-
芸能 2020年04月26日 20時00分
秋元康がバカリ、小峠、おぎはぎなど人気芸人を大幅リストラ! 残った意外な二組は
コロナ禍による人員削減ではなく、枠移動によってこの春、テレビ東京が芸人リストラを断行していた。クビを切られたのは、現在のバラエティ界を支える中枢ばかりだから、穏やかでいられない。メイプル超合金、バイきんぐ・小峠英二、千鳥、おぎやはぎ、バカリズム、アンタッチャブル・柴田英嗣、東京03・飯塚悟志。スケジュールを押さえることにもひと苦労するテレビタレントばかりだ。いったい何が起こっていたのか。 「学校バラエティ『青春高校3年C組』の刷新です。秋元康さんがテレ東の佐久間宣行プロデューサーと初タッグを組んで、18年4月にスタートさせた番組。およそ2年前、一般公募で集まった生徒たちで“理想のクラス”を作ることを掲げて、平日の夕方(17時半~)に毎日生放送で届けるというスケールの大きさでした。しかし、この4月から月曜深夜に引っ越して、大幅に規模を縮小。夕方帯から生き残ったのはバナナマン・日村勇紀、三四郎だけとなりました」(民放の番組制作スタッフ) 夕方帯のころ、芸人は毎週月曜日から金曜日までの5班に分けられ、曜日ごとの担当教師というポジションだった。ただでさえタイトなスケジュールで動いている売れっ子芸人をあれだけ集められたのは、“秋元ブランド”ではない。佐久間Pの信頼だ。 佐久間Pは、同局ド深夜枠の「ゴッドタン」を看板番組に仕立て上げ、芸人の負の要素を長所に変えてブレイクさせた功労者。19年4月からは、テレ東の局員でありながら、フジテレビ系・ニッポン放送の長寿ラジオ「オールナイトニッポン0(ZERO)」(ANN)の水曜パーナリティを担当。今最も数字を稼げるテレビマンだ。 そんな佐久間Pの鶴のひと声で、平日の夕方帯という、タレントとして最も難所帯に集まったのが、「ゴッドタン」と縁のある芸人たち。アドバルーンを盛大に打ち上げるために集まったが、早かれ遅かれ“青春離れ”をするのは公然の事実だった。 芸人と生徒の比重が完全逆転して、新学期を迎えた“秋元学校”。今後期待されるのは、規制が緩い深夜帯に移動したことで、どこまで限界に挑めるか。第二のゴッドタンになれるか?(伊藤由華)
-
芸能 2020年04月26日 19時00分
微妙なチアダンス、音痴のあまり失笑…18歳の鈴木保奈美の貴重映像が“井森ダンス”よりスゴい?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
俳優の織田裕二が主演を務めるドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第2話が20日、15分拡大版で放送され、平均視聴率は8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。また、ドラマは第3話以降、放送を延期することが発表され、落胆の声が相次いでいる。 同ドラマは、全米メガヒットドラマ『SUITS』のシーズン2が原作。負け知らずの敏腕弁護士役を俳優の織田裕二が、経歴詐称の天才ニセ弁護士役をHey!Sey!JUMP・中島裕翔がそれぞれ前作に引き続き演じる。バディーを組む2人が、難しい訴訟をさまざまな手段で解決していく姿を描き、海外原作ならではのユーモラスさとテンポのいい掛け合いが見どころのリーガルドラマである。 また、同ドラマには、女優・鈴木保奈美が出演。かつて鈴木は一度、芸能界を引退したが、前作に続き再び“月9”に舞い戻り、大きな注目を集めている。 鈴木というと、1984年の高校時代に「ホリプロタレントスカウトキャラバン」に応募し、審査員特別賞を獲得したのがデビューのきっかけ。86年に女優デビュー。当時全盛期だったトレンディドラマに出演し、知名度を上げていった。 そして、1991年に主演したフジテレビの月9ドラマ『東京ラブストーリー』が大ヒット。同ドラマは、「月曜日の夜に街から女性が消えた」と言われるほどの社会現象となった。ヒロインを演じた鈴木は、鮮烈な印象を残し、一躍人気女優となる。ちなみにその相手役となったのが織田である。 華々しい芸能生活を歩んだ鈴木だが、芸能活動の原点となった「ホリプロスカウトキャラバン」が“黒歴史”に刻まれているという。