-
社会 2023年01月09日 07時00分
36歳男、子どもを乗せた車で妻をひく その後、妻を刺し自ら通報
我が子を大切にしたいと思うのが親の気持ちだが、海外では子どもたちに妻の殺害未遂現場を目撃させた男がいる。 アメリカ・ニューヨーク州で36歳の男が、11歳の長男と9歳、6歳の子ども(いずれも性別不明)らを乗せた車で41歳の妻をひき殺そうとし、さらに息子たちの目の前で妻を刃物で刺したと海外ニュースサイト『New York Post』と『The Daily Star』が12月29日までに報じた。 >>45歳男、少女への性的虐待で逮捕 妻が局部の写真を夫だと証言し決め手に「100万パーセント彼のもの」<< 報道によると2022年8月、妻は男との離婚を申請し、それ以降男と妻は別の場所で暮らしていたという。12月27日、男は3人の子どもを車に乗せて妻の家に向かった。11歳の長男は助手席に座り、他の2人は後部座席に座っていた。男の車はSUVだった。なお、子どもたちは妻と男の間に生まれた子どもとみられている。 男は家に着くと、妻に家から出てくるように言った。妻が家から出て道沿いに立つと男は妻を目掛けて猛スピードで車を走らせ、妻をひいたという。車を走らせる前に男は子どもたちに「みんなシートベルトを締めるように」と警告していた。 男は妻をひくと、長男が座っている助手席をまたいで助手席の窓からはい出た。車が横転しており、車がダメージを受けたため助手席の窓から出ざるを得なかったとみられている。男は窓から出ると地面に倒れている妻の元へ向かい、持っていた刃物で右胸のあたりを2回刺した。子どもたちは男が妻を殺害しようとした現場を目撃していた。事前に男が子妻を殺そうとしていることを話していたという情報はない。 男は妻を刺すと自ら警察に「妻を殺したようだ」と通報。警察が現場に駆けつけ、男は逮捕された。警察が駆けつけるまで男は現場にとどまっていた。妻は病院に運ばれ足の骨折や重度の神経など重傷を負っているものの、一命は取り留めた。なお、子どもたちにけがはなかった。 現在までに男の動機や供述は明らかになっていないが、事件の数日前に妻が自身のポッドキャストで「自分の結婚は有毒なものだった」「新年は(今年とは違う)いい年にしたい」などと話しており、この発言が男に何らかの殺害動機を与えたとみられている。 今後の裁判で、男には最大で25年の刑務所行きが言い渡される可能性がある。子どもたちは現在、然るべき場所で保護されている。 このニュースが世界に広がると、「妻を殺すのも最低だけど、それを子どもの前でやるなんてどうかしている」「車でひいた後に刺したことに執念を感じる。男は恐ろしい」「子どもたちは間違いなく大きなトラウマを負う。ケアが必要」「子どもたちに殺害未遂現場を見せつけるなんてよほど恨みでもあったのか」「子どもがどちら側と一緒に生活していたのか気になる。子どもに関することでもめていたのか」といった声が上がっていた。 妻を殺害しようとしたことは許されることではないが、罪のない子どもにトラウマを負わせる行為をしたことも残酷極まりない。男には相当の刑が言い渡されるだろう。記事内の引用について「NYC dad called 911 after allegedly mowing down, stabbing estranged wife: ‘I think I killed my wife’」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/12/28/nyc-dad-called-911-after-mowing-down-estranged-wife-stabbing-her-arrest-me/「Deranged dad tells kids 'keep your seatbelts on' before 'mowing down and stabbing wife'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/deranged-dad-tells-kids-keep-28834509
