00分
『ネプリーグ』錦鯉・長谷川の意外な有能ぶりに「バカキャラは演技?」指摘集まる
4月11日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『ネプリーグ』にて、お笑いコンビ錦鯉・長谷川雅紀に「ビジネスバカ」疑惑が噴出した。 この日の『ネプリーグ』は新月9ドラマ『元彼の遺言状』とのコラボで、ドラマに出演する大泉洋と綾瀬はるからが参加するネプチューンチームと、林修がリーダーを務める芸人チームの対決が放送された。 >>錦鯉長谷川、ダウンタウン浜田に番組中ボコボコにされていた?「何してくれてんねん」社員からも怒られる<< 芸人チームに参加の錦鯉は今回が『ネプリーグ』初参戦。50歳の初老キャラと何かと大きな声でリアクションを行う「バカキャラ」を武器に現在、多くのバラエティ番組に出演している長谷川だけに、『ネプリーグ』のようなアトラクション系の強いクイズは苦手と思われた。 だが、この日長谷川は誰もが予想出来なかった「大活躍」をする事になる。 例えば1stステージの「ノンストップDJ」では、長谷川は「日本の都道府県の数」を始め、2016年から20歳から18歳に引き下がった「日本の選挙権の年齢」も間違えることなく正解。同チームのハライチ・岩井勇気から「長谷川さんが意外と全問正解している」と指摘が入り、「長谷川さんはバカじゃない」「ビジネスバカだ」とヤジり、長谷川から「営業妨害だろ!」とツッコまれる光景がOAされた。 その後も長谷川の快進撃は続き、3rdステージの「日本語ツアーズバギー」では、長谷川はトップを担当。相手チームの大泉がわずか2問で敗退する中、長谷川は読み問題および書き問題も完璧に答え、計7問をたった一人で答えてチームに貢献した。 この好成績ぶりにはネット上でも驚きで、「まさのり普通に教養あるんだな」「意外な活躍すぎる」「バカキャラは演技なのかな?」「やっぱりビジネスバカなのか?」といった声が多く上がった。 なお、錦鯉はM-1優勝後はクイズ番組にも呼ばれる事があり、今年2月1日に放送された『今夜はナゾトレ』(同)でも、長谷川は「クイズは苦手」と言いながらも高成績を残すなど活躍していた。 バカキャラは当然、地の部分もあるだろうが、ハライチ岩井の指摘通りある程度、「ビジネスバカ」として振舞っているのかもしれない?
-
芸能 2022年03月30日 19時00分
M-1芸人、番組でカップル成立の女性タレントをホテルに誘いドン引き「最悪w」の声も
ロングコートダディ・兎が29日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に出演。女性タレントをホテルに誘ったことが明らかとなった。 昨年末に開催された『M-1グランプリ2021』が終わって約3か月が経ったことから、『ファイナリスト中間報告』を実施。決勝メンバーからロングコートダディ(兎、堂前透)、インディアンス(きむ、田渕章裕)、錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)、オズワルド(伊藤俊介、畠中悠)、真空ジェシカ(ガク、川北茂澄)の5組が出演した。なお、ロンドンブーツ1号2号の田村淳は療養のためお休み。相方の田村亮とアンタッチャブル・山崎弘也がMCを務めた。今回は後半戦となる。 >>藤田ニコルに「明らかにイライラ」「見てて怖い」の声 『ロンハー』格付け結果に「一番腹立つ」態度が物議<< 兎と番組で共演したという女性タレント・日刈なみから、情報提供が届いた。日刈は彼と連絡先を交換した後、「仕事で東京に行くので、ご飯に行きませんか(ロングコートダディは大阪に拠点を置いている)?」と誘われたことがあったと回顧。彼女自身も楽しみにしていたが、兎の仕事が押してしまい、飲食店の閉店時間間際に。