一体どういうことなのだろうか。 「鈴木が出場した1984年のコンテストには“第9回グランプリ”に輝いたタレントの井森美幸がいたのです。井森は当時コンテストで披露した伝説の“井森ダンス”が功を奏し、見事頂点に輝いたのです。要するに、鈴木はあの“井森ダンス”に及ばなかったということになります」(芸能ライター) 残念なことに、一部報道ではこれが鈴木にとっての“黒歴史”であると報じられている。だが、さらにこんな秘蔵VTRが存在したのだ。 「コンテストに出場した鈴木のVTRを編集したある番組の映像が流出しています。その動画では18歳の鈴木が恥ずかしそうに自己アピールしながら、チアリーダーの格好をして特大ポンポンを両手に踊っています。鈴木は高校時代にチアリーディング部に所属していたそうですが、キレが悪い上にお尻を突き出し、微妙な動きは苦笑レベルです。さらに、歌唱を披露する場面では、あまりにズレ込む音程にスタジオ内では笑い声が飛び交うほど。歌は苦手なのでしょう。ですが、たとえ音痴でもひたむきな鈴木の姿はとても初々しかったです」(同) 私生活では、1994年にF1解説者の川井一仁氏と結婚するが、97年に離婚。川井氏の友人でもあったとんねるず・石橋貴明と、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(同)のコーナー「新・食わず嫌い王決定戦」での共演をきっかけに98年に交際を始めた。同年、妊娠3カ月で再婚すると、芸能界引退を決意する。既に撮影を終えていた00年公開の主演映画『いちげんさん』で大胆なヌードを披露したのを最後に鈴木は表舞台から姿を消した。その後3人の女児を出産し、専業主婦として家族のサポートに専念していた。 この夏、54歳を迎える鈴木だが、相変わらずの美貌は健在。ブランクさえ感じない演技は観る人を引き付ける力がある。その昔、コンテストで披露した圧巻の歌唱が、演技の糧になったに違いないだろう。
-
芸能 2020年04月26日 18時00分
ドラマ『スーツ2』、放送延期で助かった? 視聴率下落傾向だった原因は
俳優の織田裕二が主演する、フジテレビ系月9ドラマ「SUITS/スーツ2」が、新型コロナウイルス感染拡大による撮影スケジュール遅延のため、27日に予定していた第3話以降の放送を延期することになった。 20日に放送された第2話のエンディングや公式サイトで、延期について告知。延期の理由を「撮影・編集スケジュールに多大な影響が出ており、やむを得ず放送を遅らせて頂くことになりました。新たな放送日が決まりましたら、本サイトでお知らせ致します」と説明した。 出演している鈴木保奈美は20日に自身のインスタグラムを更新。「放送中断の知らせを聞いて、残念で悔しくて悲しくて、実は少し泣きました」と明かし、「自分がこれほど弱かったのかと驚き、そしてSUITSという作品が、この仕事が自分にとってどれほど大切なものかと改めて感じました。撮影を再開できる時に向けてしっかり準備をしようと思います」とつづった。 同ドラマの第1話の世帯平均視聴率は11.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったが、第2話は8.4%にダウンしていた。 「第2話のメインゲストは、とっくに旬を過ぎてしまったと言われる黒木瞳。第1話から大量にゲストを投入していたが、視聴率アップに貢献したとは思えず、ギャラの無駄遣いをしているだけ。休止している間に、今後のゲスト投入も含め、制作サイドはいろいろ改善するところがありそうだ」(テレビ誌記者) 同ドラマは、これまでの月9ドラマ史上での最多話数となる、13話以上を放送することが発表されていたが、今回、放送休止が入ったことによって、放送回数は確実に減ることになりそうだ。 「おそらく、このまま放送していたら、第3話はさらに視聴率がダウンすることが予想されただけに、絶妙なタイミングでの休止となったのでは」(同) 放送再開後、数字をアップさせるために、予想もしない展開が待っているかもしれない。
-
-
芸能 2020年04月26日 16時00分
M-1ファイナリストは朝ドラ女優の兄だった!
