M-1
-
芸能 2021年12月19日 16時20分
西野七瀬も「斬新」と驚き 『M-1』敗者復活戦スタート、現時点のトップはハライチ
19日、『M-1 グランプリ2021』の敗者復活戦が、東京・六本木ヒルズアリーナにて行われ、ABCテレビ・テレビ朝日系全国ネットで生放送が始まった(※一部地域を除く)。司会は陣内智則と西野七瀬が務めている。 >>全ての画像を見る<< この後よる6時34分より始まる決勝戦に進出したのは、インディアンス、真空ジェシカ、モグライダー、ゆにばーす、ロングコートダディ、オズワルド、錦鯉、もも、ランジャタイの9組。 惜しくも準決勝敗退となった16組が敗者復活戦でネタを披露し、残り1枠を争う。今回初MCの西野はM-1ファンで、今回も決勝ファイナリスト9組を友人と予想していたが驚きの結果だったそう。昨年の敗者復活戦ではランジャタイが印象に残っているというが、今年は現場で熱戦を感じられるということで、CM中などにも熱心に紹介文の練習するなど気合十分だった。 今年は決勝確実と言われていたニューヨークや見取り図など常連組、今年がラストイヤーとなるハライチ、アルコ&ピースなど、メディア出演も多い豪華な顔ぶれ。16時現在でキュウ、アインシュタイン、ダイタク、見取り図、ハライチ、マユリカ、ヨネダ2000、ヘンダーソンの8組が登場し、5番目に登場したハライチのネタに「斬新でしたね」と西野が驚くなど、各芸人趣向を凝らした珠玉のネタを披露している。後半は、アルコ&ピース、カベポスター、ニューヨーク、男性ブランコ、東京ホテイソン、金属バット、からし蓮根、さや香の8組が登場する。 決勝進出者は今年も視聴者投票で決定。投票はM-1グランプリ公式サイトにてテレビ、パソコン、スマホから受け付けている。8組が終わった時点で中間発表が行われ、16時過ぎの時点で投票数は21万7千人以上、平均点のトップはハライチの87.23点、次いでマユリカ86.59点、見取り図86.53点と続いている。この後、後半8組の登場となりまだまだ結果はわからない状況だ。 決勝戦はこの後よる6時34分より、ABCテレビ・テレビ朝日系列にて全国ネット生放送。生放送内で発表される敗者復活戦からの勝ち上がり1組も参戦し、計10組で優勝賞金1,000万円と漫才師No.1の称号を競う。「M-1グランプリ2021」12月19日(日)午後6時34分 ~ 午後10時10分 放送ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット生放送「M-1グランプリ2021 敗者復活戦」12月19日(日)午後2時55分 ~ 午後5時25分 放送 ※一部地域除くABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット生放送番組公式HPhttp://www.m–1gp.com
-
芸能 2021年12月19日 16時00分
「M-1準優勝がブレイク説」に信憑性を与えた「THE W」優勝のオダウエダ
「M-1グランプリ2021」で、俄然盛り上がりを見せているお笑い業界。13日に「女芸人No.1決定戦 THE W」が開催され、オダウエダが優勝したばかり。大会の公式ツイッターでは優勝が報告され、絶賛するコメントが寄せられている。第3代女王の3時のヒロインのように爆売れすることが確定したため、M-1でも地下芸人がスターダムを駆け上がる瞬間が見られそうだと、期待が高まる。 >>嵐・櫻井モノマネの“美人”女芸人が大炎上 ネットでは「よくそれでテレビ出られたな」の声<< M-1にはかねてから、あるジンクスがある。準優勝芸人の方が翌年ブレイクするというものだ。最初に証明したのはオードリー。08年、敗者復活戦から勝ち上がってファーストラウンドを突破して、最終決戦まで進んだ。前年(07年)、このパターンでサンドウィッチマンが初決勝で初優勝しているだけに、再現かと思われた。だが、結果は準優勝。それでも、翌09年にメディアの寵児となったのは、優勝したNON STYLEではなくオードリーだった。 以降、バラつきはあるがジンクスが生きた。10年は、優勝した笑い飯より準優勝のスリムクラブ。16年は銀シャリより和牛、19年はミルクボーイよりかまいたち。昨年は覇者がマヂカルラブリーで、同率準優勝が見取り図、おいでやすこが。3組全てが売れる確変だったが、“準優勝ブレイク説”は地続き。