そこで、「新橋にホテルを取っているので、宅飲みはイヤですか?」と連絡が来たという。日刈は「紳士な方だと思ったのに、初デートでホテルに誘う男なんだと一気に冷めました」と告白していた。 兎は女性経験が少なく、26歳まで童貞だったと告白。彼女にホテル飲みを断られた時に、ようやくダメだったことに気づいたとし、「無知すぎて……」と反省した。山崎から「下心はなかった?」と問われた際には、「下心はないけど覚悟はしていました」と述べてスタジオの笑いを誘った。 「2人が共演したのは『ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”』(ABEMA)ですね。事務所公認の芸能人合コン企画で、兎と日刈が意気投合。カップル成立となり、連絡先を交換するに至ったようです」(芸能ライター) Twitterでは、兎の行動に「兎さんピュアすぎてw」「兎さんのアプローチ終わってて笑う」「いきなりホテルは最悪www」との反応があった。
-
芸能 2022年03月29日 11時55分
宮迫、お笑い賞レース審査員就任で賛否「よくお笑い仕事できるな」「芸人引退したんじゃ」厳しい声も
元雨上がり決死隊の宮迫博之が、お笑い賞レース「G-1グランプリ」の審査員を務めることを発表した。 「G-1グランプリ」は、芸歴15年以上のお笑い芸人が参加できるお笑い賞レース。かつて吉本で活動していた元ツインカムの島根さだよしが立ち上げた企画で、今年が第1回となる。4月10日に行われる決勝戦には、お笑いコンビ・流れ星☆や、なすなかにしらが参加する。 >>宮迫の動画に「1番やっちゃいけないこと」「マジで引く」と批判 焼き肉店でドッキリ、肉の衛生管理にも苦言<< 宮迫は27日にアップした動画の中で、元後輩の島根から20年ぶりに連絡があり、東京・浅草に呼び出されたことを告白。話を聞くと「G-1グランプリ」の審査員のオファーで、宮迫は当初「いや、いや」と首を横に振っていた。 オファー拒否の理由について、宮迫は「昔『M-1』の審査員やって、二度とやめようと思ってんだから」「演者と同じくらい緊張する。(自分の審査で芸人の)人生変わるやんか」などと説明。しかし、島根がスマホの画面を見せると、宮迫は「ふざけんな」と失笑。画面には、自身の昔の弱みと思われる何かが写っていたようで、宮迫はこれを受けて「やるよ」と笑いながら承諾していた。 この動画のコメント欄には「お笑いの仕事嬉しすぎる!」「やっぱりお笑いの仕事でこそ輝いてる」「やっぱり宮迫さんは芸人だな」という期待の声が殺到することに。 一方、ネット上からは「もういない芸人宮迫をこれ以上汚さないで」「あれだけお笑い界に迷惑かけたのによくお笑いの仕事できるな」「芸人としては引退したんじゃないの?」「今更お笑いの仕事とかないわ」「焼き肉も中途半端で結局お笑いの仕事やるのか」といった厳しい声が集まっている。 「宮迫と言えば、闇営業騒動が起こった後、芸人としての復帰を待たずユーチューブチャンネルを立ち上げ。相方だった蛍原徹や、手を差し伸べようとした明石家さんまを蔑ろにしたというエピソードはあまりに有名です。そういった経緯があったため、今回簡単にお笑いの仕事を引き受けたことに対する疑問の声が続出してしまったようです」(芸能ライター) プロデュースする焼き肉店もオープンしたばかり。「すべてが中途半端」という結果にならなければいいが――。記事内の引用について宮迫博之公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCtubooLn_qgqoWsWS-UWuHw
-
-
芸能 2022年03月23日 20時00分
先輩芸人に、無自覚な失礼発言を連発「引くレベル」の声も インディアンスきむ、ロンブー亮にも「好きじゃない」?
