事件
-
社会 2022年05月21日 19時00分
中3男子、戦争で使われた剣を片手に10代女性と強盗デート?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1965年11月、神奈川県内で世にも奇妙な「未成年強盗」が発生した。 11月某日の昼過ぎ、剣を手にした学生服の少年が「金を出せ!」と住宅に押し入った。異様だったのは、この学生の後ろに少女たちが青ざめた表情で立っていたことだ。 事の発端は数日前にさかのぼる。県内の中学校に通う3年生のAは同級生から400円あまりの金を無心し、そのことを知った中学校教師や実の父親から叱責されたのだ。 >>中3男子の果てしない復讐! 郵便箱に詰められた爆弾【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 教師はともかく、父親から責められたことはAにとってもショックだった。Aは学校の教師に復讐しようと考え、自宅の物置から太平洋戦争中に使われたゴボウ剣(三十年式銃剣)を持ち出し、学校へと向かった。 学校に到着したAは、教室の机に一人で突っ伏している同級生の女子生徒を見つけた。この日、学校では卒業アルバム用の写真撮影を行っていたが、女子生徒は途中で気分が悪くなり教室で休んでいたのだ。 Aはこの女子生徒に剣を突き付け、「金を出せ。一緒に来い」と学校の外に連れ出した。Aは近くの山へと向かい、ハイキングを楽しんでいた10代の会社員女性を同じく剣で脅し、自分についてくるよう脅した。 Aはその後、たまたま近くにあった住宅に人質とともに押し入り、2000円を奪い、さらに逃走用の車を要求したという。 だが、やり放題だったAもここまであった。「不審な学生を見た」との情報が相次ぎ、しばらくしてAは監禁、強盗の容疑で逮捕された。 女性たちがAを振り切り、逃げることができなかったのは、Aが剣を持ちながら「俺は先生を刺してきた」と言っていたため、怖くて逃げられなかったのだという。 「女性を連れた中学生の男子が剣を片手に金品を奪う」という、かなり異様な強盗事件はけが人もなく無事に解決した。
-
社会 2022年05月20日 23時00分
61歳会社員、交通違反で停められるも警察官の足を引いて逃走 「わからない」と容疑を否認
北海道札幌市で、警察官の足を車でひいたうえ逃走したとして、61歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 事件が発生したのは、18日午前10時半過ぎ。札幌市中央区の路上で、旭川市に住む61歳の男が、右折禁止の標識があるにもかかわらず右折をする。パトロール中だった24歳の警察官が男の車を停止させる。 >>富山県警巡査、駐車違反後家族に身代わり出頭を依頼し減給 受け答えに不審な点があり発覚<< ところが男は指示に従わず、警察官の足をひくなどして車で逃走する。行方がわからなくなっていたが、現場から30キロ程度離れた新篠津村の道の駅にいるところを発見され、同日夕方に公務執行妨害の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、男は「わからない」と容疑を否認しているという。 交通違反をしたにもかかわらず逃走した上、さらに警察官の足をひくという凶行に、ネット上では「運転をする以上、道路交通法を守るのは当然で、違反をしたのなら警察官の指示に従わなければならない。行動は言語道断」「殺人未遂でもいいくらい酷い行動。61歳にもなってこれかよという感じ」「高齢になると我慢ができず、ストレスを他人に当たり散らすことで解消する。とにかく酷すぎる」「大人しく右折禁止を認めておけば反則点数2点、普通車なら反則金7000円程度で済んだのに、公務執行妨害で逮捕。わからないなんて言ってないで、失ったものの大きさを噛みしめるといい」と怒りや呆れの声が上がる。 一方で、「男の行動は許されないものだけど、違反をするまで待ってそこを捕まえるのはおかしい」「違反をしてほしいと思えるような警察の振る舞いは許せないよ」と警察の対応を疑問視する声も出ていた。
-
社会 2022年05月20日 20時00分
39歳無職女、線路に傘5本を投げ入れて逮捕 接触した急行電車が緊急停止
