-
スポーツ 2019年04月05日 11時35分
「戦力外にしてくれ」の声も 斎藤佑樹、4日の楽天戦に先発するも2回3失点降板の背信投球
4日に行われた東北楽天ゴールデンイーグルス対北海道日本ハムファイターズ戦に斎藤佑樹が先発登板。打者10人に対し3被安打2四球3失点と散々な投球で2回途中に降板し、ファンから怒りの声が挙がっている。 今季で31歳となる斎藤はオープン戦から好調。特に早実以来の甲子園球場で先発した3月9日の阪神戦では、変化球とストレートをコーナーに投げ分け、2回を被安打ゼロ、3奪三振と好投。その結果、2年ぶりとなる開幕1軍の切符を掴んだ。 3月29日の試合でも中継ぎ投手として8回のマウンドに上がり、1回1被安打無失点。「ついにハンカチ王子が覚醒したか」とファンを期待させた。その余勢を買い、4日の先発マウンドに上がった斎藤だが、結果は散々。初回先頭の田中和基にヒットを許すと盗塁を許し、2番の早大の後輩の茂木栄五郎にタイムリーを許してしまう。まさに「あっという間」の失点だった。 それでも最小失点で踏ん張ることができれば、先発投手としては合格点だったが、4番の島内にフォアボールを許すと、2アウト後、ワイルドピッチで進塁を許し、銀次にタイムリーを浴び、2失点。計3点を失った。 さらに、2回にも斎藤はツーアウトから四球を出し、交代を告げられる。日本ハムの木田優夫投手コーチは「打者一巡目処で交代するのは予定通り」と説明したが、期待値を下回る投球だったことは間違いない。 斎藤は例年春季キャンプ前に「今年こそ」と意気込み、オープン戦でまずまずの成績を残し期待させるが、シーズンに入り先発するも炎上して降板、その後二軍暮らしというルーティンを続けている。今年はオープン戦の投球内容がすこぶる良かっただけに期待する人も多かったが、蓋を開けてみれば「今年も同じか」と嘆きたくなる結果だった。 そんな斎藤のピッチングに、ファンからは「やっぱりダメだった」「もう復活はないね」「さっさと戦力外にしろよ」「もう見たくない」「アマチュア野球でも通用しない」と厳しい声が噴出している状態だ。 「斎藤の球威ではコントロールが命ですが、2イニングで2四球では話にならない。恐らく久しぶりの1軍の先発ということで力んだのでしょうが、年齢的に冷静になって球をコントロールし相手を打ち取らねばならない立場。言い訳になりませんよ。 いまだに主だった成績を残していないにもかかわらず、態度や言動だけはスター気取りですから、手に負えません。異常に贔屓している栗山秀樹監督ですから、もう一度くらいはチャンスがあるでしょうが、打たれて負けるなら吉田輝星や柿木蓮ら将来性のある若手のほうがマシでしょう。 今や彼を欲しがる他球団はほとんどありません。あるとしても、おそらく金銭になると思いますが」(野球ライター) オープン戦で築いた信頼を僅か1日で失った斎藤佑樹。いよいよ立場が危うくなっただけに、冷や汗をハンカチで拭いているかもしれない。文・櫻井哲夫
-
スポーツ 2019年04月05日 11時25分
オリックス西村監督、25イニング連続無得点に「ピッチャーが可哀想」6試合4敗2分け!
オリックス 0-3 ソフトバンク(3回戦)※オリックスの2敗1分け▽4日 京セラドーム大阪 観衆 21,686人 「きのうは12回、きょうは9回。点が取れてない」 開幕してから未だに勝ち星がないオリックスだが、それ以前に得点が入らない状況に西村徳文監督は嘆くしかなかった。 チャンスがなかったわけではない。2回には吉田正尚の3月31日の日本ハム戦(札幌ドーム)の最終打席以来となるヒットと、小田裕也のヒットなどで二死満塁のチャンスを作るも、後続が凡退。6回には先頭の福田周平がヒットで出塁するも、飛び出した瞬間をソフトバンクのキャッチャー、甲斐拓也の甲斐キャノンが炸裂。8回もチャンスをモノに出来なかった。ソフトバンク先発の武田翔太から7回2/3で5安打無得点。リリーフ陣からも1安打も打てなかった。 「ピッチャーが可哀想ですよ。松葉はホームランを打たれた球は高かったけどゲームは作ってくれた」 前日の山本由伸の快投に続いて、5回1/3を5安打2失点で試合を作った先発の松葉貴大を指揮官は庇った。松葉は2回にグラシアルに1号ソロホームランを、4回には松田宣浩にタイムリーツーベースを打たれたが、「今年初めての登板ということで、立ち上がりは緊張からボールが高くなってしまいました。全体的には良かったと思いますが、同じ打者に打たれてしまったところは反省していかなければいけないと思います。もう少し長いイニングを投げれる様に、しっかりと準備していきたいと思います」と投球に手ごたえを感じるピッチングだったと言えるだろう。 「牽制死とか、頭に入れてやらないと、次の回に点を取られる。状況判断をやっていかなきゃいけない」 5日からは日本ハム相手に3連勝した楽天が京セラに乗り込んでくる。果たしてシーズン初勝利はいつになるのか?5日は“エース候補”山岡泰輔が先発するが、野手に「あと1本」が出なければ勝利への道は遠くなる一方だ。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
芸能 2019年04月04日 23時00分
リリー・フランキー、ピエール瀧被告と元運転手の逮捕であらぬ疑いがかけられそう?
