事件
-
社会 2020年12月10日 12時30分
52歳男、東急東横線の車内で下半身を露出して逮捕 駅員室に連行した51歳女性に称賛
東急東横線の電車内で下半身を露出したとして、神奈川県横浜市港北区在住の会社員(52)が逮捕された。 警察によると、男は通勤ラッシュアワーの9日午前7時45分頃、東急東横線元住吉~武蔵小杉間を走行中の車内で、座席に座りながら下半身を露出した。これを目撃した51歳の女性が武蔵小杉駅で降りるよう促し、同駅の駅員室へと連れて行く。 駅員が警察に通報し、駆けつけた警察官が公然わいせつの疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は容疑を認め、「前に立っていた女性を見てムラムラした」と供述しているという。警察は余罪の可能性もあると見て、調べを進めていく方針だ。 >>22歳男、東横線車内で死角を作り下半身を露出 余罪の可能性も<< 満員電車内で座っていた52歳の男が下半身を露出するという事件に、「メンタルが強すぎる。普通はやろうと思わない」「その勇気をほかのことに使えよ」「52歳にもなって、何をやってんの。異常な心理状態」「若い頃遊んでなかったんじゃない? 意味がわからないよね」「見せたいほど立派なものだったんでしょうかね」と男への憤りの声が上がる。 また、「51歳の女性、無視をせずに声を掛け駅員室まで連れて行ったのは凄いし、勇気がある。この時代、相手が刃物を持っている可能性もあるわけだし…」「女性にあっぱれ。おそらく車内に居た人間のほとんどは、見て見ぬ振りをしていたと思う」「関わりたくないと思う人がほとんどなのに、逮捕まで持っていった。ヒーローだと思う」と女性の行動を称賛する声が相次ぐことになった。 公共交通機関や公園などで性器を露出する行為は、公然わいせつ罪である。52歳という年齢にもなって、その法律を破ってしまうのは、情けないと言わざるを得ない。
-
社会 2020年12月09日 19時00分
48歳無職男、所持金76円でタクシーに乗り風俗街へ向かい逮捕 「銀行口座にお金があるので」言い訳にも疑問の声
兵庫県神戸市中央区花隈で、タクシーを無賃乗車したとして大阪府天王寺区在住無職の男(48)が現行犯逮捕された。 男は8日午前8時頃、大阪府大阪市天王寺区付近でタクシーに乗ると、「(神戸市の)新開地の福原へ行ってくれ」と告げる。そして、神戸市中央区花隈付近で「金がない」と話し、運転手が110番。駆けつけた警察官が詐欺の疑いで現行犯逮捕した。料金は9,450円だった。 >>「支払いできないとわかっていた」おもちゃの札束を見せ中洲のキャバクラで豪遊した男に実刑判決<< 福原は性風俗店が立ち並ぶ歓楽街。遊び目的で向かった可能性もあるが、男の所持金は76円でクレジットカードなども所持していなかった。何を目的にタクシーに乗ったのかなどはわかっていないが、警察の取り調べに対しては容疑を認めており、「銀行口座にお金があるので支払えるかもと思っていた」と話しているという。 男の不可解な行動に、「何をするつもりだったのか。風俗店で後払いなんて、あり得ないんだが…」「福原の金はどこから捻出するつもりだったのか。盗みを働く気もあったのでは」「何もかもおかしくて笑える」と憤りの声が上がる。 また、「風俗に行くとは限らないし、何かほかの目的があったのかも」「福原は風俗街だけど、76円で風俗に行くとは限らない。どこかの事件のように、実は組織の人間なんてこともありうる」「単なるおバカか、それとも色々と裏があるのか。考えさせられてしまう事件」との指摘も。 さらに、「コロナ禍で売上激減のタクシー運転手がかわいそう」「タクシー運転手は9000円も走らされた挙げ句これではたまらない」「一番の被害者はタクシー運転手。お金も返ってこないだろうし…」と被害者への同情もあった。 男の目的は不明だが、所持金76円で天王寺区から福原にタクシーで向かうのは犯罪だ。
-
社会 2020年12月09日 12時20分
43歳無職男、高校の部室に侵入し男子生徒の運動靴を盗み逮捕 押収品700点も容疑否認で怒りの声
