ちゃん
-
スポーツ 2009年06月08日 15時00分
策に溺れ、どツボにはまった野村監督
ダメな時は何をやってもうまくいかない!? 7日の巨人戦(東京ドーム)に臨んだ楽天だったが、2-3で敗戦。今季初の4連敗で、ついに借金生活に突入してしまった。野村克也監督は、自軍のあまりのふがいなさに逆ギレ。また来季に向けて、試合前に行った“就職活動”も不発に終わってしまった。 現在、4勝10敗で交流戦最下位に沈む楽天。この日負ければ、最大8あった貯金を使い果たし、借金生活に突入してしまう。 追い込まれた状況で巨人戦に臨み、中継ぎ左腕の有銘兼久を2年ぶりに先発させるという“奇襲”に出た。だが「向こうも読んどるやん。奇襲ではなく読まれてる」(野村監督)と語るように寺内崇幸、谷佳知、大道典嘉と右打者を並べられ、不発に終わった。 ならばと打線の奮起に期待したが、6月に入り平均得点は1.83と低迷中。不振の中村紀洋は連日のベンチスタート、4番に首位打者の草野大輔を起用するテコ入れを行ったものの2得点止まり。一時は2対2の同点に追いつくも、8回にラミレスに2塁打、亀井に犠飛を許し、勝ち越された。これが決勝点となり2-3で敗戦した。 試合後、野村監督は「下位打線のところばっかりチャンスがくる。どうやったらタイムリーが出るのか分からないんだよ」とため息交じりに語った。 次第にボヤキは怒りへと変化。「(捕手の)嶋はもうちょっと勉強してくれないと。3年もやらせているけど、うならせるような配球が出てこない。キャッチャーが育たないと、チームは強くなっていかない」と正捕手の嶋を糾弾した。 さらに借金生活に入ったことを報道陣から問われ「知ってますけど。何か」と勝てないチームに苛立ちを隠せなかった。 無理もない。継投策、満塁の場面でヒット1本が出ないなど、全てが裏目に出た。 それは何も試合に限った事ではない。それは試合前に楽天ベンチを野球評論家でタレントの坂東英二氏が訪れた時のこと。 楽天と来季の契約が白紙となっている野村監督は、ジョークのつもりで坂東氏にタレント転向をオファー。ところが、坂東氏から「来なくていいから。もうポジションが決まっているから」とあっさりと振られてしまった。 悪循環にさいなまれる老将は「どツボにはまったな」と力なくつぶやき球場を後にした。トンネルの出口はまだ先のようだ。
-
スポーツ 2009年06月08日 15時00分
球界因縁のライバル(12)「巨人・イチロー監督VS阪神・松井監督のドリーム対決」
一部でWBC欠場の祟りとも言われた06年の不成績の後、ヤンキース・松井は07年には2割8分5厘、25本塁打、103打点と盛り返した。が、昨年は再びケガとの闘いになり、93試合の出場に止まり打率2割9分4厘、9本塁打、45打点という寂しい成績だった。そこに再び因縁のWBCがやってきた。 「今度は出たい。長嶋さん、王さんに言われたら、ぜひ出たい」。松井はWBC出場に意欲を燃やしていた。34歳の松井にとって、日の丸を背負ってプレーするのは、今回が最後のチャンスになるかもしれないという思いもあったようだ。しかし、今度は「長期間故障者リスト(DL)入りした選手は球団側の了承がなければ、出場できない」というWBCの規定の壁に泣かされた。 「ヒザのリハビリが最優先だから、WBC出場は許可できない」とヤンキースがドクターストップをかけたために、松井は身動きできなくなってしまったのだ。「ケガだから、松井は無理だよ。仕方ないよね」。コミッショナー特別顧問、日本代表監督相談役のソフトバンク・王球団会長は、同情したが、松井とWBCはどこまでも相性が悪かった。イチローがWBC長者なら、松井はWBC疫病神に取り憑かれたようなものだろう。 「このままでは松井は契約切れでヤンキースからトレードに出されてしまうのではないか」という観測が日米球界で強まっている。