-
芸能ニュース 2023年01月08日 12時10分
復活の男闘呼組、現在は全員ジャニーズ退所 キンプリやSMAP再結成の望みに?
2022年12月30日に放送された『日本レコード大賞』(TBS系)に出場し「懐かしいな」「学生の頃思い出す」などの声が挙がっていた男闘呼組。男闘呼組は1988年にジャニーズ事務所からデビューし一躍人気者となったが1993年に活動休止を発表。しかし昨年、29年ぶりに再結成することを発表し話題になっていた。しばらくテレビで見ることがなかった男闘呼組だが、これまでどう歩み、現在はどのような活動をしているのだろうか。 「男闘呼組はデビューしてすぐに人気を獲得しましたが、デビューからわずか5年ほどで活動休止に。事実上の解散を意味しました。解散の理由ははっきりとは語られていないものの、メンバーの高橋和也さんの薬物疑惑が浮上し、それにメリー喜多川氏が激怒したことだと言われています。ただ高橋さんは疑惑が上がった当時、アメリカにいたのですが、薬物疑惑を否定していて帰国すると突然解雇を言い渡されたと話しています。他のメンバーも新聞などで解雇を知ったようで、それぞれかなり複雑な思いを抱いていたことでしょう」(芸能記者) >>大集合したらガッツリ稼げそうなオジサンの元ジャニーズタレントたち<< つらい時期もあったと思われる男闘呼組、活動休止後はそれぞれ別の活動をしていたようだ。 「岡本健一さんは舞台を中心に、前田耕陽さんは主に俳優として活動し演技を教える講師もしています。成田昭次さんは2009年に大麻取締法違反で現行犯逮捕されしばらく消息不明の状態でしたが、ここ数年で表舞台に姿を見せ、個人でも音楽活動を続けていますよ。事実上解散の原因ともなってしまった高橋さんも俳優として活動するほか、海外俳優の吹き替えをすることもあり、主に韓国俳優のイ・ビョンホンさんの吹き替えを多く行っています。ちなみに現在は全員がジャニーズに所属していません」(前出・同) そんな彼ら、ジャニーズ時代は多くの後輩に慕われていたようだ。 「男闘呼組がジャニーズにいた頃はかなり上下関係が激しかったのですが、男闘呼組のメンバー全員は後輩に優しく、特に稲垣吾郎さんや木村拓哉さんは男闘呼組の皆さんに感謝しているというエピソードを各所で話しています。元SMAPはメンバー全員が男闘呼組のことを好きなようです」(前出・同) 現在は全員がジャニーズに所属しておらず、さらに数年後に再結成したことから、ネット上では「男闘呼組が人気絶頂の中活動休止、退所、事実上解散になった約30年後にまた同じメンバーで当時の歌を歌ってる…キンプリちゃんもすぐにとは言わないけど何年後かにまたみんなで歌って、踊って、笑ってほしい」「レコ大で歌ってた男闘呼組の曲、いい曲だった キンプリに重ねて聴いたら余計にグッときた」「1人でも事務所に残っていたら男闘呼組の様にいつか5人でまたキンプリを名乗れる可能性が残ります」「男闘呼組が5年で解散してまた復活、キンプリもまた復活できるよね」など、3人がジャニーズ退所を発表したKing & Princeの5人での再結成に希望を持つ人もいた。また「男闘呼組が期間限定復活してるし、SMAPもあるのかな」「事務所のしがらみを感じさせない男闘呼組の活動をみていると SMAP復活の可能性を感じる」と、SMAPの再結成を願う人も多く見受けられた。 男闘呼組の復活は他のジャニーズファンの希望にもなっているようだ。
-
芸能ニュース 2023年01月08日 12時00分
結婚でイメージ回復? 綾野剛、次日狙うのは中国進出か
今月2日と3日の「第99回箱根駅伝」で3位となり、連覇を逃した青学大の原晋監督が5日、日本テレビ系の情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」に生出演し、箱根駅伝好きとして有名な俳優の綾野剛にチームアドバイザー就任を公開オファーした。 綾野は中学、高校時代、陸上競技部に所属し、中長距離選手として鳴らし、2021年12月に千葉県内で合宿中にサプライズで応援に現れ、青学大駅伝チームと交流していた。 >>元旦のスポーツ紙、2大結婚スクープが出た背景 片寄サイドのリークだった?<< そんな経緯もあって原監督は同番組内で、「現実的には選手として出場することは難しいですけど、青学大のアドバイザーになってほしいですね」と笑顔で話した。 「NHK党の参院議員・ガーシー氏から酒グセと女グセの悪さを暴露されイメージダウンしてしまった綾野だが、酒を飲んでないしらふの時はかなり腰が低くて好青年。メディアが大好きな原監督だけに、綾野が元日に女優の佐久間由衣と結婚発表してややイメージアップしたのもすっかり計算済みのはず。