社会
-
社会 2021年12月27日 12時35分
良純、玉川氏に「喧嘩売ってる?」「嫌いなんだ」指摘集まる ワクチン接種の持論に怒涛の質問攻め
27日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、タレントの石原良純と同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏のバトルが話題を呼んでいる。 >>玉川徹氏「国会議員が私利私欲に走るから信頼できない」マイナポイント付与案で石原良純と激しく口論<< 日に日に身近に迫るオミクロン株。この日のスタジオでは、ワクチンの3回目接種への取り組みについて紹介。東京・豊島区では、来年1月下旬の接種をしようと都を通じて政府に要望を出しているものの、国からは何のリアクションもないという。 これを受けて、玉川氏が「ワクチンの前倒しはコロナ対策の最優先事項」と主張し、「海外を見ても、『早くワクチンを打つのは国家の使命』だとイギリスのジョンソン首相も言っている」と事例を持ち出しながら、政府の対応の遅れを批判。 すると、良純が「玉川さんはなんでなのか、分からないんですか? 玉川さんをもってしても分からないわけですか? なんで国が急いでやらないんだ(ということが)」と質問。 これに玉川氏は「そういう風に最初決めたからじゃないですか?」と、緊急時にあってもワクチンの接種時期を動かさないと政府が最初に決めたからだろうと推論。だが、良純は「決めたから?」と再び質問。玉川氏が「一度決めたことだから」と返すと、良純は「それは上の者がもう一回考えて決め直せって言えば良くて……」と玉川氏に聞いてもどうしようもない異論をぶつけた。 この後も、堂々巡りのようなラリーが続いた後、玉川氏は良純の質問攻めに困りながら、「岸田(文雄)総理が『前倒ししますよ。2月じゃなくて、できるところは1月からやります』と公に言えば動かざるを得なくなるでしょう」と語ったのだが、良純は「(総理が)言わないということは、本当にワクチンって日本にあるの?って話になるじゃないですか」とまたしても質問。 このあと2分間、玉川氏にダラダラと噛みついていた良純に、ネットでは「玉川さん嫌いなんだよね。 画面からヒシヒシと伝わってくる」「玉川さんに喧嘩売ってるのかいな?」「良純イライラで草」「何故かヨシズミが玉川にツッコむ構図」といった声が。 また、玉川氏には「玉川困っててワロタ」、さらには「玉ちゃん頑張れ!」とエールが送られる一方、「そうだよな、ジャーナリストなら、なんでそうならないのか調べろよって話よな。なんでわからないで済ませてるんだろうな?調べろよ」と同氏に取材を求める意見もあった。
-
社会 2021年12月27日 12時00分
アベノマスクを「本当に世紀の愚策」とバッサリ、スタジオから笑いも『サンモニ』青木氏の持論に賛否
26日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が、安倍晋三元首相が国民に配布した布マスク、通称「アベノマスク」を「天下の愚策」と批判した。 >>「日本政府の感染対策ってダメダメ」サンモニ青木氏の批判に反論「世界的に見ても感染者数少ない」の声も<< 番組は「岸田政権の2022年」というテーマで議論。安倍・菅両政権では厳しく批判してきた『サンデーモーニング』だが、岸田政権については直接的な批判はなく、コメンテーターからは「保守系の圧力から踏ん張っている」などと、期待や評価するような発言が相次いだ。 青木氏も岸田政権が安倍元首相と同じ山口県を選挙区とする林芳正氏を外務大臣に起用したことをなどに触れ、「やっぱりダメなもの、おかしいものにはきちんとある程度区切りをつけてもらいたい。例えばアベノマスクを廃棄するってのは、僕は悪くないと思いますよね」と評価するような発言を行う。 そして、「これ実は製造から保管から検品まで含めたら、480億円かかったんですよ。これ大体、学生支援緊急給付金ってコロナで困窮する学生さんに支援するお金が670億円くらいなのかな。それと変わらないくらいの金額を使っちゃったんだけれども、それを損切りするって見れば、損切りをしていくってのはいいと思うんですけれど」と語る。 続けて、「ただ、そういう風に本当におかしかったことにはきちんと決着をつけてもらいたい。