三重県鈴鹿市で、近鉄名古屋線の線路に傘を5本投げ入れ、急行電車を緊急停止させたとして、39歳無職の女が逮捕された。 女は昨年12月24日、鈴鹿市中江島町で、近鉄名古屋線の線路に路上からビニール傘5本を閉じた状態で次々と投げ入れる。接触した急行電車が緊急停止し、後続の特急ら2本の電車に遅れが発生する影響が出た。 >>撮り鉄に向け「死にますよ。マジで」会津鉄道の注意喚起に絶賛の声「どんな神経してるんでしょうか?」<< 事件後、警察は付近の防犯カメラの映像などから、鈴鹿市内に住む39歳の無職女が容疑者として浮上。威力業務妨害の疑いで逮捕した。鉄道の運行を妨害する極めて迷惑かつ身勝手な行動だが、警察の取り調べに対して女は容疑を否認しており、動機などは現在のところわかっていない。容疑を否認しているという女だが、防犯カメラで行動が撮影されている可能性が高く、女の犯行である可能性は極めて高いと言えるだろう。 なんとも迷惑な行動に、ネット上では「こういう犯罪が最近多い気がする。無職でどうしようもない感情を公共物にぶつけて、迷惑をかける。軽い罪ではない」「なんでこういうことをするのか全く理解できない。否認をしているが逮捕に至るからにはそれなりの確証があるのだろうし。逃げ切れないと思う」「何がしたいのかさっぱりわからない。精神に異常があるのではないか」と怒りの声が上がる。 また、「運転士は傘だとわからず怖かったと思う。事故に至らなくて良かった」「こういう事件が続くと高架線化を考えなければいけないと思う。コストはかかるが、背に腹は代えられない」「見せしめのためにも近鉄にはしっかりと損害賠償請求をしてほしい」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年05月19日 23時00分
JR20代男性運転士、乗務中に私用スマホでゲーム 「カメラ設置すべき」の声も
JR九州の20代男性運転士が運転中に、スマートフォンでゲームをしていたことが判明。その行動が物議を醸している。 同社の発表によると、当該運転士は16日午前11時から午後2時半にかけ、JR筑豊本線の若松~直方駅間の走行中や停車中に、乗務員室内で個人用のスマートフォンを取り出し、ゲームに興じていた。JR九州では、乗務中の私的スマートフォンの操作は一切禁止されている。 >>市バス運転手、サイドブレーキをかけ忘れトイレに行き事故「我慢していたが、限界だった」と話す<< この様子を見た乗客からJR九州に連絡があり、事態が発覚。聞き取り調査を実施したところ、事実を認めるとともに、「ゲームや美容室の予約をした。今回だけではなく、過去にも同じことをしていた」と話したとのことだ。JR九州は「あってはならない行為で、心よりお詫びする」とコメント。また、今後この運転士を処分する可能性を示唆した。 安全意識が低いと言わざるを得ない事案に、「多くの乗客の命を預かっているという意識が低いし、自覚が足りない。許せない事案だ」「自動運転化を進めるべきだ」「こんな意識の低い社員がいることに驚きを禁じ得ない」「安全運転優先の職場でこの不祥事。運賃の値上げをして、これかよ」とネットユーザーから怒りの声が上がる。 また、「どうして私用スマートフォンを運転室に持ち込めるのかがわからない」「運転席に防犯カメラを設置するべきだと思う」「大惨事になったらどうするのか。会社は違うけれど、福知山線の大事故の反省が全く活かされていない」「JR九州の管理体制にも問題ある」という声も出ていた。
-
社会 2022年05月19日 12時00分
女子中学生、男に「俺、カッパに似とろ」と声かけられ手首掴まれる「まさか本物ってことは…」の声も