男子生徒のスパイクや運動靴などを盗んだとして、岩手県宮古市の43歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機が物議を醸している。 逮捕された男は今年8月2日、岩手県の盛岡南高校に侵入すると、野球部、サッカー部、バドミントン部の部室に入り、運動靴など14点を盗んだ疑いが持たれている。同校によると同2日、部室近くに設置された防犯カメラに男の姿が映っており、翌3日に靴がなくなっていたことから、男の犯行である可能性が高いとして逮捕された。 >>「匂いをかぎたかった」61歳男、学校に侵入しサンダルを盗もうとして逮捕<< この男は今年9月にも宮古商工高校と釜石高校の部室に侵入し、運動靴を盗んだ疑いで逮捕されている。警察が容疑者の自宅を捜索したところ、運動靴のほか野球用ヘルメットなど700点が見つかった。 警察の取り調べに対し、男は容疑を否認しているが、押収品があることなどから、容疑者である可能性は高いとみられる。また、他の学校から盗んでいる可能性もあると見て、捜査を進めていく方針だ。 男の犯罪に、「押収品700点があるのに、どうして容疑を否認できるのか。色々信じられない」「おそらくすべて男性用だと思う。匂いを楽しんでいたのだろうか」「特殊な性的嗜好を持っているのは仕方ない部分もあるが、盗みに入るのは良くない」と怒りの声が上がる。 また、「運動靴やスパイクは高い。親としてえらい迷惑だ」「練習しようと思ったら靴がない。部員にとっては本当に迷惑な話。許せない」という指摘や、「再犯の可能性が高い。各高校は顔写真を貼っておくべき」「岩手はもちろん、近県もこの男を警戒してほしい」と再犯防止を訴える声も出た。 700点の運動靴などには、持ち主の想いが込められている。それを盗んだ犯人の行動は、許し難いと言わざるを得ない。
-
-
社会 2020年12月08日 20時00分
「葬式の司会のようなアナウンス」と注意指導、名古屋市営バス運転手自殺事件に判決 市の責任を地裁が認める
2007年6月、名古屋市営バス運転手の当時37歳男性が自殺したのはパワーハラスメントが原因だとして、両親が損害賠償を求めていた裁判の判決が7日、名古屋地裁で下った。 この事件は、名古屋市営バスで運転手をしていた当時37歳の男性が、市内の高架下でガソリンを浴び、焼身自殺したもの。男性は当時の上司から約4か月間、身に覚えのない乗客からの苦情や、「葬式の司会のようなアナウンスをやめるように」といった指導を受けていたという。 >>57歳紀の川市職員、年下同僚の仕事ぶりにキレて骨折させる 「テーブルは蹴ったが…」発言にも怒りの声<< 2007年6月、男性は自覚がないにもかかわらず、上司から乗客が車内で転倒する事故を起こしたとして警察へ出頭させられ、翌日自殺に至った。男性の両親は、自殺に至った理由が当時の上司によるパワーハラスメントだと主張。名古屋市に対し、約8,700万円の損害賠償を求めていた。 7日の判決で、名古屋地裁の裁判長は「勤務による心理的な負荷で精神障害を発病し、自殺に至った」と認める。また、転倒事故を巡る名古屋市の対応について、「事態の収拾を急ぐあまり、男性が事故を起こした運転手と拙速に特定し問題があった」と指摘。さらに、被害男性が受けた出来事についても、「精神障害を発病させるに足りる強度のものだった」として、名古屋市の注意義務違反を認め、約6,300万円を市に支払うよう求めた。現状、当時の上司の所在や罪については、わかっていない。 異常な事件に、「こんなことがあるなんて。職場いじめじゃないか。本当に酷い」「許せない」「単なるイジメ。強い憤りを感じる」と怒りの声が上がる。 また、「これ、損害賠償を支払うのは名古屋市でしょ。当時の上司も賠償金を払うべきだ」「直接パワハラをした上司はどこにいるのか。のうのうと生きているのはおかしい」「名古屋市はこの元上司に損害賠償を請求するべきだ」と言う声もあった。 亡くなった人は帰ってこないが、市の責任と損害賠償を勝ち取ったのは、せめてもの慰めだ。
-
社会 2020年12月08日 12時40分
動機は「査定額が低かった」 42歳男、リサイクル店のゴミ置き場を放火し逮捕