それを改めて証明したのが、オダウエダだ。該当するのは、NHK BSプレミアムで放映されていた芸人発掘番組「爆笑ファクトリーハウス 笑けずり」だ。 同番組は、オーディションで選出された無名の若手芸人たちが3週間のネタ作り合宿で競い合い、1話ごとに1組が脱落(削り)。勝ち残った3組が最終回の生放送でネタを披露し、視聴者投票によって優勝すると、NHKへの出演権利を得るドキュメンタリー。15年の1stシーズンは漫才編。翌16年の2ndシーズンはコント編だった。 15年はザ・パーフェクト、16年はマスオチョップが優勝したが、残念ながら両組とも浮上のチャンスを逃した。ところが、両シーズンで2位、3位になった芸人がのちにバカ売れしたのだ。15年は2位がAマッソ、3位がぺこぱ。16年の2位がオダウエダ。奇しくも、先のTHE Wの最終決戦で競ったオダウエダとAマッソがM-1のジンクスに則っていたのだ。 「番組はBSだったため、コアなお笑いファンしか見ていませんでしたが、講師兼審査員は中川家、千鳥、バイきんぐ、サンドウィッチマン、千原ジュニアほかで超豪華。ハナコ、男性ブランコも残っていたあたりに、高い能力がうかがえます」(エンタメ雑誌の芸能ライター) 準優勝でもスポットライトを浴びられるのがM-1ドリーム。このジンクスに続きはあるか……。(伊藤由華)
-
芸能 2021年12月17日 21時00分
コットンのきょんら芸人が人命救助、とっさの判断に「表彰状貰ってもおかしくない」
19日に行われる『M-1グランプリ2021』で、敗者復活戦に挑む双子漫才師・ダイタク(吉本大、吉本拓)のYouTubeチャンネルが15日に更新。拓が人命救助をしたことを明かし、その一部始終を語った。 >>細木数子さん改名の芸人「先生のことをバカにするな」爆問太田に苦言も 名前を戻さなかった芸能人はいる?<< 埼玉県にある大宮ラクーンよしもと劇場の公演の合間、拓と『キングオブコント2021』で準優勝の男性ブランコ・浦井のりひろ、2019年『 NHK新人お笑い大賞』で優勝のコットン・きょんの3人が、劇場が入っているアミューズメント施設『大宮ラクーン』にて倒れている老人を発見。 当初は、その老人の周りにスマホを持っている女性が数人立っており、“寝ている人を撮っている”と思っていたという。不審に思いつつも横切ると、その老人がけいれんを起こしていた。周りの人たちは撮影をしていたわけでははなく、どうすればいいのか分からず、うろたえていたのだ。 拓は当時の状況について、「(周りにいた女性たちは)怖さでアワアワしてたの。“誰かが救急車を呼ぶだろう”って見ているだけの状態になっていて……。3人ともさすが芸人よ。人前で動いたり喋ったりするの慣れてるし、即興も慣れてるじゃん。あと、俺が医療ドラマめっちゃ観てたから、“ここだ”と思って(すぐに声をかけた)」と回顧した。 「拓や浦井が声をかける中、きょんが老人のスマホを使って家族に連絡。その後、けいれんは収まったものの、次にいびきをかき始めたそうです。この状態でいびきをかくとかなり危険……。そんな中、近くで救急に電話をするものの、うまく対応できない一般の方がいたため、拓が『代わります』と救急に状況を説明。指示に従って気道確保を行ったとのこと。偶然通りかかった医療従事者とともに救助を行い、ようやく救急車が到着。難を逃れたのだとか。その後、倒れた老人がどうなったのかは分からないそうですね」(芸能ライター) 3人の行動にコメント欄やSNSでは、感動の声が殺到。「皆さんの動きに感銘」「とっさに対処できる拓さんもきょんさんも浦井さんも尊敬する」「表彰状貰ってもおかしくない」との書き込みがあった。
-
-
芸能 2021年12月15日 20時00分
やす子とおいでやす小田がM-1出場?「こがけん大慌てします」爆問ラジオで宣言、太田はaikoに祝福も