僕に言わせれば、例えばその学術会議の任命拒否問題とかどうだったんだろうかとか、あるいは、公文書の改ざんの問題とかどうなったんだろうかっていうことも含めてね、岸田さんがそこまでできるのかどうなのかっていうあたりが、まあ安倍政権と線を引きながら政権運営できるかっていうところの関心事かなという風に思って見てますけどね」と岸田政権に期待をするようなコメントをした。 ここで関口宏は「マスクはあれ、なんで配れなかったんですかね」とつぶやく。すると、青木氏は「なんか報道によると検品したら、だいぶその不良品もあったってこともありますし、それからもう今となって見ると、本当に世紀の愚策に近かったのかなと言ったらちょっと失礼なんでしょうかね」とバッサリ。関口も「なんかちっちゃかったよね」と応じ、なぜかスタジオには出演者から笑いが漏れていた。 青木氏の「アベノマスクは天下の愚策」という評論に、一部視聴者から「当時はマスクが不足し手に入らなかった。アベノマスクの登場でマスクが市場に出てきたのは明白で、一定の効果はあった」「愚策だとは思わない。当時の状況を鑑みずに批判するのは、後出しジャンケンでアンフェア」「これからマスクがなくなる可能性だってある。備蓄しておけばいいと思う」「日本のために備蓄という考えが全くないのは、日本のことを考えていない証拠」と批判の声が上がる。また、「青木氏まで期待をする岸田政権って怖い」「岸田政権を支持したくなくなった」「番組が褒め出したのは本当に怖い」などという意見も。 一方で、「アベノマスクは必要なかった」「愚策だと思う」などと、青木氏に同調する声も少数ながら存在していた。
-
社会 2021年12月27日 06時00分
宝くじで6億円を当てた男2人、盗んだカードでの購入が発覚 当選金は水の泡に
たいていの人は、宝くじで大当たりを引き当てたら喜ぶだろう。しかし海外には、大喜びできなかった人がいるようだ。 >>救急車が横転事故、救急隊員を飲酒運転の疑いで逮捕 輸送中の患者が死亡する大惨事に<< イギリス・ロンドンで、34歳と38歳の2人の男が、宝くじで大金を手に入れるも、盗んだデビットカードで宝くじを購入していたことが発覚。裁判にかけられたと海外ニュースサイト『THE Sun』と『Daily Mail Online』などが12月18日までに報じた。 報道によると2019年4月、2人の男はイギリスのグレーター・マンチェスターからロンドンに旅行をしたという。2人はロンドンに着くと、盗んだカードを使用し、削ったその場で当たりが分かる宝くじ・スクラッチカードを5枚購入した。スクラッチカードの値段は5枚で71ポンド(約1万円)だった。2人はスクラッチカードを購入するとその場で削った。その結果、5枚のうちの1枚のカードが400万ポンド(約6億円)の当たりくじだったそうだ。なお、カードを盗んだ方法などは明かされていない。 2人は当選を知ると、店の中で踊り大喜びした。その後はロンドンの街に繰り出し5日間ほどバーやレストランでシャンパンを飲んで祝った。2人はシャンパンを飲む様子を写真に撮り、宝くじに当選したのが分かるかのような単語を並べ、自身のSNSに投稿するなどしていた。 一方、時期は不明だが、宝くじ会社は当選の報告を受けると、38歳の男に賞金を振り込むための銀行口座を教えてほしいと言った。しかし男はカードで宝くじを購入したにもかかわらず「銀行口座は持っていない」と答えたそうだ。宝くじを購入した際に使用したカードについて聞くと、「友人のカードだった」と回答。しかし男は友人の住所や電話番号は明かすことはできないとはぐらかした。 不審に思った宝くじ会社は調査機関を通して、男らが宝くじを購入した際に使用したカードを調査。結果、カードは盗まれたものであることが発覚したそうだ。 宝くじ会社が警察に通報し、男らは逮捕された。同時に男らに前科があることも発覚し、34歳の男は過去に暴力や盗難など143件の犯罪をし、そのうちの74件は有罪判決を受けていたことが分かった。38歳の男は48件の犯罪をし、うち24件は有罪判決を受けていた。また薬物、アルコール依存だったそうだ。 12月に入って事件の裁判が行われ、2人の男にはそれぞれ18カ月の刑務所行きが言い渡された。なお当選金が2人に支払われることはない。2人は裁判前に地元のニュースサイトのインタビューに答え、当選金が支払われないのは不当だと訴えていた。