-
芸能ニュース 2013年11月05日 15時30分
騒動になったパートナーと“元サヤ”に戻った中島知子
元オセロの中島知子が先月31日、都内で行われた主演映画「ハダカの美奈子」(11月9日公開)の完成披露試写会に出席。昨年の春先に連日大々的にメディアで取り上げられた洗脳騒動の発端となった女性占い師と現在も親密な関係であることを明かし、「一緒に住んではいないですが、仕事は手伝ってもらってます」と話したという。 2人の親密ぶりについては、先週発売の「週刊新潮」(新潮社)が報じており、先月下旬、都内のライブハウスで中島は約2時間にわたってライブを行ったというが、中島のそばに寄り添っていたのはその女性。今年4月に大手芸能プロからマネジメント契約を解除された後は、テレビレポーターの男性が中島のマネジメントの窓口となっていたが、最近はその男性と決別した様子だというのだ。 「中島はもともと扱いにくい性格なので、本人も気心の知れた人間と仕事をするのがベストと考え、結局、占い師と“元サヤ”に戻ったようだ。さすがに、今は芸能界に復帰しているだけに、あの騒動のような状態に戻ることはなさそうだが」(芸能記者) 中島は今月1日付けのブログで「映画の話より大きく、そして現在占い師ではない彼女のことをいつまでもしつこく、現在もまるで占いをしているように世間が誤解するような書き方をし、私自信までいろいろ思われるような書かれ方をされていました」とイベントの記事に対して苦言を呈していた。 また、同イベントで中島はかねてから交際をアピールしている一般男性が九州に転勤したことについて触れ、「距離は関係ありません。でも遠距離になると大抵うまくいかないんですよね」と弱気をみせたというが、「周辺を取材しても、なかなか男性の実態が見えてこなかったが、転勤したとなれば、2ショットの撮影は難しそう」(女性誌記者)というだけに、今後、中島の公私を支えるのは女性占い師の役目になりそうだ。
-
芸能ニュース 2013年11月05日 15時30分
芸能活動間もなく20年 『元気配達人』パンチ佐藤の生きざま
プロ野球界から芸能界に転身、今年で19年を迎えたパンチ佐藤が、節目である20年のメモリアルイヤー前に、充実している今を激白。2時間に亘り“熱い思い”を語った。 武相高校→亜細亜大学→熊谷組…と野球エリートをばく進してきたパンチ。社会人ベストナインにも選ばれオリックスのドラフト1位に指名されたのは1989年の時。当時は俊足で堅守、巧打者という評価が高く即戦力として期待された。 が、パンチはそんな周囲の評価に「?」。チームに合流した瞬間に危機感を抱いたのだ。 「守備、走塁…これは通用しない。自分はプロレベルでないと実感しました。それならばバッティングしかない。左の代打・一番手になることを考えました」 90年、入団1年目からレギュラーではないものの試合に出場。キャリアハイとなる打率.331を残した。が、その後は本人が目指していた「左の代打・一番手」に定着出来ず一軍と二軍を往来。オリックスを指揮していた土井正三監督との折り合いも悪く不本意なプロ野球生活を余儀なくされたのだ。 94年、近鉄から仰木彬監督が移籍。仰木監督は同じく“冷遇”されていた鈴木一朗と共に登録名を「パンチ」「イチロー」とし、新生オリックスの目玉として売り出した。 イチローの活躍はご存じの通りで実はパンチ自身も本人の目指す「左の代打・一番手」に定着。仰木監督の狙いは当たった様に思われた。 ところが−−。 「シーズン終了時に仰木監督から“お前は奥さんもいるし、子供もいる。もっと稼がなくちゃダメだ。左の代打・一番手ではあるがそれでは飯を食わせられない。儲かる仕事をしろ。芸能界に道を作ったから”と言われたのです。そればかりか、既に大阪にある某芸能プロに話をつけていてくれていたのです。僕が面接に行ったら即所属になれるように、です。嬉しかったですが、僕はプロ野球を辞めたら生まれ育った神奈川・川崎に戻ろうと思っていたので残念ですが、その事務所には丁重にお断りを入れました」 あっさりプロ野球人生に終幕。