12月14日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、この日のライブ会場で一般人男性との結婚を発表したミュージシャンのaikoの話題に触れた。 >>爆問太田、自身の炎上は「どんどん盛り上げて」? 妻の光代社長は「俺の後始末を毎日してる」と明かす<< 番組冒頭、太田光はビートたけしのモノマネで、「いやあのよ、今日はあれだな、何かネット何とかのフリックスでな。オイラの劇やってんだろ。そういうところで水差すのも悪いんだけど、オイラ生放送でよ。重大発表というか、報道で知ってる奴らも多いと思うんだよ」と前振り。この日、明らかになった『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)のキャスター降板の話と思いきや、「実はaikoが結婚してたの。びっくりしたろ。悪いな」と話した。 これには、田中裕二から「接点ないでしょ、たけしさんあんまり、aiko」とツッコまれていた。 ネット上では「太田さんがたけしさんのモノマネで、『実は…aikoが結婚してたんだよ』さすが生放送」「太田さんもaikoの結婚の事言ってくれて嬉しい」といった声が聞かれた。この番組は通常は火曜の夕方に録音されるが、この日は生放送のため、最新の時事ネタであるaikoの結婚が取り上げられた。さらに太田はモノマネを続け、「安住と会った赤坂の」と名曲『浅草キッド』の一節を替え歌にし、安住紳一郎アナウンサーと共演する番組降板ネタにも触れる場面も。 また、この日は自衛隊芸人としてブレーク中のやす子と、『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)でこがけんとのユニットで準優勝を果たしたおいでやす小田が出演。小田は直前にブッキングがあったと、かなりバタバタな裏側を暴露していた。さらに、番組の最後にやす子が「来年、『おいでやす子』で『M-1』出ます!」とまさかの新ユニット結成を宣言。これには、小田が「これダメですよ。こがけん(が聞いたら)、多分大慌てしますよ」とたしなめていた。これにも、ネット上で「やっぱり生放送ええわ」「やす子、すごいネタぶっこんでくるな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年12月15日 12時00分
19日決勝『M-1』、東京五輪金メダルの水谷隼、阿部詩が最強漫才師の運命を握る! 出演順を決める“笑神籤プレゼンター”で生出演
19日に開催される『M-1グランプリ2021』決勝戦に、男子卓球の水谷隼選手と女子柔道の阿部詩選手が、出場順を決める笑神籤プレゼンターとして出演する。 >>上沼恵美子もオール巨人も引退せず!『M-1』審査員発表、松本人志、志らくら7名続投<< 選ばれし漫才師が4分間という短い時間に己の人生を賭して激戦を繰り広げる、年末の一大イベントとして毎年大きな盛り上がりをみせる『M-1グランプリ』。8月1日より1回戦がスタートし、過去最多の6017組から見事今大会の決勝に進出したのは、インディアンス(吉本興業)、真空ジェシカ(プロダクション人力舎)、モグライダー(マセキ芸能社)、ゆにばーす(吉本興業)、ロングコートダディ(吉本興業)、オズワルド(吉本興業)、錦鯉(SMA)、もも(吉本興業)、ランジャタイ(グレープカンパニー)の9組だ。 そんな漫才師たちの運命を握ると言っても過言ではないのが出番順を決める『笑神籤(えみくじ)』。決勝戦中に毎回クジを引き、呼ばれたコンビがそのままネタを披露する。漫才師に緊張感を途切れさせず、そして視聴者はそんな芸人たちから目が離せないという展開を生み出してきた。 2020年大会は、コロナ禍の影響で司会の今田耕司と上戸彩が笑神籤を引いたが、今回は2年ぶりにプレゼンターを招集。東京オリンピック2020にて、卓球男女混合ダブルスの金メダルを獲得した水谷選手と、柔道女子52kg級で金メダルを獲得した阿部選手がプレゼンターとして登場する。この夏、日本中を沸かせた2人が漫才師を頂きへと導く瞬間に注目だ。 『M-1グランプリ2021』決勝戦は、12月19日18時34分より、ABCテレビ・テレビ朝日系列にて全国ネット生放送予定。【水谷隼 主な戦績】2016年リオデジャネイロオリンピック 卓球男子シングルス銅メダルリオデジャネイロオリンピック 卓球男子団体銀メダル2021年東京オリンピック 卓球男女混合 金メダル東京オリンピック 卓球男子団体 銅メダル 他多数【阿部詩 主な戦績】2019年東京世界柔道選手権大会 女子52kg級金メダル2021年東京オリンピック 柔道女子52kg級金メダル東京オリンピック 柔道混合団体銀メダル 他多数『M-1グランプリ2021』番組公式HPhttp://www.m–1gp.com
-
-
芸能 2021年12月08日 21時00分
サンド伊達がマジ説教で「こんなに怒るの初めて見た」「怖い」の声 空気階段もぐらも委縮?