が、絶体絶命の危機に追い込まれている松井に対する熱烈声援も高まっている。「松井は本当にいいヤツだから、もう一度花を咲かせてほしい」という、球界OB、関係者の心からのエールだ。 「みなさんは松井君のファミリー、応援団ですからねえ。仲が良くていいですね」。まだ松井が独身時代に、メジャーリーグ担当の日本人記者にこう皮肉タップリの言葉を投げ付けたのは、イチローだった。日本人女子大生との不倫報道をされたことのあるイチローが、ガールフレンドと会食している松井を見ても書かずに温かく見守っている松井番記者たちに対して当てこすった強烈な皮肉だった。が、それは日ごろの行いの違いで、同じ目線でファン、マスコミを大事にする松井と、特定の親しい記者としか話をせずに、ファンに対しても見下ろし目線で接するイチロー。その差だろう。松井の逆襲を期待する球界OB、関係者が多いのもその人柄、人間性を知っているからだ。 「イチローはヒットでいいが、松井はそうはいかない。どうしてもホームランを期待されるから、難しい。日本人がメジャーリーグで40本打つのは無理だと思うよ」。こう断言していたのは、世界の王だ。それでもあえてメジャー挑戦して、名門ヤンキースの4番を打つ松井だから、奇跡的な巻き返しを期待したくなる。 イチローvs松井の最終決着を日本球界で求める声もある。「巨人・イチロー監督vs阪神・松井監督という、日本人メジャーリーガー同士の監督対決を見てみたい」というラブコールだ。愛着のある背番号55をあっさりルーキーの太田泰示(東海大相模)に与えるような巨人には戻らず、松井には高校時代からファンだった阪神の監督として日本球界に戻ってもらう。WBC日本ラウンド主催の縁で読売との急接近がウワサされるイチローは巨人監督で。実現すれば、まさに日本球界再生の究極のドリーム対決になる。
-
芸能 2009年06月06日 15時00分
小向美奈子が“勝訴ストリップ”を決行
ストリップ劇場から裸一貫で再起すると宣言しながら、前所属事務所の申し立てで裁判所から出演禁止命令を下されていた元グラビアアイドルの小向美奈子(24)が5日、すったもんだの末にストリップを強行。初めて水着の下を披露した元アイドルの“勝訴ストリップ”に観客は沸き返った! ストリップを応援し続けてきた内外タイムスならではの詳報をお伝えする。 覚せい剤取締法違反で有罪判決を受け執行猶予中の小向は同日昼すぎ、出演を予定していた東京・浅草のストリップ劇場「浅草ロック座」で1回目の公演を急きょ中止した。小雨のなか朝から並んだファンからは怒号が飛び交い、劇場前は一時騒然となった。 小向をめぐってはAVやヌード作品への出演を禁止する同意書を交わしていた前所属事務所が出演禁止を求める仮処分申請を申し立て、東京地裁が2日に出演禁止命令を下したばかり。しかし、一部報道では本人はやる気と言われていた。 事態は夕方になり急転し、ロック座が公演の見通しが立ったと発表。午後5時からスタートした舞台の第2部に小向が登場することになった。 ハコが大きく普段は空席も目立つが、小向の“勝訴ストリップ”に、一枚8000円のチケットが飛ぶように売れ、場内は約300人の観客で超満員。扉を開け放ち廊下から背伸びをして立ち見する人が出るほどの盛況ぶりでステージは熱気に包まれた。 一回の公演で小向の登場シーンは8度。最初のシーンでは白いパジャマと短パンで枕を抱きながら可愛く現れた。2度目は「ビバリーヒルズ白書」のBGMとともにギンガムチェックのミニスカートにへそ出しルックで登場。男性共演者が小向の服をはぎ取っていくと元アイドルの黒いブラとTバックがお目見え。3度目の登場ではロック調の曲に合わせて客に背を向け、ミニスカートからTバックが見えるほど激しくお尻を振った。