-
芸能 2022年02月09日 12時20分
藤田ニコルに「明らかにイライラ」「見てて怖い」の声 『ロンハー』格付け結果に「一番腹立つ」態度が物議
藤田ニコルが8日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)に出演。人気企画『格付けしあう女たち』の中途半端な順位に納得が行かず、怒りをぶちまける一幕があった。 今回は、視聴者からテーマを募集したという『付き合ったら面倒くさそうな女』を格付け。20代~30代の一般男性200人からアンケートを取り、 朝日奈央、井上咲楽、IMALU、薄幸(納言)、鷲見玲奈、福田麻貴(3時のヒロイン)、藤田、みちょぱこと池田美優、横山由依、よしこ(ガンバレルーヤ)のランキングが発表された。 >>藤田ニコルが打ち明けた不満に「器が小さい」の声 みちょぱへのライバル心に厳しい指摘も<< まずは、みちょぱが予想順位を発表することに。藤田を5位に予想しつつ、「“ちょっと病みやすい”とか、テレビで話していると思うんで。Twitterを見ている人なら分かると思うんですけど、病んだ時のツイートの量がすごいんですよ」とコメント。ロンドンブーツ1号2号・田村淳から病んだらどうなるのか問われると、みちょぱは「寂しくなると絶対にウサギの絵文字を書きますね」と明かした。当の本人である藤田は「知ってる? ここ1、2年病んでないんだよ?」と否定。「でも、そのイメージが(視聴者に)結構付いちゃっているかもしれないです」と懸念していた。 「実際の順位が紹介されたのですが、みちょぱの予想通り5位でした。実は『格付け』企画では、これまで、藤田、みちょぱ、朝日は順位が良く、マイナスな意見を聞くことがなかったです。番組冒頭、藤田も『ずっといい方じゃつまらない』と言っていたんです。しかし、今回は5位にランクイン。マイナス意見を聞くハメになってしまいました。男性からの『頭が回りすぎるので付き合うと少し怖い』といった意見に、不満げな表情を浮かべていたので、出演者からもツッコまれていましたね」(芸能ライター) しかし、藤田はそうした意見に不満を募らせているわけではないという。その理由について、「雑誌のランキングとかもそうだけど、中途半端なのが一番嫌いなんですよ。だったら1位か10位かどっちか。5位っていうのが一番腹立つ!」と怒りをにじませた。 視聴者も藤田に注目していたようで、ネットでは「美人」「めっちゃ可愛くなっている」とビジュアルを褒める一方で、「藤田ニコル明らかにイライラしてる」「藤田ニコル気強すぎて見てて怖い」「人の事見下してバカにしてそう。サバサバキャラの人嫌いなんだよな」などのコメントがあった。
-
芸能 2022年02月09日 12時00分
人気歌い手、未成年にわいせつ動画要求?「嘘に嘘を重ねていた」と謝罪、ファンからドン引きの声
4月に千葉・幕張メッセで単独ライブを控えている、人気歌い手ユニット・Knight A - 騎士A -のそうまが活動休止を発表した。 そうまは7日深夜にツイッターを更新し、「メンバーにも、リスナーさんにも、スタッフさんにも、関係を持っていた異性にも、関わってきた人全てに嘘をつきすぎて取り返しがつかないことをしてしまいました。未来のことは何も考えられなくて」とコメント。「今後のグループ、ソロ、どちらの活動も休止します。本当にすいませんでした」と歌い手ユニットを含め、活動休止を発表した。 >>未成年との飲酒疑惑のユーチューバー、「メンタル弱い人なら死ぬ」自粛期間中の生活明かし賛否<< 事の発端となったのは、先月30日に行われた、暴露系ユーチューバー・コレコレのユーチューブ配信だったという。 「その中で、未成年女性が2018年に、そうまから卑猥な音声動画を送るよう要求されていたことを告発。当時女性は14歳で、相手には高校2年生と伝えていたそうですが、未成年には変わりないという状態。さらに、そうまは『暴露したら学校や住所を特定する』と脅していたそうです。配信内では、女性とそうまのツイッターのDMのやりとりも公開されることに。大きな騒動となりましたが、一部そうまファンは『DMは捏造したもの』と主張。擁護の声が多数集まっていました」(芸能ライター) その後、Knight A - 騎士A -の会議配信が行われ、そうまは何度も「やってない」と否定。