コロナ騒動によって、再放送や再編集などの対応に追われているテレビ業界。そんな中でも、リモート出演やスタジオ収録、ロケなどでそれなりの露出をキープできているのは、「お笑い第7世代」にカテゴライズされる次世代芸人たちだ。特に、漫才日本一決定戦「M-1グランプリ」の18年覇者・霜降り明星、19年度優勝者のミルクボーイ、決勝進出者のぺこぱ、すゑひろがりずの活躍はめざましい。 メジャーなコンテストの中でも特に注目度や視聴率が高い「M-1」は、決勝に進出すると翌年の仕事がイッキに増える。アルバイトで生計を立てていた日常から脱出できることも珍しくない。ところが、オズワルドは違った。いわゆる“跳ねる”ことができなかったのだ。 「オズワルドとは、吉本興業に所属する結成6年目のコンビ。昨年の『M-1』が決勝初で、ボケの畠中悠さんに静かにツッコむ伊藤俊介さんは、通をうならせる“強弱漫才”です。ファイナリストになったことで注目されたのは、ヒゲとめがねが特徴の伊藤さん。妹が、朝ドラ女優の伊藤沙莉さんなのです」(お笑いに詳しい芸能ウォッチャー) 沙莉は、9歳で女優になった元子役。堂々たる演技力が開花するのは早く、05年のドラマ「女王の教室」(日本テレビ系)で強いインパクトを残して以降、コンスタントに映画やドラマに出演し続けている。17年、NHK連続テレビ小説「ひよっこ」に起用されると、その後はテレビアニメや映画の吹き替え、教養・ドキュメンタリー番組ほか、ハスキーボイスを生かして仕事の幅を増やした。昨年は、ドラマ界に革命を起こしたAV監督の村西とおるを描いた「全裸監督」(Netflix)で、アダルトビデオの現場でテキパキ動くメイク役を好演した。 「俊介さんとは大の仲良しで、M-1前にインスタグラムでツーショットを公開しています。19年1月5日に配信された『saireek channel』では兄をゲストに招き、兄妹ならではの掛け合いを見せています」(先の芸能ウォッチャー) 2人はまだ同居。沙莉の住まいに“食えない兄”が転がり込む形で、生活を支え合っている。M-1ファイナリストとなっても、オズワルドはまだ“ひよっこ”のまま。それでも沙莉は、「お兄ちゃんの漫才は面白い」「伊藤家で話す『すべらない話』は、私には百発百中」とベタ褒めしているという。 すばらしき兄妹愛だ。(伊藤由華)
-
芸能 2020年04月26日 14時00分
同時デビューのSnow ManをリードしていたSixTONES、快進撃がストップしそう?
