-
芸能 2020年04月29日 18時10分
コロナ禍でも自宅で運動不足解消! 受講料が発生してもプロのレッスンが人気のワケ
新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛要請が続いている。厚労省は日々の健康を維持するため、人混みを避け、一人や限られた人数での散歩や、家の中や庭などでできる運動を行うよう呼びかけている。しかし、ジムが利用できなくなったり、外出自粛のため普段自然と行っていた外出先でのウォーキングなどができなくなり、「太った」などといった切実な報告もある。 そんな中、いまネット上などでブームになりつつあるのが、自宅で運動不足を解消する方法。そのひとつがオンラインフィットネスなど、オンラインで運動系のレッスンを受講することだという。 「ジムの営業休止を受け、急激に需要を増したのがオンラインフィットネス。自宅のパソコンやスマホで講師と直接つながることができ、決められた時間にアプリなどに入る。リアルタイムでレッスンを受けられるライブレッスン型や、個別に担当がつくパーソナル型などがあるようです。ジムにある器具を使わず、自宅で簡単に運動不足を解消でき、さらに画面越しでも人と会話する機会があるため、リモートワークをしている会社員にも人気となっています」 「ユーチューブ上には、自宅でできるフィットネス動画や筋トレ動画なども多くアップされていますが、レッスンの受講は講師と直接つながれるため、分からない箇所があってもすぐに聞け、正しい方法で身体の動かし方を学ぶことができます。また、複数人で一緒に受講できるサービスもあり、友人や同僚と一緒にレッスンを受け、受講料を節約するというケースもあるようです」(スポーツライター) また、Nintendo Switchの『リングフィット アドベンチャー』や、Wiiなどのゲームを使った運動も再注目されている。 「『リングフィット アドベンチャー』は19年10月に発売され、遊びながら運動できると発売前から話題に。外出自粛により需要が高まり、現在では入手困難な状況となっています。健康維持のためとは言っても自宅で積極的に運動をすることに面倒臭さを感じる人も、運動の動作でゲームを進められるゲームの特徴から自然と運動不足の解消が可能に。さらに、Wiiにも運動系ゲームが多くあることから、ネットからは『Wii久しぶりにやったら結構運動になった』『久しぶりにWii fit引っ張り出してみた!これはアリ』と運動不足解消に役立つという報告が多く聞かれました」(同) また、いきなりランニングなどに行くのではなく、まずは縄なし縄跳びや、踏み台昇降運動などごく軽い運動から始めると長続きすることも。コロナ禍でもまったく動かずにいると、体重の増加だけではなく体調にも影響が出てしまうため、運動は非常に大事になってくるようだ。
-
芸能 2020年04月29日 18時00分
「平手友梨奈脱退」直後に記者会見、質問に戸惑う欅坂メンバーを名フォローの芸人のひと言
現在は、新型コロナウイルスの影響で中止となっていることが多いが、それまで、毎日のように行われていたのが、イベントやCMなどの記者会見。朝の情報番組や夕方のニュースで放送されているため、目にしたことがあるという人も多いことだろう。記者会見では、イベント終了後の囲み取材で、多くの芸能人が芸能レポーターの餌食になっている。芸能界で不倫、薬物などの不祥事や新恋人報道、結婚、離婚、さらには大きな時事ネタがあれば、レポーターが、イベントの内容に絡めて聞きたい質問をぶつけるのだ。 渦中の女性タレントやアイドルに対して、答えたくない質問が飛んだ際、鉄壁ガードし守った芸人がいる。こちらでは、そんな芸人の勇姿を振り返っていきたい。 現在は小栗旬と結婚。子どもも授かり、幸せな結婚生活を送っている山田優だが、2010年交際中に小栗に浮気疑惑が報じられた。そんな中で映画イベントにオードリー(春日俊彰、若林正恭)と出席。報道陣から映画のイメージカラーである“ブルー”にちなみ「最近ブルーなことありましたか?」との質問が。こちらは、山田に向けられたものだが、春日がさえぎり、「去年の2月のことですからね。全然大丈夫です」と、当時、現在の妻・クミさんとすっぱ抜かれたデート報道にすり替えて山田を守った。 また、平手友梨奈が欅坂46脱退を発表した直後、メンバーの菅井友香とNON STYLE・石田明が舞台の公開ゲネプロに出演。当時、平手を含む3人がグループを抜け出すことになったものの、メンバー2人が「卒業」と報告したのに対して、平手は「脱退」と発表した。その違いについて質問をぶつけられると、石田は「辞書で調べたら分かるんじゃないですか?」と笑いを交えて切り返し、菅井を救う形となった。 「このほかにも、2017年、ヘアーメイクアーティストと離婚した小倉優子がギター芸人のAMEMIYAと共に出席。離婚について散々意地悪な質問をされる中で、AMEMIYAが歌で制止しました。それでも食い下がるレポーターに、最終的に本気で怒ったような表情を見せて注意。そんな彼の姿に、ネットでは称賛の声があがりました」(芸能ライター) イベント主催者や事務所が質問を止めると、報道陣から文句を言われるが、芸人が盾になるとネタにもなるので、特にクレームは起きない。会見に「芸人がいて助かった」という芸能人も多いのではないだろうか?
