マツジュンといえば、ジャニーズ事務所にオーディションなしで入所した数少ないスーパーVIPとして知られる。1枚のスナップ写真でジャニー喜多川社長(享年87)が即決して、実家に電話をして、コンサートを見に来るよう誘った。ジャニーズJr.時代も待遇はよく、とんとん拍子のアイドル人生だった。
>>ニノにマツジュン、相葉まで骨抜きにしたレジェンドジャニーズとは<<
そんな鼻っ柱を折られたのが、22歳のときに出演した舞台「白夜の女騎士」(06年)。蜷川幸雄さん(享年80)の演出で、劇作家の野田秀樹の舞台作。蜷川さんといえば、国内外の演劇賞を受賞し、紫綬褒章や文化勲章なども受章。日本を代表する鬼才演出家だった。
松本はそんな舞台で主人公の「空飛びサスケ」を演じて、勝村政信や六平直政、杉本哲太といったベテラン俳優が脇を固めた。ラストシーンは、サスケのフライング。ジャニーズのコンサートではもはや伝統芸といえるフライングだが、蜷川さんは「ジャニーズ風に飛ぶな!」と厳しく指導。何度もダメ出しした。
「いわゆる、“蜷川流千本ノック”です。松本さんにしてみれば、それまでが順調すぎた分だけ精神的なダメージが大きく、さらに野田さんが書く台本が難しすぎたため、人生で初めて大きな挫折を味わったそうです。先輩の勝村さんに『芝居を教えてください』とお願いして、発声練習、体の動き方などを確認。真摯すぎる姿に、勝村さんは心を打たれたとか」(古参のアイドルライター)
それでも蜷川さんは、「この不感症が!」と攻撃の手を緩めなかった。松本は完敗を痛感。そうなることを予想していたのか、同じ年齢の二宮和也が稽古場を訪れていた。
「嵐のメンバーからは、マイケル・ジャクソン(故人)になぞらえて『M(松本)J(潤)』と呼ばれており、マイケルの“キング・オブ・ポップ”の“キング”にちなんだのがルーツです。嵐のコンサート演出を担っており、強権発動もしばしば。そういう意味では、真のキングであったといえます」(前出・アイドルライター)
中学1年生から学級委員長。堀越高校時代は、「キング松本」と呼ばれた。同級生で歌舞伎俳優の中村七之助こと「デビル波野」(七之助の本名は波野隆行)と、2大権力を握った。選択していた芸能コース(現:トレイトコース)は、ホームルームが高校1年生から3年生までで1クラスになったが、キング&デビルは下級生が上級生と話しやすい環境づくりをしたという。
“キングMJ”は学生時代から改革に着手していた。ジャニーと蜷川の両氏の慧眼は、さすがだった。
(伊藤由華)