福岡県柳川市のリサイクルショップのゴミ置き場に火を点けたとして、42歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に呆れの声が上がっている。 逮捕されたのは、福岡県柳川市在住の自称会社員の42歳男。6日午後4時半過ぎ、柳川市三橋のリサイクルショップ「ブックオフ」のゴミ置き場にあったゴミ袋に火を点けた疑いが持たれている。なお、点いた火は、すぐに発見した従業員が駆けつけ消し止められた。 >>43歳男、パチンコが出ないことに立腹し放火 短絡的な行動に「情けない」と批判<< 警察が周辺の防犯カメラを確認したところ、42歳の男がライターでゴミ袋に火を点ける様子が映っていたため行方を追い、付近で発見。現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕した。火は直ちに消されたが、従業員の発見が遅れた場合、店が燃える可能性もあった模様だ。 逮捕された男は警察の取り調べに対し、容疑を認め、動機について「中古のテレビを売ろうとしたが、査定額が低かった。携帯を充電されてくれと頼んだら断られた。その腹いせでやった」と話しているという。 驚きの動機に、「売れないならネットオークションやフリマアプリなど別の手立てがあったはず。それで火を点けるのはあり得ない」「放火の罪は重い。判決はかなり大きいものになる」「査定は第三者がするもので、低いからと言って激怒するのはあり得ない」と憤りの声が上がる。 また、「査定に低さに怒るのはわからなくもないが、ブックオフで携帯を充電させろと要求するのはおかしい。きっとテレビも二束三文のものだったんだろうと感じる」「査定の低さは自分も感じているけど、携帯を充電されてくれというのはおかしいし、それで放火するのもあり得ない」「こんなことで恨みを買われたのではたまらない」「何から何までおかしい」という指摘も出た。 腹いせの代償は、かなり大きなものになりそうだ。
-
-
社会 2020年12月07日 20時00分
46歳大工、路上で信号待ちの22歳女性に蹴りを入れて逮捕 「うるさい」と言いながら近寄る
5日、兵庫県明石市の路上で22歳の女性に暴行したとして、46歳大工の男が逮捕された。 男は5日午後10時過ぎ、明石市朝霞東町の路上で、数人の仲間と一緒にバイクで走り、たまたま信号待ちだった22歳の女性に対し、「うるさい」と言いながら近寄り、女性の脚を数回蹴ったとして、暴行の疑いが持たれている。 >>53歳無職の男、ガールズバーで「指名した子と違う」と怒り女性従業員に暴行 怒りの声集まる<< 警察の取り調べに対し、男は容疑を認めた上で、「連中に囲まれ、逃げるためにやった」などと話しているという。現在のところ、男の主張が正しいかどうかは不明だが、信号待ちで男性を取り囲むとは考えにくい。男の論理にはかなり無理があると言えるだろう。 バイクに乗って信号待っていると、男が近寄ってきて「うるさい」と蹴られた事件に、「怖すぎる…。兵庫は暴走族が多いイメージがあったけど、一般の人も怖いんだね…」「兵庫じゃバイクに乗って赤信号に止まるのもはばかられるのか」「ただのツーリングじゃないの? 単なる妄想族ではないのか」「男性もいると思われる中で、わざわざ弱い女性を狙っている単なる卑怯者」と憤りの声が上がる。 一方で、「兵庫だし、爆音で走行していたんじゃない? 蹴るのは良くないけど爆音に憤りを感じるのはわかる」「うるさいのは事実だったんじゃないのかな。気持ちも理解できないことはないな」「状況がわからないが、仮に爆音を出すバイクだったら腹が立つのも無理はないよね」と暴力は良くないとしつつ、男に理解を示すネットユーザーもいた。 様々な声が上がっているが、脚を蹴ってしまったことは事実である様子。暴力に物を言わせようとしたことは、間違っていると言わざるを得ない。
-
社会 2020年12月05日 22時30分
小学生二人が「お礼」欲しさに殺人を自作自演?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