-
ミステリー 2023年01月08日 23時00分
謎の光と共に雪の上に現れたミステリーサークル? オレゴン州にて大晦日に起きた珍事件
ミステリーサークルといえば、畑や草地の中に現れる円形のものが大半だ。近年では幾何学的で芸術的なものも確認されている。いたずらにしては手の込んだものが短時間で出現すると、やはり宇宙人やUFOの関与がささやかれることもある。 新年を迎えようかという2022年の12月31日、アメリカ・オレゴン州のとある家の裏庭に突如、奇妙な「雪のサークル」が出現して住民が頭を悩ませるという事態が発生していた。 >>地球に衝突し、海底に眠る墜落したエイリアンの宇宙船」を探せ 天文学者アヴィ・ローブ氏の挑戦<< 午前4時頃、オレゴン州ラパイン在住の一般男性が仕事に行く準備をしていたところ、飼い犬が急に騒ぎ出した。ひとまず家の外に連れ出そうとドアを開けたところ、急に空が明るくなったという。 ニュースなどでご存じの方もいるかと思うがこの冬、北米大陸は大規模な寒波に襲われていた。そのため男性も「寒さの影響で電線がショートしたのか」と思ったらしい。しかし、裏庭に出てみると何とも不思議な光景が広がっていた。 裏庭の芝生を覆う雪の中に、直径約9メートルのサークルが出現していたのだ。しかも周囲は新雪に覆われており、近寄った男性以外の人の足跡はなく、愛犬も雪の上にできたサークルに向かって威嚇するようにほえていたのだそう。 ひとまず男性はこの光景を写真に撮り、気が立っている愛犬を家に連れ戻して仕事に向かったそうだ。 しかし、仕事の間も男性は裏庭に出現した謎のサークルの事が気がかりだった。その後、妻から電話があり「昨夜は一晩中眠れず落ち着かなかった。気づいたら手に化学物質のような臭いがついていて、どうやっても臭いを取ることができない」という連絡を受けたという。 果たして、この奇妙な雪のミステリーサークルは一体どうして、何者によって作られたのだろうか。 男性は家の裏に出現したサークルについて、まず民間のUFO調査団体である相互UFOネットワークことMUFONに連絡していることから、暗に「UFOの仕業ではないか」と疑っているようだ。 確かに人やケモノの足跡も何もないのに、急にこのような大きな図形が現れたら超常現象を疑っても仕方ないかもしれない。 一方で、彼の写真を見た人からは「雪が降った場所の下に埋まっている浄化槽によるものではないか」、「単なる自然の雪の吹きだまりか、そうでなければ目撃者が仕組んだ巧妙ないたずらではないか」という懐疑的な意見も寄せられている模様だ。 果たして、裏庭で発見された奇妙な雪のミステリーサークルの正体が明らかになる日は来るのだろうか。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事(※関連記事中に画像・動画あり)UFO Creates 'Snow Circle' in Oregon?(coast to coast am)よりhttps://www.coasttocoastam.com/article/ufo-creates-snow-circle-in-oregon/
-
レジャー 2023年01月08日 22時00分
電車の中で卑猥な言葉を連発する男~本当にあった怖い彼氏~
矢島ひじり(仮名・25歳) ある日、電車に乗っていると、偶然彼を見かけました。私はドアの前に立っていて、彼はそのもう1つ先のドアの前にいる状況でした。車内にはけっこう乗客がいたので、すぐには声をかけられず、しばらく様子を眺めていました。 >>元カノと復縁するために別の女を利用する最低男~本当にあった怖い彼氏~<< すると、彼の口が動いているんです。外の景色を見ながら、何か言葉を発しているようでした。電車が止まるとそれをやめるんです。でも、走り始めると、また口を動かし始めていました。 車内の人が少なくなったタイミングで、彼に近付いてみました。ただ、すぐに声はかけず、背後に立っていました。