きめ細やかな白い肌に、歩く度ぷりんぷりんと揺れる豊満なヒップとバスト。観客は瞬きを惜しみながらため息をもらした。 最も盛り上がったのは白いレースの下着で現れたシーン。小向が観客に背を向けゆっくりとドレスを脱ぐと、レースのブラジャーからうっすら大きめの乳輪に薄茶色の乳首が透けている。舞いながら徐々に客席の方に近づいてくると、柔らかさが自慢のFカップスライム乳が大きすぎたのか、ブラジャーを脱ぐ前にすでに左胸がポロリのハプニング。そして、ついにその胸が露わになると場内は割れんばかりの拍手と歓声に包まれた。86センチの元グラビアアイドルのバストは存在感たっぷり。その後、後ろ向きになった小向がTバックの最後の1枚を足首まで降ろして全裸になるも、同じタイミングで幕が閉じた。 ステージ上の小向に花束を手渡した40代男性は「あれだけ精神的にも辛いなかよくやった。200点以上です。これで彼女も更生して、ストリップ業界も盛り上がればいいですね。全裸になったシーンではヘアが透けないようにちゃんとサポーターを付けてましたよ」と笑顔で語った。 一方で常連でない観客からは「ストリップ小屋なんだから全部脱ぐと思うじゃん」とスタッフにクレームも。 劇場内には、万が一の“ご開帳”を見張る私服警察官らしき姿もちらほら。場内撮影禁止にもかかわらず盗撮してツマミ出された男性もいた。紆余曲折あったストリップデビューだったが、午後9時からの公演も無難にこなし、何よりもステージを楽しんでいた。◎公演後は終始無言で立ち去る 劇場内ではマスコミを含め一切の撮影機材の持ち込み禁止という厳戒態勢が敷かれたため、詰めかけた報道陣は小向の横顔を一枚でも写真に収めようと、ロック座の正面玄関と後方出口で待機した。 午後11時前、正面玄関の並びの小さな非常階段の前に紺のベンツが停まる。降りてきた私服の男性3人がトランクから巨大な荷物や毛布を持ち、非常階段を昇っていく。あれは大道具係だなと報道陣が思っていたのもつかの間、男性に支えられた小向が足早に非常階段を降りて現れた。 「来た! 来た!」の声で一斉に正面玄関から非常階段前に走る報道陣も空しく、小向はすぐ車の中に。「小向さん何か一言だけでも」の声に無言のまま小向を乗せた車は急発進で走り去った。 前所属事務所と新たに交わした報道規制か。小向は29日の千秋楽終了後にあらためて会見を開く予定という。(写真=ボディーガード役の関係者に抱きかかえられて劇場入りする小向美奈子=5日午後5時すぎ、東京・浅草のロック座)
-
-
その他 2009年06月06日 15時00分
白雪恋叶ちゃん大特集予告
内外タイムス6月9日号(6月8日発売)に白雪恋叶ちゃんの大特集をカラーで掲載します。<プロフィール>12月16日 東京生まれ 血液型:B型スタイル:T158 B85 W56 H87 デビュー:2006年2月1日「DX歌舞伎町」にて趣味:音楽&旅行所属:DX歌舞伎町<スケジュール>10日まで「DX歌舞伎町」11日〜20日「池袋ミカド劇場」21日〜30日「東洋劇場」7月11日〜20日「郡山ミュージック」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2009年06月06日 15時00分
「止まり木ブルース2008」と「競馬少年記〜アンちゃん稼業〜」を各5人にプレゼント
クレイヴ出版から好評発売中の「止まり木ブルース2008」と「競馬少年記〜アンちゃん稼業〜」を各5人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
レジャー 2009年06月06日 15時00分
噂の騎士(ナイト)第9回『キャバ嬢マジック』
