事件
-
社会 2022年04月20日 20時00分
30歳土木作業員男、コンビニでノーマスクを注意され大暴れ「おまえ謝れ」営業妨害で逮捕
島根県浜田市のコンビニエンスストアで、店の業務を妨害したとして、30歳の土木作業員の男が逮捕された。 男は4月13日午前1時半頃、浜田市内のコンビニエンスストアを訪れる。そこで店長からマスクをするよう注意されると、「それは強制か? おまえ謝れ」などと激怒。大声で騒ぐ、吊り下げられていた飛沫防止シートを跳ね除け店長に殴りかかろうとするなど、約12分の間、営業を妨害した。 >>49歳男、おにぎり2個を盗み食べることなく警察に自首 その動機が物議に<< その後、男は逃走したが、店舗側が警察に被害届を提出。捜査を進めた結果、浜田市内に住む30歳の土木作業員の男が関与している可能性が高まり、18日に威力業務妨害の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「自分のやったことに間違いありません」と容疑を認めている。 新型コロナウイルス感染拡大から2年、マスクをすることはほぼ当たり前になりつつある中で発生したこの事件に、ネット上では「信じられない。マスクをしたくないなら、コンビニエンスストアに行かなければいい」「こういう人間ってまだいるんだね。輩のような人間なんだろうけれど…」「店には客を選ぶ権利がある。マスクをしたくないという気持ちはわからなくもないが、嫌なら立ち去るか、マスクを黙ってするかを選ぶべきだった」という指摘が上がる。 一方で、「常識がない。注意されるとすぐにキレる。子どもみたい」「マスクの効果に疑問を感じているのならわかるが、この人物は単純に注意されたことに腹を立てているだけ。厳しく罰してほしい」「入店条件として明示されているはずなのにこれ。ふざけている」という怒りも出ていた。
-
社会 2022年04月19日 23時00分
52歳自称脚本家、保健福祉センター職員に激昂しノートPCを叩き割る 意思疎通が取れず怒り
千葉県千葉市美浜区の保健福祉センターで、職員が使用していたノートパソコンを強打して液晶画面を割ったとして、52歳の自称脚本家が逮捕された。 男は13日午後0時半頃、千葉市美浜区の美浜保健福祉センターを訪れる。職員とやり取りをしていたところ、突然激昂。ノートパソコンを平手で強打し、液晶画面を割った。様子を見ていたセンターの職員が警察に通報。駆けつけた警察官が男を器物損壊の疑いで現行犯逮捕した。 >>県職員、職場に約100キロのゴミを持ち込み焼却 黒煙に気づいた付近住民が通報<< 警察の取り調べに対し、男は「職員が使っているパソコンを壊したことは間違いない」と容疑を認めている。動機については、対応していた職員と意思疎通が取れないことに腹を立て、犯行に及んだものと見られている。 千葉県では2月にも、松戸市役所で52歳無職の女が窓口対応をしていた31歳の女性職員に対し、飛沫防止シート越しに顎を殴り、公務執行妨害の疑いで逮捕されている。暴力行為は絶対に許さないものであり犯罪だが、職員の対応に問題がなかったのかについてもチェックする必要がありそうだ。 なんとも凶暴な事件に、ネット上では「脚本家だから、勝手に自分で筋書きを書いて、思い通りにいかなかったので暴れたってことなんでしょうね」「人生は脚本通り行かないもの。どうしようもない」「脚本家なんて嘘でしょう。全て虚言だと思う」「反抗期の中学生かよ。もっと良いシナリオを用意したらどうだ」と怒りの声が上がる。 一方で、「最近こういう事件が多い。生活保護のような部署には警備員を配置した方がいい」「ノートパソコンを壊すなんて、かなり凶暴。こういう人間はいつ殺人をするかわからない」という声も出ていた。
-
社会 2022年04月19日 20時00分
90代女性、ダンボール箱に800万円を入れだまし取られる 防犯協会を名乗る男に宅配便で送る
