レジャー
-
レジャー 2013年09月26日 15時30分
私はこうしてお客様に落とされた 〜美代子・ホステス(29歳)〜
「美代子さん、さっきのお客さんって何のお仕事をしている方なんですか?」 ついさっきまで、同じボックスに付いていた女の子が不思議そうな顔をのぞかせて聞いてきた。 「総合商社にお勤めの方だけど」 「総合商社ってことは、普通のサラリーマンですか?」 「そうだけど、どうして?」 再び彼女が不思議そうな顔で聞いてくるので、おもわず、私も聞き返してしまった。 「いや、美代子さんがお客さんというより、ひとりの男性として大切そうに接客をしていたので、どこかの偉いさんなのかなと思いまして…」 「あら、そんなんじゃないわよ」 「もちろんわかってるんです。美代子さんがお金や肩書きでお客さんを見ない人だってことは。でも、昔からの知り合いって感じでもないのに、どうしてかなと…」 彼女も、悪気があってこんなことを聞いているのではない。それくらいわかる。ただ単純に気になっただけなんだと思う。お金や肩書きもなく、長い付き合いでもないお客さんを、私が特別に見てしまう理由。 「彼が普通のサラリーマンだからよ」 「どういうことですか?」 「このお仕事ってね、お給料はたくさんいただけるけど、それ相応の楽しみをお客さんにしてもらわないといけないわけでしょ? それってすごく難しいことだと思うのよね」 「それは、わかります」 私の話に合わせて、彼女も相づちを打つ。 「でも、楽して儲けてるんじゃないか? なんて言う人もいれば、元を取ろうと安い時間帯にきてアフターに誘うことばかり考えてる人もいるじゃない。でも彼は、普通のサラリーマンだからこそ、そんなホステスの辛さをわかってくれるの」 「サラリーマンだから?」 「そう、お金を稼ぐことの大変さを誰よりもわかっているからこそ、理解してくれるのよ。だから、お金や肩書きを持っている人じゃなく、私たちの辛さをわかってくれる人をあなたも見つけないといけないわね」取材・構成/LISAアパレル企業での販売・営業、ホステス、パーティーレセプタントを経て、会話術のノウハウをいちから学ぶ。ファッションや恋愛心理に関する連載コラムをはじめ、エッセイや小説、メディア取材など幅広い分野で活動中。http://ameblo.jp/lisa-ism9281/
-
レジャー 2013年09月26日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/29中山・9/29阪神)
先週ピックアップした2頭。中山デビューの注目馬・オートクレールは、まずまずのスタートを切ると好位3、4番手の位置取り。3コーナー手前からシンボリネルソンがマクッてきたが、釣られることなく落ち着いて流れに乗る。3、4コーナー中間から上がっていき、直線に入ると先に抜けたグリサージュとのマッチレース。坂の手前では交わしそうな勢いであったが、坂を登り始めると脚が鈍り交わせず2着。やはりまだ筋肉量が少なく非力な分坂が厳しかったか。それでも上がり3ハロンは35秒と最速で、平坦であればさらに伸びただろう。順番はすぐにやってきそうだ。ところ変わって阪神デビューの注目馬・ブロンクスステップは、やや伸び上がったスタートになってしまったが、すぐに盛 り返しポジションを取りにいくもなかなか隊列が決まらず。ようやく隊列が決まった時には後方4番手の位置取り。終始内ラチ沿いでじっと脚を溜め直線に入っていざ追われると、じりじりと伸びてはいたものの残り200mあたりから一杯になり失速し10着。パドックでは明らかに馬体が緩い状態で、これでは息切れしてもしょうがないデキであった。実力はこんなものではないので、馬体が引き締まってくれば十分上でもやれる素質の持ち主。 今週で今開催の中山競馬は終了するが、最後を飾る中山デビューの注目馬は、9月29日(日)第5R芝1800m戦に出走予定のディールフロー。馬名の由来は「投資案件数」。牡、鹿毛、2011年3月2日生。美浦・尾関知人厩舎。父スペシャルウィーク、母コーレイ、母父Know Heights。生産は白老町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はシルク。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額1600万円。