芸能界に第二の人生を賭けたのだが、当時は今と違いバラエティタレントなど存在しない時代だ。 野球しか知らない男だけに、芝居が出来る訳でも、歌が歌える訳でもない…。早速、「芸能界」という壁に直面、「エラいところに来てしまったなあ」と早々に後悔をしたという。 そんな中、街を歩いていた時、見知らぬ中年の女性からこう声を掛けられた。 「あなた、パンチ佐藤さんでしょ。あなたを見ていると元気になる。元気を貰えるわ」 この言葉にパンチは覚醒。芸能界での立ち位置を決めたという。 「僕にしか出来ないもの…それはどの仕事も一生懸命、元気よくこなすこと。『元気配達人』…これをキャッチフレーズに、“僕を見てくれている人には元気を与えたい”そう考えるようになりました」 パンチは「テレビに出るだけが仕事ではない。僕を必要としてくれる人が全国各地にいるのなら、そこで元気をプレゼントするのが僕の仕事」だと思う−−。 結果、芸能生活19年にして「グルメレポーター」「旅番組ナビゲーター」としてある程度の地位を確立。ただ、前述の通り、テレビに拘ってはいない。依頼された仕事を精一杯、真面目にこなすのがパンチ流なのだ。 「先日、『遠州対信州の国取り綱引き大会』というイベントに参加させて頂きました。長野対静岡の県境を巡る戦いなのですが、毎年、敗けた方が10センチ領土を差し出す、というイベント。“勝った方が杭を10センチずらして打つ”という儀式がありますが、これはシャレ。しかし、選手は本気なのです」 実はパンチ、このイベントに関し一年前から取材を開始。長野軍と静岡軍の練習風景を時間が許す限り見てきたのだ。 「特に印象深かったのが長野です。毎週月、水、金の夜、大の男達がショベルカー相手に綱を引くのです。あれを見ちゃうと特別な思いを抱いてしまう。当日、長野は強かった。2分2本勝負なのですが、どちらも戦術は徹底しておりました。最初の1分半まではじっと耐える。動かないのです。素晴らしいのは選手の姿勢。全員が45度、同じようにピチッと倒れる。勿論、足元は踏ん張っているので地面にめり込んでいるのです。そしてラスト30秒…選手は一斉に呼応してさらに傾斜し一気に綱を引く…圧勝でした」 この光景にパンチは涙をボロボロ流したという。尚、このイベントにはお笑い芸人もゲストして参加していたが、彼らにはパンチが流した涙の意図は最後まで理解出来ないままだった事だろう。 さらにパンチは今、東北へ特別な思いを抱いている。盛岡沿岸地方でのイベントが重なり、それが元で現地のテレビ番組でコーナーを担当することになったのだ。勿論、テーマは『〜を元気にする』というもの。尚、『〜』は(岩手)沿岸など、テーマ毎に変化する。 「僕なりに震災復興支援したいと思い、イベントに出演しています。ギャラは意識しておりません。そうしたら神様が見てくれた。岩手県人の99.9%が観ているというテレビ岩手『5きげんテレビ』でコーナーを持たせてもらった。そもそも岩手のイベントで骨を折っていただいた『岩手県北バス』東京営業所長・八重樫眞さんのおかげです。彼と一緒に番組に出演しております」 今や、同番組に無くては成らないコーナーに成長。パンチ八重樫コンビの絶妙な掛け合いが視聴者の心を和ませ、元気を与えているようだ。 「今年3月、独立し、個人事務所になりました。僕としては今もそして、これからも、同じスタイル『元気配達人』を踏襲していこうと思います。“コツコツと地道に”がパンチスタイル。来年は20年を迎えますが、スタイルを変えず今のまま進んでいきたいと思っております」 現役時代を知らない向きも多いと思うが盟友・イチローはパンチを実兄の様に慕っていた。パンチが引退したときはお互いがユニフォームを交換したほどの仲なのだ。 芸能界に入って間もなく20年。それでも色褪せないのはパンチの人柄と仕事に対する「プロ意識」−−これに尽きる。
-
ミステリー 2013年11月05日 15時30分
心霊スポット「達磨神社」に達磨の顔が浮かび上がった!?