ある日の午後、ファミレスで昼飯食って、近くのコンビニの外でタバコを吸っていると、店から出てきた全然見覚えも無い20代前半のギャル系から「元気〜」って…オレ、君のこと知ってたっけ? いかにも不健康そうな眉毛のない青白い顔、ボサボサの茶髪と、どう見ても男物の白色のジャージとヒールの高い黒のサンダル。 「ヤダ〜、そんなに判んないかなあ」って言われても…寝不足で酸素の足りない脳みそフル稼働でも考えられねえ。 でも、もしかして、キャバ嬢のナミちゃん? 確かに、そのオーバーサイズのトレーナーの上からでも想像できる大きなオッパイと、下あごのホクロに見覚えあり。 しかし、ナミちゃん、昼と夜では全然違い過ぎじゃないの? あのセクシー系エロ美人が、実はこんなにしょっぱい小娘だったなんて、今まで払った指名料返してくれよ。 それにしても、酒の力で分別がつかなくなった視力と、どんなブスでもそれなりに見せる間接照明が、小娘たちを見事にヤリタイ女に変身させることを、今日は再確認できた。 ヤリタイ女=キャバ嬢たち、でもオレはこれまで一度もデキてない、悔しいぞ。 アフターでも寿司や焼肉で今までどのくらいの大枚を使ったことか。よ〜し、それじゃあ、もう金輪際キャバクラ通いを止めてやる…い、いいや、それは無理だあ。 なんてったって、キャバ嬢たちを嫌いになるなんて絶対に出来ないぞ。どんなに昼間の顔がイケてなくてもいいよ、夜の顔が素顔のナミちゃんなんですね。*写真は本文とは関係ありません【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー 2009年06月05日 15時00分
安田記念(GI、東京芝1600メートル、7日) 特捜班はローレルゲレイロを指名
2頭使いは人気薄を狙え。古くからある馬券の格言通り、特捜班はローレルゲレイロを狙い撃ちだ。春のマイル王決定戦「第59回安田記念」(GI、東京芝1600メートル、7日)。ウオッカとディープスカイの頂上決戦に注目が集まる中、虎視たんたんと一発を狙っているのが今年の高松宮記念を制したゲレイロだ。同厩舎の後輩ディープの陰に隠れているが、デキは絶好。先行有利の馬場を味方につけて、一気の逃げ切りをもくろんでいる。 ディープスカイについて聞かれた時の昆調教師は自信満々、遠くを見つめながら重圧をしっかり受け止めて語る感じだが、ローレルゲレイロの時はひと味違う。 今、まさに開けられようとしている箱が、自分だけがびっくり箱だと知っている。そんな様子でいたずらっぽく笑みを浮かべながら、こう言った。 「流れはこの馬に向くんじゃないかな。良馬場でやれればチャンスは十分ある」 年度代表馬ウオッカに挑戦状を叩きつけるディープスカイ。ダービー馬2頭の頂上決戦に大きな注目が集まる中、そのスキを突こうとしているのがゲレイロだ。 「あの2頭が注目されて、実際、競馬もマークし合う展開になるでしょう。その点、こちらは気楽な立場だし、マイペースで先行できる。逃げ切った高松宮記念でも分かる通り、自分の競馬ができればとにかくしぶとい。それに、今の東京は先行有利だからね。ダービーがそうだったように」 昆調教師には、あれよあれよと逃げ切る姿が浮かんでいるようだ。しかも、鞍上は藤田騎手。彼がハナを主張すれば、誰も競らないという不思議な存在感を持つジョッキーで、これも強い味方になる。 デキも抜群にいい。3日の追い切りは栗東坂路で800メートル54秒4、ラスト1F12秒6。いつも時計の出るタイプとしては物足りない感もあるが、実はここに陣営の工夫がある。 「いつでも一生懸命走るから、直前追いは軽めにするよう藤田からアドバイスをもらった。それを実践し始めて、より安定感が出てきた」と平岩厩務員はうなずいた。 高松宮記念から間隔を取ったのも「骨折明けでデキの悪かった昨年のスワンSで2着したように、久々の方が走るから」と昆調教師。すべては青写真通りにきている。 師にとって、ゲレイロは厩舎の繁栄の礎を築いてくれた大切な馬。思い入れはディープと同じ、いやそれ以上かもしれない。「ゲレイロもGI馬だからね。こちらも能力はあるんだよ」。2頭使いは人気薄を狙え。まさにこの格言がハマるパターンだ。