母はクルゼイロドスル大賞典(GI)やガヴェアディアナ大賞(GI)などGIを3勝し、ブラジル年度代表馬に選ばれたことがある名牝。本馬は胴が詰まっているが脚長で、太い頸からたくましい胸前へと続くラインが美しく力強い。繋ぎは柔らかくスナップが効いておりキレで勝負するタイプだろうが、脚さばきが硬いので芝よりダートに適性がありそうだ。なお、鞍上には横山典弘騎手を予定している。 こちらも今週が今開催最後となる阪神デビューの注目馬は、9月29日(日)第5R芝1400m戦に出走予定のサンタエヴィータ。馬名の由来は「聖なる(西)+母名の一部」。牝、栗毛、2011年2月21日生。栗東・松田博資厩舎。父Smart Strike、母エヴィータアルゼンティーナ、母父Candy Ride。生産は白老町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はシルク。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額2500万円。パッと見てまず目を引くのは、キ甲から肘にかけて非常に厚みのある前駆。良質でパワフルな筋肉が付いている。そこから繋がる頸は太く、背の短さや繋ぎの長さから短距離からマイルくらいに適性がありそうだ。トモにはもう少しパンとした筋肉が付いてほしいが、それを補えるほどの前駆の造りをしている。実際に走りを見ると繋ぎに柔らかみがありスナップの効いた走りをしている。ただ、繋ぎは柔らかくスナップが効いているものの脚さばきには少し硬さがあり、搔き込みの強い走りからダートの方がベターだが、芝でもやれる力はあると見る。なお、鞍上には川田将雅騎手を予定している。※出走予定競争には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2013年09月24日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/25)「東京中日スポーツ盃 3上」(船橋)
あらら!?どうした松田龍平!! 先週大井競馬場でおこなわれた「第50回東京記念(SII)」。本命に推した芸能界のサラブレッド・松田龍平ことフォーティファイドは、スタートで後手を踏んでしまうとそのまま外へ逃げてしまうが、なんとか立て直して後方2番手の位置取り。長丁場だけあって道中はスローペースで進む。向正面から外目を通ってじわじわと上がっていくが、3コーナー入口からペースが上がるとついて行けず後退。直線に入ると一杯になってしまい13着に敗れました。う〜ん、こんなに負けるとは…やはりスタート直後に外へ逃げて行ったのが影響したのでしょうか。いずれにせよこれがこの馬の力ではありません。次走の巻き返しに期待しましょう。 さて、今週は船橋競馬場で「東京中日スポーツ盃 3上」がおこなわれます。8頭立てと少頭数ですが、近走不振の出走馬が多く何が勝ってもおかしくない難解な一戦です。 そんな難解な一戦の本命はこちら。目がぱっちりとしていて流星が綺麗なイケメン・ガンマーバーストです。イケメンで目のぱっちり具合が平岡祐太にそっくりです。そんなイケメン・平岡祐太ことガンマーバーストは、今年南関東へ移籍してからこれまで3走しすべて5着以内。転厩初戦の報知グランプリカップ(SIII)では、重賞常連の古豪スターシップやナイキマドリード、トーセンルーチェらを相手に0秒5差の5着と、南関東でも重賞レベルであることを証明しました。それを裏付けるかのように、2戦目のオープン戦では向正面から先頭に立つとメンバー最速の上がり3ハロン38秒3の脚を使い1秒8差の圧勝。オープンでこの結果ですからやはり力は重賞級。ここは力の違いで圧勝して くれることでしょう。 対抗は展開が向きそうなマズルブラスト。前々走こそ2着に入りましたが近走不振な本馬。それでも対抗に推す理由は今年の成績が表しています。今年7戦していますが、その内3戦は3着以内に入っています。好走した3戦には共通点があり、すべて5番手以内からの競馬をしています。今回は前で競馬をしたい馬が少なく、高確率で好位からの競馬が出来ると考えられます。前で競馬が出来るとくれば好走間違いなし。 ▲はカスガ。2戦2着1回3着1回と得意の舞台船橋で、51kgの軽斤量を追い風に一発を狙います。◎(6)カンマーバースト○(7)マズルブラスト▲(1)カスガ買い目[馬単]1点(6)→(7)[3連単]1点(6)→(7)→(1)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