そして、彼が何をしゃべっているのか、聞いてみたんです。 声がボリュームが小さく、なかなか聞き取れなかったんですが、耳をそばだてているうちに聞こえてきました。“セッ○スしてぇ~”という声が聞こえました。その後も、“お○ぱい揉みてぇ~”だの、“フ○らして欲しいな~”だの、卑猥な言葉を連発していました。私は引いてしまい、逆に彼から距離を取ってしまいました。 同じ駅で降りたところで、声をかけました。そこで、思い切って何をしゃべっているのか尋ねてみたんです。彼は、“バレた?”と言い、“願望を言っているんだ”と言いました。“たまに歌を歌ったりもする”とも言っていましたね。 周りにはバレないぐらいのギリギリの声量でしゃべることで、ストレスを発散しているのだそう。私には、よく理解できませんでした。そして、この人はいつか何かをやらかすんではないかと思い、別れを決めました。写真・Ryosuke Sekido
-
-
芸能ネタ 2023年01月08日 21時00分
【放送事故伝説】箱根駅伝で予期せぬハプニング? 突然現れた謎の車の正体は
2023年1月2、3日に行われた「箱根駅伝」にて、コロナ禍以降初となる沿道での応援が再開された。 コロナ前の箱根駅伝の応援と言えば、毎年目にしていたのが時々映り込む「コスプレ」である。有名なものでは、今回の駅伝で久々に目撃された「全身白タイツのフリーザ軍団」などがあるが、2018年1月2日に行われた箱根駅伝にて、とんでもない走者が現れたと話題になった事がある。 >>【放送事故伝説】キンプリの伝説的番組乱入事件? アナは苦笑、視聴者も「一体なんだったのか」<< それは激戦となった1区の終盤に現れた。先頭集団の横にスッと奇妙な車が登場したのだが、その車両が、なんとテレビアニメ『それいけ!アンパンマン』 (日本テレビ系)に登場する「アンパンマン号」そっくりの自動車だったのだ。その異様すぎる光景は「フリーザ軍団」の非ではなく、放送直後から「何あれ?」「放送に集中できないよ!」「いったい何者!?」と大きな話題になってしまったのだ。 なお、謎のアンパンマン号はしばらく画面に見切れていたが、いつしかテレビからは姿を消してしまい、ネットでは優勝校よりも「箱根駅伝で謎のアンパンマン号現る!」の話題で盛り上がってしまったようだ。アンパンマン号の持ち主およびその他の情報は判っていないが、この日のために一生懸命練習していた大学駅伝ランナーたちは、思わぬ形で水を差された形となってしまったようだ。 来年以降も箱根駅伝のコスプレは行われるだろうが、くれぐれも走者の邪魔にならないように気を付けて欲しいところだ。
-
芸能ネタ 2023年01月08日 19時00分
ryuchellの離婚劇、pecoに同情の声も?“新しい家族の形”は最良の選択肢か【芸能界、別れた二人の真相】
長引くコロナ禍で生活が一変する一方で、新しい生活様式が浸透しつつある。その生活様式の変化により「夫婦のあり方」も問われ、2022年の芸能界では複数のカップルが破局や離婚に至りメディアを騒がせた。なかでも、“新しい家族の形”を発表したタレント・peco(ぺこから改名)とryuchell(りゅうちぇるから改名)の離婚は大きな反響を集めた。 8月25日、ryuchellが自身のインスタグラムで、2016年12月に結婚した妻・pecoとの離婚を発表。ryuchellは投稿で、「8年前にてこ(peco)と出逢い、僕はてこを好きになりました。女性を好きになることは、僕の人生の中で、初めての事でした」とつづり、「一生一緒に居たいと思えたからこそ結婚して夫婦になる道を選択しそしてその愛が形になり、最愛の息子も生まれました」と、これまでのpecoとの経緯を語った。 >>「片想いしていた」菜々緒、西川貴教との破局の陰に大物芸能人の影? 