このところ、なかなかテレビ出演の機会に恵まれない綾野だけに、原監督の熱烈オファーに応えるのでは」(テレビ局関係者) 新婚の綾野だが、海外進出を視野に入れていることを発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 もともと、綾野が初めてSNSを開設したのは中国版ツイッターのWeibo。今後は世界配信される映画やドラマを中心に仕事をしようと考えているというのだ。 「綾野がCMに出演している家電メーカー・ハイセンスの本社は中国。そのルートをたどれば、中国で仕事をすることも不可能ではない。同じ事務所の小栗旬はハリウッドに進出したが、小栗の姿に影響を受けたのかもしれない。Netflixで全世界に配信中のドラマ『新聞記者』に出演はしているものの、大半の視聴者は日本人。今後の綾野の仕事選びが注目される」(芸能記者) 佐久間にも秘めた野望をしっかり伝えているのかが注目される。
-
スポーツ 2023年01月08日 11時00分
関脇・正代、大関には二度と戻れない? 兄弟子電撃退職が今後に悪影響か、今場所前調整も不調
2002年から2020年まで現役生活を送り、引退後は時津風部屋で後進の指導に当たっていた元関脇・豊ノ島(井筒親方)。4日に発表した日本相撲協会からの退職は大きな話題を呼んだ。 豊ノ島は4日に自身の公式インスタグラムに投稿し、「本日付で、日本相撲協会を卒業させていただくことになりました。これからはタレント『豊ノ島』として活動させていただきます」、「今年、私も40歳になる年を迎えます。お世話になった日本相撲協会を離れ、外から豊ノ島として、相撲界を応援し、盛り上げたいなと思っております」と協会を退職しタレントに転身することを報告。協会も同日に公式サイト上で豊ノ島の退職を発表している。 豊ノ島は現役時代から『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)などTV番組への出演は少なくなかったが、タレント転向の前兆や事前報道などはこれまで全くなかった。ネット上には驚きの声を中心に様々な反応が寄せられたが、その中には同じ時津風部屋に所属する関脇・正代の今後に影響するのではという心配のコメントも少なからず見られた。 >>大関・正代の大不振、原因は糖尿病?「その情報は初耳」貴闘力氏の暴露に驚きの声、関脇転落も不可避か<< 正代は東京農業大学卒業後に時津風部屋に入門し2014年3月場所で初土俵を踏んだが、同部屋の兄弟子・豊ノ島は入門当初から正代を精力的に指導している。豊ノ島が引退し、親方に転身した後も特に変わりはないようで、引退直後の2020年6月には「関取2人(正代、豊山)にも言いますよ。こういうふうにしたらって言うようにしている」と語ったことも伝えられている。 豊ノ島の存在もあり正代は2020年9月場所後に大関昇進と出世を果たしたが、昇進後は優勝ゼロ、2ケタ勝利もわずか2回と苦戦続きのまま、2022年11月場所後に大関の座から転落。2023年1月場所は2ケタクリアなら特例で1場所での大関復帰が可能だが、約9年ともに歩んできた豊ノ島の電撃退職が心身に悪影響を及ぼす可能性は決してゼロではないだろう。 また、時津風部屋は2022年11月場所後に平幕・豊山が引退し、部屋の関取が正代1名のみとなっている。ただでさえ成績不振に苦しんでいる中、兄弟弟子が相次いで部屋を去ったことで稽古の質・量が低下し、今後はずるずると番付を落としてしまうのではという見方も少なくない。 「正代は豊ノ島が退職を発表したのと同じ4日に時津風部屋で稽古したことが伝えられていますが、報道によると弟弟子の幕下・吉井と三番稽古を行い『6勝2敗』と2度も土をつけられたとのこと。また、稽古中には『あ~、もう!』と声を上げるなどいら立ったような様子も見せたといいますが、1月場所に向け状態は今ひとつ上がっていないようです」(相撲ライター) 頼れる存在を立て続けに失った正代は低迷し続けるのか、それとも底力を見せ復調するのか。本日8日から始まる1月場所の注目点の一つとなりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について豊ノ島の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/toyonoshima_daiki/日本相撲協会の公式サイトよりhttps://www.sumo.or.jp/
-
-
芸能ニュース 2023年01月08日 10時00分
唐突にイノッチ社長の独占インタビューが掲載された理由