タレント・俳優としても活躍するイラストレーターのリリー・フランキーの運転手を務めていた男性が、昨年4月に薬物絡みで逮捕されていたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 リリーといえば、コカインで逮捕・起訴されたピエール瀧被告とは、映画「凶悪」などで共演し盟友とも言える関係。同誌によると、逮捕された元運転手は瀧被告とは古くから親友関係だったという。 「瀧被告の逮捕後、瀧被告に薬物を売った通訳の女性が逮捕されたが、リリーの元運転手から芋づる式での逮捕になった可能性がささやかれている」(全国紙社会部記者) 同誌はリリーを直撃。すると、一時的に仕事を頼んでいたことを認めるも起訴された後は会っていないこと明かし、「もう仕事をお願いするに値しない」とバッサリ。捜査員から電話があったことを明かしたが、尿検査などは受けなかったという。 「リリーといえば、昼夜逆転の生活で知られ、午前から昼ごろのイベントや取材では遅刻の常習犯。現場では常にハイテンションで、『キメてるんじゃないか』とささやかれることがたびたびあった。そんな中、関係が深かった瀧被告と元運転手の逮捕が重なり、あらぬ疑惑の目を向けられてしまっても仕方ない」(芸能記者) リリーにとっては、とんだとばっちりとなってしまったようだが、同誌は今後、逮捕の可能性がありそうな複数の芸能人をイニシャルで羅列。 そのうち1人は誰もが知る国民的タレントで、逮捕秒読みの段階だというからシャレにならない。 「瀧被告は麻取が逮捕。ライバル関係にある薬物事犯を扱う警視庁の組対5課が新年度早々に大捕物を狙っているようだ」(先の社会部記者) またまた世間を騒がせそうだ。
-
-
芸能 2019年04月04日 22時00分
『見直した』の声殺到 ノブコブ徳井が重機の免許を取得! その理由に、平成最後の好感度爆上がり
平成が終わりを迎える今、その名のついた芸人も変わろうとしているのか。平成ノブシコブシ徳井健太が、3日放送の『有名人が情報解禁 千鳥のドッカン!ジブン砲』(フジテレビ系)に出演。西日本豪雨の被災地である愛媛県西予市で被災地ボランティアをする姿が感動を呼んでいる。 「SNS上では『素敵だった』『かっこいい』『見直した』などといった声が殺到し、好感度が爆上がりしています。彼は昨今の災害が多い日本を本気で憂い、自分に何ができるんだろうと自問。そして、どんな災害でも重機が必要と思い立ち、今年1月に重機を操縦する免許を取得したそうです。災害ボランティアセンターの協力のもと、個人的に重機の猛特訓を積み、いよいよ愛媛で重機を操り、倒木や石を見事に撤去。さらに、土砂に埋まったものの再び住みたいという老夫婦のために、家の中の土砂をスコップで掻き出す作業を、汗だくになりながら行っていました」(芸能ライター) ただ、ノブコブ徳井といえば、これまであまり良い評判が聞こえてこなかった芸人の1人。ギャンブルのお金欲しさに、子どもの貯金に手をつけたり、もともと千葉県生まれであるはずなのに、北海道出身の相方の吉村崇に憧れて、自らも「北海道出身」と名乗るなど、謎めいた素顔で知られる。 「ネットでは彼のことを“サイコパス”とまで言う人もいます。好きだった女性の勤務先の最寄り駅から、自宅までの最寄り駅の定期券を購入。彼女が帰社する時間を狙って駅で待ち伏せし、一方的に話し続けたこともあったそうです。また、相方の吉村は"破天荒"で売ってきましたが、本当の破天荒は徳井という噂も。海外で虫を食べるロケの際も、吉村が断固距離する中、徳井は平気で口にし、『エビの味がする』と感想を述べたり、アイドルのスカートの中を覗こうとして共演NGが出されるなど、いろいろと"やらかし"てきました」(同) だが、今回の徳井は違った。ボランティアを経験して感じたことを聞かれた際、「被災した人の気持ちに立つっていうのが一番……」と言いかけると、大粒の涙。そして、最後には4月28日から重機の強化合宿に入ることも紹介されていた。まさか、芸人を辞めるわけではないだろうが、彼の覚悟はどうやら本物のようだ。
-
芸能 2019年04月04日 21時30分
ショーケン主演の代表作「傷だらけの天使」の映画化が実現しなかった理由