新型コロナウイルスの感染拡大の影響でジャニーズ事務所所属グループの新曲が続々と発売延期になっているが、SixTONESが6月3日に予定していたセカンドシングル「NAVIGATOR」の発売が延期となったことが20日、公式サイトで発表された。 サイトによると、CD発売の準備が整えられないことや、同曲のタイアップアニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」(フジテレビ系)の放送延期に鑑みて発売延期が決定。変更後の発売については、今後の状況を見て検討、判断するとしている。 同曲に関しては、9日のアニメ初回放送で楽曲タイトルやアーティストのクレジットが一切なかったが、歌声を聴いたファンの間で「SixTONESでは?」と話題になった。ちなみに、アニメは新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて最大限の配慮をするべく、3話以降の放送延期が決まっている。 同グループは1月にX JAPANのYOSHIKIが初めてジャニーズ所属タレントのために手掛けたシングル「Imitation Rain」でデビュー。以降、快進撃を続けていた。 「1月のシングルは同日デビューのグループ・Snow Manとの合同シングルとなったが、売り上げも開設したファンクラブの加入者数もSixTONESが上回っていた。セカンドシングルは両グループ別々の発売とあって、今度は“ガチンコ対決”での結果が注目されていた」(音楽業界関係者) 両グループのプロデュースを手掛ける、ジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長はライバル関係を構築して競わせようとしていた。 ところが、Snow Manのリーダー・岩本照が3月、未成年女性と飲酒していたと報じられ、事務所が岩本の一定期間の活動自粛を発表したのだ。 「仕方がなく、滝沢秀明副社長はSixTONESの売り出しを強化しようとしていた。その矢先にコロナの感染拡大。おかげで快進撃も止まりそうだ」(芸能記者) 戦略の練り直しが求められそうだ。
-
-
芸能 2020年04月26日 12時20分
このままだと“在庫切れ”を迎えそうなテレビ各局 最後の手段、まさかの番組が時間移動も?
新型コロナウイルスの感染拡大の影響でテレビ各局の4月期の番組は続々と放送延期を余儀なくされており、報道・情報番組以外は過去の再放送が増えている。 「各局ともに人気のバラエティー、ドラマを抱えていますから、今のところはそれでなんとかやりくりしています。人気ドラマの中には、放送時間帯にしては驚きの視聴率を稼ぎ出す作品も。ただ、それだと、CMスポンサー筋はあまりいい顔をしないので、次第に東日本大震災の時のようにAC(公共広告機構)のCMで埋めるしかなくなっています」(広告代理店関係者) 再放送の番組でプログラムを編成するとしても、会社で編集作業を行うことになるが、徐々にそれも難しい状況を迎えているのだ。 「各局、社員たちにテレワークを推奨。生のニュース・情報番組の出演者以外はなるべく局内に立ち入らないような体制が敷かれています。さすがに、自宅に編集する機材を持ち込めるはずもなく、会社での作業が必要ですが、となると、どうしても空いた枠を埋めるのが追いつかなくなってしまいます」(テレビ局関係者) フジテレビ系の「SUITS/スーツ2」、テレビ朝日系の「特捜9」、日本テレビ系の「美食探偵 明智五郎」など何本かのドラマは予定通りスタートしたものの、いつコロナの影響で撮影が中断しドラマの最新話を放送できなくなるか予断を許さない状況。そうなると、これまでではあり得ないことが起こるかもしれないという。 「緊急事態宣言による外出自粛要請を受け在宅率が高まっている。そのため、通販番組やネット通販は売り上げを伸ばしている。今後、まさかという時間帯に、深夜にBSで放送されているような通販番組が民放キー局で流れることになるかもしれない」(同) テレビ各局がこの苦境をどう乗り越えるかが注目される。
-
芸能 2020年04月26日 12時10分
『ハケンの品格』再放送に登場した加藤あいに「懐かしい」の声 現在の活動は?