『Daily Mail Online』によると、裁判では2人が詐欺をしていたにもかかわらず、インタビューで不当を訴えていたと非難され、さらに正当に宝くじを購入しようとしていた人たちが当選する権利を奪ったと強い言葉で非難されたそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「どうしようもない男たち。これまでのバチが当たったんだ」「男たちを擁護はできないけど、400万ポンドが一瞬にして消えたと思うとショックすぎる」「正しい方法でくじを購入していればこんなことにはならなかったのに」「400万ポンドはカードの持ち主に支払われるべきだ」「口座がないこと不審に思ったところから徹底的に調べた宝くじ会社はすごい」などの声が挙がっていた。 この事件は“悪いことはしてはいけない”という教訓そのものを見せつけた事件ともいえるだろう。記事内の引用について「THAT'S YOUR LOTTO Moment Lottery ‘winner’ crooks dance around Londis after winning £4m jackpot on scratchcard – before losing it all」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/17076177/lottery-winners-cctv-win-scratchcard-police/「Duo who bought £4million-winning scratchcard with someone else's debit card details are jailed for 18 months for fraud」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10309405/Duo-bought-4million-scratchcard-elses-debit-card-details-jailed-fraud.html
-
-
社会 2021年12月26日 10時00分
橋下徹氏、「維新OB的振る舞い」が物議 吉村知事への「命令形指示」のほかにも
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏のネット上の振る舞いが、一部で物議を醸し出している。 >>橋下徹氏「大物やねー」「分かってるよな?」維新・足立議員への発言が物議「もはやパワハラ」の声も<< 橋下氏は2015年に大阪市長の任期満了後は、政界から引退している。その後、務めていた日本維新の会の法律顧問も辞任し、タレントとしてワイドショーのコメンテーターなどを務めている。現在の橋下氏は維新OBと言うべき立場だが、古巣への“物言い”を連日のようにツイートしている。 12月21日には、維新の国会議員に対して「維新新人国会議員は早速勘違いしているぞ。2か月前まで秘書も事務所もなかったやろ!それが国会議員になった途端に秘書○○名が必要だ?アホか。秘書が付くなんて民間でも相当な実績がある者だけやぞ。議員事務所も地方議員と統合しろ。秘書も共通化しろ。それが大阪維新や。活動費をくれくれ言うな!」とツイートしている。 22日には、吉村洋文大阪府知事に対し、「維新国会議員団の活動費を増やしたところで日本全体での支持率など伸びるわけがない。この特別委員会改革をどう進めるかこそが国会議員の腕。普通に発信するだけでは世論は動かない。自分たちの活動費の必要性を党内で説くより、特別委員会改革で実績を出せ!」と命令形でコメント。このほか、松井一郎大阪市長のツイートにも積極的にコメントを付けている。 こうした振る舞いに、ネット上では「なんか、部活のヤバいモンスターOBみたいになってきたね」「橋下徹はなぜ公衆の面前でOB面しながら維新議員にわめくんだ? 党内SNSとか党内メールみたいなものはないのかよ」といった声や、「OBが前に出過ぎると良くないと思うけどなぁ」といった意見が聞かれた。 さらに橋下氏は、政界引退後も維新関係者や団体から講演料を受け取っている事実が一部報道で指摘されている。これに加え、現在世間を騒がせている文書通信交通滞在費(文通費)から講演料が支払われた可能性も取り沙汰されている。 いずれにせよ、橋下氏が維新と「無関係」とは言えないのは確かだけに、最近の振る舞いに対して批判が生ずるのは必然と言えるかもしれない。 記事内の引用について 橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