元妻は激高か【芸能界、別れた二人の真相】<< その一方で、「メディアで自分のこれまでの生き方や、“夫”としての生き方についてお話しさせていただく機会が増えていく中で、“本当の自分”と、“本当の自分を隠すryuchell”との間に、少しずつ溝ができてしまいました」と悩みを抱えるようになり、「このままでは自分が本当にダメになって一番守りたい家族のことも守れなくなってしまうと感じ、これまでの事、今の思いを、てこに全て打ち明けました」などと、“男”としてのしんどさをpecoに“カミングアウト”したことを報告した。 その結果、「これからは“夫”と“妻”ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね」と2人の間で結論づけ、離婚後も“家族3人”で暮らすことを宣言した。 だが、この投稿に批判が殺到。なかには「新しい恋がしたいがために離婚した」「身勝手」などと野次られ数時間後には、インスタのアカウントが非公開になるという事態に発展した。同日、pecoもインスタグラムを更新。ryuchellについて、「正直、墓場まで持っていってほしかったと一瞬たりとも思ったことはないと言えば嘘になります」と、戸惑う気持ちを吐露しつつも、「わたしは息子に胸をはって、りゅうちぇるはすてきなパパだよと伝えられる自信があります」などと信頼を寄せ、父親としても称えた。 その一方で、9月のニュースサイト『AERAdot.』のインタビューでpecoは離婚後について、「自分が譲れないものを100%譲らないというのはどう考えても無理なので、お互いに歩み寄って…70%、80%くらいにはできるように」と話し合いを進めたという。そんな中でたどり着いた結論が、「夫」「旦那」という立場をryuchellから解放したということだった。 「“自分らしい”生き方にryuchellを称えるメディアも多く見られましたが、ネット上では“カミングアウト”を毅然と受け入れたpecoに対しての同情や称賛の声が広がりました。その一方でryuchellへの批判はより一層増したのも事実。近年、ryuchellは全盛期に比べてメディア露出が激減し、一部では“芸能界から干された”とささやかれていました。ですが、2021年ごろからはメディア以外での音楽活動やイベント登壇など、自分のことを発信する仕事が増えてきています」(芸能ライター) 離婚発表した8月、『FLASH』(光文社)では「さすが、時代の先端を行くカリスマだ」と評されたryuchell。だが一方で、世間はryuchellに対し、まだまだ厳しくネガティブな意見を寄せている。 12月11日配信のニュースサイト『日刊ゲンダイDIGITAL』では、マイノリティであることなどは置いておいたとしても、「メディアに出演する時だけ『親』という立場を使ったり、今度はLGBTQの代弁者のような立ち位置でも仕事をしており、そういう姿勢も『立場を利用している』と思われる原因になっている」と指摘。現に離婚後、pecoとryuchellの投稿するインスタには温度差があり、同サイトは「離婚時に目指すと掲げた『新たな家族の形』や『ジェンダーに囚われない息子の親』としての姿がryuchellから発信されている様子は見えない」と一刀両断している。 ryuchellの生き方は賛否分かれ、「都合がいい」との指摘もある。ryuchellのめざす“新しい家族の形”とやらは、受け入れられるまでにはまだまだ時間がかかりそうだ。
-
-
レジャー 2023年01月08日 18時00分
2人でポカポカ…全身にカイロを貼りまくる女性に男が群がる理由
冬も本番。これからますます寒さが厳しくなると、体にカイロを貼って暖を取ったりもするはず。あまり見映えが良くない姿であり、女性としては男には見せられないと思うかもしれないが、意外とそうでもない。 寒い日は、やはり人に寄り添いたくなる。人の温もりが恋しくなる。そんな日に、男性が近付いた時に、女性の体からポカポカとした温もりが伝わってきたらどう思うだろう。もう、触れたくて仕方なくなり、その場から離れられなくなるはずだ。だから、カイロで温めておくのは、男を引き寄せるのに非常に有効だ。 >>ダサくてもいい! コロコロに着膨れした女性がモテる理由<< それに、体が温かいと、ニオイも発しやすくなる。