3月26日に68歳で亡くなった歌手で俳優の萩原健一さんが、同9日に死を覚悟した映像をNHK関係者に託していたことを、一部スポーツ紙が報じた。 萩原さんは10万人に1人ともいわれる悪性腫瘍・GIST(消化管間質腫瘍)で、11年から8年にわたり闘病。記事によると、8年間にわたる闘病の日々を記録した映像をNHK関係者に渡していたそうで、53時間に及ぶ映像には、死を意識していた萩原さんの“最期の日々”が記録されているという。 NHKはこの映像を、4日午後10時から「クローズアップ現代 独自映像“ショーケン”最期の日々」と題して放送するが、話題を呼びそうだ。 「萩原さんの遺作となったのが、2018年秋にNHKで放送されたドラマ『不惑のスクラム』。ドラマの中で演じた役柄は、病で亡くなる役だったこともあるが、ドラマ出演の縁があって、NHKの関係者に映像を託したのでは」(テレビ局関係者) そんな萩原さんだが、自身の代表作とも言える主演ドラマ「傷だらけの天使」(日本テレビ系)の映画化話に乗り気だったことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、08年5月、都内にある洋食レストランの貸し切りの店内で、萩原さんは同ドラマで共演した水谷豊と10数年ぶりに再会。 2時間ほどの会食だったというが、同ドラマの映画化の話題も出てきて盛り上がり、水谷も「やりましょう、やりましょう」と本当に楽しそうだったというのだ。 あとは、配給会社だけ決まればという段階まで行ったというが、萩原さんが05年に起こした恐喝未遂事件の影響は大きく、スポンサーがトラブルを恐れ結局、実現しなかったというのだ。 「萩原さんは演技へのこだわりがすさまじいので、正直、好んで仕事をしたがる関係者は少なかった。映画化が決まっても、撮影中にトラブルが発生して頓挫することを危惧し、映画化が実現しなかったという話もある」(映画業界関係者) 今や、主演シリーズの「相棒」(テレビ朝日系)が大ヒットしている水谷だが、心の中の“相棒”は萩原さんだったようだ。
-
-
芸能 2019年04月04日 21時00分
白石麻衣、新ドラマが卒業後の“進路”を左右する? “やさぐれ教師”で一皮むけるか
乃木坂46の絶対的エース・白石麻衣が、4月20日スタートの日本テレビ系ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」に出演する。 俳優の古田新太主演の同ドラマは、ゲイで女装家の高校教師・原田のぶおが、歯に衣着せぬ物言いで、生徒らの心を解き放っていく痛快学園エンターテインメント。 一部スポーツ紙によると、白石が演じるのは、憧れの職についたものの、理想からかけ離れた私立高校の教育現場を目にし、完全に心がやさぐれた反抗期全開の世界史教師・里見萌役だという。 「古田といえば、舞台も映像作品もたっぷりと経験を積んでいるので、共演者にアドリブをふっかけたりすることでも知られている。そんな古田に鍛えられた役者も多いので、白石にとっては格好の“修業”の場となりそうだ」(テレビ局関係者) おととし公開の映画「あさひなぐ」などに出演して、女優経験を積んでいる白石だが、まだ女優としてインパクトのある役はない。 17年2月発売の写真集「パスポート」(講談社)が異例のロングヒット33万部を突破した白石。多くの女性も購入するなど、ファン層を広げている白石だが、今作での女優業挑戦は、来たるべき卒業後に向けてのターニングポイントになりそうだというのだ。 「どちらかといえば、トークはいまいちなので、タレントとしての活躍は期待できない。そのビジュアルを生かしてのモデル業が適任だと思われるが、長く芸能界で生き残りたいなら女優業がベスト。白石も今後を見据え、積極的に女優業に挑戦する意向のようだ」(レコード会社関係者) 白石が自分の“殻”を破れるかが注目される。
-
芸能 2019年04月04日 20時40分
“晒されてダサい” 島崎遥香を食事に誘ったウーマン村本にファンからの非難殺到