小学生が「お礼」欲しさに幼児を殺害するという衝撃的事件が発生したのは、今から60年前の1960年(昭和35年)7月のことだった。 その年の7月17日の夜、神奈川県A市に住む自動車運転手の長女りょうこちゃん(仮名・2歳)が盆踊りの最中、市内の小学校校庭の防火用水で溺れて死ぬ事件が発生した。 >>「自分は死ぬのが一番幸福だと思う」16歳の少年の偽遺書殺人事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 第1発見者は、近所に住む小学2年生(7歳)と1年生(6歳)で、「りょうこちゃんが溺れた」とりょうこちゃんの母親に伝え、母親が急いで駆け付けたところ、冷たくなったりょうこちゃんの姿があったという。 警察はりょうこちゃんがお祭りの最中に防火用水へ近づき、落ちてしまったものとして調査を開始したが、数点おかしな点に気が付いた。 まず、りょうこちゃんが死体となって発見された小学校校庭の防火用水は盆踊りの現場から200m離れた場所にあり、2歳児であるりょうこちゃんが一人で行くのは不自然である。 また、防火用水の中に入るには30センチの縁を乗り越える必要があり、りょうこちゃんが一人で乗り越えるのはこれまた不自然であった。 さらに、りょうこちゃんの体には防火用水から落下した時とは異なるアザや打撲の跡がついており、何者かに暴行された痕跡があったことだ。 警察は第1発見者である小学2年生と1年生の学童2名から事情を調べたところ、この二人がりょうこちゃんを防火用水に突き飛ばしたことが判明した。 実はこの学童2名は、この年の4月に近所の川で溺れている子供を救出。その際に保護者から200円のお小遣いとノートを貰った事に味をしめ、自作自演でおぼれている子供を助けて、再びお礼を貰おうと画策していたことが判明した。 最初は殺すつもりこそなかったが、りょうこちゃんが言う事を聞かなかったため、殴る蹴るの暴行を加え、突き落としたものの、防火用水から拾いあげることができず、結果殺してしまったという。 人助けをした少年達が、3か月後には一転、人を殺めてしまう事になるとは。今から60年前に発生したなんともやりきれない事件であった。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
社会 2020年12月05日 19時00分
ゴールデンタイムのテレビを電波ジャック、意味不明な言動と女からのスパンキングを流した犯人の意図とは【未解決事件ファイル】
1987年11月22日、アメリカ合衆国でテレビ史上最大規模の電波ジャック事件が発生した。シカゴのゴールデンタイムで放送中の番組が突如ジャックされ、謎の人物が数分間に渡り映像を乗っ取ったのだ。すぐにFBIや複数の捜査機関が犯人の捜索に取り掛かったが、結局捕まえることはできず。2020年12月現在も事件は未解決のままとなっている。 >>パチンコメーカーの若社長が深夜に惨殺 事件前には銃撃、執拗に狙われた訳とは【未解決事件ファイル】<< この事件は、電波ジャックが短期間に2度行われたことでも有名だ。最初の電波ジャックは午後9時過ぎ、シカゴのローカルテレビ局が放送するニュース番組で突然映像が途切れたことから始まった。画面が15秒間真っ暗になった後、画面には当時イギリスで人気だったキャラクターのマックス・ヘッドルームを模したマスクを被る男が現れたのだ。周囲を歩き回ったり、飛び跳ねたり、男が意図の掴めない行動を繰り返したのち、テレビ局の技術者が周波数を切り替えることでジャックは解除された。電波ジャックされた時間は合計で33秒間だった。 それから約2時間後の午後11時45分、同じ犯人による2度目の電波ジャックが発生する。狙われたのは1度目とは別の放送局で、ドラマを放送していた最中のことだった。1度目の電波ジャック同様にマスクをつけた男が画面に現れ、最初に電波ジャックした局に勤めるスポーツ解説者を中傷し始めた。「この頭のおかしいリベラル野郎め」「俺の方が優れているぜ」などと言い放ち、その後は叫んだり、笑ったり、取り留めのないことを話したりと異様な姿を見せた。そして、突然画像が暗転すると、次のシーンでは男と新たに女性の姿が映し出されていた。男が「奴らは俺を捕まえ来るぜ」と叫ぶと、女性が「身をかがめなさい。この間抜け男」と言いながら、男の臀部にスパンキング(尻叩き)を行った。