新型コロナウイルス感染拡大によりドラマの撮影がストップしたことを受け、各局では過去のドラマの再放送をしている。日本テレビでは、今春から新シリーズの放送が始まる篠原涼子主演の『ハケンの品格』の第1シリーズを特別編で再放送して、話題になっているようだ。 新シリーズでは篠原を始め、多くのキャストが引き続き出演するが、そこに名前がなかったのが加藤あいだ。第1シリーズでは、新米派遣社員として篠原に憧れる役柄を演じていたが、久々に加藤を見た視聴者からは「加藤あい、懐かしい! この頃めっちゃ好きだった」「加藤あい久々に見たけど引くほど美人だな」などの声が挙がっていた。加藤と言えば、『池袋ウエストゲートパーク』(TBS系)など、数々の人気ドラマに出演していたが、最近はすっかり見かけない。加藤は今、何をしているのだろうか。 「加藤さんは現在、芸能の仕事はほとんどせず、主婦業に専念しているようですよ。2013年に一般男性と結婚後、2015年に第1子を、2018年には第2子を出産しています。結婚後はアメリカに住み、第1子もアメリカで出産したので、結婚を機に自然と芸能界からは離れることになったのでしょう。加藤さんは大学で国際関係を学ぶほど、もともと海外に興味があったので、海外での生活にもすぐに適応したようです」(芸能記者) ちなみに、加藤がアメリカに住むことになったきっかけは、夫の職業だという。 「加藤さんの旦那さんは、アメリカで飲食店を経営しているそうです。現在37歳の加藤さんより7歳年上で、かなりの高収入だと噂されていますよ。その証拠に、2人は当時、結婚式を虎ノ門ヒルズで挙げ、費用は何と2000万円だと報道されていました」(前出・同) とは言え、加藤は完全に芸能界の仕事から身を引いたわけではない。 「実は、2016年頃から芸能活動を再開していて、2017年には相葉雅紀さん主演の月9ドラマ『貴族探偵』(フジテレビ系)の2話分に出演していました。他にも、昨年は美容サプリのCMに出演していましたが、それ以外には目立った活動はないですね。加藤さんとしては、復帰後は拘束時間の長いドラマより、CMで存在感を出していきたいところだったようですが、予想していたよりオファーはなかったようです」(前出・同) CMでは相変わらずの美貌を見せていた加藤。再放送をきっかけに再び注目を浴びているようだ。
-
芸能 2020年04月26日 12時00分
スルーされてきた手越も遂に? 所属タレントたちを震え上がらせそうな“タッキー人事”
動画配信サービス「Paravi(パラビ)」は8日、ジャニーズ事務所の9人組グループ・Snow Manの冠番組「それSnow Manにやらせて下さい」の初回配信日を延期することを発表した。 理由については、「新型コロナウイルスについて、感染爆発の重大な局面が続いているとの認識が示されるなど、感染拡大が収まらないことを受け、一般の方々や出演者、番組スタッフへの感染予防を最優先に、Paravi(パラビ)は当面、ロケやスタジオ収録などを見合わせることと致しました」と説明。「番組の再開の時期は、状況を見極めながら判断していきます」としたが、グループとしては、冠番組どころではない事態に直面している。 今年1月にシングル「D.D.」で華々しくCDデビューした同グループ。今後、さらに飛躍を遂げるはずだったが、3月末、リーダーの岩本照が一部で17年に都内のラブホテルの一室で行われた飲み会に参加し、同席した女性の一部が未成年だったと報じられ、事務所から一定期間の活動自粛の処分を下されてしまったのだ。 「岩本の処分決定後の先月30日、残る8人はTBS系の新音楽番組『CDTV ライブ!ライブ!』の初回4時間スペシャルに生出演。その際、最年長の深澤辰哉が謝罪したが、現場はとても重苦しい雰囲気だった」(レコード会社関係者) ニュースサイト「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)によると、岩本の不祥事発覚直後、ジャニーズjr.のプロデュースを手掛けるジャニーズの滝沢秀明副社長は激怒して、すぐに謹慎処分を決定。 さらに、所属レコード会社・エイベックスに新曲の発売延期を要請し、「岩本を脱退させる」といった言葉も使って謝罪するように、現場スタッフに伝えたというのだ。 「滝沢副社長と対立関係にある、藤島ジュリー景子副社長は特にお気に入りにNEWS・手越祐也の不祥事はスルー。滝沢氏はそんな風潮を変えたいようで、おそらく、ほかの所属タレントたちは震え上がっているだろう」(芸能記者) 着実に“タッキー改革”が進められているようだ。