4月3日放送の『有吉大反省会』(日本テレビ系)に、元AKB48の「ぱるる」こと島崎遥香が出演した。島崎は反省内容として「(アイドル時代は)『男に興味ない』と塩対応だったが、本当は『男にモテたい』と思っていた」と告白。これに対し有吉弘行は「男っていうなよ。言い方が悪い」とツッコみ、笑いを誘っていた。 有吉は「どうしちまったんだよ。こんなヤツじゃなかっただろ」と心配気味。だが島崎は動じず「グループにいたころから『男性にモテたい』思いを密かに抱えていました」と本音を口にした。 島崎といえばAKB時代、「塩対応」で知られていた。大物アナウンサーの徳光和夫が「質問を無視する」と苦言を呈したほど。握手会でもファンの質問にもほとんど答えなかったようだ。ただ「かわいいルックスと塩対応のギャップに萌える」ファンもいたようだ。そうした人物は芸能界の中にもいたようで、同番組で島崎は食事に誘われた芸人を告白し話題となっている。 島崎はウーマンラッシュアワーの村本大輔から「2人でお寿司屋さんに行かない?」と誘われ、怖くなってプロデューサーの「秋元(康)さんに電話で相談」したという。すると「村本なら大丈夫なんじゃない?」とOKをもらい、一緒にお寿司屋さんへ行った。「そこで口説かれた?」と有吉に問われると島崎は「一定の距離感を保った」と答えた。これには有吉は「村本が怒り狂ってツイッターだな」と話し、場を締めた。 案の定、放送を受け村本はツイッターを更新。「島崎!!!」と、怒りをにじませた。だが、これで終わらず、村本のツイッターにぱるるファンからの怒りのリプライが殺到している。 その内容は「コメントそれだけですか?」「二度とぱるる口説くなよ!おまえに誘われる方の気持ち考えろ!あのぱるるの気持ち悪そうな顔!」「こういうの晒されるのって一番ダサいよね」といったもので、辛辣な言葉が並んだ。だが、村本は数々のツイッター民とバトルを繰り広げていただけに、これくらいでは動じなさそうだ。 ネット上では「村本ほかのアイドルからも暴露されて欲しいわ」「ぱるるが無事だったようで何より」といった声も聞かれる。 元AKBメンバーでは西野未姫がぶっちゃけネタを披露しバラエティ番組で活躍しているが、そこに島崎も新たに加わったといえそうだ。記事内の引用について村本大輔のツイッターよりhttps://twitter.com/wrhmuramoto
-
芸能 2019年04月04日 20時00分
瀧被告が保釈、相方・石野卓球は似顔絵投稿も 電気グルーヴ、2001年にも解散危機を乗り越えていた
コカイン使用容疑で逮捕された電気グルーヴのピエール瀧被告が、4日留置先の警視庁東京湾岸署から保釈された。保釈保証金400万円で、即日納付したという。午後7時過ぎに同署前に黒いスーツで現れた瀧被告は、「この度は、私ピエール瀧の反社会的な行為により、大変多くの皆さまにご迷惑とご心配をおかけしてしまいました。誠に申し訳ございませんでした」と、深々と頭を下げた。 瀧被告の起訴を受けて、所属していたソニー・ミュージックアーティスツは、2日マネジメント契約の解除を発表している。同事務所は、電気グルーヴの音楽の販売、配信を停止しており、釈明文では「誠意を持って対応する」と記していたものの、今回の非情な対応にネット上では「そもそも誠意って何かね」「もうソニーのCDは買わない」といった怒りの声もある。 今回の事態で現実味を帯びてくるのが電気グルーヴの解散、もしくは実質的な活動休止であろう。電気グルーヴはデビュー以来、一貫してソニーに所属してきた。瀧被告の契約解除となれば「電気グルーヴは別腹」と扱うのは難しい。莫大な損害賠償請求を見越しての解雇とみることもできるが、長年会社に貢献してきたアーティストをあっさり見捨てるさまはやはり批判を招きそうだ。 今後、解散はしないといっても、CD発売や、ライブ出演がスムーズにできないままでは、実質的な解散状態へ追い込まれることは想像に難くない。そんな電気グルーヴにはもうひとつの解散危機があった。 電気グルーヴは1991年にメジャーデビュー。2001年にいったん活動休止している。この年は、10周年を記念したセルフ・トリビュートアルバム『The Last Supper』をリリースしたが新作は出せずに終わった。前年度の2000年に出したオリジナルアルバム『VOXXX』は70分超えの大作。