-
芸能 2020年04月29日 16時00分
事件から2年、長瀬智也退所までに山口氏のTOKIO復帰はある?
今年2月、TOKIOの長瀬智也が所属するジャニーズ事務所を2021年春以降に退所する見込みであると、『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。事務所、長瀬本人とも報道を否定せず、退所の流れは事実のようだ。 長瀬は退所理由として、音楽活動を自由にしたいといった思いがあるようだ。TOKIOはバンドでありながら、2018年4月に山口達也氏による未成年女性に対する強制わいせつ事件が報じられ、グループ脱退以降は音楽活動を行えていない。同年末には、1994年のデビュー以来、24回連続で出場していた『NHK紅白歌合戦』にも落選してしまった。 気になるのは、来年春の長瀬退所までに、ロックバンドのTOKIOとして、ラストコンサートなどの何かしらの動きはあるのかという点であろう。当然ながら、そこで焦点となるのが山口氏の復帰であろう。 山口氏の事件の第一報が報じられたのは、今から2年前、2018年の4月25日の夕刻であった。事件自体は2月に起きていたものの、間が開いたのは、世間がゴールデンウイークへ突入し、週刊誌は合併号で休みとなるため、「後追い報道」をかわすタイミングを狙ったものと言われた。翌26日に山口氏本人が謝罪会見を行うも、涙を流しながら「TOKIOに戻りたい」と話す姿が自分本位であると非難が殺到してしまう。示し合わせたように、5月1日に山口氏の不起訴処分が発表された。ただ、バッシングは止まず、2日にはTOKIOの4人のメンバーによる会見、その後に山口氏の事務所退所が発表された。こうした流れを見ると、やはり山口氏を世間が許す可能性は低いとも言えそうだ。 事件から1年が経った昨年5月に、山口氏の近影が『女性セブン』(小学館)に報じられ、坊主頭にヒゲをはやしたオラオラ系な姿が話題になった。同年8月には、同誌で約1年4か月ぶりにインタビューに応じ、こちらは5月と打って変わり、さわやかなスポーツマン風の姿であった。記事では芸能界復帰は否定していたものの、長瀬の退所が見えてきた今、改めて山口氏の復帰に注目が集まるのは必然と言える。
-
-
芸能 2020年04月29日 14時00分
リモート飲み会がブーム、壁紙で世代間ギャップが発生?「電波少年」以外にも話題になった壁紙も
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、学校や会社が閉鎖され、自宅作業の「テレワーク」を導入する組織も増えてきた。そこで活躍したのが、オンラインでミーティングを行えるアプリである「ZOOM(ズーム)」であろう。背景の壁紙を自由に変えられる機能が付いており、さまざまな「ネタ壁紙」が話題になった。 ネット上で話題を集めたのが、『進め! 電波少年』(日本テレビ系)風の壁紙である。この番組では、宮殿風のCGをバックに出演者が顔だけ出演していた。ズームでも、それに近いレイアウトが再現できるため、「何だか出演してるみたい」「このネタわかるかどうかで世代が分かれるな」といった声が聞かれた。このほか、テレビ番組系では、『笑点』(同)の「大喜利」、『徹子の部屋』(テレビ朝日)、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の「テレフォンショッキング」のゲスト風など、さまざまなネタ壁紙も見られた。確かにこうした番組は、30~40代以上にとってビビッドな内容と言えるかもしれない。 さらに、マニアックなところでは「例のプール」も登場。これは新宿に実在する撮影スタジオの一部であり、セクシービデオに頻繁に登場することから話題となっていた。かつて、俳優の石坂浩二が住んでいたといった噂がネットで流れていたが、実際は映画監督の市川崑(故人)の住居であったようだ。 「例のプール」のフレーズに触発されたのか、パソコンショップのソフマップも、オフィシャルツイッターで“「ソフマップ壁紙(例の壁)」をご用意しました”と、記者会見などのバックに登場する企業名の書かれた壁紙をアップロードし、話題となった。 「ネタ系ズーム壁紙」では、世代論や個人の好みはもとより、無機質なネット会議の場を楽しくしようとする遊び心が見えるかもしれない。記事内の引用についてソフマップのオフィシャルツイッターより https://twitter.com/sofmap_official/
-
芸能 2020年04月29日 12時30分
ドラマが話題も同日に元社員から告発 エイベックス松浦会長は今どこに?