-
レジャー 2013年09月23日 11時20分
【オールカマー】単勝9番ヴェルデグリーン 大外から差し切り優勝
競馬の「第59回オールカマー」(GII・芝2200メートル、22日中山15頭)は、後方2番手を進んだ単勝9番人気のヴェルデグリーン(56キロ田辺裕信騎手)が最後の直線で大外から強襲、2着メイショウナルト(単勝2番人気、56キロ武豊騎手)をクビ差捉えて優勝。劇的な重賞初制覇を達成した。2分12秒0。3着ダノンバラード(単勝1番人気、57キロ川田将雅騎手)。 ヴェルデグリーンは父ジャングルポケット、母レディーダービーの牡5歳馬(栗毛)。馬主は斉藤光政氏。戦績=18戦6勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。田辺騎手、相沢郁調教師とも初勝利。「配当」単勝(12)3800円複勝(12)600円(4)160円(9)140円枠連(2)(6)4600円ワイド(4)(12)1830円(9)(12)1330円(4)(9)290円馬連(4)(12)7060円馬単(12)(4)2万1420円3連複(4)(9)(12)5840円3連単(12)(4)(9)6万4420円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2013年09月21日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/22) オールカマー 他4鞍
第4回中山競馬7日目(9月22日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「オールカマー」(芝2200メートル) 春はムラ馬のイメージが強かったサトノアポロだが、ひと夏越して気ムラな気性が解消され成長を遂げた姿を見せてくれると確信する。中日新聞杯をレコードで快勝、初重賞制覇が示す通り実力の高さは一目瞭然。そして、課題をクリアした今なら二つ目のタイトル奪取は十分考えられる。中山はここまで3勝(うち2200メートル1勝)を挙げるベストコースだし、大いに期待したい。差し切りが決まる。相手は、ついに素質開花したメイショウナルト。小倉記念レコード勝ちは真骨頂。順調に使われている強みもあり好勝負必至だ。宝塚記念2着馬ダノンバラードが逆転候補だが、△勢も実力的に一角崩しがある。◎2サトノアポロ○4メイショウナルト▲9ダノンバラード△5ムスカテール、13オーシャンブルー☆中山10R「茨城新聞杯」(ダ1200メートル) 好走条件の整ったリベルタドーレスが狙い目。昇級以降9着、14着と凡走を繰り返しているがあれが実力ではない。出遅れ+不利、初の芝とどちらも敗因は歴然で度外視して大丈夫。しかし、今回はベストの中山ダ1200メートルと条件が好転。ガラリ一変する可能性は十分だ。先手必勝の勝ちパターンに持込み逃げ切りを決める。相手は、上がり馬のエターナルスターと、実績馬のタマブラックホール。◎6リベルタドーレス○7エターナルスター▲12タマブラックホール△8ウインプロスパー、11フォルテリコルド☆中山9R「外房特別」(芝1600メートル) 休み明けを使われ上積みの大きい、プレミアムブルーが決める。その前走は4着と失速しているが久々と、大外12番枠が響いたもの。あれが実力でないことは、昨秋の5回中山開催でこの条件を圧勝していることからも明らか。0秒1差なら巻き返しは十分可能だろう。調子上昇に加えて、枠順も1枠2番枠と恵まれ、逃げ切りの公算が大。相手は、成長力に富んだ3歳馬のダイワストリームと、コース巧者ディープサウンド。◎2プレミアムブルー○4ダイワストリーム▲11ディープサウンド△9チャーチクワイア、15ストーミングスター☆阪神11R「神戸新聞杯」(芝2400メートル) 人気でもエピファネイアには逆らえない。皐月賞、ダービーの2冠はロゴタイプ、キズナの前にいずれも2着(ともに0秒1差)と長蛇を逸しているが実力を疑う余地はない。