近付いた際に、女性の体から温もりだけでなく、良い香りまでしてきたら、男としてはたまらない。居心地の良さに、ずっと傍にいたいと思うに違いない。ここで気を付けたいのは、熱くなりすぎて汗のニオイを漂わせないようにすることだろう。 もう1つ、カイロには有効な使い道がある。まず、寒そうにしている男性に、「大丈夫?」と声をかける。そして、「良かったら」と自分の服の中に手を入れ、内側に貼ってあるカイロをはがし、相手の体に貼ってあげるのだ。 その行為はもう、正義の味方アンパ○マンが、自分の顔をちぎって、お腹の空いている人に分け与えるぐらいのありがたみがある。受け取った相手は、命の恩人とばかりに感謝を抱く。中には、忠誠を誓う者もいるかもしれない。カイロを頂きたいと、男たちが行列をなす可能性もある。 だからこの冬は、いくら求められてもいいように、体にカイロを貼りまくれ!文/恋愛ライター・小島康明写真/whity
-
芸能ニュース 2023年01月08日 17時00分
SixTONESは初ドーム公演決定、ライバルSnow Manの今後には心配も
ジャニーズ事務所の人気グループ・SixTONESのアリーナツアー「慣声の法則」が4日、神奈川・横浜アリーナで初日を迎えた。グループ初の単独ドーム公演が今春、大阪・京セラドーム大阪(4月15、16日)、東京ドーム(同21~23日)で開催されることが決定したことを、各スポーツ紙が報じた。 記事によると、同ツアーの追加公演として、4月に東京・大阪でドーム公演計5日間5公演が行われることをサプライズ発表。発表時、この日一番の大歓声と万雷の拍手で祝福され、メンバーたちは深々と頭を下げたという。 >>SixTONES田中樹「ジャニーズの良くない流れを変えます」宣言にサンド、バナナも大慌て!<< この発表を受け、X JAPANのYOSHIKIが5日、自身のツイッターを更新。SixTONES初のドーム公演を発表というネットニュースを引用し、《おめでとう! このコンサート見るためだけでも、日本に来る価値あるね。#ImitationRain も聴けるのかな?!》と喜んだ。 「『Imitation Rain』はYOSHIKIが作詞作曲した同グループのデビュー曲。スケジュールの都合さえ付けば、YOSHIKIは1曲の演奏でも参加することになるだろう。かなり盛り上がるドーム公演になりそうだ」(芸能記者) SixTONESと同日にCDデビューを果たし、すっかりファン同士がバチバチの関係になってしまったのがSnow Man。 同グループが主演・演出を担当する「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」が、2023年に新橋演舞場で上演されることがすでに発表されている。 もともと、「滝沢歌舞伎」は、2006年に誕生した「滝沢演舞城」から派生した、“和のスーパーエンタテインメント”。2019年からはSnow Manが主演、滝沢秀明氏が演出を務める「滝沢歌舞伎ZERO」が上演されていた。しかし、滝沢氏がジャニーズを退所したため、「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」では、Snow Manが主演・演出を担うことになったのだが……。 「おそらく、上演はGWあたりになると思われているが、気になるのがその後。メンバーのラウールが学業への専念を希望したり、滝沢氏に心酔していた何人かのメンバーは退所するのでは、とささやかれている。とっくにドームでやれる人気ぶりだが、メンバーたちの周辺が落ち着かない限り、音楽活動を発表できない状態なのだろう」(音楽業界関係者) Snow Manのファンにとっては不安な日々が続きそうだ。
-
芸能ネタ 2023年01月08日 16時00分