本ミステリー記事で山口敏太郎事務所がたびたびご紹介させていただいている心霊スポットに「達磨神社」がある。 「達磨神社」とは千葉県船橋市にある代表的な心霊スポットのひとつで、山口敏太郎事務所が船橋市内にあるため代表の山口敏太郎をはじめスタッフたちはほぼ一年周期でこの地の取材を行っている。 2013年10月26日、山口敏太郎は千葉県某所で行われたプロレスの試合を観戦する移動中、昼間の「達磨神社」へ立ち寄ったところおかしな映像が撮影された。 右の画像が問題の映像である。なんと右にある木の表面に人のような顔が浮かびあがっているのだ? 隈取をとったような目、ひん曲がった口、丸みのおびた顔つき…これはまるで我々のよく知っているダルマのモデル「達磨大師」の姿のようである。 達磨神社はその名のとおり達磨が祀られている神社である。小さな祠の中にだるまがあり、これが御神体だと言われているのだ。恨みを抱いている人がこの祠に参ってだるまに願掛けすると願いが成就されるとも言われている。 現に山口敏太郎は以前、この神社に出向き実際に祀られていただるまを確認した事がある。 前述のとおり、山口敏太郎とスタッフたちは夜から深夜にかけて何度か達磨神社へ行っているが昼間に取材を行ったのは初めてであった。 昼間の時間帯でも心霊写真が撮られることはままあるが、真昼間にここまでハッキリと御神体のイメージが写り込む動画は珍しいと言えるだろう。 なお、今回の画像であるがこれはYoutube上で表示されるサムネイルの一枚である。 Youtubeのサムネイルは動画の尺によってランダムで設定されるため、達磨の顔が浮かんだサムネが設定されたのはまったくの偶然であったことをお伝えしていきたい。 千葉県船橋市の「達磨神社」…やはりこの地には何かの力が働いているのだろうか…?(山口敏太郎事務所)
-
-
スポーツ 2013年11月05日 15時30分
今年の日本シリーズ 視聴率、観客動員も上々
東北地方で初めての開催となった今年の日本シリーズ(巨人対楽天)は視聴率も観客動員も上々で、大成功に終わった。 地上波テレビは第1、2、7戦をテレビ朝日系、第3、4、5戦を日本テレビ系、第6戦をTBS系が中継した。 視聴率は第1戦(10月26日)が関東地区=22.5%、仙台地区(東日本放送)=41.2%。第2戦(27日)が関東地区=20.3%、仙台地区(東日本放送)=40.2%。第3戦(29日)が関東地区=16.3%、仙台地区(ミヤギテレビ)=32.6%。第4戦(30日)が関東地区=20.3%、仙台地区(ミヤギテレビ)=40.3%。第5戦(31日)が関東地区=23.6%、仙台地区(ミヤギテレビ)=44.1%。第6戦(11月2日)が関東地区=28.4%、仙台地区(東北放送)=42.7%。第7戦(3日)が関東地区=27.8%、仙台地区(東日本放送)=44.0%。 楽天の日本一が決まった第7戦の瞬間最高視聴率は、関東地区で45.3%(午後9時58分)、仙台地区で60.4%(午後9時55分、同56分)だった。関東地区の瞬間最高視聴率では、TBS系連続ドラマ「半沢直樹」最終回(9月22日)の46.7%に、わずかに及ばなかった。 第3戦を除き、他の6戦では、関東地区では20%を、仙台地区では40%を超える高い視聴率をマークした。 第2、3、6、7戦はNHK・BS1でも同時中継されており、実質的にはもっと多くの視聴者が見たことになる。 関東地区で日本シリーズの視聴率が28%台まで上がったのは、08年(巨人対西武)の第7戦の28.2%以来、5年ぶり。 昨年(巨人対日本ハム)は全6戦で、20%(関東地区)を超えたのは第6戦の23.3%のみで、いかに今年は注目度が高かったかの表れだ。 また、観客動員はKスタ宮城での開催試合が、第1戦=2万5209人、第2戦=2万5219人、第6戦=2万5271人(同球場の過去最多)、第7戦=2万5249人。東京ドームでの開催試合が、第3戦=4万4940人、第4戦=4万4968人、第5戦=4万4995人と全試合で超満員の観衆を集めた。 近年にない盛り上がり見せた今年の日本シリーズだが、主催者のNPB(日本野球機構)としては、楽天本拠地のKスタ宮城のキャパシティが小さいため、入場料収益が大幅に減った点が痛いところ。楽天球団としては、日本一にも輝いたわけだし、本拠地の収容能力をどう大きくしていくかが検討課題となる。(落合一郎)