追い切りの動きから九分通り出走態勢は整ったと判断できるし、素直にこの馬から入るのが賢明だ。宿敵不在のここで取りこぼすシーンはちょっと想像できない。当面の相手は、皐月賞5着、ダービー8着馬タマモベストプレイ。穴は、今夏の上がり馬ラストインパクト。◎10エピファネイア○13タマモベストプレイ▲2ラストインパクト△4サトノノブレス、11ヒルノドンカルロ☆阪神10R「ムーンライトハンデ」(芝2000メートル) ハンデ52キロは恵まれたプリンセスジャックが、桜花賞3着馬の底力を見せつける。長岡特別を取り消すアクシデントがあったが、その影響は皆無に等しい。この時点で出走態勢は整っていたわけで、オークス(11着)以来の実戦とはいえ実力を信頼して大丈夫。まして、降級すれば役者が違う。差し切りが期待できる。相手は、このクラスの安定勢力スマートリバティーだが、デキの良さが目立つシゲルササグリも圏内。◎6プリンセスジャック○2スマートリバティー▲3シゲルササグリ△1スノードン、10エスカナール※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年09月21日 17時59分
オールカマー(GII、中山芝2200メートル、22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、オールカマーは◎ダノンバラードが実績あるコースで3つ目の重賞を制します。 今年緒戦にアメリカJCC勝ち。マクる競馬で後続を突き離して強い走りを見せました。モタれる面は相変わらずでしたが、能力の高さを証明。重賞では上位常連で、春の宝塚記念でもゴールドシップの2着し、器用なレース運びを披露しています。 今回はAJCCと同舞台だし、休み明けは3、3、2着と鉄砲も利きます。仕上がりも良好。いきなりでも好勝負必至です。(9)ダノンバラード(5)ムスカテール(15)ダイワファルコン(4)メイショウナルト(13)オーシャンブルー(2)サトノアポロ(7)アスカクリチャン 馬単 (9)(5) (9)(15) (9)(4)3連単 (9)-(5)(15)(4)(13)(2)(7)ダノンバラード 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年09月21日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月22日)オールカマー(GII)他3鞍
ど〜も! ハッシーです。先週は3日間開催の内2日間の予想をしましたので、まずはその結果から。9月15日の的中は、中山6R馬単(10)→(16)1,090円、3連複(10)-(13)-(16)1,440円のトータル2,530円。買い目をすべて100円で購入した場合8,600円トータル収支は2,530円-8,600円=-6,070円の4打数1安打。9月17日の的中は、阪神11R馬単(2)→(8)1,150円、3連複(2)-(8)-(10)2,040円のトータル3,190円。すべて100円で購入した場合6,000円。トータル収支は3,190円-6,000円=-2,810円の3打数1安打。連続安打記録は更新していますが、収支がマイナスではトホホですね。今週はマルチ安打のプラス収支目指して鋭いスイングを見せますよ!☆中山5R メイクデビュー中山(芝1600m) 混戦の新馬戦を制するのはオートクレール。何が勝ってもおかしくない混戦の新馬戦ですが、オートクレールは柔らかく収縮性のある筋肉を持っておりバネがあります。追い切りではスピード感たっぷりの走りを披露しており仕上がり良好。まだ非力な部分が多々あるので中山の坂は心配ですが、持ち前のスピードで押し切ってくれることを期待します。相手は追い切りの手応えが良かったシンボリネルソン。◎(9)オートクレール○(10)シンボリネルソン▲(11)セルバンテス△(12)グリサージュ△(1)ファイネストアワー買い目[馬単]6点(9)⇔(10)(11)(12)[3連複軸1頭流し]6点(9)-(1)(10)(11)(12)[3連単]6点(9)→(10)(11)→(10)(11)(12)(1)☆中山9R 外房特別(芝1600m) 舞台は整ったプレミアムブルー。前走休み明けの分最後は息切れしてしまいましたが、それでも勝ち馬から0秒1差と差は僅か。