DMはコラージュされたものであると主張していた。 しかし、1日になり、コレコレのツイキャスの配信にそうま、被害女性が電話出演。そうまは当初、女性の主張を否定していたものの、話の中で「記憶がない」「覚えてない」「分からないというのが本心」に変移。さらに追及の結果、女性ファンに卑猥なコンテンツを要求したことがあることを明かし、最終的に「やってると思います」と認めた。一方、脅迫については「言わないと思う」と否定していた。 「また、そうまは7日にツイキャスを行い、改めて謝罪。『嘘に嘘を重ねていた』と明かしました。また、交際していた女性を中心に、自身と関係のあった複数女性に部外秘のユニットの情報を流したりしていたことも告白。ファンからは混乱の声が相次ぐ事態となりました」(同) この一連の騒動に、ネット上からは「マホト超え」「えぐい」「いろんな子にやりすぎて覚えてないってことか…」「情報漏洩もなにげにヤバイ」「児ポで情報漏洩と女関係がだらしないのが弱く見える」という声が集まっていた。記事内の引用についてそうま公式ツイッターより https://twitter.com/soma_voiceコレコレ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRswそうま公式ツイキャスより https://twitcasting.tv/c:soma_voice/
-
スポーツ 2022年02月09日 11時00分
阪神、新庄日本ハムに黒星も「やっぱり強い」の声? 他球団スコアラーは気を吐いた“キーマン”たちを警戒か
ビッグボス・新庄剛志監督に敗れた後、阪神・矢野燿大監督はOBの藤川球児氏と対面した。関西系TV局の情報番組に出演するためだ。 TVスタッフに案内されるままバックネット付近に向かったので、出演は事前に約束していたのだろう。 初の対外試合(2月8日)を終えての感想、総評などが語られた後、藤川氏は「あの発言」のことを改めて聞き直した。 「(自分が)辞めることが大事なんじゃなくて、辞めると決めてから1日をどう過ごすかが大事。このチームで日本一になって辞めますので。これからも応援してもらえたら」 矢野監督がそう答えた。 藤川氏は「キツイ道を選んだ」とまとめていたが、大山悠輔の適時打、佐藤輝明の一発以外、得点を挙げることのできなかった淡白な攻撃は「今季限り発言」も影響したのだろう。 >>阪神・矢野監督、佐藤4番起用は新庄監督のため?「気い使ってるんやから」対決前日のコメントに憶測の声<< 「矢野監督が『今季限り-』発言をしたのは、キャンプ前日の全体ミーティングでした。その時、『好きなようにやらせてもらう』とも言ったそうです。その『好きなように』を批判的に捉えた選手もいれば、矢野監督の発言について語るのはご法度という雰囲気もチームに漂っています」(在阪記者) しかし、そんな黒星スタートとなった阪神に、ライバル球団のスコアラーたちは対照的な見方をしていた。 「やっぱり、強い。主力選手たちも順調に仕上がっている」 この時期の勝敗は、関係ない。スコアラーたちが警戒していたのは、主力選手、それも打線のキーマンとなる近本光司、大山、佐藤が「この時期に試合に出られるまでに調整ができていた」ことだ。 「特に佐藤の調子は良さそう。苦手のインコースにどう対処していくのか見たかったけど、日本ハムの投手陣はそこまで厳しい攻め方をしませんでした。この時期にフルスイングができているのだから、後は実戦形式で慣れていくだけ」(ライバル球団スコアラー) 大山に関しては厳しい評価も聞かれたが、「本来のスイングを取り戻すまでさほど時間は掛からないだろう」(同)とのことだ。 「先発の及川雅貴も悪くなかったですよ。初回に押し出しの四球を出した時はどうなるかと思ったけど、尻上がりにボールも走っていきました。途中交代で試合に出た中堅、若手も順調そうな印象を受けました」(前出・同) プロとして、開幕戦を逆算してしっかり調整できているという。今年も優勝戦線で戦うチーム力はしっかりと養われているようだ。 とは言え、気になる点もないわけではない。矢野監督である。監督就任以降、常に厳しい表情を浮かべてきたが、今春キャンプではさらに輪をかけて眉間に深い皺を寄せている。“悲壮感”と言ってもいいくらいだ。 「チームが連敗した時、矢野監督がどう建て直すのか、昨季終盤戦はそれをできなかったから、優勝を逃したんです」 複数のプロ野球解説者がそう指摘していた。 この時点では憶測にすぎないが、藤川氏は「将来の監督候補」だ。初の対外試合後に対面したツーショットが“意味シン”である。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2022年02月09日 10時45分