篠田麻里子と熊田曜子の不倫劇が酷似?“手帳のハートマーク”は裁判でも追及か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2022年末、一部で報じられた離婚調停や不倫疑惑について、タレントの篠田麻里子が自身のインスタグラムで初言及した。篠田は「ここに至るまで私が発言を控えていたのは、家族のため」と説明し、「まだ幼い娘の将来や、夫との今後の関係などを踏まえると、不用意に発言をするべきではない」と主張。そのうえで、「私が不倫したという事実はありません。今後、私が法廷に立つことになっても、そう主張していきます」と疑惑を全面否定した。 篠田は2019年2月、3歳下の実業家の男性と「交際ゼロ日婚」で話題に。2020年4月に長女を出産し、自身のYouTubeチャンネル『篠田麻里子ん家』では夫や長女の近況を積極的に発信してきた。また。夫も篠田が出演するテレビ番組やYouTubeに顔出しで登場するなど仲睦まじい姿を披露し、2021年にはベストマザー賞にも選出されていた。 >>「お前が悪い」相手に逆上も? 芸人、政治家、YouTuber…中絶不倫騒動が各分野で【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< だが2022年8月、篠田の不倫疑惑を『女性セブン』(小学館)が報じ、翌9月にはニュースサイト『NEWSポストセブン』が、すでに夫妻は離婚調停に入っていると伝えた。さらに同年12月、夫が篠田と不貞行為に及んだとされる旅行会社社長の男性に対し慰謝料を求めて提訴したとニュースサイト『文春オンライン』と『週刊新潮』(新潮社)が立て続けに報道。あげく、篠田と男性の会話の録音データもネット上に流出するといった大騒動に発展している。 もはや、言い逃れのできない状況の篠田。だが、目下さらなるドロ沼を繰り広げるのはタレント・熊田曜子だろう。熊田といえば同年10月、夫からフリーアナウンサー・平井理央の夫と不倫関係であると、民事訴訟を起こされ渦中にいる。熊田は一貫して平井アナの夫との不倫を否定し続けていたが同年末、平井アナは離婚を発表。熊田の疑惑はますます深まるばかりだ。 そんな熊田だが、今回の篠田の騒動と共通する点がいくつかある。そもそも熊田の騒動は2021年5月、熊田が夫からDVを受けたとして警察に通報したことが発端。逮捕された夫が釈放後にメディアを通して暴力行為を否定し、熊田の不倫をブチまけたのだ。夫によれば、日ごろから熊田の不倫を疑い、以前から不倫を裏付ける数々の証拠を集め、その“ありさま”を暴露した。 「熊田の夫は裁判の証拠として、不倫をにおわせる熊田の手帳の記述や電話の音声を提出したとのこと。さらには、熊田がバッグに忍ばせていた“大人のおもちゃ”に付着する体液と、夫が独自の調査で採取した平井アナの元夫のDNAを鑑定し、それらの同一性が確認された鑑定書などを用意したと報道されています。夫に不倫を疑われ、音声の録音や裁判沙汰に発展するなど、篠田と状況が酷似しているともいわれ、一部報道では比較の対象にされています」(芸能ライター) 同年9月、ニュースサイト『zakzak』でも2人について触れ、夫が疑う篠田の「男性関係についても白日の下にさらされる可能性」を示唆。実際、同年8月に開かれた熊田の法廷では“手帳のハートマーク”に関する記述が訴訟記録により確認されているようだ。このことからも同サイトは、裁判での篠田の“交友”ぶりが明るみに出ることで、今後の活動は「茨の道」と指摘している。 皮肉にも“最愛の夫”に不倫を世にさらされた2人。不倫の真偽は不明だが、ともに“ママタレ”として活躍していただけに残念な結果を招いている。おのおの“動かぬ証拠”が世間に知られることとなり、今後の裁判の行方も気になるところ。だが、なにより子どもたちが不憫でならない。
-
芸能ニュース 2023年01月08日 14時00分
マツジュンが世界の有名演出家から投げられた「この不感症が!」の雑言