ましてや中山の1600mは外枠不利と条件は厳しいものでしたが、今回はすべてが好転。休み明けを叩かれて状態は上向いている上に1枠2番と先行するにはもってこいの枠をゲット。やってくれるでしょう。対抗は徐々に力を付けてきたダイワストリーム。前走のラジオNIKKEI賞では、先行し勝ち馬から0秒3差と力のいる馬場で良く粘っており、3走前のスイートピーSではパンパンの良馬場で33秒4の脚を使って追い込み3着と、どんな競馬でも対応できる強みがあります。今回もその強みを活かして確実に上位争いをしてくるでしょう。◎(2)プレミアムブルー○(4)ダイワストリーム▲(9)チャーチクワイア△(16)ブリリアントアスク△(1)エンドレスノット買い目[馬単]6点(2)⇔(4)(9)(2)→(16)(1)[3連複軸1頭流し]6点(2)-(1)(4)(9)(16)[3連単]6点(2)→(4)(9)→(4)(9)(16)(1)☆阪神11R 神戸新聞杯(GII)(芝2400m) 春2冠の勝ち馬不在なら負けるわけにはいかないエピファネイア。皐月賞、ダービーと2着に終わったエピファネイアですが、両レースとも敗因がはっきりしており力の差で負けたわけではありません。皐月賞、ダービーともに折り合いを欠いてしまいスタミナを消耗してのもの。折り合いを欠いてもあれだけの競馬が出来るということはポテンシャルが相当に高く、ここでは1枚も2枚も力は上。春に比べてシャープな馬体ですが、長丁場の本番を見据えての造りで中身は格段にパワーアップしています。折り合いがカギになりますが、折り合いを欠いたとしてもここでは力の違いで押し切ってくれるでしょう。相手筆頭は抜群の追い切りだったサトノノブレス。3頭併せの追い切りでしたが、その内 一頭は古馬トップレベルのトゥザグローリーで、直線仕掛けられるとスッと反応し、あっという間に突き放して0秒4差先着と抜群の追い切りでした。この状態で負けたらしょうがないと言えるデキでしょう。◎(10)エピファネイア○(4)サトノノブレス▲(7)テイエムイナズマ△(14)アクションスター△(2)ラストインパクト△(18)バッドボーイ好調教馬(4)(10)(9)買い目[馬単]5点(10)→(4)(7)(14)(2)(18)[3連複2頭軸流し]4点(10)(4)-(2)(7)(14)(18)[3連単]12点(10)→(4)(7)(14)→(4)(7)(14)(2)(18)☆中山11R オールカマー(GII)(芝2200m) ベストの距離で躍動するダノンバラード。2200mはこれまで2回走って1勝2着1回と連対率100%と得意とする距離です。2回ではデータとして弱いと思うかもしれませんが、それぞれGII、GIでのもので十分評価に値するもの。今回は休み明け初戦になりますが、追い切りは宝塚記念ほどではありませんが、良い反応を見せており好仕上がりです。宝塚記念で先着した相手を考えるとここでは負けていられません。相手筆頭は勢いに乗るメイショウナルト。去勢明け2戦目から4戦3勝。前走の小倉記念はレコードのおまけ付きでの勝利と完全に本格化。距離も血統から長い方が良さそうで、前走より200m伸びるのはプラスになるでしょう。▲は中山が得意なダイワファルコン。◎(9)ダノンバラード○(4)メイショウナルト▲(15)ダイワファルコン△(5)ムスカテール△(1)マイネルキッツ好調教馬(9)(4)(1)買い目[馬単]3点(9)→(4)(15)(5)[3連複1頭軸流し]3点(9)(4)-(1)(5)(15)[3連単]6点(9)→(4)(15)→(4)(15)(5)(1)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2013年09月21日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/22) 神戸新聞杯