北海道北見市で、90代の女性が現金800万円をだまし取られる事件が発生。その手口に驚きが広がっている。 警察によると4月1日、北見市に住む90代の女性宅に、防犯協会を名乗る男から「あなたの個人情報が漏れて、あなたの名義で商品を買った人がいる。このままだと刑事事件になる。保険が利くので先に800万円を払ってください」などと連絡が入った。 >>市職員、虚偽の診断書を作成し約1660万円を不正取得「金を返せばいいってものではない」怒りの声も<< 女性には、この後も複数回連絡が入った模様で、詐欺師の要求を信じてしまい、ダンボール箱に800万円を入れ、指定された住所に宅配便で送ってしまった。さらに3日後にも、金銭を要求する電話を受けた女性が金融機関で300万円を下ろそうとしたところを不審に思った職員が発見し、警察に通報。事態が発覚した。現在のところ、容疑者についての情報の有無などについてはわかっていない。 北海道では、14日に札幌市で現金1800万円、15日にも江別市で現金250万円がだまし取られている。いずれも高齢者を狙った手口で、「見に覚えがない請求には簡単に応じず、警察に相談してほしい」と北海道警が注意を呼びかけている状況だ。 危機的状況に、ネット上では「70歳を超えると危険。自動車運転や基本的モラルなど、あらゆる判断能力が落ちてくる。何らかの対策が必要だけど、行政側もおじいさんばかりで話にならない」「ネットでは詐欺情報が毎日のように出ているけれど、テレビは殆どやっていない。高齢者はテレビを信じ込んでいる人が圧倒的なんだから、テレビもくだらないバラエティなんかやらずに、詐欺の事例などを呼びかけてほしい」と現状を憂う声が上がっていた。
-
-
社会 2022年04月18日 23時00分
30代男性巡査長、勤務中の留置施設でボートレースに投票 処分の甘さを指摘する声も
長崎県警に勤務する30代の男性巡査長が、勤務中にボートレースの投票をしていたとして戒告の処分を受けたことがわかった。 男性巡査長は2021年1月から10か月の間、勤務中、留置施設にスマートフォンを持ち込み、ボートレースの投票をしていた。なお、留置施設にスマートフォンを持っていくのは規定により禁止されており、堂々とルール違反をしていたのだ。 >>56歳男性巡査部長、交番で拳銃を撃ち書類送検「自分のための練習と若手警察官の指導」と話す<< また、男性巡査長はギャンブルに使うため、借金をしていたことも判明。市民の平和を守る立場の人間がルールを守らず、勤務中にボートレースの投票をする、借金をするなどしているとは驚きだ。 長崎県警は15日、この男性巡査長を戒告の懲戒処分としたことを発表。この処分で幕引きを図るものと思われるが、今後もこの借金まみれの巡査長が警察官として勤務していくことには、不安感を覚えざるを得ない。 男性巡査長の行動に、ネット上では「勤務中にボートレースに投票はあり得ない。また、留置施設に禁止されているスマートフォンを持ち込むのは、留置されている人間に外部との接触の機会を与えることにもなりかねない。処分が甘い」「両津勘吉みたいな警察官だ。でも、あれは漫画だから許される話。勤務中にスマートフォンをしていたのなら、処分されても仕方ない」という指摘が上がる。 一方で、「氷山の一角。免許更新に行ったら、警察官が株の話をしていることもあった」「休憩時間にやるべきなのに、そういう倫理観が全くない。こんな人間に税金を払わないでほしい」「処分が甘すぎる」という声も出ていた。
-
社会 2022年04月16日 19時00分
アルバイト少年が同級生を殺害!その驚きの理由は?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年現在、東京都の最低賃金は1000円を超え過去最高となっている。 昭和中期の日本では、貧しい家庭を支えるためアルバイトをする小中学生も少なくなかった。この事件は、アルバイトの中学生が引き起こした悲劇である。 >>死亡者1人、就職組VS進学組が中学校で刃物を持ち大乱闘!【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 1962(昭和37年)年4月、埼玉県某市の農家の物置で、中学2年生のAの死体が発見された。Aは頭を金づちのようなものでめった打ちにされており、無残な姿になっていた。 警察署はAに強い恨みを持つ者の犯行とみて捜査を開始。Aと同じ中学校に通う同級生のBを参考人として呼び、Aの人となりや性格など話を聞いていた。すると、Bの様子が突然おかしくなった。警察が詳しく話を聞いたところ「A君を殺害したのは自分である」と自供した。 2人は学校でも雑談をするなど、仲良く過ごしていたという。だが殺害当日、AがBに放ったある一言が、彼らの仲を引き裂くこととなった。 A、Bはともに家計を助けるため登校前、放課後にアルバイトをしていた。Aは新聞配達、Bは牛乳配達をしていたが、ある日AがBに向かって「(新聞配達に比べて)牛乳配達は給料が安いだろう」とからかったという。 一生懸命プライドを持って牛乳配達の仕事に取り組んでいたBは、Aの発言によほど腹を立てたのだろうか。「懲らしめてやろう」とAの帰り道を襲うことにし、金づちでめった打ちにしたところ死亡してしまったという。 義務教育を終えていない勤労少年がたくさんいた昭和中期ならではの少年犯罪である。