その後、10秒ほどで画面は暗転し、元のニュース番組へと映像は戻った。 犯人による2度目の電波ジャックは、1分30秒近くの長時間に及んだため、放送局には大量の苦情が殺到したという。事件翌日のアメリカは、この電波ジャック事件の話題で持ち切りになり、謎のマスク男は一躍世間の注目を集めることになった。 もちろん、FBIや各捜査機関も謎のマスク男を捕まえるべく、全力を挙げての捜索が開始された。すぐに、今回の電波ジャックの犯行方法が特定され、犯人は放送に対する専門知識を持つ者であることが判明。また、声の特徴や外見から、映っていた男女ともに若い白人であると警察は推測したという。逮捕は時間の問題かと思われたが、結局それ以外の証拠は掴むことができず、2020年12月現在も犯人は捕まっていない。その後も、電波ジャック事件は度々起きているが、この事件を彷彿させる事件は起きていないようだ。一体、犯人は何を伝えたかったのか、そしてどうやって捜査の目をかいくぐって逃亡を成功させたのだろうか。
-
社会 2020年12月04日 19時00分
24歳男、駅の窓ガラスを割り待合室に侵入し逮捕 「寒かったので」と供述、酒に酔っての犯行か
京都府京丹後市峰山町で、駅の窓ガラスを割り待合室に侵入したとして、同網野町に住む24歳の自称建設作業員が逮捕された。 >>駅職員、寝坊してシャッター開けが28分遅れる 6人が乗車できず、2人が駅から出れずの事態に<< 男は3日午前3時半過ぎ、京丹後市の京都丹後鉄道峰山駅の待合室に窓ガラスを割って侵入した疑いが持たれている。男は当時酒を飲んだ帰りだったそうで、「寒かったので中に入ろうとして消火器で割ったんだと思う」と他人事のような供述をしている。どうやら飲酒をして酒に酔い、犯行に及んだということのようだ。 酒に酔った人物による駅での暴力事件はかなり多く発生している。JR各社と東京都、横浜市、名古屋市などの交通局他で組織される日本民営鉄道協会が2020年7月に発表した「鉄道係員に対する暴力行為の件数・発生状況について」によると、2019年度に発生した駅係員や乗務員などが被害にあった暴力件数は36社局で581件。前年度は35社局で630件となっており、件数自体は減少傾向にある。 しかし、581件のうち、加害者が飲酒していたケースは61.3%となっており、前年度の53.3%をかなり上回る割合。2020年度は新型コロナウイルス感染拡大による自粛の影響で暴力件数は大幅に減少するものと見られるが、飲酒者の割合は増加する可能性もある。京丹後市の事件など、信じられない事件が発生している状況を見ると、心配になってしまう。 今年は忘年会を開催しない会社が多くなるものと見られるが、ストレスの溜まる生活が続く中で、鬱憤晴らしで飲んで気持ちが大きくなり、凶悪な暴力件数に発展する可能性も否定できない。飲酒者のモラルが問われている。記事の引用について鉄道係員に対する暴力行為の件数・発生状況についてhttps://www.mintetsu.or.jp/association/news/749f5e32dfebafc863860da2f4323a72d8349069.pdf
-
-
社会 2020年12月03日 19時00分
48歳男、60代妻にホットケーキを作ってもらえず暴行し逮捕 「自分で作れ」怒りの声集まる
2日、北海道で男性が些細なことを理由に女性に暴力を振るう事件が発生。その行動と動機に呆れの声が広がった。 札幌市中央区では、1日午後2時40分頃、23歳の男が交際相手の10代女性に対し、首を絞める、腹や顔を殴ったとして傷害の疑いで逮捕された。警察によると、男は女性に対し飲料水を買って来いと依頼。女性が拒否すると口論になり、暴力に及んだ。 >>40代夫婦、酒に酔って駅の改札で警備員と駅員に暴力を振るい逮捕 「酔って覚えていない」に呆れ声<< 被害女性の友人が110番通報し、2日になり警察が傷害の疑いで逮捕した。当時、男は酒を飲んでいたそうで、警察の取り調べに対し、「カッとなってやった」と容疑を認めている。女性は男性から日常的に暴力を受けていたという趣旨の発言をしており、警察が詳細を捜査中だ。 女性を使い走りにした上、拒否すると激怒し暴行するという犯罪に、「ふざけている。