スピードある曲を集めたライブリミックスアルバム『イルボン2000』も出しており、もはや「完全燃焼」の印象もあった。 そして2001年9月に行われたオールナイトのレイヴイベント『WIRE01』のライブを最後に活動休止を宣言した。すでにファンは活動休止を見越しており、最後のステージを見ようとチケットは入手困難に。チケットにはプレミア価格がついていた。石野卓球と瀧被告は高校時代からの友人同士であるが、この時は、関係性がかなり悪化。このままでは永遠に仲違いしてしまうと双方が感じ活動休止を選択したとされる。 最初の解散危機を乗り越えてきた彼らが、今回の騒動にどのような答えを出すのだろうか。瀧被告保釈の瞬間にも石野は自身のツイッターに投稿を続けており、保釈時の瀧被告の似顔絵も投稿している。石野流の愛情表現にも見えるが、今後の展開に注目が集まる。
-
芸能 2019年04月04日 18時00分
ピエール瀧、保釈金400万円は安すぎる? 新井浩文、ASKAよりも低額だったワケ
4月4日、東京地裁は麻薬取締法違反の罪で起訴された、ミュージシャンで俳優のピエール瀧被告の保釈を認める決定をした。 瀧被告は3月12日、コカインを所持、使用したとして逮捕。4月3日に瀧被告の弁護人が保釈請求し、翌4日に要求が降りた形となった。 報道などによると今回の保釈の保証金額は400万円とされている。保釈保証金とは刑事訴訟法によると、犯罪の性質や資産を考慮し、被告人の出頭を保証するのに過不足ない額を算出するという。 この400万円という数字は瀧被告にとって現時点で「なんとか払える」という金額、ということになるが、売れっ子だった瀧被告にしては保釈金の額が低すぎるのではないか?とネットで話題になっている。 瀧被告はディズニーアニメ映画『アナと雪の女王』の声優を務めたほか、北野武監督の『アウトレイジシリーズ』など、数多くの有名映画に出演し続けた売れっ子俳優。替えがきかない役者であった分、ギャラは全俳優の中でも高い方にあってもおかしくはない。 事実、今年2月に30代のマッサージ師に強制性交の罪で起訴された新井浩文被告が払った保釈金額は500万円。ピエール瀧より100万円ほど多く払っているほか、2017年に同じく覚せい剤所持で逮捕されたミュージシャン・ASKAの保釈金額は、瀧被告のほぼ倍に当たる700万円であった。 いったいなぜ、瀧被告の保釈保証金は安く済んだのだろうか。瀧被告のプライベートをよく知るという放送作家はこう分析する。 「ピエールさんは下積み時代が長かったこともあり、お金が入ればすぐに他人におごったり、ぜいたくの限りを尽くすなどお金に関してはかなり無頓着でした。高級車を買ってもあまり洗わずホコリだらけにしたり、人にあげたりもしていたので、資産らしい資産は自宅くらい。この先、放送局や映画会社から請求されるであろう、億とも噂される賠償金は自宅や車を担保しても払いきれないのではないでしょうか?」(放送作家) 今さら後悔しても後の祭り…であるが、お金は大事ということか。
-
-
芸能 2019年04月04日 16時30分
「とっとと逃げだしゃいいんだ」に反響 『なつぞら』、草刈正雄の名言に新社会人が「泣けた」
1日にスタートしたNHK連続テレビ小説『なつぞら』の第4話が4日に放送された。3日放送の第3話は平均視聴率が23.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。第1話放送の22.8%を0.2ポイント上回り、自己最高視聴率を更新した。 戦争で両親を亡くし、牧場を営む北海道・十勝の父の戦友の一家に引き取られ、やがてアニメーターを目指すようになる少女・なつ(広瀬すず)が描かれている本作。第1週目はなつの幼少時代で、幼いなつ(粟野咲莉)が牧場主の柴田泰樹(草刈正雄)から牧場の仕事を教わりながら働き始めるというストーリーが展開されている。 第3話では、なつが乳搾りに成功するシーンもあったが、第4話では、泰樹がなつを伴い、帯広の闇市の中にある菓子屋に卵と牛乳を納品。菓子職人がそれを使ってアイスクリームを作ってくれ、ふたりで一緒に食べるシーンが描かれた。闇市での会話の中でなつの境遇を知った泰樹だったが、アイスクリームを食べながら泰樹はなつに「お前が搾った牛乳から生まれたものだ。