ヒカルが激怒した芸人「俺ですね」アルピー平子が断言! コラボ提案も「マウントじゃない?」の指摘も
お笑いコンビ・アルコ&ピースがパーソナリティを務めるラジオ番組『アルコ&ピース D.C.GARAGE』(TBSラジオ)が8日深夜に放送された。番組内で平子祐希が、人気ユーチューバー・ヒカルから苦言を呈された芸人が自分ではないかと名乗り出る場面があった。 事の発端となったのは、ヒカルが4日に公開したユーチューブ動画。その中で、ヒカルはある中堅芸人から「結局YouTuberなんて、芸能人の真似事の落ちこぼれ」と暴言を受けたことを告白。さらに、その芸人はダウンタウンの名前を出してマウントを取ってきたりしたものの、ダウンタウンとの共演はあまり見ないという。 >>ヒカル、父親がまた「200万貸して」援助を求めドン引き「毒親レベル」「ゾクッとした」の声も<< また、その芸人の特徴として、「40歳くらい」「ネチネチと1時間ぐらい喋った」「世間的には好感度が高いポジション」「面白くないがうまいことは言う」といったことが挙がり、ネット上では芸人の特定も話題になっていた。 そんな中、番組で平子は、友人間でヒカルが指しているのが平子ではないかと話題になっていたことを告白。そこでヒカルの発言を調べたところ、「これ、俺ですね」「逆に俺じゃない条件の方が少ない。9割方、俺」と笑いながら明かした。 とは言え、「なんか飲んだ時、ヒカルさんが実はいたのかな~って思うくらい」「俺のわけはない、覚えはない」と直接暴言を吐いた覚えはないとのこと。相方の酒井健太も「『ネチネチ』がドンピシャでやっぱり!」などとイジっていたが、平子は「でも俺、心あらずで昨日仕事しててさ」と若干ショックを受けたことを告白。「いろいろ考えてて。『マルチバース(多元宇宙論)の平子の可能性が出てくる』とか。この時間軸の俺じゃなくて……」と苦笑いしていた。 一方、平子はヒカルがその芸人に名乗り出ることを呼びかけていることに触れ、「こうなったらもう、俺ってことにして。分かんないけど謝って」と言い、自身のチャンネルでのコラボを提案。「今から悪口言うんで!」と笑い飛ばしていた。 この平子の発言に、ネット上からは「会った覚えないのに条件当てはまってるの面白すぎ」「本当にコラボしてほしい」「生配信でトーク企画やって」といった面白がる声が集まることに。 一方、ネット上から「芸人の方が上手って思わせる平子のいい動き」「笑い話にすること自体が芸人ディスしたヒカルへのマウントじゃない?」「ネガティブネタを笑い話にできる平子の方が上手かも」「ヒカルが利用されそう」という声も寄せられていた。
-
芸能 2022年02月09日 10時00分
松坂桃李「怖さはもちろんあります」仕事の不安、乗り越え方を明かす 新CM完成、QUEENに乗せて転職者の背中を押す
俳優の松坂桃李が、14日より全国(一部地域を除く)放映される『リクルートダイレクトスカウト』新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 『リクルートダイレクトスカウト』第2弾となった今回は、同スカウトを通じて出会った新たな環境で、求職者が活躍する様子を、4 篇に渡って描いている。 同CMの各篇では、松坂が「仕事を頑張りながら、良い転職も」「自分の技術を、さらに多くの人に役立てられる転職を」など、スカウトだからこそ実現できる理想の転職像について語りかけるシーンも。また、第1弾で話題を呼んだQUEENの『Don‘t Stop Me Now』の疾走感に乗せ、仲間たちと生き生きと仕事する様子が映し出される。「スカウトなら、きっとできる」と、優しくも力強く語りかける松坂の姿が印象的だ。さらに、30秒版のフロー説明verでは、『リクルートダイレクトスカウト』で求職者の人々にスカウトが届くまでの流れを、松坂がナレーションで紹介している。 