テレビ朝日系で18日スタートした土曜ナイトドラマ「M 愛すべき人がいて」の第1話の世帯平均視聴率は5.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、個人全体平均視聴率は2.7%を記録した。 同ドラマは、歌手の浜崎あゆみが、育ての親で音楽プロデューサーのエイベックス・松浦勝人会長と交際していた過去を告白して話題となった自伝的小説が原作。 音楽界の頂点を目指すアユ役を歌手の安斉かれん、レコード会社のカリスマプロデューサー・マサ役を俳優の三浦翔平が演じW主演を務めている。 同ドラマ枠の世帯平均視聴率としては、「おっさんずラブ-in the sky-」(19年10月期)の5.8%、「東京独身男子」(19年4月期)の5.7%に次ぐ数字を記録した。 「ベストセラーとなった小説のドラマ化。新型コロナウイルスの影響でドラマの放送時間帯の在宅率も大幅にアップ。ネットでかなり話題になったこともあり、最終話まで数字が注目される」(テレビ局関係者) しかし、同日、ドラマの初回に水を差すような報道が。ニュースサイト「文春オンライン」が、松浦氏の違法薬物使用疑惑を報じたのだ。 同サイトに対して、エイベックスの元女性社員が告発したもので、同サイトの編集部は違法薬物使用の“証拠”となる音声も入手。ところが、松浦氏は直撃取材に対して真っ向から否定している。 それどころか、松浦氏は18日に自身のインスタグラムを更新し、浜崎と寄り添う2ショットを投稿。「いつもどんな時も何があっても どんなことがあっても 俺たちは負けなかったよな。多分それはこれからも続くのさ。永遠にね。誰に邪魔されてもぜってえ負けねぇ!」とつづった。 「記事に対する挑発としか思えないが、現在、松浦氏は海外の別荘でリモートワークしているようで、絶対にしっぽをつかまれない自信があるのだろう」(芸能記者) このままうやむやになる可能性が高そうだ。
-
-
芸能 2020年04月29日 12時20分
笑いでなく「泣き」を追求、志村けんさんの「シリアス無言劇」シリーズとは
3月29日に70歳で亡くなった志村けんさんは、コントを通してストイックに笑いを極めた男として知られる。そんな彼が、90年代には「笑い」ばかりではなく、「泣き」も追求していたのは、あまり知られていない。 その集大成とも言えるのが、人気番組『志村けんのだいじょうぶだぁ』(フジテレビ系)内で放送された「シリアス無言劇」と呼ばれる一連のシリーズである。 タイトルの通り、セリフはなく、オカリナ奏者の宗次郎による『悲しみの果て』のBGMに乗せて、志村さんと、当時の相棒として活躍していた石野陽子(現・いしのようこ)がサイレントドラマを繰り広げる。 その内容は、老人役の志村さんが過去を回想しながら死を迎えるといった、切ない余韻を残すものから、妻であった石野が自分の元を去ったため、志村さんが男手一つで子供を育てるも、アルコール中毒と過労の果てに血を吐いて死ぬといった、救いのない展開まで多くの内容が見られた。子供ながらに「トラウマ」となった視聴者も多いようだ。 伊集院光は志村さんの死を受けて、ラジオ番組『伊集院光とらじおと』(TBSラジオ)で、この企画について語っていた。かつて、伊集院が志村さんから聞いたところによれば、「悲劇は喜劇より上」「笑わせるのは簡単だが泣かせるのは難しい」と批判する人がおり、悔しさを感じた志村さんは泣ける悲劇コントを思い立ったのだという。