よく味わえ」と言い、「ちゃんと働けば必ずいつか報われる日が来る。報われなければ働き方が悪い。か、働かせ方が悪いんだ。そんなとこはとっとと逃げだしゃいいんだ」と優しく語り掛け、さらに、「お前はこの数日、本当によく働いた。そのアイスクリームは、お前の力で得たものだ。お前なら大丈夫だ。だからもう無理に笑うことはない、謝ることもない。お前は堂々としてろ。堂々と、ここで生きろ」と言い、なつが涙を堪え切れず、泣いてしまうという展開だった。 「第1話では、なつを引き取るという剛男(藤木直人)に対し、『可哀想だからって犬猫みたいに拾って来るやつがあるか』と言い放っていた泰樹。『冷たい!』『草刈正雄にいじめられる展開だけは嫌だな』との声が挙がったが、この愛情深さに、『めっちゃ泣けた…』『第3話からここまで感動させるとは…!』という感動の声が殺到。また、4月初旬というこの時期ということもあり、新社会人や新入社員にもぴったりな言葉ということで、『新社会人に向けたメッセージだよ!ありがとう!』『4月から社会に出て働く新社会人の子達みんなに届けばいいな』『現代の新社会人にも通じる話だね』という声も聞かれました」(ドラマライター) 早くも朝ドラファンからの高評価を得ている『なつぞら』。今後の展開も楽しみにしたい。
-
芸能
JKT48のセンター・メロディーが岡山産フルーツの特製パフェ作りに挑戦
2014年07月11日 15時30分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(7/4〜7/11)
2014年07月11日 15時30分
-
芸能
CMクイーンだけじゃない! 有村架純が「2014上半期ブレイク女優ランキング」首位に
2014年07月11日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/12) 天の川S 他4鞍
2014年07月11日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/12) 五稜郭S
2014年07月11日 15時30分
-
芸能
「ミス成蹊」グランプリの日テレ・畑下由佳アナがデビュー! 元ノンノモデル・岩本乃蒼アナとの出世争いがスタート
2014年07月11日 14時00分
-
芸能
おぎやはぎの矢作 ブラジルVSドイツ戦に失望「スゴいつまんない試合」
2014年07月11日 13時12分
-
芸能
ナイナイ岡村も無断盗撮被害 「スゴい嫌やった」恐怖を感じる
2014年07月11日 12時00分
-
芸能
栗山夢衣 台風が迫る中、渋谷美女を亀甲縛り
2014年07月11日 11時45分
-
芸能
赤西仁が新曲リリース 海外展開も視野
2014年07月11日 11時45分
-
芸能
音楽家・坂本龍一 中咽頭がんで年内活動休止を発表「苦渋の選択」
2014年07月11日 11時45分
-
社会
風俗店案内所の従業員が「実技指導」と称して、女子高生にわいせつ行為
2014年07月11日 11時45分
-
芸能
NHK朝ドラ「あまちゃん」で最もトクをした女優はやっぱり有村架純! 2014年上半期のCM女王に!
2014年07月10日 16時15分
-
芸能
ベイビーレイズ ワンマンライブのポスター第7弾が公開!
2014年07月10日 16時00分
-
芸能
役者の道を歩んで芽が出始めたEXILEの弟分
2014年07月10日 15時40分
-
ミステリー
旅客機を撃墜したのはテロリスト? 空軍機? それともUFO? イタビア航空870便の謎「1」
2014年07月10日 15時30分
-
その他
好きなアニメ・漫画のキャラクターを口説いてみよう! 「真選組一のモテ男」土方十四郎
2014年07月10日 15時30分
-
スポーツ
田中マー君痛ッ! 右ヒジ違和感で故障者リスト入りし、球宴出場も消えた…
2014年07月10日 15時30分
-
芸能
元AKB48・光宗薫 交通事故で乗っていた自転車の下敷きに
2014年07月10日 14時34分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分