社会 2021年12月26日 07時00分
『バイキング』露出減で『ミヤネ屋』へ乗り換え? 原因は坂上忍か、清原弁護士のバトルの歴史
国際弁護士の清原博氏と言えば、テレビのワイドショーではすっかりおなじみの顔となっている。そんな清原氏が12月21日に『バイキングMORE』(フジテレビ系)、翌22日には『情報ライブミヤネ屋』(読売テレビ制作・日本テレビ系)へ連続して出演し、話題となっている。 >>過去に追放された出演者も?『バイキング』坂上忍VS清原弁護士バトルの行方<< 清原氏はこのところ『ミヤネ屋』への出演を増やしており、ネット上では「清原さん『バイキング』から『ミヤネ屋』へ乗り換えた?」「やっぱり『ミヤネ屋』の方が生き生きしているな」といった声が聞かれる。 こうした声が生まれる背景にあるものが、『バイキングMORE』のMCを務める坂上忍との関係だ。同番組で清原氏は坂上とたびたび論争を繰り広げてきた。 昨年12月21日の放送では、『週刊新潮』(新潮社)が報じた爆笑問題・太田光の大学裏口入学報道を巡る裁判の結果について激突。謝罪広告掲載などを求める太田の主張が全面的に認められなかったことに坂上は不満を示すが、清原氏は妥当な判決と主張。坂上が「清原さんとは一生友達になれないわ」と発言。 今年に入っても、2月9日の放送では、校則に従わなかった高校3年生の女子生徒が自主退学を勧告されたケースを巡り議論。処分は必要と主張する清原氏に、坂上が「なんか圧がつえーな!」と発言した。 10月7日の放送では、ヤフコメの規制強化を巡って坂上が清原氏に、「弁護士として聞いているんじゃない、人として聞いているんだ」と迫っている。同15日の放送では「パワハラ」行為を巡って両者が論戦に。坂上が放送前に清原氏が事務所スタッフから差し出されたお茶を無言で受け取っていたことに、「お茶ハラでは」と追及した。 笑いにしている場面があるものの、坂上の清原氏に対する態度は物議を醸し出すことも。何より、弁護士である清原氏に法律の専門家としての意見を求めないのは問題があると言えるかもしれない。 『バイキングMORE』は、すでに2022年3月末での打ち切りが決定している。清原氏は番組終了前に新天地を探しているのだろうか。それでも、番組名物の1つでもあった両者のバトルが見られなくなるのは、少し寂しい思いがあるのも確かだ。
-
-
社会 2021年12月26日 06時00分
バーに子連れで来店、入店を断られて激怒し銃を発射 店の入口ドアを破壊
遊園地にテーマパークなど、子連れで楽しめる場所はごまんとあるが、中には大人の場所に子どもを連れて行く人がいて、大騒動に発展することがあるようだ。 >>父親が男児を殴り殺す、動機は「コミコンに行けなかった」 子どもの世話で不満か<< アメリカ・バージニア州のバーで、子どもの入店を断られた男が腹を立て、バーに向けて発砲したと海外ニュースサイト『FOX5』『abc7news』などが12月1日までに報じた。 記事によると、11月6日午後10時ごろ、2人の男が2人の子どもを連れ同州のバーに来店したという。子どもの性別は不明だが、6歳くらいだったと米TV局FOX5は伝えている。男らが子どもの父親かは報じられていない。 男らは、すでにバーの中にいた男の仲間らと合流したようだ。しかし、店内に幼い子どもがいるのを見かけたバーの店員は男に声をかけ、「この時間帯に子どもは入店できません」と説明。男は怒って反論し、店員と言い争いになったという。 口論は次第にエスカレートした。男の仲間も男に加勢して、店員らと小競り合いになった模様。男は持っていた銃を抜いて、銃口を向けたという。仲間の女性が男を静止して、そのまま男らは子どもとバーから出て行ったそうだ。 しかし5分後、男は戻ってきて、外からバーの入り口ドアに向けて銃を発射した。ドアガラスが粉々に割れたそうだ。この発砲によるけが人は報告されていない。男らは車に乗って、そのまま逃走。バーの店員が警察に通報した。駆け付けた警察が店内の監視カメラの映像を確認すると、事件の一部始終が記録されていた。警察は映像を一部公開し、主に店員ともめた男2人の行方を追っているという。なお、現時点で男らが逮捕されたとの情報はない。 