撮影の感想を聞かれると松坂は「求職者の方の転職後の姿をQUEENさんの楽曲に乗せて、ポジティブに表現したCMになっています。背中を押すような内容になっているので、皆さんにも気持ちよく見てもらえるだろうという手応えを感じました」とコメント。仕事での不安や迷いの乗り越え方については、「毎回新しい作品の中に入る時の怖さみたいなものはもちろんありますし、その作品で『自分はこれからどういう方向に進んでいくんだろう』という漠然とした不安があることもあります。僕はそれらに対して、『どんな選択でも、それが自分のキャリアにとって最短で近道』という思いで取り組んでいます」と明かした。 また、2022年の抱負については「20代の頃はとにかく走り続けてきたので、30代になった今は、これまで撒いてきた種をしっかり育てるような感覚で、2022年以降は、一つの作品に没入したいなと。一つひとつの作品に対して時間をかけて向き合っていきたいと思っています」と語った。 同CMは、9日より『リクルートダイレクトスカウト』公式YouTubeチャンネルにて先行公開される。『リクルートダイレクトスカウト』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCCKvUi9Jc_AVkXJ7sKvNhDQ
-
-
芸能 2022年02月09日 07時00分
近年はテレ朝ばかり? キムタクのフジ月9復帰がしばらくなさそうな理由
俳優の木村拓哉が、4月期のテレビ朝日系ドラマ「未来への10カウント(仮)」に主演することを、各スポーツ紙などが報じた。 木村の連ドラ主演は20年放送の人気ドラマシリーズ「BG~身辺警護人~」の第2弾から約2年ぶり。 各紙などによると、木村が演じる主人公・桐沢祥吾は、高校時代にボクシングで4冠を達成したが、大学時代にある理由でボクシングを断念。 >>キムタクに草なぎ、中居から高級品をもらいまくったジャニーズとは<< その後、最愛の妻を亡くし、さらなる不運に見舞われ、生きる希望を完全に喪失。そんな折、母校のボクシング部にコーチとして戻ることになり、汗まみれでサンドバッグを打つ高校生たちの姿に、情熱がよみがえっていく姿を描いた「世代を超えた青春群像劇」だという。 今作で演じるどん底にあえぐ主人公について、木村は「ここまで物語のスタート時点で腐っている人間は、これまで演じたキャラクターの中でもまれに見る存在」と解説。新境地を開拓することになりそうだ。 「今までの木村だったらオファーを受けなかったような役柄だが、脚本を務めるのは、代表作『HERO』シリーズなどを手掛けた福田靖氏。福田氏に全幅の信頼を寄せるキムタクは、今作での福田氏との再タッグ結成で、すでにヒットを確信しているのでは」(テレビ局関係者) 木村といえば、ブレーク後、フジテレビの看板ドラマ枠である月9で数々の主演作をこなしてきたが、直近では12年10月期の「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~」以来遠ざかり、14年の主演したスペシャルドラマ「宮本武蔵」以降はテレ朝にすり寄っている。 「キムタクが離れて以来、月9はこれまで主演をしたことがない役者を積極的に主演に起用。視聴率は高低を繰り返したが、それでもその路線を変えなかった。しかし、ここに来て数字にもこだわり出し、菅田将暉や綾瀬はるから月9初主演の大物を起用し始めた。なので、今後もしばらくはキムタクにオファーが来ることはないのでは」(放送担当記者) 新ドラマで高視聴率を叩き出せば、月9の方から木村にすり寄るはずだ。
-
芸能 2022年02月08日 21時00分
みちょぱの代役は朝日奈央「渋すぎません?」有吉も動揺、『有吉クイズ』出演者半数が代役に