インディアンス(きむ、田渕章裕)が22日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に出演。きむの毒舌にネットから多くの反応があった。 昨年末に開催された『M-1グランプリ2021』が終わって約3か月が経ったことから、『ファイナリスト中間報告』を実施。決勝メンバーからインディアンス、錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)、オズワルド(伊藤俊介、畠中悠)、ロングコートダディ(兎、堂前透)、真空ジェシカ(ガク、川北茂澄)の5組が出演した。なお、ロンドンブーツ1号2号の田村淳は療養のためお休み。相方の田村亮とアンタッチャブル・山崎弘也がMCを務めた。 >>『ロンハー』ナダルに「人間性疑う」ドン引きの声 今後干される可能性も? AD見下す発言が物議<< さまざまなトークが行われる中、きむが亮のことを「指示待ち人間」と言っていたとスタッフに暴露される一幕があった。この密告にきむは「間をはしょりすぎてる!」と大慌て。亮のことをどう思っているのか問われた際、「指示待ち人間の人は好きじゃないんですよ」と返したと自ら回顧するも、結局、毒をぶつけたことが発覚。スタジオは笑いに包まれた。 「田渕曰く、きむは言葉選びを間違えることが多々あるそうです。先輩芸人がネタを終えて帰ってきた時に、『こんなウケる? っていうくらいウケてましたね』と“笑いを取れない前提”で話していたり、まだ知名度が高くなかった時代の先輩芸人・アキナの秋山賢太に対しては『まるで売れてるみたいな服装ですね』と声をかけたりと、さまざまなエピソードが明かされていました」(芸能ライター) きむ自身には悪気がなく、それが一番怖いと出演者。「(表現が)下手すぎる」と声をかけられていた。Twitterでは、そんなきむのナチュラルな毒舌発言に対して、「ちゃんと笑いに出来るとか圧倒的に有能とかならまだ許されるけど、そうじゃなく無自覚にデリカシーのない失言する癖ってヤバいね。亮さんへの『指示待ち人間』発言も引くレベル」「イジりどころが見つかるのはいいけどそっち方向はあかん……たぶっちゃんの底抜けの明るさが台無しになってしまう」「インディアンスきむナダルっぽい感じ?」との反応があった。
-
芸能
人気上昇中芸人3組が地上波CM初出演! 錦鯉、ゾフィー、ラランドがアンタッチャブルと共演、“FRISK大好きさん”として愛を語る
2021年10月11日 04時00分
-
芸能
M-1とR-1をダブルで制した野田と粗品がボロ儲け? 多忙な中で才能を発揮する2人
2021年10月10日 16時00分
-
芸能
大東駿介を助けた友人として話題の金属バットの小林、吉本では問題児? 劇場を出禁にされた過去も
2021年10月07日 22時00分
-
芸能
ゴールデン番組でミルクボーイがテッパン漫才披露もダダ滑り?“地獄の空気”に本人もギブアップ
2021年10月07日 21時00分
-
芸能
『M-1グランプリ2021』、昨年を大幅に上回る史上最多芸人がエントリー! ハライチ・アルピーら2回戦へ、見取り図・錦鯉らシード芸人も登場
2021年10月07日 05時30分
-
芸能
有吉、また予想的中!「簡単だった」キングオブコント優勝コンビを当てるも「ネタとか興味がない」
2021年10月04日 19時00分
-
芸能
人気沸騰中の錦鯉の長谷川の元相方は非業の死を遂げていた
2021年10月03日 16時00分
-
芸能
見取り図の冠番組、批判を受けリニューアル “ネクストかまいたち”関西で人気も出鼻くじかれる?
2021年09月30日 20時00分
-
芸能
引退間際、YouTubeゲーム実況、コロナ禍でブレイクを果たした芸人
2021年09月23日 14時00分
-
芸能
すゑひろがりず三島、アジアン馬場園に「抱かせてください」猛アプローチ 小粋な返事に後輩も驚き?
2021年09月21日 20時00分
-
芸能
ウーマン・村本、授賞式で因縁の放送局を暴露? 地上波出演は今後難しいか
2021年09月11日 20時00分
-
芸能
『M-1』1回戦スタート、ラストイヤーのハライチ澤部「久しく感じてなかった緊張感」意気込み語る アインシュタイン、トム・ブラウンらも
2021年09月08日 19時45分
-
芸能
忖度なしのガチ審査に「最高すぎる」歓喜の声!『キングオブコント』ファイナリスト10組、顔ぶれに期待
2021年09月07日 20時00分
-
芸能
かまいたち、最高月収は460万円! 上京を決心した大阪時代の月収を明かし納得の声
2021年08月25日 20時00分
-
芸能
ナイツ塙、『M-1』の審査は「視聴者の言う通り」 放送後の指摘の正しさに納得?
2021年08月17日 20時00分
-
芸能
ブレーク必至のプラス・マイナス、芸人間評価は高いが後輩に次々抜かされていた過去
2021年08月15日 17時00分
-
芸能
『キングオブコント』準々決勝目前 今年の注目は昨年決勝を逃したトリオ芸人
2021年08月11日 23時00分
-
芸能
一発屋から再ブレイク芸人も?『M-1』出場が期待されるユニットコンビたち
2021年08月10日 23時00分
-
芸能
いまだにクーポン券を使用するブラマヨ吉田の超どケチ飲み会
2021年08月01日 16時00分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分