-
スポーツ 2009年06月05日 15時00分
戦極 吉田が石井に宣戦布告
戦極でプロデビューする北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリスト石井慧が4日、東京・新宿ステーションスクエアでファン公開のもと契約調印式を行った。同じ柔道金メダリストの先輩ファイター吉田秀彦から宣戦布告され、“新旧柔道王対決”に武者震い。早くも日本人金メダリスト対決が現実味を帯びてきた。 米UFCでのデビュー計画から一転、日本のメジャーMMA団体「戦極」でプロ転向することになった石井。この日は公開契約イベントでファン3000人を前に契約書にサインし、正式に戦極ファイターとなり「面白い試合をして世界チャンピオンになりたい。応援よろしくお願いします」と、待望の総合格闘家デビューに向けて抱負を語った。 現時点でデビュー戦については未定。それでも石井は「試合はいつでも大丈夫です。8月2日の大会(さいたまスーパーアリーナ)に出ろと言われたら出ます」とし、戦極を主催するワールドビクトリーロードの國保尊弘代表も「(8月に)参戦するなら会場を1万5000人から4万5000人の仕様に変えることも考えないといけない」と、8・2デビューに前向きだ。 参戦する階級についても「ヘビー級で戦っていきたい」とヘビー級戦線で闘う方針。戦極のヘビー級といえば、ジョシュ・バーネットや藤田和之ら強豪がひしめくが、一番の大物といえば同じ柔道金メダリストの吉田だ。8月大会には米マットでエメリヤーエンコ・ヒョードルと試合を控えるバーネットを除き、藤田と吉田が参戦濃厚となっている。 その吉田はこの日イベントに出席し、年始の1・4「戦極の乱」で敗れて以降試合から遠ざかっている自身の次戦について「できれば8月にやりたい」と表明。これまで次戦はヘビー級からライトヘビー級に階級を下げることを示唆していたが、この日はヘビー級の石井を意識してか「階級については相手によって(ヘビー級でも93キロ級以下のライトヘビー級でも)どちらでもいい」と語った。 吉田から「石井との対戦は僕が決めることじゃないが、やるときが来れば、先輩も後輩もない」と宣戦布告され、「尊敬する先輩と試合ができるだけでも幸せ。試合をすることになったら、一生懸命頑張ります」と呼応した石井。MMA戦士として対峙した“新旧柔道王”の動向から目が離せない。
-
スポーツ 2009年06月05日 15時00分
ノア 秋山 レフェリー快諾しベルト統一戦要求
プロレスリング・ノアのGHCヘビー級王者の秋山準が4日“鉄人”小橋建太の要請を快諾した。グローバル・ハードコア・クラウン無差別級王座(白GHC)のタイトル管理委員長を務める秋山は、8日の八王子大会で行われる同タイトルマッチのレフェリーを務めることを決意。そればかりか、自身の保持する黒ベルトとの統一戦まで提案した。 8日の八王子・京王プラザホテル大会で行われる白GHC戦に向け、王者と挑戦者それぞれが希望する条件を提示していた。 王者の橋誠からは「10分間はチョップ禁止、15分引き分けで王座防衛」という自分に有利なルール一方、腎臓がんから復帰後初のタイトル挑戦となる小橋からは「準(秋山)がレフェリーをやるべき」と管理委員長の出頭を命じていた。 秋山は2人の要求に対し「それはお受けしますということで、チャンピオンの橋にも小橋さんにも話しました」と特別レフェリーを務めることを明言した。 もちろんやるからには徹底的にやるのが秋山の信念。「小橋さんはチョップ、袈裟斬り、ローリング…ありとあらゆるチョップを禁止。