ジャニーズ事務所は1月1日、《明日の“私たち”へ。一歩ずつ。》と題して藤島ジュリーK.社長名義でメッセージを発信。一切メディアに発言しないことで知られる藤島社長が、自身の名前でコメントを出すのは極めて異例の事態となった。 そのメッセージでは、《タレント、支えるスタッフ、舵取りを担う経営者が、同じ目線で語り、夢を分かち合う。それぞれが未来を見つめ、プライドを持ってプロとして技を磨き、思いをぶつけ合う。そこで生まれる絆が、支えてくださるファンの皆様とも重なった時、また新たな風景が見られると確信しています》と結ばれている。 そして、同日、滝沢秀明氏に代わって昨年9月末、ジャニーズアイランド代表取締役社長に就任したイノッチこと井ノ原快彦のインタビューがニュースサイト「デイリー新潮」に掲載された。 >>キンプリファン、また暴走?“ジュリー氏への謝罪文”がSNSで流行 コンサート開催を懇願、呆れ声も<< インタビューは年末、都内某所で行われたそうだが、社長就任にあたりジュリー氏からは「あなたしかいない」と重ねて説得されたという。 滝沢氏とは26、7年くらいの付き合いだというが、「ただ正直、引き継ぎめいたことがなかったのは事実です。彼はほとんど誰とも話さないまま、出ていってしまったので」と明かした。 また、タレントたちがジュリー社長に反発しているという一部報道については、「僕は本当に聞いたことはないです。こういうことが公になるたびに、どうしてもネガティブな報道が出てしまい、色んな噂や憶測が飛び交っていますが、誰かの人生を邪魔して築きあげてきた“帝国”であれば、とっくに崩壊しているはずですよ」と真っ向から否定したのだが……。 「ジャニーズといえば、すっかり『週刊文春』(文芸春秋)が天敵だが、ライバル誌の『週刊新潮』(新潮社)は同社に所属タレントの〝カレンダー利権〟を分け与えているのでいわば身内。〝文春砲〟ですっかりダウンしたイメージを回復するのがインタビュー掲載の意図だったはず」(芸能記者) 世間の好感度が高いイノッチ社長だが、インタビューの効果やいかに。
-
芸能ネタ 2023年01月08日 07時00分
篠田麻里子に結婚時から「夫が美容師の時点でダメ」ダメ出し おぎやはぎ、不倫も擁護モード?《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 昨年後半に芸能界を騒がせたのが、元AKB48の篠田麻里子の不倫騒動だろう。『女性セブン』(小学館)が別居をスクープし、さらに夫で実業家の高橋勇太氏が録音したと見られる篠田との話し合いの音声も一部がネット上で流出した。 >>ゲーム業界のタブーを犯したビートたけし、伝説の発言とは《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< ネット上では篠田の身勝手さを批判する声が多く聞かれるが、芸能界には擁護の声もある。おぎやはぎは12月29日深夜放送のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ系)で、篠田をフォローする側に回った。小木博明は「(篠田が不倫を)してないって言うんだもん。絶対してないよ。篠田がするようなタマじゃない。LINEだって、今の時代、作れるんでしょ?いくらでも」などとコメント。おぎやはぎと篠田は共演歴があり、彼女の人となりを知っているがゆえの発言のようだ。 また、おぎやはぎは2019年の篠田の結婚時も同番組で毒舌を炸裂させている。ここでも小木は夫の職業を指し、「美容師の時点でもうダメだから絶対に。誠実な人なんていません。見たことない」とコメント。さらに、「(美容師は)口説くのもうまいんだよ、簡単に落ちちゃったんだな」などと話していた。これに矢作兼は、一連の発言はもし篠田の耳に入った時に「意地でも離婚しない」と思って欲しいと願ってのもののようだ。 この時の発言は、おぎやはぎと篠田の関係性を踏まえての冗談混じりのものだった。実際に夫婦関係のトラブルが明らかになった今から見ると、示唆的なものだと言えるかもしれない。
-
-
社会 2023年01月08日 06時00分
水道管凍結、メンテナンス係の男性が泥棒と間違えられ射殺されてしまう