-
スポーツ 2020年04月26日 11時00分
大谷、外崎は望み薄も楽天・銀次に達成の期待? 歴史上で2名のみ、全ポジションで出場したユーティリティープレイヤー
プロ野球の世界で、複数ポジションを守れる選手のことを指す言葉である「ユーティリティープレイヤー」。選手起用の幅を広げられる存在として、首脳陣に重宝されている選手も少なくない。 最近では内外野5つのポジションを守れる西武・外崎修汰や、投手・外野手を兼任する“二刀流”のエンゼルス・大谷翔平(日本時代は日本ハム)が代表的な選手であるユーティリティープレイヤー。しかし、過去には投手・野手を含めた全9ポジションに出場した究極のユーティリティープレイヤーとも呼べる選手がいる。 南海(1964-1971)、日本ハム(1972-1976/前身含む)、ロッテ(1977-1982)の3球団でプレーした74歳の高橋博士氏は、日本ハム時代の1974年9月29日南海戦でプロ野球史上初の全ポジション出場を達成。高橋は当時の球団社長・三原脩氏(故人)が発案したファンサービスとして、同戦で全9ポジションを1イニングごとに順番に務めた。 もともとは捕手として南海に入団したが、当時チームに在籍していた野村克也氏(故人)の存在もありそれまでも遊撃、三塁など内野の複数ポジションで出場を重ねていた高橋。使い勝手の良さを武器に通算で「1288試合・.254・60本・314打点・790安打」といった数字を残している。 ロッテ(1991-1997)、オリックス(1998-2001)、近鉄(2002-2003)の3球団に所属した52歳の五十嵐章人氏は、オリックス時代の2000年6月3日近鉄戦で高橋以来2人目の達成者に。高橋は1試合の中で達成したが、五十嵐はそれまで投手を除く全てのポジションで出場経験があり、これを知っていた当時の監督・仰木彬氏(故人)が同戦の8回裏に投手として登板させたことで記録達成となった。 近鉄時代の2002年には、こちらも珍しい「全打順本塁打」(史上6人目)を達成してもいる五十嵐氏。現役通算で「870試合・.234・26本・171打点・422安打」をマークし、引退後はソフトバンクや独立リーグで監督・コーチを歴任している。 全ポジション出場を達成した以上の2名を見ると、どちらも複数ポジションを守れることを受けたチーム上層部の意向により記録を達成する形となっている。常日頃から「どこでも守れる」という印象を周囲に与えることが記録達成のカギを握るといえそうだ。 ただ、いくら複数ポジションを守れるといっても、投手、捕手のポジションに関しては“延長戦が長引き選手を使い切った”、“早々とリーグ優勝、CSを逃し消化試合となった”というような個人では左右できない要素が絡まないと出場は難しい。延長戦はともかく消化試合の面で考えると、常に優勝争いを展開する強豪よりはBクラスの方が多いチームの方が達成者を輩出する可能性は高いのかもしれない。 これらの点を踏まえ、現役で達成の可能性がありそうなのはヤクルト・藤井亮太と楽天・銀次の2名。両名ともこれまで内外野の複数ポジションを務めた経験も持つ上、藤井は2014年、銀次は2019年に既に捕手出場を果たしている。今後のチーム状況次第だが、記録達成にも十分期待が持てるのではないだろうか。 五十嵐氏が達成して今年で20年が経つこの珍記録だが、果たして今シーズン3人目の達成者が誕生するようなことはあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年04月26日 07時00分
共演者・スタッフから「ウザい」「暑苦しい」の声も? 撮影現場の言動でどん引きされていた織田裕二