当たらなくても振り抜いた時点でダメ。サッカーみたいに、イエローカードやレッドカードも用意しないと」とノリノリ。 さらに小橋から「ちゃんとレフェリングしろよ」と、クギをさされても「レフェリーは絶対。耳でもしっかり聞いて、当日あんな口をきいたら…」と初挑戦の小橋に、どこまでも厳しくあたるつもりでいる。 それだけではない。「白(ベルト)を作った元々の理由が(黒ベルトとの)統一だからね。一番の目標っていうか、小橋さんが獲ったらどこでもいつでもタイトルマッチが出来る。一番お客さんに近い(白)ベルトと崇高なる(黒)ベルト。統一されたら(白ベルトは)消滅するかもしれないし」。小橋との統一戦まで画策しているという。 この日は、小橋&谷口周平と組み、Dis Obey軍の力皇猛&モハメド・ヨネ&鈴木鼓太郎と対戦。DO軍の奇襲攻撃やイス攻撃などに苦しめられながらも最後は、エクスプロイダーで鼓太郎を葬り去った。 統一戦を行うためには、小橋がベルトを巻き、秋山が14日の博多大会で防衛するのが絶対条件。来たるべき日に向けて秋山は突っ走る。
-
-
トレンド 2009年06月05日 15時00分
エヴァ5で実戦 ワープ重視で台選択
5月27日(水) 暦の上ではそろそろ夏! でもパチンコホールにいるといつも快適な気温で季節感がありませんよね。「快適空間を提供してお客様を満足させる!」。もちろんそれも結構ですけど、個人的にはもっと出玉でサービスしてほしいなぁ…などと最近は嘆いております。 さて今日はエヴァ5を打ちに近所のホールさん(3円交換)にやって来ました。実は明日、エヴァ実戦のロケがあってその下勉強に打っておこうという前向き(!?)な実戦です。 演出に興味のない私は、ロケでのスペシャルリーチ名や予告の説明にいつも苦労させられます。最近の新台は複雑ですからねぇ。まぁ知ったかぶりをせずに「熱いかも!?」などと発言するのが私の基本方針ですけど、これでも少しは努力しているんですよ(笑)。 ホールに入ると「エヴァ出し!」という看板が目に飛び込んで来ました。しかしお客さんの付きはイマイチな感じ…。 この機種も導入から2カ月近くになりますが、前作の導入時に比べると人気も客付きも悪いですよね。そんな客付き1割程度の状況でさっそく台選択を開始。 私の台選択方法は、命クギの広さよりもジャンプクギやワープ周辺クギをチェックすること。 今はホールコンピューターによる台毎の管理がしっかりしていて、昔みたいにブン回りの台は少なくなりましたからね。台選択は「ステージ頼みでワープ入口を重視する」か「チョロ打ちで回る台を探す」のどちらか。要は普通に打ってもなかなか優秀台に巡り合えない…ということです。 ワープ重視の台選択で着席すると4000円打って90回転の1000円22.5回転レベル。まぁ導入時よりは回っていそうな気もしますが、空き台が多いうちに台移動を繰り返して6台目にやっと24回転レベルの台を確保。そして気が付けば総投資が2万円を超えていて、そろそろ大当たりがほしいところです。 するとデジタル回転開始の瞬間に液晶上部の初号機が動いて暴走モードに突入! その演出に見とれていて打ち出しが遅れてしまった2回転目に444の大当たり。 思わず「あっちゃ〜…」と声が出てしまいましたけど、冷静に考えればヘソ抽選でも電チュー抽選でも通常図柄の確率は35%で一緒ですよね。でも電チュー抽選でなかったことにガッカリするのはなぜでしょう。もし電チュー消化が間に合っていれば違った展開も起こったかもしれないから…? まぁそんなことを考えながら実戦しているとすっかり予告や演出の勉強を忘れてしまいました(笑)。そして最後に7連チャンを取りきってプラス収支に転じたところで実戦を終了。 実はこの後、明日のロケのために現地入りして前泊しなければならなかったからです。