12月7日に放送されたTBS系のバラエティ番組『バナナサンド』で、視聴者が思わず冷や汗をかいてしまうようなハプニングが発生した。 >>『バナナサンド』ロケが「イジメでは?」と物議 1人コスプレでパシられ…サンド富澤「かわいそう」の声<< この日の『バナナサンド』は2時間スペシャルで、ゲストには「キングオブコント2021」でそれぞれ優勝、準優勝を果たしたお笑いコンビ、空気階段とザ・マミィが登場。 後半では、「クズ芸人」として知られる空気階段の鈴木もぐら、ザ・マミィの酒井貴士のクズエピソードをテーマに「爆上がりクズ芸人クイズ」を展開した。 もぐらと酒井は、それぞれ「若手芸人界クズナンバー1、ナンバー2」を自負。もぐらは一時期900万円、酒井は300万円まで借金が膨れ上がっていたという。 この借金額を聞いたサンドウィッチマンの伊達みきおが「なんでそんなに借金したの?」と尋ねると、もぐらは「ギャンブルです」と即答。伊達は「なんで金借りてまで快楽を求めるの?自分の金じゃねえんだぞ!」と叱責し、もぐらも思わずタジタジに。 その後もクイズを挟み、さらに2人のクズエピソードが明らかになったが、伊達はなぜか終始不機嫌。「腹が立ってきた」「バカなんじゃねえか!」と、たびたびもぐらに罵声を浴びせ「上の人からもいろいろ言われるので、あまりバイトもしたくない」という言葉を聞くと、伊達の堪忍袋が切れたのか「言われないようにしろよ」と大激怒。もぐらも酒井も完全に萎縮してしまった。 この伊達の怒りように、スタジオでは「伊達がこんなに怒るの初めて見た」といった声が漏れた。ネットでも「めっちゃ怒ってる」「これは怖い」「演技じゃなく本気で怒ってるっぽい」といった声が続出。バラエティ用の振る舞いではなく「本当に腹が立ってるのでは?」といった声も相次いだ。 なお、伊達が番組で明かしたところによると、伊達はきちんと生きていない人が嫌いで、自分たちも借金をしていたものの「M-1グランプリ」優勝の賞金で借金を全部返したという。彼らなりの苦労もあったようで、今回の「説教」は本気半分、シャレ半分といったところだろう。
-
芸能 2021年12月07日 20時00分
ミルクボーイ駒場が審査員に!『THE W』に期待の声 全国放送で見かけなくなったワケは
13日に放送される、“この世で一番オモシロイ女性”を決める祭典『女芸人No.1決定戦 THE W 2021』(日本テレビ系)の審査員が6日に発表された。 >>今後も増えそう?「キングオブコント」と「THE W」のカップル<< 今回の審査員は、ミルクボーイ・駒場孝、アンガールズ・田中卓志、笑い飯・哲夫、友近、久本雅美、ヒロミ、ハイヒール・リンゴの面々。駒場と友近は同大会初の審査員を担うことになる。友近は、女芸人の憧れで経験豊富。『R-1グランプリ』(関西テレビ・フジテレビ系)の審査員も経験しており、人選としては問題ない。何より驚いたのは駒場の存在だろう。審査員の中でも35歳と若く、若手芸人として括られることもある。もちろん『M-1グランプリ』の王者であるため、実績は申し分ないが、日本テレビも大きな一手を打ってきたことは間違いない。 Twitterではむしろ彼の参入に喜びの声が多く、「駒場さんの審査員起用はいい判断」「駒ちゃんが審査員は嬉しいなぁ」などのツイートが多数。ここまでお笑いファンから信頼されているのは、実績はもちろん、彼自身の実力やストイックさを知っているからなのかもしれない。 「ミルクボーイの漫才は、相方の内海崇が笑いを取るパターンに見えてしまい、駒場はどこかキャラが薄く思われがちです。しかし、ネタは2人で作っていますし、何より駒場は大喜利が強いことでも有名。『IPPONグランプリ』(フジテレビ系)に出場した際も活躍しています。また、『M-1』に本腰を入れる前の彼は、笑いよりも先輩芸人との付き合いを優先していたというエピソードがありますが、実は『M-1』優勝前は、そんな先輩付き合いを大切にしながらも、漫才にもしっかり向き合って努力をしていました。超人的なスケジュールをこなしていたようですよ」(芸能ライター) 東京のテレビでは見かけることがなく、“消えた”と揶揄されることが多いが、関西では活躍中のミルクボーイ。それも、漫才を大切にしたい2人の意向なのだ。そうした実力とストイックさを持ち合わせているため、テレビマンもファンも、安心して審査員を任せられるのだろう。今回、駒場が的確なジャッジをすることがあれば、若き漫才師やコント師が賞レースの審査員を担うことが増えるかもしれない。