2月7日深夜に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『有吉クイズ』での「代役」の数が話題になっている。 この日の『有吉クイズ』は、「緊急クイズ ザ・たっち三番勝負 たくやとかずやどっちが上?」という双子芸人のザ・たっちを主題にしたクイズが行われた。 >>『笑コラ』人気企画に「キャスティングミス?」「面白さ半減」の声相次ぐ 飲み歩き企画には不向き?<< ザ・たっちの二人について、腕相撲やわんこそば、私服コーディネートなど、なんとも「ゆるい」企画が放送されたのだが、それには致し方ない「事情」があったという。 ザ・たっちが『有吉クイズ』からオファーがあったのが収録の2日前であり、何かの原因で予定していた企画ができず、急遽「代役」として立ち上がった企画なのだという。 番組でも、何故突然ザ・たっちの企画が放送されたかについては、野村真季アナウンサーも特に語らず、「いろいろこのご時世の事情がありまして……」と言葉を濁していた。 それどころか、有吉の隣に座っているパネラー席も、座っている芸能人が朝日奈央、錦鯉渡辺隆、ヒコロヒー、ジャングルポケット太田博久と、ザ・たっちと同じく「代役感」が満々であったため、有吉から「渋すぎません?」「ご時世的に……代役ですか?」とツッコまれる展開があった。 実際は、朝日は新型コロナウイルス感染が報じられた池田美優(みちょぱ)の代役としてキャスティング、ヒコロヒーは誰かの代役であったが、錦鯉渡辺とジャンポケ太田は「ずいぶん前からオファーを貰っていた」という。 つまり、ザ・たっちも含めて3組が代役というかなり珍しい収録であったようだ。 有吉と野村アナの口ぶりから、複数人の出演者が新型コロナウイルス感染や濃厚接触者認定により、予定の収録が出来なかった事は明らかであり、ネットでは「出演者の半分が代役?」「代役だらけだな」「確かにこのご時世大変だよな」といった声が相次いでいた一方、『有吉クイズ』は独特のゆるさが人気の番組であり、「意外と面白かった」「代役クイズ面白いじゃん」「代役でも豪華じゃない?」といった好意的な声も多く上がっていた。 感染力の高い新型コロナウイルスが猛威を振るっている今、バラエティ収録は今後もこのような「代役まみれ」の収録が行われるのかもしれない?
-
スポーツ 2022年02月08日 19時30分
巨人・桑田コーチ、女子選手に化粧品をプレゼント?「Mattが差し入れたのか」キャンプスタート直前のやり取りが話題
巨人の球団公式YouTubeチャンネルに、桑田真澄一軍投手チーフコーチが登場。7日に投稿された動画内での発言がネット上で話題となっている。 今回の動画では昨季巨人が創設した女子チームに所属する選手4名(金満梨々那、島野愛友利、山下陽夏、吉安清)が、2月1日にS班、一軍、二軍メンバーと共に宮崎でキャンプインに臨む模様に密着。女子選手らは練習開始前の全体先陣で挨拶を済ませると、その後は室内練習場でウォーミングアップや打撃練習などに取り組んだ。 その中で、桑田コーチは全体円陣前に女子選手らに「Mattから化粧品が届いたんだけどいる? 夜のフェイスマスク、白いやつ。(それと)ナイトクリーム」と、次男・Mattから自身に送られた化粧品をもらわないかと提案。選手らから「欲しいです」と聞くと、「明日持ってくるね」と約束した。 「いらなかったら無理に使わなくていいよ」と気遣いも見せた桑田コーチ。やりとり終了後、撮影スタッフが島野に「化粧品よかったですね」と声をかけると、島野は「よかったです。Mattさんの」と笑顔を浮かべていた。 >>一茂、Mattだけじゃない! プロ野球選手を親に持つ意外な二世芸能人、“恐妻家”として知られたアノ人も<< 桑田コーチと女子選手らのやりとりを受け、ネット上には「桑田が女子選手にMattの化粧品横流ししてるのは笑った、今キャンプで一番面白いかも」、「こんな提案できるのは全球界人の中で桑田だけだろうな」と好意的な声が相次いだ。同時に、「キャンプで練習に励む女子選手のためにMattが差し入れたのか」、「もしかしてだけど、Mattが『女子選手入ったんでしょ? だからこれ使ってもらって!』って桑田に化粧品送ってきたのかもね」と、桑田コーチではなくMattの計らいではと推測するコメントも多数見られた。 「巨人は昨年12月に開催したファン感謝祭の中で、球界では西武、阪神に次いで3球団目となる女子チームの創設を発表。2023年の本格活動スタートをめざし、今年春~秋にかけトライアウトなどで選手を獲得していく予定です。その女子チームに一足先に1期生として入団した島野ら4名は、2月1~7日の日程で今春キャンプに参加しました。選手らは男子選手に交じりグラウンド内外でトレーニングに取り組みましたが、Mattは汗を流して頑張る選手らを何かサポートできないかと考え、桑田コーチ経由で化粧品を送ろうとしたのではと推測しているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 今回の提案が桑田コーチの独断なのか、それともMattの意向があったのかは不明。ただ、どちらにせよ女子選手らにとっては粋な計らいになったことは確かなようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について読売ジャイアンツの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCXxg0igSYUp0tqdd6luPEnQ