-
スポーツ 2013年11月05日 15時30分
「ドラフト会議で最も良い指名ができたのは?」 一番の支持は松井裕樹指名の楽天
プロ野球日本シリーズは楽天が巨人を制して、初制覇を成し遂げたが、10月24日に行われたドラフト会議の成果を、ファンから最も評価されたのも楽天だった。 「Yahoo!ニュース」が「2013年のプロ野球ドラフト会議で、最も良い指名ができた球団はどこだと思いますか?」との意識調査を行った。 実施されたのは2013年10月24日〜11月3日で、回答者は122,083票(男性=83.9%、女性=16.1%)。 一番に評価されたのは、日本ハム、DeNA、中日、ソフトバンクとの5球団競合の末、高校生ナンバー1左腕の松井裕樹投手(桐光学園)との交渉権を得た楽天で、ダントツの44,027票(36.1%)の支持を得た。 2番目は阪神、ヤクルトと3球団競合した結果、大学ナンバー1投手の呼び声が高かった大瀬良大地(九州共立大)との交渉権を得た広島で、35,513票(29.1%)。 3番目は即戦力右腕として、注目されていた吉田一将投手(JR東日本)を単独1位指名したオリックスで、14,883票(12.2%)。 4番目は注目の高校生捕手・森友哉(大阪桐蔭)を単独1位指名した西武で、7,743票(6.3%)。 石川歩投手(東京ガス)をロッテと競合した末に外し、即戦力捕手として評価の高い小林誠司(日本生命)を外れ1位で指名した巨人が5番目で、5,120票(4.2%)。 以下、6番目=ロッテ=3,222票(2.6%)、7番目・中日=3,181票(2.6%)、8番目=阪神=2,460票(2.0%)、9番目=DeNA=1,921票(1.6%)、10番目=ヤクルト=1,510票(1.3%)、11番目=日本ハム=1,482票(1.2%)、12番目=ソフトバンク=1,021票(0.8%)だった。 この統計を見ても、明らかなように、野球ファンの大きな注目を集めている松井投手が、来季、即戦力で活躍できるかどうか注目だ。(リアルライブ編集部)
-
-
芸能ネタ 2013年11月05日 14時00分
覗き見た! 裸族タレント大胆すぎる私生活(1)
9月末に発売された写真集『A』で見せた意外な豊乳ぶりが話題なのは、バラエティー番組でも人気の女優・平愛梨(28)。 「天然ボケで色気を感じさせる場面が少ない彼女ですが、スリーサイズは上から85・58・88と、グラドルも真っ青の“ボン・キュッ・ボン”。波打ち際ではしゃぐブルーのワンピース姿の平が前屈みになったショットでは、見事なお椀型のまん丸バストの谷間がバッチリ確認できますよ」(出版関係者) そんな平の、とんでもなくハレンチな行状が明らかになっている。 「妹でタレントの平祐奈(14)が、テレビで今も父親と一緒に風呂に入っていると明かしたんですが、その際、『お姉ちゃんも28歳なんですけど、(父親の)頭を洗ってます』と言ったんです。父親が先に入っているところに入って行く時と、先に姉妹が入っているところに父親が入っていく時の両方があるとか」(テレビ誌記者) 家族にとっては当然の行為なのだろうが、あのたわわに実ったE乳をプルプル揺らして父の頭を洗う平の姿…想像するだけでも羨まし過ぎる! 一体、どんな教育をすればそんな泡姫のような娘に育つのか!? ところが、よくよく調べてみると、この平のように“家族の前では裸”ないしは“自分の部屋では全裸”が当たり前という「裸族」な芸能美女が多いのだ。 