-
-
社会 2022年04月15日 23時00分
62歳男、女性のカバンに使用済みコンドームを入れ逮捕 バス停留所で犯行
兵庫県尼崎市で、バスに乗ろうとしていた女性のカバンに使用済みのコンドームを入れたとして、62歳のアルバイト男が逮捕された。 男は1月25日午後8時45分頃、尼崎市内のバス停留所で、バスに乗ろうとしていた24歳女性の背後に回ると、持っていたカバンの中にコンドームを入れた。その後、女性が帰宅しカバンを開けたところ、コンドームを確認。被害届を提出し、警察が捜査を開始する。 >>33歳男、同僚女性の水筒に尿を混ぜて逮捕 味に異変を感じた女性が会社に相談<< バスに設置された防犯カメラを確認した結果、男が女性のカバンの中に物を入れている様子を確認。尼崎市内に住む62歳のアルバイト男が容疑者に浮上し、14日に兵庫県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。現在のところ、容疑者の認否や動機などは明らかになっていない。男の真意は不明だが、行動はかなり異常である。 男の行動に、ネット上では「何がしたいのかわからない。単なる嫌がらせだろうか」「使用済みというところが、かなり気持ちが悪い。ふざけている」「62歳にもなって中学生でもやらないような犯罪。こんな人間には絶対になりたくないよね」「カバンを開けて恥ずかしがる姿を想像していたのか? 全く理解ができない行動だ」と疑問視する声が相次ぐ。 また、「いかにも尼崎という感じがする事件。使用済みのコンドームというところとか、特にね」「気色の悪い人間。そんなのが入っていたら、泣きたくなる。カバンも捨てると思う」「再犯の可能性が高い。もう少し刑罰を重くしてほしい」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年04月15日 22時00分
51歳男、飲食店経営の女性宅に侵入しTシャツを盗む 着用して店を訪れ逮捕
福岡県北九州市で、知人女性が所有するTシャツなどを盗んだとして、51歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 男は一昨年、北九州市で、飲食店を経営する30代女性の自宅倉庫に侵入すると、袋に入れて置いてあったTシャツなど10点を盗んだ。その後、男は盗んだTシャツを着て女性の店を訪れ、何食わぬ顔をしていた。 >>中学校教諭の既婚男女、学校でわいせつ行為をして懲戒免職 目撃した人物から情報提供か<< 女性は男が自分の家からなくなったTシャツを着ていることに気が付き、警察に通報。捜査を進めた結果、容疑が固まり、窃盗などの疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、男はTシャツが袋に入れられていたことに触れ、「ゴミだと思って持ってきた」と一部容疑を否認しているという。盗んだTシャツを盗まれた被害者の前で着用して逮捕されるとは驚きだ。 男の容疑に、ネット上では「ゴミと認識したからOKなわけないだろ。そもそもなんで女性の家に入れるわけ?」「飲食店ってスナックやバーのような感じだったんだろうね。勝手に惚れてストーカーをして盗みを働く。本当に気持ちが悪い」「いかにも修羅の国福岡という感じがする。やっぱりこの土地は怖い」と呆れや驚きの声が上がる。 また、「Tシャツを着て飲食店を訪れるって、どこかで盗んだことを知ってもらいたかったということでしょ。怖すぎるよ」「以前、大阪でスナック勤務の女性が客の男に殺された事件があった。今後、男の行動がエスカレートしないことを祈りたい」「女性が経営する飲食店にはこういう気持ちの悪い男を呼んでしまうリスクがある。対策が必要」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年04月14日 20時00分
42歳男、面識のないバス待ちの女性を追いかけ平手打ち「酒を飲んでいたから覚えていない」容疑を否認