まぁ勝ち逃げですけど、明日はしっかりハマリますから許してくださいね…エヴァ様。 午後10時過ぎに茨城県の神栖市に到着。すると多くの方から誕生日祝いのメッセージをいただきました。「え!? なんで私の誕生日を知っているの?」って感じですし、そもそもこの歳になると誕生日なんてうれしくないのは私だけでしょうか? そうは言ってもお祝いをしましたよ。夜中の焼き肉店を借り切って「一人きりの焼き肉パーティー」。まぁ寂しいものでしたね(笑)。あまりにも暇だから食事をしながらエヴァ演出の勉強もしちゃいました。でもまぁ…こうしてパチンコ三昧で歳を重ねていく人生も「悪くないかも!?」しれませんねぇ…。 さてスカパー!モンド21「パチンコ激闘伝!実戦守山塾」では実戦機種の解説を踏まえてしっかりレクチャー。もちろん私も日々パチンコの勉強に勤しんでおります。少しでも役に立つ情報提供を心がけておりますので今後とも応援のほどよろしくお願いいたします!! ◆稼働7時間◆大当たり14回◆収支+1万7100円週間稼働データ (5月25日〜30日)5月25日(月) 稼働なし26日(火) 花の慶次で“夢”を見てから最後は18時開放のエヴァ5。ホールさんもエヴァ人気をキープするのに四苦八苦している感じですね。◆稼働11時間◆大当たり24回◆収支+8500円27日(水) 本記参照28日(木) 茨城県神栖市のホールさんで実戦ロケ。実戦機種はエヴァ5です。まぁやっと打てるようになってきたかな。◆稼働7時間◆大当たりα回◆収支±α円29日(金) ショールーム実戦で地中海を徹底研究! 詳細はパチンコ必勝本6/15号にて。稼働なし。30日(土) アグネスと華恋姫伝を打って無難に勝利。ちょっとホール視察のつもりが10時間も稼働しちゃいました。回れば堅いハネデジ台!◆稼働10時間◆大当たり48回◆収支+2万8500円総括 ◆稼働35時間◆大当たり86回+α◆収支+5万4100±α円 今週は地味な勝ちですけど3連勝でプラス収支。人気機種で勝つというのは結構大変ですね。収支的には…大海イベントに参加するかハネデジ勝負の方が良かったかもしれません。◎「パチンコ王座モンド21杯」今年の勝者は? 今回は、私も出場するモンド21の「パチンコ王座モンド21杯2009」の宣伝を少々させてください。 同大会は、「女流大会」「通常大会」の予選2回を勝ち抜いた精鋭4人で「決勝大会」を開催。第1回予選である「女流大会」の熱戦の模様が10日(水)に放送されるのです。 女流大会の出場者は、プロ雀師の二階堂亜樹さんをはじめ、七瀬はなさん、ヒラヤマンさん、せんだるかさんの4人。各々パチンコの腕に覚えあり、なのはもちろん、きれいどころ大集合! といった感じがかなり注目ですよね。女性同士の熾烈な戦いを見てやってください! ここ数年、私自身は、この大会でまったくツキがなくて、毎回毎回、記録的な大敗を喫しています。でもそれは、優勝を狙った戦略が裏目に出ての負けであって、戦略自体が間違っていたわけではない、と自信を持って言えます。ということで、今回こそは私が勝ちます!?<プロフィール> 守山アニキ(もりやま・あにき)「納税するパチプロ」として業界ではつとに有名。スカパー279chモンド21の「パチプロ奥義伝承! 実践守山塾」や専門誌「パチンコ必勝ドリームス」(総合図書)などメディア露出多数。また、HP「熱闘!守山塾」(http://pachibaka.blog88.fc2.com/)で公開される数々の立ち回り術は全国のファンに注目されている。ペンネームの名付け親は有名パチプロ・安田一彦氏。(C)カラー(C)GAINAX・カラー/Project Eva.
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分