-
芸能 2022年02月08日 19時00分
マツコ「男尊女卑主義者なのってうるさいこと言う奴がいる」とチクリ、“主人・奥様”呼びに持論
2月7日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「ご主人」「奥さん」といった呼び名を巡って出演者の間で議論が交わされた。番組では、そうした呼び名に抵抗を感じる人がいると報じた記事が取り上げられた。 マツコ・デラックスは「ご主人って言うと、男尊女卑主義者なのってうるさいこと言う奴いるじゃない」とチクリ。さらに、「奥様、ご主人の元々の意味をもう捨てない?」と提言していた。 >>マツコ、元TBS安東アナに「出世しないよ」とバッサリ 局アナ時代の会話を明かす「だからダメだって」<< マツコは「奥様」の呼称に関しては「“奥”って言葉そんなに悪いことじゃないと思うんだよね。大奥って意味合いもそうでしょ」と意見。さらに、「主人」に関しても「本当に主人だと思っている人はそう言っていいけど、そう思っていない人でもさ。半分当てこすりで言ってると思いながら言えばいいんじゃない。聞く人もそう聞けばいいのよ。そういう気持ちで使えばいいんじゃないの。本当の意味合いの気持ちで、主従関係の“主”として使ってるわけじゃない」と話していた。 また、マツコは「今、言葉を気をつけなきゃいけないのは、一部のすごいそれが嫌だと思っている人たちの指摘」があるとも話していた。 これには、ネット上で「もうフランクな言葉として定着しているよな」「こんな物言いに文句つけてくる奴もいるのか」といった声が聞かれた。 さらに、マツコはMCを務める元ニッポン放送の垣花正アナウンサーに「あんたアナウンサーなんだから正しい言葉(づかい)教えて」と訊ねるも、垣花アナは答えられず。 元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーもよくわかっていないようで、「そういうのがうまくできなかったらここに……」と話すと、マツコは「なるほど確かにここはアナウンサーの墓場」と強烈なツッコミも入れていた。これには、ネット上で「マツコ、身も蓋もないツッコミだな」「アナウンサーの墓場ってすごいフレーズだけど言い得て妙かも」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2022年02月08日 18時00分
『ミステリと言う勿れ』、恋愛要素が不評?「求めてない」「腰掛けOLみたい」伊藤沙莉ヒロイン化にブーイング
月9ドラマ『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)の第5話が7日に放送され、平均視聴率が10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の13.3%からは3.3ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率となってしまった。 第5話は、爆弾魔事件で頭を打った久能整(菅田将暉)。外傷もなく、整も何ともないのだが、念のため大隣総合病院で検査入院をすることになってしまった。事情を知った池本優人(尾上松也)は青砥成昭(筒井道隆)に、整は警察に協力したためなので入院費ぐらいこちらで持っても良いのではないかと進言。青砥が許可すると、風呂光聖子(伊藤沙莉)が手続きのため病院に向かい――というストーリーが描かれた。 >>『ミステリと言う勿れ』、警察に疑問の声「あまりに非現実的」「間抜け」一般人への情報漏洩が物議<<※以下、ネタバレあり。 第5話では、急速にヒロイン化する風呂光に違和感を訴える声が集まっている。 