このニュースが世界に広がるとネット上では、「この時間帯のバーなら、子ども入店お断りは当然。単なる逆切れ」「バーとレストランの区別もつかないバカ男」「逆切れしたあげく、発砲するとはどんな神経をしているのか」「最近の親は常識を知らないのか。子どもがかわいそうだ」「子どものバースデーパーティを、バーで開催したことがある。飲酒しなければ大丈夫。入店お断りはやりすぎな気がする」など、様々な声が上がった。 夜遅い時間帯に幼い子どもをバーに連れていれば、入店を断られるときもあるだろう。それなのに逆切れをして発砲するなど言語道断、逮捕されても文句は言えまい。記事内の引用についてVideo: Herndon gunman caught on camera on night of shooting, police say(FOX5)よりhttps://www.fox5dc.com/news/video-herndon-gunman-caught-on-camera-on-night-of-shooting-police-sayVIDEO: Man caught on camera shooting into crowded downtown Herndon establishment(abc7news)よりhttps://wjla.com/news/local/two-wanted-shooting-downtown-herndon-elden-street-establishment-caught-on-surveillance-camera-police
-
社会 2021年12月25日 19時00分
「かごめかごめ」の裏で少女を暴行!恐ろしいいじめの実態【衝撃の未成年犯罪事件簿】
日本を代表する童謡「かごめかごめ」「はないちもんめ」。親しみやすいこれらの曲を子ども時代に歌っていた人は非常に多いだろう。 >>シンナー遊びを注意した教師がメリケンサックで重傷!【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< そんな「かごめかごめ」が恐ろしい「いじめ」に使われた事件が報じられたのは1985(昭和60)年のことだ。 東京都内の中学校に通う女性生徒が大量補導される事件があった。度重なる暴行や窃盗などが理由で、その手口があまりに悪質だとして、警視庁の少年一課が動き出した、というわけだ。 事の発端は、この年の夏に女子生徒A子が共学校に引っ越してきたことから始まった。 思春期の中学生にとって、転校生という存在は一時的にクラスの注目を集めるものであり、A子も例外ではなかった。一方、チヤホヤされるA子を「生意気」と煙たがる生徒も少なくなかった。 それから数日後、A子はこの中学に通う女子生徒グループから執拗ないじめを受けることになった。グループの生徒たちは「かごめかごめ」や「はないちもんめ」を歌いながら殴る蹴るの暴行を加えており、教師や周りの大人からは遊んでいるようにしか見えなかったという。 だが、不良グループの悪事はしばらくして終焉を迎えることになる。 A子は不良グループの一人から「ドライブをするからバイクを持ってこい」と頼まれ、親戚の男性と「一晩だけ」と約束してバイクを借りた。そのバイクはA子から不良女子に渡ったが、バイクの免許を持っていなかったため無免許運転で捕まってしまった。 捕まってしまえばバイクは他人のものであると分かる。彼女は補導された。バイクは無事持ち主の元に戻っていったのだが、捕まった生徒とバイクを貸した男性には面識がなかったため、間にA子がいたことが発覚。警察が事情を聞いたところ、いじめ行為が判明したというわけだ。 いじめのカモフラージュとして「かごめかごめ」が使われた本事件は、当時多発していた「いじめ問題」の一例として世間に衝撃を与えたようだ。
-
社会 2021年12月25日 10時00分
大宴会写真で炎上の維新・石井苗子議員、女優・キャスター時代の活動は? 経験活かしたYouTubeチャンネルも