アメリカ・テキサス州のアパートで、水道管の確認をしていた男性が、泥棒と間違えられてアパートの住人に射殺された。海外ニュースサイト『NBC DEF News』『The Daily Beast』などが2022年12月27日までに報じた。 報道によると同年12月24日、同州グランドプレーリーのとあるアパートで、一部の部屋の水道管が凍結してしまったという。同地域は寒波の襲来により、氷点下の日が続いていた。連絡を受けた同アパートのメンテナンス係の53歳男性は、同日午後、アパートを訪れた。 >>片付けなさい! 母に言われた17歳男、フライパンで殴りナイフでメッタ刺し 逃走するも事故を起こし逮捕<< 男性は、水道管破裂による水漏れの対応をした後、他の部屋のバルコニーの水道管も確認することに。同日午後6時ごろ、1階の部屋のバルコニーに入ったところ、突然銃で撃たれたという。部屋にいた住人男性が発砲した模様。発射した銃弾は窓ガラスを貫通して、男性に命中した。すぐに救急車が呼ばれ、男性は病院に搬送されたが死亡が確認された。 捜査関係者によると住人男性は「泥棒が入ってきたと思って撃った」などと発砲した理由を説明。警察の捜査に協力しているという。現在も捜査中の案件だが、現時点で逮捕者は出ていない。亡くなった男性の息子は「父を撃った男性を許すつもりだが、公正な裁きが必要だ」などと各社の取材に語っている。 このニュースが世界に広がるとネット上では「泥棒には早すぎる時間帯。銃を撃つときくらい、ターゲットを確認しろ」「過剰防衛。逮捕しないのはおかしい」「いきなり誰かがバルコニーに入って来たら、恐怖を感じると思う」「なぜピンポンしない? 事前に入室許可を取れば、撃たれることはなかった」「メンテナンスの男性にも責任あるな」「クリスマスイブだし、早く終わらせて帰りたかったのだろう」「男性の息子さんはよく許せるね」「不法侵入だし、正当防衛が認められそう」といった声が上がった。 バルコニーとはいえ、他人が突然入ってきたら驚くのも無理はない。確認せずに発砲するのも大いに問題はあるが、他人の敷地に入るときは事前に許可を取るなど、配慮は必要なのかもしれない。記事内の引用についてWorker Checking Frozen Pipes Shot by Apartment Resident Who Thought He Was a Burglar (NBC DEF News)より https://www.nbcdfw.com/news/local/worker-checking-frozen-pipes-shot-by-apartment-resident-who-thought-he-was-a-burglar/3156967/Texas Maintenance Worker Shot Dead on Xmas Eve After Being Mistaken for Burglar(The Daily Beast)よりhttps://www.thedailybeast.com/texas-maintenance-worker-cesar-montelongo-killed-after-being-mistaken-for-burglar
-
ミステリー 2023年01月07日 23時00分
「メガロドンが復活し、12年後には巨大隕石で米国が消滅する」!?2236年のタイムトラベラーの予言とは
年末年始が近づくと、来年起きることの予言が話題になる。定番のノストラダムスから聖書の予言、エコノミスト誌の表紙を読み解くもの、果てはアニメ「シンプソンズ」の予言まで様々なものが登場し、今年中に起きる大事件は何なのか話題になることも。特に近年では海外を中心に、TikTokや各種SNSを中心に自称予言者やタイムトラベラーが出てきており、様々な予言が披露されている。 特に活発に予言を行っているのは「2236年から来たタイムトラベラー」を自称する人物で、彼のTikTokのアカウント名も@realtiktoktimetravelerだ。彼はなんと「科学者たちが絶滅した巨大サメのメガロドンを復活させる」と驚きの予言をして注目を集めたのだ。 >>タイムトラベルは本当に可能なのか?理論物理学者の見解より<< 彼が2022年10月に配信した動画は「2022年、科学者たちは巨大なサメのメガロドンのDNAを利用する方法を発見しました。そこから2023年には本物のメガロドンを作り出しますが、驚くことに何も問題が起きません」という驚きの内容だった。 そもそもメガロドンは今から約360万年前に絶滅した、体長20メートルとされる巨大サメだ。体が大きい以外は現在海に生息しているサメと変わらないため、まだ広い海のどこかに生息していると言われることもある。 確かにメガロドンの化石は世界中で複数発見されているため、DNAを得ることも可能かもしれない。しかし絶滅生物を復活させるとなると大規模なプロジェクトになるし、必ずニュースになるはずだ。 その上で2023年には成功するという話なので、メディアに伏せた状態でプロジェクトが進むとは考えにくい。