さらに笑いの中に突然、悲しいドラマが始まり、再び笑いが始まる流れも意識していた。志村さんは笑いの作り方において、「メリハリ」を好んだ。ナインティナインの岡村隆史にも酒の席で、「本命のネタを生かすために、捨てるネタがあっても良い」といったバランスの取り方を説いていた。「シリアス無言劇」はまさにそうした作品と言える。 「シリアス無言劇」は長いものだと、30分近い作品もあった。実に番組の半分を占める分量だが、視聴率が落ちることはなかったという。それだけ志村さんの作り上げるコントのクオリティの高さが、際立っていたと言えるだろう。
-
芸能 2020年04月29日 12時10分
早すぎて爆死した芸人YouTuberたち 重大声明発表も話題にならず?
今年に入り、お笑い芸人が続々とYouTuberデビューを果たしている。メガヒットを記録したのが江頭2:50であろう。2月1日のチャンネル開設後、わずか9日で登録者数100万人を突破。4月には200万人を突破した。 そのほか、テレビの表舞台に出られないため、活動の場をネット空間に見出した雨上がり決死隊の宮迫博之や、TKOの木下隆行などがいる。また、お笑い第7世代をリードする霜降り明星やEXITもYouTubeチャンネルを開設している。まさに、芸人YouTuberの群雄割拠といったところであろう。 こうしたブーム到来前にYouTubeを始め、爆死してしまった芸人たちもいる。 ギター侍ネタで、『エンタの神様』(日本テレビ系)でブレークした波田陽区は、2012年2月からYouTubeへの動画投稿を始める。かなり早い段階で手を付けていたと言えるだろう。 内容は「こんなところにフェニックス」と題し、派手な不死鳥に扮した波田が、街の至るところに出現するもの。波田は事務所の先輩芸人であるネプチューンの名倉潤にした相談で、「派手に何かをやれば」とアドバイスを受け、それを勘違いしフェニックスをやった。実際は「ギター侍は地味なので、派手な要素を入れてみては」といった内容であったようだ。案の定、動画はまったく話題にならず、現在の波田は九州地区でローカルタレントとして細々と活動している。 「謎かけ」でブレークした元Wコロンのねづっちも、2014年11月に「ねづっちチャンネル」を開設。こちらでも「謎かけ」動画をアップロードし続けた。コンパクトに見られる動画として人気を集めそうなものだが、視聴回数は伸びなかった。さらに、業者を通して運営していたため、約1年半の間に約900本制作した「謎かけ動画」の取り分は1800円であり、1本あたり2円と微々たるものだった。 浅草キッドの水道橋博士も、2018年3月に「博士の異常なYouTube」を始めるも、今や忘れされた存在となってしまった。博士は1997年にオフィシャルホームページを開設し、ブログ日記を芸能界でもっとも早く始めた一人である。だが、YouTube動画は、編集の技巧はあるものの、内輪のファン向けの内容にとどまるものだった。ビートたけしの独立騒動では、「たけし軍団一同」の声明を動画で発表するなど、速報的な活用も行ったが、それほど話題にならなかった。 人気YouTuberたちの活躍を見てもわかる通り、YouTubeチャンネルは芸能人だからという知名度だけで生き残れる世界ではない。殆どの人間が挫折する厳しい世界なのだ。
-
芸能 2020年04月28日 23時00分
TBSでもアナが欠席…テレ朝以外の民放キー局、生番組の感染リスクにおびえ始める?