日本維新の会の石井苗子参議院議員が炎上した。石井氏は12月20日に、後援会関係者との宴会の様子を写真付きでツイート。「コロナ渦で2年間会合が出来ませんでしたので、久しぶりに大阪・道頓堀で、後援会の有志が集い、石井苗子を囲む会が開催されました。石井議員の5年半の活動とこれからの維新のあり方について、強い思いを述べさせていただき、来夏へ向けての心合わせが出来ました。ありがとうございました」と書き込んでいる。 >>伝説の新人議員時代、杉村太蔵は「殺されるかと思った」レベルで怒られていた?<< 会場はアクリル板の仕切りはあるものの、写真を見るだけでも30人ほどが写り込んでいるかなり大規模なもの。集まりが行われた大阪府では、吉村洋文大阪府知事が「同一テーブル4人まで」の人数制限を呼びかけている。日本維新の会のお膝元と言える大阪で、維新議員がこれほどの大規模な宴会を開いて良いのかと、ネット上では批判が殺到。「このアクリル板、意味ある?」「第6波に備えて自制しているのが馬鹿馬鹿しくなります」といった声が聞かれた。 さらに石井氏はツイートで「コロナ禍(か)」ではなく「コロナ渦(うず)」と書いてしまったため「まだ間違える人いるんだ」といったツッコミも生じてしまった。批判を受け石井氏は一時期、アカウントに鍵をかけたが「政治家の振る舞いとしてどうなのか」といった疑問の声がネット上から漏れた。 石井氏は政治家転身前、女優、キャスターとして活躍。このあたりは自民党の高市早苗氏や、立憲民主党の蓮舫氏、あるいは小池百合子東京都知事らの経歴と重なるものがありそうだ。 石井氏は『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)などに出演。YouTubeチャンネル「石井苗子の国会タックル」も、この経歴を活かしたものだろう。女優としては狂気を感じさせるキツめの性格を持つ人物を演じることもあった。 その後、40代で大学の看護学部に入り看護師資格を取得。東京大学大学院で保健学を専攻したことも話題になった。 石井氏は2016年の参議院議員選挙で、おおさか維新の会公認で立候補し、比例区で当選。来年改選となる。議員活動としては非喫煙者ながら健康増進法に反対するなど、スタンスのブレも指摘されている。 宴会投稿で批判を浴びてしまった石井氏は、何かとお騒がせな人物が多い維新系議員として今後、良くも悪くも注目を集めそうだ。記事内の引用について石井苗子氏のツイッターより https://twitter.com/ishii_ishin
-
社会 2021年12月25日 07時00分
宇宙旅行に100億円の前澤友作氏、なぜ大金持ち? 気になる収入源は
実業家の前澤友作氏が12月20日に12日間の宇宙旅行を終え、地球へ帰還した。前澤氏はカメラマンの男性と2人で、民間人としてロシアの宇宙船ソユーズに乗船。国際宇宙ステーションに滞在した。旅行にかかった費用は約100億円とも言われている。 >>ホリエモン「自分の知名度を上げたいんでしょ」ひろゆきをバッサリ? 前澤氏との「お金贈り」バトルが波紋<< 前澤氏の総資産額は約2000億円強と言われる。途方もない金額と言えるが、なぜ前澤氏はそれほど金を持っているのだろうか。 前澤氏は実業家のほか、YouTuberやミュージシャンなど様々な顔を持つ。ただ、これらの活動の収入は、たかが知れているだろう。前澤氏の最も大きな収入源は、株を中心とするものだ。 前澤氏が手がけてきた事業と言えば、ファッション通販サイトの「ZOZOTOWN」がよく知られている。2019年に「ZOZOTOWN」はヤフーに約4000億円で買収され、約30%の株を売却したことで約2500億円を手にしたと言われる。さらに、前澤氏は現在も株式会社ZOZOのファウンダー(役員)を務めており、役員報酬を受け取っている。 事業を立ち上げ、大手企業へ売却することで利益を得るほか、役員となり報酬を受け取る動きは、ITベンチャーの世界ではよく行われている。前澤氏の場合その規模が桁違いだと言えるだろう。 さらに、前澤氏は投資家としての顔も持つ。アパレル業界では大手のアダストリア、ユナイテッドアローズでともに第2位の株主となっているため、株主配当は相当な金額に上る。 このほか、前澤氏は現代アートのコレクターでもある。こちらも購入と売却を行うことで、「投資対象としての現代アート作品」といった潮流も生み出した。2019年にはアンディー・ウォーホルの作品が、予想落札額の2倍以上の約567万米ドル(約6億2千万円・レートは当時)で落札されている。 ただ、前澤氏は投資で大儲けしているだけではない。2020年9月には「このコロナ禍で乱高下する株式市場に目が眩み、慣れない短期売買を繰り返した結果 #株式投資で44億円の損失を出してしまったことをここに報告します」とツイートしている。 それでも金を貯め込まず、資産運用を積極的に行う攻めた姿勢が新たな金を生み出していると言える。頻繁に行っている「お金配り」プロジェクトも話題性を集め、自身の事業やブランドの価値を高めることで、より大きなお金のリターンへ繋がる行為と言えるかもしれない。 前澤氏の資産がどこまで増えるのかは、気になるところだ。記事内の引用について前澤友作氏のツイッターより https://twitter.com/yousuck2020/