千葉県野田市のバス停で、面識のない女性を殴ったとして42歳無職の男が逮捕。行動と言い訳に怒りの声が殺到している。 男は1月14日午後9時45分頃、野田市の東武鉄道梅郷駅で、バスを待っていた26歳会社員の女性に対し近づき、女性が逃げると追いかけて頬を平手で殴った疑いが持たれている。女性が通報し事件が発覚。警察が男を特定し12日、暴行の疑いで逮捕した。 >>54歳女、酒に酔い姉妹喧嘩し通報される 駆けつけたパトカーを蹴って逮捕<< 警察の取り調べに対し、男は「酒に酔っていたので覚えていない」と容疑を否認している。面識がなく、なんの罪もない女性を追いかけ回した上、平手打ちしておきながら、「酒を飲んでいたので覚えていない」と責任を取ろうとしない容疑者の態度は、あり得ないと言わざるを得ないだろう。被害者が顔を目撃しているものと見られるため、暴行容疑は事実である可能性が高い。 なんとも卑劣かつ身勝手な行動に、ネット上では「許せないし、他人事だとは思えない。善良な市民が、なぜ酒を飲んだ男の行動に我慢しなければいけないのか」「酔っぱらいは他人にひどい言葉を浴びせたり、不愉快な思いをさせる。こういうことが当たり前のように行われ、武勇伝のように語る酒飲みは最低」「酒を飲んでいる人間は全員最低だと思う」と怒りの声が相次ぐ。 また、「酒を飲んでいたから覚えていないと言えば、全てが許されるのか?」「酒なんか全面販売禁止でも誰も困らない。飲んだあと責任を取れないなら、販売や提供を規制するべきだと思う」「酒を飲んでいた人間の犯罪は刑期を加算するべきだ」という指摘も多かった。
-
社会 2022年04月13日 23時00分
教育委員会42歳職員、48歳女性にストーカー行為で逮捕 3年前から続け、女性は警察にも相談
岐阜県白川村の教育委員会に勤務する42歳の男性職員が、48歳の女性につきまとい行為をしたとして12日、ストーカー規制法違反の疑いで逮捕された。 警察によると、男は2021年10月から2022年1月にかけ、かつて同じ部署で勤務していた48歳の女性に対し自宅をうろつく、スマートフォンで動画を撮影するなどの嫌がらせを繰り返した。 >>33歳男、同僚女性の水筒に尿を混ぜて逮捕 味に異変を感じた女性が会社に相談<< 男は3年ほど前からストーカー行為をしており、女性が警察に相談。過去に白川村から減給や戒告の処分を受けたが、それでも村はこの男を雇い続けていた。子どもたちに物を教える教師を管理する立場である教育委員会の職員が、同僚の女性に対しストーカー行為をしていたとは驚きだ。現在のところ、警察は男の認否を明らかにしていないが、経緯を考えると、容疑はほぼ間違いないだろう。 男の行動に、ネットユーザーからは「教育委員会がこれでは、教師はもっと適当なんだろうね。人に教育するという立場もプライドもない奴ばかり」「旭川の事件といい、今回といい、教育委員会の人間ってどうしてここまで腐っているんだろう。採用条件が甘すぎるのではないか」「あり得ない。こんな男が公務員として何食わぬ顔で勤務していたことがおぞましい」と憤りの声が相次ぐ。 また、「白川村って相当な人材難なの? ストーカーの手も借りたいほど、困っているんだろうね」「ストーカーで減給や戒告を食らっているのにもかかわらず、3回目をする。今回はさすがに免職だと思われるが、抑止にはならないと思う」「これで懲戒免職や教員免許剥奪処分にならないのなら、全てが腐っていると感じる」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年04月13日 22時00分
66歳無職男、店内のブラジャーのワイヤーを折り曲げて逮捕 容疑を否認も防犯カメラに証拠か
新潟県新発田市の商業施設で、販売されていたブラジャーのカップワイヤーを折り曲げたとして12日、66歳無職の男が器物損壊の疑いで逮捕された。 警察によると、男は2021年12月8日午後1時過ぎ、新発田市内の商業施設を訪れると、販売されていたブラジャーのカップワイヤーを折り曲げ、壊した疑いが持たれている。店の従業員が壊されているブラジャーを発見し、被害届を提出。捜査を進めた結果、防犯カメラの映像などから新潟市に住む66歳の男が捜査線に浮上し、逮捕した。 >>53歳小学校教諭、女性に体液をかけて逮捕 動機は「仕事や私生活のプレッシャー」<< 取り調べに対し、男は「その店に入ったが、壊してはいない」と容疑を否認しているとのこと。警察は余罪もあると見て、捜査している。男は否認しているが、防犯カメラの映像などを元に逮捕に踏み切っており、現状では男の容疑である可能性は極めて高いと言えそうだ。 男の犯行に、ネット上では「何がしたかったのかわからない。ワイヤーを折り曲げて何が楽しいのか」「新手の変態。こんな60代には絶対になりたくないよね」「ワイヤーを折り曲げるためにわざわざ下着売り場に行ったということだろうか。どっちにしても気持ちが悪すぎる」「66歳のおっさんが下着売り場に行くだけでも変態的だし、犯罪だよ」「嫁のカップワイヤーを折り曲げていれば良いのでは。独身だったのかな」と憤りの声が上がる。 また、「防犯カメラに姿が映っていたんじゃないの?それなのに否認するなんて往生際が悪いよ」「ワイヤーを壊したのはワイやと自供するべき」「犯罪をしているという自覚がない。酷い」と呆れの声も出ていた。