また凶暴なサメを復活させるメリットや「問題が起きない」と断言される理由も分からない。 なお、この人物は他にも様々な予言を行っており、最近の動画では「2025年、科学者が2つの惑星で生命の痕跡を発見し、彼らは人類より進化していることが証明される」「2034年に隕石が地球に落下し、アメリカの半分が消滅する」と2つの衝撃的な予言を発表していた。 彼は現在220万人以上のフォロワーを持つが、動画のコメントは予言を信じたり怖がる内容よりも、賛否両論もしくはツッコミを入れる内容の方が多くなっている。やはり視聴者の多くは彼の予言に荒唐無稽な内容や矛盾が多く含まれていることに気づいているため、一種のエンタメとして見ているようだ。 なお、彼は2022年中に起きる出来事として「人間のようだが危険な生物が、10月21日に北米で目撃される」という予言を出しており、これには「タイムトラベラーはTikTokを使うためだけに未来から現代に戻ってきたのか?」という辛辣なコメントが投稿されていた。 果たして、本当に的中する予言を残す自称未来人やタイムトラベラーが登場する日は来るのだろうか。関連記事山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事'Time traveller' from 2236 says scientists bring back 70ft megalodon shark in 2023(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/time-traveller-2236-says-scientists-28274310'Time traveller from 2236' claims half of US will be wiped out by meteor in 12 years(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/time-traveller-2236-says-half-28272204'Time traveller' claims 'huge meteor will wipe out US' in stark warning for next decade(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/time-traveller-claims-huge-meteor-28700785
-
レジャー 2023年01月07日 22時00分
ずっと同じ体位のまま~女がドン引く瞬間~
普段から積極性に欠ける人がいる。結奈さん(仮名・25歳)の以前付き合っていた男性もそのタイプだったらしく、ある出来事が起こり愕然とさせられたんだとか…。 「彼は、自分からあまり行動を起こさない人でした。デートなども、私が誘わないとどこにも出かけないんです。“ここに行こう”と誘い、行き先を指定しないとまるで動きませんでした。 >>自分から出たモノも無駄にしない~女がドン引く瞬間~<< それは、夜の営みも同じ。彼から誘ってくることはなく、いつも私から。しかも、私が何か言わないと、体位も変えないんです。始まりから終わりまで、正常位のまま…。私の方から、“次はこの体位を…”と誘導していました」 とにかく彼は受け身の姿勢だったそう。そして、ある出来事が起こり、その理由を理解することに…。 「ある時、ドライブに出かけたんですね。もちろん私が誘い、私がレンタカーの手配もしました。お互いに免許を持っているので、途中で運転を代わってもらったんです。そうしたら、彼が車体をガードレールにこすってしまいました。すると、なんと“お前のせいだ”と言ってきました。“運転を代われと言ってきたからだ”と…。 ようやく分かりました。彼は、責任を負うのがイヤな人だったんです。だから、いつも受け身の姿勢を貫いていたのです。そこで、この人と一緒にいてはいけない…と思いました。 後日、私は嘘をつきました。“妊娠した”とカマをかけてみたんです。返事は案の定、“お前が誘ってきたからだ”と…。予想通りの答えでしたが、ショックでしたね。でも、おかげですんなりと別れることができました」 責任逃ればかりの男とは、別れて正解だ。いつかきっと、逃れられない事態に巻き込まれていたに違いない。写真・patrickkavanagh
-
芸能ネタ 2023年01月07日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「連絡先消すから!」山田涼介が有岡大貴に電話で激怒!