-
-
社会 2021年12月25日 06時00分
彼女が服役中にいとこと浮気、彼女が怒りカップルは女性に暴行したあげく殺害
男女の「三角関係」は、ドラマや映画ではよくある話だ。現実の世界では、そうした関係に陥ると、恐ろしい事件に発展してしまうことがあるようだ。 >>懲りないカップル…逮捕直後にパトカーの中でわいせつ行為、男と女を逮捕<< アメリカ・テキサス州で妊婦女性を殺害後、火をつけて遺体を燃やし、証拠隠滅を図ったとして、同州のスミス郡検事局が男女カップルを起訴したと、海外ニュースサイト『Longview News journal』『KETK』などが12月17日までに報じた。 報道によると2016年8月20日、同州に住む当時20歳の女性Aの行方が分からなくなったという。Aと連絡が取れなくなった家族が警察に通報。Aは当時妊娠8カ月の妊婦だった。捜査を開始した警察は、Aのお腹の赤ちゃんの父親で33歳の男が事件に関与しているとみて、調べを進めていったという。 起訴状によると2015年某日、Aは、33歳の男と交際を始めたという。すぐにAと男は、他のルームメイト2人とともに計4人で暮らし始めたそうだ。しばらくして、Aは男の子どもを妊娠。Aは男に夢中な様子で、子どもを産みたいとルームメイトに話していたという。一方、男はAの妊娠に無関心だったそうだ。 男はAと交際していたが、「本命の彼女」がいた模様。Aとお付き合いを始める前に、男は刑務所に服役中の29歳女と交際をしていた。女がいつ、何の罪で服役していたかは報じられていない。女の服役中に、男はAと交際を開始。実質、二股状態だったとみられる。Aは女のいとこだそうだ。なお、男とAが交際に至るまでの経緯や、女を介して知り合ったのかなど詳細は報じられていない。 しばらくして、女が刑期を終えて戻ってきた。男ら4人の住む家で、女も暮らし始めたとみられる。女はAの妊娠を知り、激怒した模様。Aが行方不明になる3カ月ほど前に、女がAに暴力を振るう姿をルームメイトが目撃している。この時、男も暴力に加担していたそうだ。男は「Aが問題を起こす。いなくなってもらう必要がある」などと話していたという。 警察は決定的な証拠がつかめない中、男女が共同所有する車を調べたところ、後ろのトランクの内張りシートが取り外されていた。トランク内には血痕も残されていたそうだ。事件発生から約7カ月後、警察は証拠隠滅を図った疑いで、男と女を逮捕した。 その後、トランクから採取した血液をDNA鑑定したところAのものと一致したそうだ。DNA鑑定の結果を受けて2021年12月2日、警察は、男女がAを誘拐して殺害したとみて、殺人など複数の罪で男女を起訴した。警察の発表では、見つかった状況証拠からAは誘拐された直後に激しい暴行を受けて死亡し、お腹の胎児も亡くなったとした。さらに火をつけて遺体を燃やし、焼却処分されたと見解を公表した。警察はこのような結論に至った経緯を説明していない。Aの遺体は現在も見つかっていない。警察は男女の裁判と並行して、引き続き捜査を進めていく方針だという。なお、起訴された男女は容疑を否認しているようだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「すべては浮気男の責任だと思う」「刑務所帰りの女に嫉妬されたら、ただでは済まない」「恋のライバルがいとこ同士。殺すなんてひどすぎる」「浮気するにしても避妊くらいしとけよ」「自分の不在時に浮気する男。普通なら愛想つかす」「女はいつも浮気男でなくて、相手の女を恨むね」「子どもに罪はない。かわいそうに」「遺体なき殺人事件。焼却処分されていたら見つからなそう。有罪にできるのか?」など、様々な声が上がった。 一度こじれた男女関係を元に戻すのはそう簡単にはいかないが、人の命を奪うことで解決しようとするなど、絶対にあってはならない。