-
芸能 2021年12月05日 16時00分
今後も増えそう?「キングオブコント」と「THE W」のカップル
吉本興業と日本テレビが主催・運営する「女芸人No.1決定戦 THE W」が、12月13日に開催される。これまでに、ゆりやんレトリィバァや阿佐ヶ谷姉妹、3時のヒロインや吉住が頂点に輝き、才能の幅をさらに広げてきた。 >>3時のヒロインとぼる塾が男芸人をめぐって三角関係に<< 今年のTHE Wで2年連続ファイナリストになったTEAM BANANAは、話題性が豊富だ。かわいい系ぽっちゃりの山田愛実の彼氏が、「キングオブコント2021」(以下KOC)で念願の決勝初進出を決めたトリオ芸人・ジェラードンのかみちぃなのだ。 2人は同じ吉本興業所属で、そろってNSC(吉本が運営するタレント養成スクール)の東京校出身。かみちぃが1年先輩にあたり、交際歴は11年に及ぶ。今年4月には、そろって「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」(TBS系)に出演。ラブラブな同棲生活を赤裸々に明かしている。 THE WとKOC芸人の組み合わせは珍しくなく、19年のファイナリストである美人女性コンビのハルカラ・和泉杏は、夫がトリオ芸人・ハナコの菊田竜大。ハナコは18年のKOC覇者だ。 出会いは12年ごろで合コン。菊田の猛アプローチで交際をスタートさせ、ほどなくして同棲。菊田がコントの頂点に立ったことでプロポーズし、19年の和泉の誕生日に入籍した。昨年、第一子となる女児が誕生。現在、ハルカラはコンビ活動を半休止状態だが、芸人夫婦としてテレビに出ることが増えた。 KOCと言えば、17年大会の準優勝コンビであるにゃんこスターは、当時恋人関係にあった。結成わずか5か月後にファイナリストになる史上最速記録を叩き出した、スーパー3助(男)&アンゴラ村長(女)。歳の差カップルは結婚を視野に入れて同棲していたが、20年に破局。今は仕事上のパートナーと割り切って、コンビ活動を続行している。 「今年のTHE Wには、Aマッソやヒコロヒーといったテレビでおなじみのメンツが勝ち上がった一方で、トップバッターのヨネダ2000は無名ながらも『M-1グランプリ2021』で準決勝まで残った超無名のダークホース。例年より見どころ満載です」(お笑い専門誌のフリーライター) 女性芸人のニュースターが誕生すると同時に、新たな芸人カップルが公表される可能性もあるTHE W。12月19日にはM-1の新チャンピオンも生まれるだけに、年の瀬に向けてお笑い界が活況を呈しそうだ。(伊藤由華)
-
芸能 2021年12月03日 23時00分
アルピー平子、ホテル密会報道でとばっちり? 愛妻家キャラは既に崩壊か
アルコ&ピース・平子祐希と、流れ星☆・TAKIUE(瀧上伸一郎)の元妻である小林礼奈の不倫疑惑が1日に一部週刊誌で報じられた。 >>アルピー平子、女性タレントを「しつこくDMでナンパ」? ウソ話に困惑、対面時にも煽られ同情の声<< 「内容は、4年ほど前、既婚者同士だった平子と小林が都内のホテルで密会したというものです。当時小林は、家を追い出され精神的にもおかしな状態だった。そこで連絡を受けた平子がホテルに向かい、20分ほど滞在したとのこと。平子はすぐに妻へと報告。後日、同じことがあった際は、妻にも同席してもらったそうです。この密会について、平子が自宅前で直撃を受けていると、気づいた妻がやって来て、『夫の行動は間違っていない』とコメント。全幅の信頼を寄せていましたね」(芸能ライター) 平子の一件がネットニュースに上がった翌日は、『M-1グランプリ』準決勝。