佐賀県伊万里市の路上で、下校中の女子中学生が男に手首を掴まれる事案が発生。男の行動と言動に驚きが広がっている。 事案が発生したのは、11日午後1時10分すぎ。伊万里市役所近くの路上で、下校中だった女子中学生に対し、70代と見られる男が「俺、カッパに似とろ」と声をかけ、手首を掴まれ、付きまとわれた。 >>「真剣交際だった」41歳看護師男、14歳女子中学生とみだらな行為で逮捕 容疑を否認<< 結局、女子中学生に逃げ切った模様で、危害などを加えられることはなく、後日保護者と被害女子中学生が警察に届け出た。証言によると、男は70代くらいの高齢で、頭は薄く、白髪で短かったとのこと。本人の言うように「カッパに似ている」のかもしれないが、「だから何だ」と返したくなる言動だ。警察は現在、「目的はわからないが、さらなる事態につながる場合もある」として注意を呼びかけている。 なんとも意図不明な事案に、ネット上では「まさか本物のカッパってことはないよね。かなり、ミステリーな事案」「カッパは集団で襲ってくると聞いた。単体で良かったのかもしれない」「手に水かきがなかったらカッパではない。そもそも論だけど、カッパなんているわけないよ」「佐賀にはカッパおじさんがいるのか…。めちゃくちゃ怖いな」と驚きの声が相次ぐ。 また、「確かにカッパに似ているんだろうけれど。だから何がしたいのか、全くわからない」「認知症が進んでいるのでは。いずれにしても被害者を出さないため、早めに捕まえてほしい」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年05月18日 22時00分
富山県警巡査、駐車違反後家族に身代わり出頭を依頼し減給 受け答えに不審な点があり発覚
富山県警に勤務する巡査が、自身が犯した駐車違反にもかかわらず、家族に身代わり出頭をさせていたとして懲戒処分を受けたことがわかった。 巡査は今年2月、富山県富山市内の知人宅を訪れた際、駐車場ではなく路上に車を停めてその場を離れ、放置車両確認標章のステッカーを貼られる。すると、巡査は自身ではなく身代わりとして家族を出頭させた。 >>41歳巡査長、勾留中の女性にわいせつ行為を見せつけ逮捕 処分の甘さにも怒りの声<< 警察が事情を聞くと、身代わり出頭をした家族の受け答えに不審な点が見られたため、捜査を進める。その結果、身代わり出頭が発覚した。調べに対し、巡査は「違反が発覚すれば希望していた仕事ができなくなると思い、身代わりを依頼した」と容疑を認めているとのことだ。 富山県警は身代わり出頭した家族を犯人隠避、巡査を犯人隠避教唆の疑いで書類送検する。そして巡査については、4月28日付で減給1か月の懲戒処分とした。容疑者を逮捕することができる警察官が、自身の法律違反に対して身代わり出頭を依頼し実行させるとは驚きだ。 巡査の行動に、ネット上では「ふざけるなと言いたい。警察官は取り締まる側であり一般市民より厳しく自らを律しなければならない。身代わりは言語道断」「路上駐車してその場を離れるのもあり得ないし、身代わりはもっとあり得ない。こんな警察官がいることが驚きだ」「警察官だから駐車違反がもみ消せるとでも思っていたのでは」と怒りの声が上がる。 また、「この警察官が今後も働いていくことが信じられない」「こんな人間に取り締まられる富山県民はかわいそう」「もっと怒るべき」など、警察の対応にも疑問の声が出ていた。
-
社会 2022年05月18日 20時00分
69歳男、自宅に侵入した男子中学生に暴行し逮捕 敷地内でボールを拾おうとし怒り
北海道札幌市手稲区の自宅敷地内で、入ってきた男子中学生の胸ぐらを掴むなどしたとして、69歳の男が逮捕された。 14日午後7時頃、付近の道路でソフトボールをしていた12歳の男子中学生が、男の敷地内にボールを入れる。なんの断りもなく無断で敷地内に入りボールを拾おうとしたところ、男がその男子中学生を発見。「何をしている」などと怒鳴った上、胸ぐらを掴んだ。 その後、男は暴行の疑いで逮捕される。警察の取り調べに対しては、「無断で入ってきたから」と話し、容疑を認めているとのことだ。なお、男子中学生に怪我などはなかった。他人の敷地内に勝手に入った男子中学生にも落ち度があるようにも思えるが、不法侵入罪などには問われなかったようだ。 この事件に、ネット上では「これは男子中学生の方が悪いだろ。もともと付近の道路でソフトボールをやっていることもあり得ない。道路交通法違反と不法侵入罪に問うべきではないか」「過剰防衛ということなのかもしれないが、侵入してきた男子中学生が盗みを働く可能性だってあった。大人だけが罪に問われるのはおかしい」「少年法の兼ね合いで難しいとしても、これくらいの案件は両成敗とするか、示談などで済ませるべきではないか」と逮捕に疑問の声が上がる。 また、「子どもっていいね。不法侵入も道路交通法違反もお咎めなしなのだから」「こういう子どもに甘い措置が子どもをつけあがらせる。正直言って胸糞が悪い」「中学生はボールを取ってくださいと一声かけるのが常識だっただろうに。納得の行かないものを感じる」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年05月17日 22時00分