◆阪神11R 神戸新聞杯◎エピファネイア△タマモベストプレイ△テイエムイナズマ△ヒルノドンカルロ△サトノノブレス 焦点は、皐月賞、ダービーともに惜敗したエピファネイアがどういった競馬をするか、その一点。 今週の追い切りでは福永騎手を背に馬なりで6F78秒台、終い軽く促されただけで全身を使った豪快なフットワークでフィニッシュした。春よりもパワーを増したことは明らかで、凄みが加わってきた印象を受ける。課題は、春当時のウィークポイントだった折り合い難がどこまで改善されているかだろう。舌をくくった今週の稽古では、以前よりも抑えのきいた走りでその効果を含め精神面の成長が感じられた。休み明けの2400mに幾らかの不安は残るが、ここでは地力が一枚も二枚も上。頭は鉄板だ。 相手探しは柔軟に。春の実績からタマモベストプレイを本線に考えたが、追い切りの動きは明らかに仕上がり途上…地力上位ではあるが、他馬にも付け入るスキは十分にありそうだ。パドックの気配を見ながら気になった馬を買い加えたい。【馬単】流し(10)軸(4)(7)(11)(13)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年09月20日 17時40分
大阪スポーツ杯(1600万下、阪神ダート1400メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、大阪スポーツ杯は◎タイセイシュバリエがベストの距離で力を示します。 ここ2戦は、1700メートルで連続2着。どちらとも好位からスムーズに抜け出す競馬でしたが、前々走は勝ち馬も相当渋太くクビ差の惜敗だったし、前走は斤量58キロで1着馬は53キロ。5キロの差がありましたから仕方ないところもあったでしょう。今回は10頭立てと少頭数で、うまく先手を取れそう。前にキズマを見ながら平均ペースで流れ、先行有利の展開になりそうなのもいいですね。 1400メートルは2勝している得意距離で、阪神ダート1400メートルはオープンで掲示板を外していない相性の良さ。準オープンならやれそうです。休養後は体重も増えパワーアップ。定量戦のここは負けられません。(1)タイセイシュバリエ(9)キズマ(10)ローブドヴルール(6)シゲルソウサイ(4)アップトゥデイト(8)ケイト馬単 (1)(9) (1)(10) (1)(6)3連単 (1)-(9)(10)(6)(4)(8)タイセイシュバリエ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年09月20日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/21) セプテンバーS 他3鞍
第4回中山競馬6日目(9月21日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「セプテンバーS」(芝1200メートル) 今シーズン(5)(1)(2)(1)着と充実著しい、ブランダムールに期待。もともと、新馬戦を5馬身差の圧勝劇が示す通り能力は相当高い。昇級戦とはいえ、ハンデ53キロは恵まれたし2連勝のチャンスは十分考えられる。また、昨秋5回中山開催・ハッピーエンドカップで有力候補のラフレーズカフェとクビ差2着の接戦を演じた実績があり、これを物差しに考えたら決して無謀な狙いではないだろう。1200メートルも全4勝(うち中山1勝2着2回)を挙げている十八番の舞台。勝利のお膳立ては整っており先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、3歳の精鋭プレイズエターナルと、休み明け2戦目で走り頃のラフレーズカフェ。◎3ブランダムール○7プレイズエターナル▲9ラフレーズカフェ△10ディアセルヴィス、12エーシンセノーテ☆中山10R「市原特別」(ダ1800メートル) 地力強化の目覚ましいプラントハンターでもう一丁。好位3番手から楽に抜け出し圧勝した前走は、まさに真骨頂。ここが昇級のハンデを抱えているが、目下の勢いと据え置きの斤量54キロはそれを補って余りある。さらに、距離、コースどちらも適性は高く2連勝の舞台装置は整っている。差し切りが決まる。休養前にこの条件を快勝している、ワイルドフラッパーと、メイショウコンカーが相手になる。◎8プラントハンター○14ワイルドフラッパー▲15メイショウコンカー△5アサクサポイント、6ダノンレジェンド☆中山9R「九十九里特別」(芝2500メートル) 休み明け+古馬混合の前走を楽勝し、返す刀で昇級の大雪Hを2着と好走。ここに大きく望みをつないだマイネルストラーノで今度こそ。春はGIII・共同通信杯で3着してきた実績があり、ここでは実力上位なのは明らか。