TBSの江藤愛アナウンサーが28日、レギュラー出演している同局「ひるおび!」をこの日も欠席した。江藤アナは24日の放送から欠席が続いており、土日を挟んで3日連続での欠席となった。 オープニングでは、この日は同局の喜入友浩アナウンサーが代打で登場。「江藤アナウンサーは今朝も平熱でした。大事をとってのお休みです」と説明。MCの恵俊彰も「朝、連絡を取りました。今日も36度台でした」と笑顔で報告した。 また、人気グループ「嵐」の櫻井翔が27日、月曜キャスターを務める日本テレビ系「news zero」の出演を取りやめた。 番組冒頭、櫻井は電話で夕方に体温を計測したところ、平熱より少し高かったことを説明。体調も全く変化がなかったというが、「今は無理をするという選択より、大事を取るという選択が重要と思い、申し訳ないですがこのような形を取らせていただきました」とした。 「江藤アナ、櫻井ともに生番組への出演なので、感染リスクは大きい。これまで、民放キー局のニュース・情報番組で新型コロナウイルスの感染者が出ているのは、テレビ朝日系『報道ステーション』のみ。しかし、江藤アナと櫻井が番組を休んだこともあって、テレ朝以外のキー局の生番組担当者たちは、ようやく感染リスクが現実的なものとなり、おびえ始めている」(テレビ局関係者) 櫻井が所属するジャニーズ事務所は、先月29日からYouTubeの公式チャンネルで、コロナの感染予防を呼び掛けるとともに、元気と笑顔を届けるための特別配信企画をスタートさせた。嵐は「手洗いダンス動画」や無観客ライブの模様を配信していた。 「デビュー組に加え、300人を超えるジャニーズJr.を抱えるジャニーズ。『何人か感染者がいるのでは』といううわさも聞こえて来るが、名前のないタレントなら公表は避けるのでは」(芸能記者) いずれにせよ、テレ朝以外の局は、より感染防止対策を強化することになりそうだ。
-
芸能 2020年04月28日 22時00分
朝ドラ女優、同居する芸人の兄の動画でセクハラを受ける? 先輩芸人に「不快」の声
『M-1グランプリ2019』(ABCテレビ/テレビ朝日系)で決勝進出したオズワルド(畠中悠、伊藤俊介)。2020年は大活躍すると思われたが、新型コロナウイルスの影響でメディア露出が減っており、東京・ルミネtheよしもとでの単独公演も中止になってしまった。 オズワルド・伊藤の妹は、女優の伊藤沙莉。『女王の教室』(日本テレビ系)、Netflixで配信中の『全裸監督』、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』、映画『劇場』など、様々な作品に出演。若手の中でも注目株の女優である。そんな彼女とオズワルド伊藤は、現在同じマンションで暮らしているという。 「コロナで劇場公演が中止されているため、芸人の中ではビデオ会議として使えるアプリ『Zoom』を使って生配信を行うのが流行中です。オズワルドもYouTubeチャンネルで利用しているのですが、もちろん伊藤は自宅から配信。そのせいか、沙莉の声が入ることもあります。先日は、騒音の観点から沙莉の部屋で配信したのですが、ビールを持って来させ、『こぼさないでね? こぼしたら本当に怒るよ?』と注意される一コマがありましたね」(芸能ライター) 飲酒しながら生配信しているためか、ちょっとしたトラブルが起きることも。カメラ(スマホ)を持って移動する際に、部屋の一部が映ってしまったり、先輩芸人からイジられるケースもあるのだ。 「酒に酔った先輩芸人からは、沙莉が映画でヌードを披露したことから、『おっぱい』を連呼され、オズワルド伊藤は必死にツッコミを入れていましたね。このやりとりについては、ネットで『不快』『酔っぱらい過ぎ』『マジでセクハラとパワハラしか聞こえない』といった声がありました」(同上) 現在は、反省したのか、そういったセクハラ発言はなくなったようだ。緊急事態宣言が解除されても、オズワルドが主戦場としている劇場の再開はさらに先だと言われている。今後も、視聴者が笑顔になるような配信を続けてほしいものだ。
-
-
芸能 2020年04月28日 21時30分
与沢翼氏、結婚式キャンセル料が数千万! コロナの影響大もメッセージに称賛