80代男、電動車いすに乗って万引き 店長が声をかけると商品を置いて逃走
兵庫県宝塚市のコンビニエンスストアで、電動車いすに乗った80代の男が万引きをしたとして、逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 事件が発生したのは13日午前11時20分すぎ。宝塚市のコンビニエンスストアで、80代の男が電動車いすに乗って店内に入ると、上着のポケットに栄養ドリンク2本を入れる。その様子を店員が防犯カメラで目撃しており、連絡を受けた男性店長が声をかけた。 >>22歳大学生男、コンビニで商品に放尿して逮捕 見つけた店員が通報<< すると、男はレジに戻って商品を置き、店長の制止を振り切り、電動車いすで逃走する。約180メートル進んだところで駆けつけた警察官が取り押さえ、窃盗の疑いで現行犯逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「返した」とだけ話し、容疑を否認しているとのこと。また、身分証などを持っておらず、素性は現在のところ不明だ。 電動車いすを使った万引き事件に、ネット上では「信じられない。こういう人間がいるとは驚きの一言」「電動車いすで逃げ切れるわけがない。こういう考えに至る理由が全く理解できない。そこまでして栄養をつけたかったとも思えないし」「認知症か、それとも故意か。いずれにしても許しがたい犯罪だと思う」「年寄りだからって何でも許されると思うなよ」などと怒りの声が相次ぐ。 また、「今さら精力をつけたかったということでもないはず。動機が非常に気になる」「刑務所に入りたかったとか、そういう動機だろうか」「栄養ドリンクを盗んでバレると返して逃げる。万引きを楽しんでいるような感じがする」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年05月17日 12時00分
警察車両で男女警察官がキスして抱き合い減給処分 定刻から2時間遅れ発覚
青森県津軽地域の警察署に勤務する30代の女性巡査長と20代の男性巡査長が、勤務中に警察車両でキスなどをしていたとして減給処分を受けたことがわかった。 青森県警監察課によると、2人は3月17日、2人で警察車両に乗り捜査活動をしたのち、同僚に「ほかの捜査がある」と虚偽の連絡を入れる。その後、青森市内の施設に警察車両を止め、車内でキスや抱き合うなどの行為をした。2人は当時同じ部署に所属し、交際していたとのことだ。 >>「なんで我慢せなあかんねん」33歳男、だんじりの交通規制に激昂し警察官を暴行<< 警察署に帰ると、定刻から2時間遅れたことを不審に思った上司が事情を聞く。すると、職務を怠っていたことが判明し、虚偽報告と職務怠慢が発覚した。2人はそれぞれ事実を認め、反省の意思を示しているとのこと。県警本部は13日付で2人を減給10分の1、3か月の懲戒処分とした。 警察官の男女が、警察車両の中でイチャついていたという耳を疑いたくなるような事案に、ネット上では「本当にキスだけで済んだの? 本番までしていたのではないか」「正直言って氷山の一角であるような気がする。交番でおっ始めていた警察官もいたわけだし」「単に一度だけ抱擁していたというだけなら、ここまでの処分にはならない気がする。もっと何かエグいことをしていたんじゃないの?」とツッコミが相次ぐ。 また、「プライベートでいくらでもできるはず。警察車両でやりたいという卑しい心があったのではないか」「性欲モンスターという感じ。どうせ本番をしていたんだろうけれど、行為中に襲われ拳銃を奪われたらどうするのか。危機意識が低すぎる」という怒りも出ていた。
-
-
社会 2022年05月16日 23時00分
50代薬剤師、自転車で通勤するもバス使用と偽り約15万円不正受給 減給処分に