デビュー15周年を迎えたHey! Say! JUMPが、昨年12月から今年1月にかけてドームツアー「Hey! Say! JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023」を開催している。同グループのメンバー・山田涼介と言えば、昨年ドラマや映画の主演のほか、YouTubeでチームを組んでいる二宮和也、中丸雄一、菊池風磨とともにチャリティ番組『24時間テレビ』(日本テレビ系)のメインパーソナリティーを担当するなど大活躍し、注目を集めた。 そんな山田は、YouTubeの個人チャンネル『LEOの遊び場』でも、定期的にゲーム配信を実施している。そんな中、配信外でのファンの行為に激怒したと、昨年バラエティ番組『ポップUP!』(フジテレビ系)で語った。 >>【有名人マジギレ事件簿】「おい、殺すぞ!」中居正広が舞台裏でスタッフに激怒!<< 番組のVTRの中で、“日頃もやもやしていることは?”と聞かれると、山田は自身のゲーム配信について触れ、「僕がやってるゲームのアカウントとかは、見てくれてるファンの方とかは知ってるんですけど」とゲームのログイン状態がダダ漏れになっていると告白。そのため、ゲーム配信をしていない時間にゲームをプレイしていると、「山田、今もゲームしてるよ!」とSNSでわざわざつぶやくファンがいるのだとか。この行為について山田は「それは僕のプライベートな時間だぞ! うるせぇよ! プライベートで俺が何しようがいいだろうがよ!」とブチギレていると心境を明かした。 他にも山田は過去、グループのメンバーである有岡大貴に激怒したこともある。 それはジャニーズJr.時代、山田がある人物と電話で言い争いをしていた時のこと。山田によると、相手と一緒にいた有岡が電話の向こうから怒ってきたという。だが、今回の問題に有岡は関わっていなかったため、山田は「関係ねぇだろ! 引っ込んでろ!」とマジギレしたそう。その後、山田と有岡は電話で大喧嘩に発展したようで、血液型がB型の山田が最後、A型の有岡に対し、「やっぱA型とB型は合わねーな! 有岡くんの連絡先消すから!」と言い放ったそう。これに有岡が「待てよ!」と言おうとしたところ、その前に電話を切られてしまったという。とは言え、その後、2人は絶縁することなく、知らない間に仲直りしていたようで、今では笑い話として語られているようだ。 バラエティ番組でもドSな顔を見せることが多い山田だが、そんな彼の性格もファンにとっては大きな魅力なのかもしれない。
-
-
社会 2023年01月07日 19時00分
「グリコ森永事件」の陰で…女子中学生が給食に薬を入れた?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
江崎グリコや森永製菓など、大手菓子メーカーを相手に「毒入り菓子をばら撒くぞ」と脅した「グリコ森永事件」が発生した1984年。同時期には「パラコート連続毒殺事件」という農薬や除草剤のパラコートを混入した飲料を自販機に放置する犯罪も発生しており、毒物混入の事件が世間を大きく騒がせた。 そんな時期、和歌山県のある中学校のクラスに出された給食に異物が混入され、生徒26人中24人が体調不良を訴える事件が発生した。 >>盗んだ200万円で日本横断? 無謀すぎる15歳少年、更に罪を重ねる【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 当時の新聞などによると、『グリコ森永事件』などによる混乱がようやく落ち着いた1985年11月、出された給食のけんちん汁を食べた生徒が次々と喉や舌の痛みを訴えたという。診察にあたった医師が調べたところによると、命に別条はないが、問題のけんちん汁を食べた生徒のほとんどが喉の炎症を起こしていた、との事であった。 奇妙なのは炎症を起こしたのが、生徒全体ではなくひとクラス分だけだった事。そして後日、問題のけんちん汁からは黒い粉のようなものが発見されたのだ。