彼の証言が事実だとすれば、アルピーにとってはとんだとばっちりだ。彼自身も準決勝で、報道をイジるように「平子は元気です!」と発言している。 Twitterでは、平子をかばうファンも多く、「うそだろ…と思いながら記事見たらメンヘラ相談女に振り回される夫婦の話だった」「読んだら平子夫婦の株が上がっただけでした」「結果、平子さんと奥さんが滅茶苦茶良い人って話だった」との声が。一方、小林については「人間性最悪な女」「色んなとこに迷惑かけまくるメンヘラ」など誹謗中傷も散見される。 「平子は、奥さん大好きキャラでバラエティーに出ることもありますし、妻に関する書籍も出版しています。今回の小林との一件は、彼のキャラを崩壊しかねないこと。ただ、平子本人も言っているようですが、最近は愛妻家キャラを崩してきているのも事実。番組によって使い分けているようなので、今回の一件をイジられるようなことがあれば、また、新たな平子のキャラが生まれそうですね」(同上) 今回の報道で平子の株が急上昇。愛妻家キャラを守り通したことになるが、報道によって傷がついてしまった感は否めない。また、瀧上との関係もギクシャクしているとの噂もある……。『M-1』も敗退し、踏んだり蹴ったりの中、早く解決に向かってほしいものだ。
-
-
芸能 2021年12月03日 05時00分
お笑いファンが高熱で見る夢?『M-1』決勝メンバー9組決定、麒麟・川島も「カオスですね」
2日、『M-1 グランプリ2021』の決勝進出者発表会見が行われ、動画配信サイト『GYAO!』で生配信された。 >>全ての写真を見る<< 直前に行われた26組の芸人による準決勝を勝ち抜いた、今年のファイナリスト9組を司会の麒麟・川島明が発表。芸人への発表の瞬間を撮影したVTRとともに、名前を呼ばれた決勝進出者たちが順に舞台に登場した。見事決勝に進出したのは、インディアンス(吉本興業)、真空ジェシカ(プロダクション人力舎)、モグライダー(マセキ芸能社)、ゆにばーす(吉本興業)、ロングコートダディ(吉本興業)、オズワルド(吉本興業)、錦鯉(SMA)、もも(吉本興業)、ランジャタイ(グレープカンパニー)の9組。(発表順)。真空ジェシカ、モグライダー、ロングコートダディ、もも、ランジャタイと、9組中5組が初の決勝進出となった。 今年は初の決勝戦組が多いだけでなく、所属事務所にも特徴が。真空ジェシカの所属する人力舎からは、同大会2004年優勝のアンタッチャブル以来17年ぶりの決勝進出。モグライダーの所属するマセキ芸能社からは、2010年出場のナイツ以来11年ぶり。ナイツの塙宣之は去年に続き今年も同大会決勝の審査員を務める。これに、モグライダー・ともしげは「塙さんから『調子に乗るとおもしろくない』と言われてるので気を付けたい」と気を引き締めた。 初進出の5組以外も、錦鯉が2度目、オズワルドとゆにばーすとインディアンスは共に3度目と、フレッシュな顔ぶれとなった今回。初出場が多く“ちやほやされない"と残念がっていたロングコートダディ・堂前透は、「ほんまにすごいメンツやと思います。週4くらいでお笑いライブに通っているお笑いファンが高熱のときに見る夢みたいなメンバーです」と、今回のメンバーを表現。これに司会の川島も「確かにカオスですね、混沌としたメンバー」と納得した様子だった。 決勝のネタ披露順は、おなじみとなった「笑神籤(えみくじ)」方式。毎回クジを引き、呼ばれたコンビがそのままネタを披露する。そして昨年同様、笑神籤の中から「敗者復活組の札」が選ばれた時点で敗者復活組を発表。六本木アリーナからスタジオに直行しそのままネタを披露する。 決勝戦は12月19日(日)よる6時34分より、ABCテレビ・テレビ朝日系列にて全国ネット生放送。今回発表された9組に加え、決勝前に東京・六本木ヒルズアリーナにて行われる敗者復活戦からの勝ち上がり1組も参戦し、計10組で優勝賞金1,000万円と漫才師No.1の称号を競う。 敗者復活戦は午後2時55分からABCテレビ・テレビ朝日系全国ネットで生放送(※一部地域を除く)。司会は陣内智則が務める。決勝進出者は今年も視聴者投票で決定。