有罪となれば重い判決が予想される。記事内の引用についてTwo people charged with capital murder, accused of killing, burning Sheryia Grant in 2016(Longview News journal)よりhttps://www.news-journal.com/news/public_safety/two-people-charged-with-capital-murder-accused-of-killing-burning-sheryia-grant-in-2016/article_a56574e4-5dc3-11ec-9372-7f333b4538cd.html2 charged with capital murder, accused of burning 20-year-old pregnant woman, Sheryia Grant, in 2016(KETK)よりhttps://www.ketk.com/news/crime-public-safety/2-charged-with-capital-murder-accused-of-burning-20-year-old-pregnant-woman-sheryia-grant-in-2016/
-
社会
43歳男、パチンコが出ないことに立腹し放火 短絡的な行動に「情けない」と批判
2020年09月09日 19時00分
-
社会
JR四国65歳社員、客として乗車したJR特急内で暴れ進行を妨害 動機に憶測広がる
2020年09月09日 12時30分
-
社会
吉村知事「これは大問題じゃないか」10年前の中国人船長釈放事件に突如言及で憶測呼ぶ
2020年09月09日 12時10分
-
社会
8歳の娘にそっくりなとんでもない商品がネットに? 母親は「ショックで毎日泣く日々」顔の形や服装も酷似
2020年09月09日 07時00分
-
社会
女帝・金与正 「金正恩動向」前に台風トップニュースの異例
2020年09月09日 06時00分
-
社会
「癖になっている」74歳女、1万5千円を所持し170円のピーマンを万引きして逮捕
2020年09月08日 19時00分
-
社会
安倍晋三首相は「ヘイトとは無縁の人」舛添元都知事が意外な一面を語り反響
2020年09月08日 12時10分
-
社会
50歳無職男、酒を飲み窓から包丁を振り回し煽り運転で逮捕 「免許を剥奪してほしい」恐怖の声
2020年09月08日 12時00分
-
社会
新型コロナ「再感染」「後遺症」「ウイルス変異」新たな恐怖
2020年09月08日 06時00分
-
社会
生後10週間の赤ちゃんがハッキリ「I love you」と話した? 動画が拡散され驚きの声
2020年09月08日 06時00分
-
社会
「仕事が忙しくて更新できなかった」市職員、9年間の無免許運転の末事故を起こし逮捕
2020年09月07日 19時00分
-
社会
「なぜトランプ悪、バイデン正義?」の声も 元TBS記者、『サンモニ』内でのアメリカ大統領選挙分析が物議
2020年09月07日 12時00分
-
社会
女性の体内から1.2メートルのヘビ 胃の中で育った? この農村部に伝わるご法度とは
2020年09月07日 06時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉温水洗浄便座が米国で爆売れ!
2020年09月07日 06時00分
-
社会
32歳の男、17歳と偽り15歳少女と性的関係を持ち逮捕 「少女にも落ち度はありそう」の声も
2020年09月06日 06時00分
-
社会
男子高校生が小学生を切りつける「日本の切り裂きジャック事件」【衝撃の未成年事件簿】
2020年09月05日 22時30分
-
社会
「殺される」と電話で助けを求めるも未成年女子がシャブ漬けにされて失踪、死体が見つからず容疑者は野放しへ【未解決事件ファイル】
2020年09月05日 19時00分
-
社会
夫の浮気現場に遭遇した妻、その相手は実の母親で衝撃 その場で通報、逮捕に
2020年09月05日 06時00分
-
社会
大阪カジノ誘致に黄信号! コロナでもくろみ崩れ支持派からも懐疑的意見が…
2020年09月04日 22時00分