大河ドラマ「どうする家康」(NHK総合ほか)が8日、ついにスタートする。主役の徳川家康を演じるのは、嵐の松本潤。初の大河で主演だ。甲冑(かっちゅう)を着用した馬術、所作などゼロから学ぶことばかりとあって、昨夏から猛特訓。重量5キロほどのウェアを購入して、自身の体に負荷をかけてトレーニングするなど、家康に染まった日々を過ごしているという。 マツジュンといえば、ジャニーズ事務所にオーディションなしで入所した数少ないスーパーVIPとして知られる。1枚のスナップ写真でジャニー喜多川社長(享年87)が即決して、実家に電話をして、コンサートを見に来るよう誘った。ジャニーズJr.時代も待遇はよく、とんとん拍子のアイドル人生だった。 >>ニノにマツジュン、相葉まで骨抜きにしたレジェンドジャニーズとは<< そんな鼻っ柱を折られたのが、22歳のときに出演した舞台「白夜の女騎士」(06年)。蜷川幸雄さん(享年80)の演出で、劇作家の野田秀樹の舞台作。蜷川さんといえば、国内外の演劇賞を受賞し、紫綬褒章や文化勲章なども受章。日本を代表する鬼才演出家だった。 松本はそんな舞台で主人公の「空飛びサスケ」を演じて、勝村政信や六平直政、杉本哲太といったベテラン俳優が脇を固めた。ラストシーンは、サスケのフライング。ジャニーズのコンサートではもはや伝統芸といえるフライングだが、蜷川さんは「ジャニーズ風に飛ぶな!」と厳しく指導。何度もダメ出しした。 「いわゆる、“蜷川流千本ノック”です。松本さんにしてみれば、それまでが順調すぎた分だけ精神的なダメージが大きく、さらに野田さんが書く台本が難しすぎたため、人生で初めて大きな挫折を味わったそうです。先輩の勝村さんに『芝居を教えてください』とお願いして、発声練習、体の動き方などを確認。真摯すぎる姿に、勝村さんは心を打たれたとか」(古参のアイドルライター) それでも蜷川さんは、「この不感症が!」と攻撃の手を緩めなかった。松本は完敗を痛感。そうなることを予想していたのか、同じ年齢の二宮和也が稽古場を訪れていた。 「嵐のメンバーからは、マイケル・ジャクソン(故人)になぞらえて『M(松本)J(潤)』と呼ばれており、マイケルの“キング・オブ・ポップ”の“キング”にちなんだのがルーツです。嵐のコンサート演出を担っており、強権発動もしばしば。そういう意味では、真のキングであったといえます」(前出・アイドルライター) 中学1年生から学級委員長。堀越高校時代は、「キング松本」と呼ばれた。同級生で歌舞伎俳優の中村七之助こと「デビル波野」(七之助の本名は波野隆行)と、2大権力を握った。選択していた芸能コース(現:トレイトコース)は、ホームルームが高校1年生から3年生までで1クラスになったが、キング&デビルは下級生が上級生と話しやすい環境づくりをしたという。 “キングMJ”は学生時代から改革に着手していた。ジャニーと蜷川の両氏の慧眼は、さすがだった。(伊藤由華)
-
-
芸能ニュース 2023年01月08日 12時20分
『鬼滅の刃』『ラブライブ』声優・鬼頭明里、水着ショット披露の写真集発売決定! 声優仲間の佐倉綾音、指出毬亜との対談企画も
声優の鬼頭明里が、2月13日にセルフプロデュース写真集『my pace』(主婦の友インフォス)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 鬼頭は、人気アニメ『鬼滅の刃』竈門禰豆子役をはじめ、『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』など話題作に多数出演。2022年10月12日には、2ndアルバム『Luminous』をリリースするなどソロアーティストとしても活躍している。 今回、鬼頭にとって初挑戦となるセルフプロデュース写真集の発売が決定。同作では、鬼頭自ら撮影のコンセプトを考案し、スレンダーボディが映えるワンピースや水着、思わずドキッとするようなシャツを着崩したショットを収録。モードな表情からナチュラルな笑顔まで、シチュエーションごとにこだわった衣装やメイクも印象的な1冊に仕上がっている。 また、親交の深い声優仲間の佐倉綾音、指出毬亜との対談企画もそれぞれ掲載。同企画も鬼頭の発案によるもので、それぞれのシチュエーションについても「綾音と浴衣を着て撮影したい」「毬亜と紅葉を撮りに行きたい」という希望が反映されている。発売に先駆け、浴衣姿の鬼頭と佐倉、紅葉に囲まれた鬼頭と指出のショットが公開された。 