投票はM-1グランプリ公式サイトにてテレビ、パソコン、スマホから受け付ける。「M-1グランプリ2021」12月19日(日)午後6時34分 ~ 午後10時10分 放送ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット生放送「M-1グランプリ2021 敗者復活戦」12月19日(日)午後2時55分 ~ 午後5時25分 放送 ※一部地域除くABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット生放送番組公式HPhttp://www.m–1gp.com
-
芸能ネタ
チュート徳井、夏川結衣のプロポーズに生返事で破局?復縁するもDM誤爆騒動【芸能界、別れた二人の真相】
2020年12月27日 19時00分
-
芸能
M-1第1回で準優勝のハリガネロックは今 その後の賞レースで解散宣言、大上は一度引退し現在は別々の道へ
2020年12月27日 12時10分
-
芸能
M-1、“漫才じゃない”論争は過去にも?「完全にボーク」と評された芸人も
2020年12月26日 20時00分
-
芸能
「M-1」おいでやすこが、ユニットで準優勝 AKBやジャニーズのコンビの結果は?
2020年12月26日 16時00分
-
芸能
M-1、R-1、KOCに続くお笑いの賞レースが急成長? 『歌ネタ王』芸歴制限なく芸人集中か
2020年12月25日 22時00分
-
芸能
「マヂラブは時代を変えた」おぎやはぎ、M-1優勝をたたえる “裏優勝”コンビも発表、過去にダメ出しも
2020年12月25日 19時00分
-
芸能
マヂラブ野田、“漫才じゃない”評価されたネタだけの大会を企画?『NOT.M-1グランプリ』動き出すか
2020年12月25日 12時50分
-
芸能
南キャン山里、マヂラブ村上のバラエティ活躍を確信?「漫才中にあれやれる勇気」野田の“大物感”も絶賛
2020年12月24日 22時00分
-
芸能
マヂラブ野田、『R-1』『M-1』に続き優勝で“3冠”に?『水ダウ』松本人志からコウメに危ない疑惑も
2020年12月24日 21時00分
-
芸能
「ただ喧嘩したいだけ」M-1で3位見取り図が『漫才』論争に苦言「漫才していないコンビ1組もいない」
2020年12月24日 12時45分
-
芸能
たけし、マヂラブをめった斬り「これで優勝しちゃったの?」 人気芸人らを瞬殺、鋭い指摘に驚きの声
2020年12月24日 11時55分
-
芸能
『ロンハー』フジモンの異色ユニットに、有吉「M-1出られる」と絶賛?「ドツキ回したろか」マジダメ出しも
2020年12月23日 20時00分
-
芸能
爆問太田、坂上忍と志らくに「ありがたい」裏口入学裁判の会見裏側を語る「ちょっとウケ悪かった」反省も
2020年12月23日 12時20分
-
芸能
「このニュース死ね」M-1評にゆにばーす川瀬が怒り「怒らない奴は芸人ちゃう」批判にも応戦、同情の声も
2020年12月23日 12時10分
-
芸能
『M-1』見取り図を称賛した関西の人気漫才師に苦情集まる?「個人的に送ったLINEに…」本人も困惑
2020年12月22日 22時00分
-
芸能
「絶対必要な存在」M-1優勝のマヂカルラブリー、“因縁”の上沼恵美子に「辞めないでほしい」今年“怒られ枠”不在で心配
2020年12月21日 05時30分
-
芸能
M-1敗者復活戦、全組ネタ終了! 上位3組発表で大波乱? 投票は決勝戦スタート前まで可能
2020年12月20日 17時50分
-
芸能
M-1敗者復活戦スタート! ぺこぱ、コウテイ、インディアンスのネタ終了、現時点での平均点No.1コンビは
2020年12月20日 16時10分
-
芸能
爆問太田のアドバイスが転機に? 『いいとも』レギュラーの過去も、M-1決勝初進出注目コンビのウエストランド
2020年12月20日 10時00分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分