4月27日放送の『かみひとえ』(テレビ朝日系)に、実業家で投資家の与沢翼氏が出演し、話題となっている。この番組への出演は約半年ぶりとなる。ダイエットに成功したスリムな姿を見せた。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、番組ではリモート収録が行われ、与沢氏もタイのバンコクから中継で出演を果たした。そこで与沢氏がコロナに揺れる日本社会へ向けたメッセージが話題となっている。与沢氏は「大変な人もいると思う。自暴自棄になってはいけない。希望さえ持てばやっていける」と語った。これには、ネット上で「なんかいい事言うな」「これは確かにそうだと思う」といった共感の声が聞かれた。 何よりそうした言葉の背景には、与沢氏が「ひとりリーマンショック」と呼ぶショッキングな体験も関係しているだろう。与沢氏は「ネオヒルズ族」として話題を集めるも、2014年に経営資金がショートし破産。無一文状態になってしまう。ブランド品などを売り捌き手にした約3000万円の現金を元手に、不動産や仮想通貨へ投資を開始し、現在は純資産約75億円を持つまでになった。特にドバイでの投資は盛んで、現地では有名人となっており、「爆買いジャパニーズ」と呼ばれているという。ギャグっぽいフレーズながら、これすら逆手に取る与沢氏のバイタリティが感じられる。 さらに与沢氏は、2016年に入籍したモデルの相原麻美との結婚式を、3月にモルディブで予定していたが、コロナの影響で飛行機がキャンセルとなり、すべて予定が飛んでしまった。与沢氏は「(諸々のキャンセル料で)数千万くらい吹っ飛びました」とサラリと被害額を暴露。ココリコの遠藤章造から「そんなに焦ってないですね」とツッコまれると、「くれてやるじゃないですけど、しょうがないんで」とあっけらかんとした様子だった。これにも、ネット上では「与沢って昔嫌いだったけど、今は丸くなって好感持てる」「これくらいドンと構えるくらいがちょうどいいのかも」といった声が聞かれた。 与沢氏の新たな一面が覗ける放送となったと言えそうだ。
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/7中山・1/8中山)
2017年01月05日 11時00分
-
芸能
解散しても注目が集まる元SMAPの5人
2017年01月04日 21時00分
-
芸能
ジャニーズタレントの落とし方(13)〜嵐・松本潤が本当に求めている女性〜
2017年01月04日 20時00分
-
アイドル
エビ中×Negicco 新春ジョイントライブレポート
2017年01月04日 17時20分
-
レジャー
中山金杯(GIII、中山芝2000メートル、5日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年01月04日 17時10分
-
アイドル
AKB48グループ 勝利者はNMB48・吉田朱里 負けたのは松井珠理奈
2017年01月04日 17時00分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(6)〜嵐・松潤も驚愕! 鈴木奈々がりゅうちぇるに本気でキレた理由〜
2017年01月04日 17時00分
-
アイドル
HKT48 指原莉乃「お金持ちのファンがいるだけと思われてるだけなのが嫌だった」
2017年01月04日 14時45分
-
芸能
木村拓哉だけが安泰! 前途多難な元SMAPメンバー
2017年01月04日 13時08分
-
芸能
ますます嵐頼みになりそうな「紅白」
2017年01月04日 13時06分
-
芸能
とんねるず新春特番 高視聴率15.3%
2017年01月04日 12時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/5)中山金杯、他
2017年01月04日 12時36分
-
芸能
平愛梨・祐奈姉妹の寝顔動画にファン歓喜「天使だ! 天使が二柱おる!」
2017年01月04日 12時22分
-
ミステリー
アメリカ分裂という「可能性」の謎・完
2017年01月04日 12時00分
-
芸能
初スキャンダルをすぐに“火消し”した広瀬すず
2017年01月04日 11時55分
-
芸能
解散でさらにメンバー間の溝が深まったSMAP
2017年01月04日 11時40分
-
アイドル
柳瀬早紀 ポロリしすぎちゃって付けるの止めちゃおうかと思います!
2017年01月04日 11時32分
-
芸能
まだまだ実在する東西ジゴロ芸人
2017年01月04日 11時22分
-
アイドル
「NMB48新春特別公演2017」1月1日、NMB48劇場ライブレポート
2017年01月04日 11時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分