-
社会
「聖書」を読んで実の弟を殺害? 嫉妬に狂った大学生【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年02月19日 19時00分
-
社会
15歳男子中学生が70歳男性に自転車で衝突、男性は死亡 坂道を下る途中だった
2022年02月18日 22時00分
-
社会
48歳市職員「あなたに癒やされている」などと女性に40回インスタDM、他の女性にも同様の行為
2022年02月18日 20時00分
-
社会
80歳男、レジを待ちきれず40代のコンビニ店員に暴行 代金を置いて立ち去るも足りず
2022年02月17日 22時00分
-
社会
既婚の32歳無職男、婚活アプリを利用し20代女性から300万だまし取る「だます気はなかった」と話す
2022年02月17日 12時55分
-
社会
33歳会社役員男、女子中学生の前で下半身を露出して逮捕 常習犯の可能性も
2022年02月16日 22時00分
-
社会
21歳男、知人男性に膝蹴りし重傷負わせる 交際女性との写真に嫉妬? インスタDMで呼び出す
2022年02月16日 12時10分
-
社会
市の婚活サポートセンター職員、メールアドレス情報を流出 謝罪メールでもミス
2022年02月15日 23時00分
-
社会
31歳の男、40代女性の車に体液をかけ逮捕 思いをつのらせての犯行か
2022年02月15日 22時00分
-
社会
37歳男、電車内で駅員を殴って逮捕 酒に酔って居眠り中に起こされ激怒か
2022年02月14日 22時00分
-
社会
教諭をナイフで刺し殺し…ドラマきっかけの流行が生んだ凄惨な事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年02月12日 19時00分
-
社会
「速く帰りたかった」中学校勤務の男性主事、高速道路を156キロで走行し戒告処分
2022年02月11日 22時00分
-
社会
「昨日ご飯屋にいたね」33歳男、元交際女性の情報を掲示板に投稿して逮捕「気持ち悪い」の声
2022年02月11日 12時10分
-
社会
30歳男、神奈川から京都の寺を訪れ女性のブーツを盗み帰宅「盗みのためだけに?」驚きの声
2022年02月10日 23時00分
-
社会
「牛丼に白ワインを入れて食べた」と言い訳 48歳男、酒気帯び運転で事故起こし逮捕
2022年02月10日 20時00分
-
社会
54歳給食センター所長、タイヤと家庭ごみを不法投棄「とにかく早く捨てたかった」と供述
2022年02月09日 23時00分
-
社会
「ミスが全然直らない」45歳男、31歳部下に難癖つけ60万円脅し取る
2022年02月09日 22時00分
-
社会
「態度に腹が立った」24歳女、3歳長男に掃除機の先端で暴行 夫が通報し事態が発覚
2022年02月08日 23時00分
-
社会
離婚について口論? 69歳男、70代の妻を何度も殴り怪我をさせて逮捕 息子が通報
2022年02月08日 20時00分
特集
-
『マイファミリー』、真犯人の演技に悪夢が蘇る?「テセウスの悲劇再び」過去のドラマと比較する声も
芸能ニュース
2022年06月13日 18時00分
-
キムタク『未来への10カウント』最高視聴率で終了も、テレビ各局はオファーを尻込み?
芸能ニュース
2022年06月10日 22時00分
-
-
『ちむどんどん』、主人公一家にウンザリ?「もうこの親子見たくない」の声 また金銭トラブル、励ましも理解できず
芸能ニュース
2022年06月09日 17時55分
-
人気シリーズ『捜査一課長』の視聴率が〝沈下〟してしまった理由
芸能ニュース
2022年06月10日 21時00分
-
『やんごとなき一族』、殺人未遂の犯人を見逃し?「逮捕案件だろ」事故の後遺症もなく指摘相次ぐ
芸能ニュース
2022年06月10日 18時00分