即刻別れるべきだ」「飲料水となっているけど、実際は酒だったのでは。暴れて暴力を受ける可能性があるので拒否したのでは」と憤りの声が相次ぐ。 また、「女性は男の逮捕を望んでいないかもしれない。共依存だったのかも」「友人がよく連絡してくれた」「こんな男とは早く別れてもらいたい。女性はそれでも別れたくないと感じていそうなのが怖い」などと、女性を案じる声も出た。 一方、札幌市厚別区では、2日午前1時すぎ、48歳の男が60代の妻に対し、「ホットケーキを作って欲しい」と懇願したものの断られたことに腹を立て、太ももを蹴ったとして暴行の疑いで逮捕されている。この男も当時酒に酔っていたようで、容疑を認めているという。 この事件にも、「1時前にホットケーキが食べたいと懇願するなんて子どもかよ」「自分で作れよ。拒否されて足を蹴るなんて言語道断だ」「日頃からモラハラ男だったんだろう。早く別れたほうがいい」と憤るネットユーザーが相次ぐことになった。 いかなる理由があろうとも、パートナーに暴力を振るうことは許されない最低の行為だ。
-
社会
25歳中学校男性教諭、スーパー銭湯で全裸男性客を盗撮し逮捕 「他にも撮った」USBメモリーに保存か
2020年10月29日 19時00分
-
社会
65歳男、地下鉄内で子どもの足が当たり激怒し父親のマスクを引きちぎって逮捕
2020年10月29日 12時10分
-
芸能ニュース
交際中の山本舞香は二人の新居を探していた? ひき逃げ疑いの伊藤健太郎容疑者、新作映画の行方は
2020年10月29日 11時30分
-
社会
22歳男、東横線車内で死角を作り下半身を露出 余罪の可能性も
2020年10月28日 19時00分
-
社会
32歳女、元勤務先に約2億円分の虚偽注文を送りつけ逮捕 「通販サイトにも迷惑がかかる」呆れ声
2020年10月28日 12時20分
-
社会
「中が見たかった」53歳会社役員の男、地下鉄で女性スマホを盗み逮捕 動機に恐怖の声
2020年10月27日 19時00分
-
社会
32歳男、コンビニで15分間下半身を露出するも気が付かれず後に逮捕
2020年10月26日 19時00分
-
社会
70名以上の少年院生が施設から脱出!?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2020年10月24日 22時30分
-
社会
政治批判のために新幹線転覆を引き起こす 中国の著名人の名前を騙った理由とは【未解決事件ファイル】
2020年10月24日 19時00分
-
レジャー
「いつも通りに走らせるのが難しい」菊花賞 藤川京子の今日この頃
2020年10月24日 15時15分
-
社会
18歳少年、化粧品の空箱に100均を商品入れフリマアプリで販売「70件くらいやった」驚きの声
2020年10月23日 19時00分
-
社会
56歳無職男、中学校に侵入しピアノカバーを盗み逮捕 同校で4件発生、「匂いフェチ」の犯行か
2020年10月23日 12時10分
-
社会
「どうしたらいいかわからなかった」55歳男、犬26匹を無登録で飼育し狂犬病予防法違反で逮捕
2020年10月22日 19時00分
-
社会
40代の市課長ら2人、七輪で熱したスプーンを同僚に押しつけ笑う 市の対応にも怒りの声
2020年10月22日 12時20分
-
社会
73歳男、出頭要請を2年間38回拒否し逮捕 「なぜ2年も猶予したのか」警察の対応に不満の声も
2020年10月21日 19時00分
-
社会
「匂いをかぎたかった」61歳男、学校に侵入しサンダルを盗もうとして逮捕
2020年10月21日 12時00分
-
社会
81歳男、43歳会社員を十数発殴って逮捕 動機は秋田犬とコーギーの揉め事
2020年10月20日 20時00分
-
社会
63歳男、前方車のノロノロ運転に立腹しガラスを叩き割る 車内には2歳児も
2020年10月20日 12時00分
-
社会
カフェで放し飼いにされていた犬が客に噛み付く 経営者の40代夫婦が逮捕、容疑を一部否認
2020年10月19日 19時00分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分