今回は風呂光は整の手続きがてらお見舞いに訪れるが、病室で犬堂我路(永山瑛太)から贈られたドライフラワーを発見。しかし、贈り主を彼女だと勘違いし、署に帰った後もあれこれ悩まされることに。その後も病院に行って整に彼女の存在を追及したり、整を夜中に呼び出す暗号を見つけた晩には、ベッドの中でやきもきした挙句、結局病院へ。ラストでは整とライカ(門脇麦)が出会う場面を目撃し、ショックを受けるという展開だった。 「第5話では、風呂光が仕事をしている描写はほぼなく、始終整に執着し、振り回されることに。また刑事という仕事上、身体が資本のはずが、夜中にも関わらず病院に向かうという場面に対し、視聴者からは仕事よりも恋愛を優先しているも同然、といった指摘が飛び出していました。もともと、原作の『ミステリと言う勿れ』には恋愛要素もなく、整と風呂光がここまで親密になることもないということもあり、ネット上からは『腰掛けOLみたい』『オンナ出してくる感ないわ』『ステレオタイプの恋愛脳』『ないわ…』『なんで月9はこうなっちゃうかね?』『恋愛入れないと気が済まないの?』という怒りの声も聞かれています」(ドラマライター) テーマ的にも恋愛要素が必要でもない本作。突然の伊藤沙莉ヒロイン化に視聴者は戸惑い気味だった。
-
スポーツ
15年ぶりの珍事! 楽天対オリックス戦で起こった濃霧コールド 前回は西武・松坂も驚きの展開に?
2020年07月24日 17時00分
-
社会
新型コロナでミニマリストが続々「やめます」宣言 “他人に迷惑をかけた”後悔のワケは
2020年07月24日 16時00分
-
芸能
藤井聡太新棋聖の異例の快進撃、ラノベ界にも激震?「最強の設定を超えてくる…」原作者の反応が話題に
2020年07月24日 14時00分
-
芸能
速水もこみち、料理ユーチューブ再生回数が激減 『MOCO'Sキッチン』と大きく変わってしまったこととは
2020年07月24日 12時20分
-
芸能
鈴木紗理奈、木下優樹菜さんの引退を機に好感度ダウン? ファンが幻滅した「損切り」発言とは
2020年07月24日 12時00分
-
芸能
悼まれる三浦春馬さんの死…落ち込みを外に出さない人に周りが気付くためにはどうすればいいのか
2020年07月24日 10時00分
-
芸能
NHK、今後受信料のさらなる値下げが必要になりそう?
2020年07月23日 23時00分
-
芸能
【知られざる芸能史】週刊誌記事が原因で自殺を選んだ美人モデル
2020年07月23日 22時00分
-
芸能
引退説まで流れた石橋貴明が大復活!『石橋、薪を焚べる』前評判を覆す好評の理由は?
2020年07月23日 21時30分
-
芸能
人気漫才師の前は天才歌姫? 降板騒動の上沼恵美子、姑にイビられ耐える良妻の顔も
2020年07月23日 21時00分
-
芸能
ナイナイ、10年ごとに“重大事件”が起こる? 3度目のターニングポイントを迎え新章へ
2020年07月23日 20時00分
-
芸能
柴咲コウ、10月期のドラマ主演決定も早くも暗雲のワケ 悪夢を思い出すファンも
2020年07月23日 18時00分
-
スポーツ
阪神・福留が「あっ、打てるかも」と直感! 復活のV2ランは初めてでは無かった? 日本を救った“伝説の一打”
2020年07月23日 17時30分
-
芸能
「年齢を隠す必要はない」「かわいい」アンチに痛快な返し、好評を得た3人の共通点
2020年07月23日 16時00分
-
芸能
小泉今日子が久々に“表舞台”に出る理由 SNS、クラファンで影響力を示す
2020年07月23日 14時00分
-
芸能
へずまりゅうは「ユーチューバー1の嫌われ者」? 警察沙汰、トラブル多数で同業者から被害届も
2020年07月23日 12時00分
-
芸能
爆笑問題、千鳥の人気深夜番組がプライムタイムに昇格! 視聴者が懸念するも光明もアリ!?
2020年07月23日 10時00分
-
芸能
コロナ禍のインスタ投稿が話題になったトレエン斎藤、海外展開も視野に語学力も高めていた? コンビ関係に変化も
2020年07月23日 07時00分
-
芸能
三浦春馬さんが誰にも言えなかった大きな悩み
2020年07月22日 23時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