神奈川県秦野市の国立神奈川病院に勤務する50代の薬剤師が不正をしていたとして、減給処分を受けたことが判明。その内容が賛否両論となっている。 国立病院機構によると、懲戒処分を受けた薬剤師は2020年4月から12月にかけ、バスで通勤すると届け出を出しておきながら、実際は自転車で通勤し、手当約15万円を不正に受給していた。その様子を見た内部の人間が通報し、事態が発覚。薬剤師は12日付で減給処分となった。 >>61歳市職員、在宅勤務中に買い物をしたとして減給6か月の処分 厳しすぎるとの声も<< ネット上では、懲戒処分とした国立病院機構について、「通勤手当は通勤距離に応じた支給額の基準を決めて支給するもので通勤手段は通勤者に任せるべき。しかもコロナ感染防止対策もある」と違和感を覚える声もあった。 しかし、「雇用側としては騙されたと感じるのだろう。差額を懐に入れている以上、処分されても致し方ないと思う」「自転車とは言え、事故を起こせば労災事案になりかねず、通勤手段を公共交通機関と徒歩しか認めない場合は多々ある。就業規則で定められているのなら、減給処分は妥当」「使用していない分を請求しているのだから、その分減給されるのは社会人として当たり前」と、非常識さに呆れる声も上がった。
-
社会
中3男子、戦争で使われた剣を片手に10代女性と強盗デート?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年05月21日 19時00分
-
社会
61歳会社員、交通違反で停められるも警察官の足を引いて逃走 「わからない」と容疑を否認
2022年05月20日 23時00分
-
社会
39歳無職女、線路に傘5本を投げ入れて逮捕 接触した急行電車が緊急停止
2022年05月20日 20時00分
-
社会
JR20代男性運転士、乗務中に私用スマホでゲーム 「カメラ設置すべき」の声も
2022年05月19日 23時00分
-
社会
女子中学生、男に「俺、カッパに似とろ」と声かけられ手首掴まれる「まさか本物ってことは…」の声も
2022年05月19日 12時00分
-
社会
富山県警巡査、駐車違反後家族に身代わり出頭を依頼し減給 受け答えに不審な点があり発覚
2022年05月18日 22時00分
-
社会
69歳男、自宅に侵入した男子中学生に暴行し逮捕 敷地内でボールを拾おうとし怒り
2022年05月18日 20時00分
-
社会
80代男、電動車いすに乗って万引き 店長が声をかけると商品を置いて逃走
2022年05月17日 22時00分
-
社会
警察車両で男女警察官がキスして抱き合い減給処分 定刻から2時間遅れ発覚
2022年05月17日 12時00分
-
社会
50代薬剤師、自転車で通勤するもバス使用と偽り約15万円不正受給 減給処分に
2022年05月16日 23時00分
-
社会
中3男子の果てしない復讐! 郵便箱に詰められた爆弾【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年05月14日 19時00分
-
社会
26歳男、飲食店で騒ぎ従業員に注意されて逆ギレ暴行 駆けつけた警察官が現行犯逮捕
2022年05月13日 23時00分
-
社会
61歳市職員、在宅勤務中に買い物をしたとして減給6か月の処分 厳しすぎるとの声も
2022年05月13日 22時00分
-
社会
42歳男、74歳男性に「カバンを盗まれた」と嘘をつき金をだまし取る 逮捕されるも容疑を否認
2022年05月12日 23時00分
-
社会
「俺のものだから問題ない」86歳男、役員報酬カットに怒りハンマーで電話機を破壊
2022年05月12日 22時00分
-
社会
38歳男、尿入りのペットボトルなど70キロの汚物を路上に廃棄して逮捕
2022年05月11日 23時00分
-
社会
37歳会社員男、近所の民家に侵入し犬を殴り逮捕 動機は「鳴き声に悩まされていた」
2022年05月11日 20時00分
-
社会
54歳男、支払い意思なく旅館に宿泊「後で会社から振り込まれる」と主張
2022年05月10日 22時00分
-
社会
「なんで我慢せなあかんねん」33歳男、だんじりの交通規制に激昂し警察官を暴行
2022年05月10日 20時00分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分