同写真集を主婦の友インフォスで購入すると、佐倉×鬼頭、指出×鬼頭の2ショットブロマイドセットの特典も。主婦の友インフォスでは通常版の他にも、ミニフォトブックやメイキングDVDが付いた限定版も予約受付中(2ショットブロマイド特典は通常版/限定版共に付いてくる)。 さらに、3月4日に大阪、3月5日に東京で、アニメイト、ゲーマーズ、主婦の友インフォスにて予約した人を対象とした発売記念イベントの開催が決定。当日は、特典ブロマイドのお渡し会の実施を予定している。『鬼頭明里写真集 my pace』予価:3,520円(税込)https://st-infos.shop-pro.jp/?pid=170879370
-
芸能ニュース
元・乃木坂46新内眞衣、演技は「ちょっと…」と弱気? 純烈も緊張、吉本とコラボで普段と違った舞台に
2022年06月06日 19時00分
-
芸能ニュース
“リケジョ”グラドル片瀬美月、スレンダーGカップボディ披露!『Keyframe Card』のデジタルカード登場、着用衣装がもらえるチャンスも
2022年06月06日 18時45分
-
スポーツ
DeNA・蝦名、外野レギュラー争いに名乗り! きら星のごとく現れた右の大砲が猛アピール中
2022年06月06日 18時30分
-
芸能ニュース
『マイファミリー』主人公・妻に「頭悪すぎでは…」呆れ声も 夫婦そろって危機感なくイライラ?
2022年06月06日 18時00分
-
スポーツ
サイバーフェス広報部長にノア拳王が就任、DDT佐々木大輔戦は「すべて俺が受けてやるよ。ノーDQマッチだ!」
2022年06月06日 17時30分
-
芸能ニュース
アイドルとしても活躍の花咲ひより、過去最大露出に挑戦! 人気のセクシー衣装で2nd写真集発売イベントに登場
2022年06月06日 17時15分
-
芸能ニュース
『ヒルナンデス』芸人が挑戦の節約術に疑問の声「これが節約?」調理の内容に指摘相次ぐ
2022年06月06日 17時00分
-
スポーツ
ソフトB、グラシアルの怠慢プレーに「特に問題とは思わない」擁護の声も? 失点招いた緩慢守備、反応分かれたワケは
2022年06月06日 15時30分
-
社会
玉川徹氏「全部こじつけ」「薄っぺら」と怒り コロナ交付金の使い道を批判、「よく言った」称賛の声
2022年06月06日 13時50分
-
芸能ニュース
『鬼レンチャン』、千鳥ノブが島谷ひとみに暴言?「失礼すぎる」「何様なの」批判相次ぐ
2022年06月06日 12時30分
-
芸能ニュース
競馬大勝ち芸人「破産しました」借金生活報告も賛否「最初から分かってたでしょ」厳しい声も
2022年06月06日 12時15分
-
芸能ニュース
有吉弘行の問題提起に反響「ずーっと芸能人の悪口」SNSのプロフィールと投稿のギャップに疑問
2022年06月06日 12時00分
-
スポーツ
スターダムSTARSとQQが遺恨なき金網マッチへコグマとAZMが合意!「もっと高いところから飛びたい」
2022年06月06日 11時30分
-
スポーツ
巨人・原監督、投手の緊急補強を画策? ブルペン陣の足を引っ張るローテ候補らにうんざりか
2022年06月06日 11時00分
-
スポーツ
新日本NEVER6人タッグ王者H.o.Tに金丸義信ら鈴木軍が噛みつく「ベルトの価値、だいぶ下がってんだろ」
2022年06月06日 10時50分
-
社会
『サンデーモーニング』青木氏、「やっていいとは全く思わない」防衛費の増額を批判し賛否
2022年06月06日 10時25分
-
芸能ニュース
遂にテレ東以下に? 久野アナの退社発表で垣間見える日テレが抱える問題
2022年06月06日 07時00分
-
社会
多額の誤送金問題、海外では「町側が無能」「人生を変えられた男性に同情する」の反応
2022年06月06日 06時00分
-
ミステリー
遠く離れた火星の「生命の痕跡」を探すミッション 第一線で活躍する地質学者
2022年06月05日 23時00分