俳優の織田裕二が主演する、フジテレビ系月9枠のドラマ「SUITS/スーツ2」が新型コロナウイルス感染拡大による撮影スケジュール遅延のため、27日に予定していた第3話以降の放送を延期することになった。 同ドラマの世帯平均視聴率は初回が11.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、第2話が8.4%で早くも1ケタにダウンしていただけに、タイミングのいい“小休止”になったようだが、こんな声も聞こえている。 「すでに共演者やスタッフから『織田がウザい』、『相変わらず暑苦しい』という声が聞こえてきている。このまま撮影再開しないことを願っている共演者やスタッフは少なからずいるはず」(フジ関係者) 織田といえば、これまで撮影現場での数々の“武勇伝”は知られた話だ。 「主演の人気ドラマシリーズ『踊る大捜査線』では柳葉敏郎と取っ組み合いの大げんか。刑事役の柳葉がプロデューサーに早い回での“殉職”を懇願したほどだった。『外交官 黒田康作』では勝手に柴咲コウのセリフを書き換えたりカットしたりしたため、以後、柴咲からは共演NGを突き付けられた」(芸能記者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、どうやら「スーツ2」の現場での言動は相変わらず。共演の鈴木保奈美は休憩中も織田がキャスティング案などを延々と話すので辟易してしまったのだとか。また、東出昌大の不倫や槇原敬之被告の薬物逮捕が話題になっている2月頃、織田は「俺は不倫もクスリもしてないよ!」と笑顔で言い放ったという。 しかし、共演する小手伸也も昨年、不倫報道が出たばかりだったため、現場は盛り上がるどころか、凍り付いてしまったというのだ。 そして、ドラマの休止中、話題にあげていた東出が出演する「コンフィデンスマンJP」が再放送されることに。なんとも皮肉な話だ。
-
芸能
土屋太鳳 「競馬を知らない若い女性の方にアピールしたい」
2016年12月28日 10時50分
-
芸能
意外に視聴率が獲れなかったスマスマの最終回
2016年12月27日 21時00分
-
芸能
有村架純 週めくりカレンダー発売にコメント「3つの顔をどうぞお楽しみ下さい」
2016年12月27日 18時00分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(5)〜「スッキリ!!」にて大物俳優を絶句させた加藤浩次の狂犬態度〜
2016年12月27日 18時00分
-
ミステリー
宇宙人の落とし物? 50年前の探査機が撮影した月面の写真に写る謎の物体
2016年12月27日 15時00分
-
アイドル
SMAPファンのSKE48・松村香織 スマスマで最終回で「目が腫れました」
2016年12月27日 14時20分
-
アイドル
AKB48・小嶋陽菜が島崎遥香卒業へコメント「沢山支えられてたなぁ」
2016年12月27日 14時10分
-
アイドル
NMB48 山本彩がSMAPは「数え切れない程の笑いや感動を与えられていた」
2016年12月27日 14時00分
-
芸能
杉浦太陽、後輩ウルトラマン石黒英雄にメッセージ「結婚した方がいい」
2016年12月27日 13時00分
-
アイドル
ぱるる、卒業公演終え感慨「AKB48で人生が変わりました。本当によかった」
2016年12月27日 12時50分
-
芸能
人気アクションシリーズの完結編が首位を獲得した今週の映画ランキング
2016年12月27日 12時17分
-
芸能
ファンが納得するラストステージを迎えられなかったSMAP
2016年12月27日 12時08分
-
芸能
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol59 カミナリ)
2016年12月27日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/29)「第62回東京大賞典(GI)」(大井)
2016年12月27日 11時51分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(7)〜服を脱いだ時に初めてわかる男の秘密〜
2016年12月27日 11時50分
-
芸能
「鬼平犯科帳」のアニメ版が完成、放送は1月9日から
2016年12月27日 11時06分
-
芸能
YOSHIKI SMAPの再結成に期待「ファンの方も日本の皆さんも喜ぶと思う」
2016年12月27日 10時56分
-
芸能
過去映像だらけのスマスマ最終回で残酷なまでに鮮明となったメンバーの亀裂
2016年12月27日 07時00分
-
アイドル
Flower Notesがブルマ姿でパフォーマンス
2016年12月26日 19時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分