やがて、「給食に薬を混入した」として同クラスの女生徒3人が容疑者として名前が挙がった。女生徒3人によると、黒い粉の正体は市販の便秘薬だと言い、丸々ひと瓶、50錠ほどをすりつぶし、けんちん汁に混入していたという。 彼女が便秘薬を混ぜた動機は、授業を休み保健室にいたことを同クラスの男子数人に「サボっている」と言いふらされたため復讐しようと思い、給食混入を思いついたという。 最初は自宅で殺虫剤やのり、シャンプーなどを混ぜたものを試作したが、殺虫剤は臭いが強くバレてしまう事から諦め、その次もニュース番組で見たパラコート(除草剤)を混入する事を考えたが、これも中学生には手に入らずに諦めた。仕方なく、薬局で中学生でも簡単に購入する事のできた便秘薬をすりつぶして粉状にしたものを混入したという。 『グリコ森永事件』は日本中に大きな影響と衝撃を与えた事件だったが、その余波は中学生にも及んだようだ。
-
レジャー
失踪して彼女に捜索願を出させたい「かまってちゃん」男~本当にあった怖い彼氏~
2022年06月05日 22時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】お酒の飲み方でクレーム続出!?幻の人気女優CM
2022年06月05日 21時00分
-
芸能ニュース
事務所の功労者でもすでに〝役目〟を終えた瀬戸朝香
2022年06月05日 20時00分
-
芸能ネタ
寺島しのぶ、結婚目前の市川染五郎が“二股”婚約会見であ然?人間国宝の父も激怒か【芸能界、別れた二人の真相】
2022年06月05日 19時00分
-
レジャー
女性が見ているモテる男の持ち物の特徴とは?
2022年06月05日 18時00分
-
芸能ニュース
日韓ハーフ、“なりたい顔No1”南りほがセクシーでエレガントなランジェリー披露! 谷間メイクが叶う人気アイテムから新色登場
2022年06月05日 17時00分
-
芸能ネタ
LUNA SEA「終幕」の真相はメンバーの不仲? 打ち上げや移動も別々となった原因は<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年06月05日 16時00分
-
芸能ニュース
危機的状況だった日本の映画界、是枝裕和監督の指摘どおり手遅れになるか
2022年06月05日 15時00分
-
芸能ニュース
所属先との関係が不穏だった松岡茉優
2022年06月05日 14時00分
-
社会
西郷隆盛の玄孫のほかに太宰治の孫も、意外な偉人の子孫の政治家
2022年06月05日 12時20分
-
芸能ニュース
90年代に人気を得た実力派女優、財前直見 現在は大分に移住 現地に根ざした活動も
2022年06月05日 12時10分
-
芸能ニュース
人気バンドのボーカル以外のメンバーがやらかす理由
2022年06月05日 12時00分
-
スポーツ
ネット騒然、ソフトBコーチのパワハラ場面が映り込む? 桑田コーチの説教疑惑だけじゃない、物議醸したベンチ内映像
2022年06月05日 11時00分
-
芸能ニュース
トップYouTuberカジサックの編集マンにあの一発気芸人が
2022年06月05日 10時00分
-
社会
立憲地方議員の人糞放置疑惑のほかにも、議員たちのお騒がせ飲食店トラブル
2022年06月05日 07時00分
-
社会
父親の再婚が早すぎる? 激怒した16歳少年が父親の婚約者を射殺、少年に有罪判決
2022年06月05日 06時00分
-
ミステリー
宇宙人に向けてメッセージを送るのは危険?専門家による様々な見解
2022年06月04日 23時00分
-
レジャー
ギリギリまで中でネバられて~女がドン引く瞬間~
2022年06月04日 22時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】「禁ガキ席を作れボケタレ!」新幹線の乗客に激怒した芸能人たち
2022年06月04日 21時00分