大雪Hは不良馬場が響いたことも確か。軌道に乗った以上、良馬場ならアッサリ勝たれて不思議はない。相手は、良血馬のアウォーディー。台風の目は、2連勝中と破竹の勢いのウエスタンオウジ。◎2マイネルストラーノ○8アウォーディー▲6ウエスタンオウジ△1レオプログレス、3アドマイヤパーシア☆阪神11R「大阪スポーツ杯」(ダ1400メートル) 好走条件の整った素質馬キズマで今度こそ。敢然と連闘で挑んだ前走の安芸Sは3着に終わり、2連勝は成らなかったが実力を疑う余地はない。前走後は約3か月半充電をはかり、フレッシュな状態で駒を進めてきた。メンバーを見渡したところ、強力な同型馬不在で展開はおあつらえ向き。ここまで2勝を挙げるベストの阪神ダ1400メートルでもあり、先手必勝の勝ちパターンに持込みチャンスをつかむと見た。強敵は、2連続2着中の実績馬タイセイシュバリエ。穴は、休み明け3戦目で走り頃の3歳馬アップトゥデイト。◎9キズマ○1タイセイシュバリエ▲4アップトゥデイト△6シゲルソウサイ、8ケイト※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞 プロヴィナージュ陣営を本紙・橋本記者が直撃!
2008年07月03日 15時00分
-
レジャー
ゴールドC チェレブラーレ圧勝
2008年07月03日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(JpnIII 福島芝1800m 6日)追い切り速報 ロードニュースター 重賞初Vへ意欲
2008年07月02日 15時00分
-
レジャー
函館スプリントS(JpnIII 函館芝1200m 6日)追い切り速報 伏兵マイネルスケルツィが怪気炎
2008年07月02日 15時00分
-
レジャー
遠い記憶 根岸競馬場の歴史(28)
2008年07月02日 15時00分
-
レジャー
ゴールドC 新川島流で仕上がり万全 フリオーソに続くか!? ディープサマー
2008年07月01日 15時00分
-
レジャー
笠松の若きエース・尾島徹騎手に迫る
2008年07月01日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞 ダイバーシティが無傷のV3へばく進
2008年07月01日 15時00分
-
レジャー
函館SS スプリント戦で復活狙う2歳王者ゴスホークケン
2008年07月01日 15時00分
-
レジャー
メイクデビュー(函館) 圧巻のレコードV決めたゼットサンサン
2008年06月30日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念 これぞ勝利の方程式 内田=エイシンデピュティの隠れた勝因とは!?
2008年06月30日 15時00分
-
レジャー
バーデンバーデンC 3歳馬アポロドルチェが古馬を一蹴
2008年06月30日 15時00分
-
レジャー
メイクデビュー(福島) メジャーの姪・ダイワバーガンディが初陣飾る!!
2008年06月30日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念 アベコーの気になる本命は!?
2008年06月28日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 29日) 藤川京子 メイショウサムソンが完全復活よ!
2008年06月28日 15時00分
-
レジャー
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.9
2008年06月28日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 29日) 関西本紙・谷口はメイショウサムソン◎
2008年06月28日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 29日) 関東本紙・橋本はメイショウサムソン中心
2008年06月28日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念 特捜班はアドマイヤオーラをいちおし
2008年06月27日 15時00分