「“普段から家の中では裸”と公言し、全裸がライフスタイルとなっている叶恭子(51)までいかずとも、“風呂上がりは全裸でいることが多く父親に裸を見られても平気”と語っている剛力彩芽(21)のように、裸族であることを告白する美女が増えているんです」(スポーツ紙記者) Fカップ巨乳で知られる女優の夏菜(24)もそんな一人。 「なんと家族揃ってヌーディストで、現在も、風呂上がりには父や弟がいてもお構い無しに、タオルも巻かずにリビングをウロウロするのが当たり前だと、自ら告白したことがあります。いくら家族といえど、極上Fカップ巨乳&アンダーヘアに目の前をブラブラされて正気が保てるものなのか、一度、聞いてみたいものです」(放送作家) 抜群のスタイルとクールな美貌と、意外なオタクぶりとのギャップが親しみやすさを感じさせる、女優・加藤夏希(28)も、なかなかパンチの効いた“全裸一家”であったという。 「驚くことに加藤家では、15歳まで家族全員が全裸で夕飯を食べていたそうです。しかも、お母さんは料理中からすでに全裸だったといいます。大人になってから友人宅での夕食に招かれ、初めて“うちが異常なんだ”と気付いたそうですね」(夕刊紙記者) ホームドラマの食事シーンで気付いてもよさそうなものだが、食事中、下のお口もパックリ状態とは、なんとハレンチな家族なのだろうか。
-
芸能ネタ 2013年11月05日 14時00分
戸田恵梨香 あげまん神話を崩壊させた ジャニーズ解雇・田中聖
格下俳優の勝地涼(27)と女性誌に腕組デートが報じられた女優の戸田恵梨香(25)。9月末にジャニーズ事務所から契約解除された元『KAT-TUN』の田中聖(28)とも親密交際していたことが明らかになり、“あげまん神話”が崩れた。 「これまで戸田と付き合った男は次々にブレイクしたんで“あげまん女優”と呼ばれていたんですが、勝地の前に交際していた田中はジャニーズをクビ。戸田の神話も信じられなくなりましたよ」(戸田と親しいドラマ関係者) 戸田は俳優としてブレイクする前の松山ケンイチ、関ジャニ∞の村上信五、その後はまだ無名俳優だった綾野剛と恋に落ちた。 「戸田と破局後、松山は主演を張れる役者に成長。村上も戸田と別れた後からピンで活躍するようになった。綾野は戸田と付き合ってから映画やドラマに引っ張りだこになったんです」(戸田と親しいモデル関係者) 綾野との破局説が流れた直後にフジテレビの“月9ドラマ”『SUMMER NUDE』で共演した勝地との“横浜ラブラブデート”が目撃されたのだ。 「勝地は高視聴率を記録した『あまちゃん』(NHK)で“前髪クネ男”として脚光を浴びました。『戸田の“あげまん女優”の株がまた上がった』と囁かれていたんです」(女性誌記者) しかし、戸田と親しい女性タレントによれば、「勝地の前は田中君にハマっていましたよ」と証言する。 今年3月頃、『SUMMER NUDE』で共演したジャニーズの山下智久を含めた3人での豪遊ぶりが報じられた。 「その後、戸田は山下抜きで田中君と飲み歩くようになったんです。深夜、戸田から行きつけの中目黒のバーに『飲みに来ない?』と誘われて行ったら田中君とイチャついていました。その後、西麻布の『田中の店』と言われたバーにまで誘われましたが、気を利かして断ったんです。戸田の話だと田中君とは『頻繁に会っている』と話していましたよ」(前出・タレント) “田中の店”とはジャニーズを契約解除された要因の一つとされ、禁止している副業に当たる店だった。しかし−−。 「まだ綾野君とは別れていませんよ。綾野君がマンションに来ない時に、田中君や勝地を部屋に呼んでいるんです。男好きなんですよ、彼女」(前出・タレント) “あげまん”も大勢の面倒は見られない。
-
芸能ネタ 2013年11月05日 14時00分
『笑っていいとも』打ち切りと『半沢直樹』ヒットの意外な関係
『笑っていいとも』の幕引きは、『半沢直樹』のヒットと関連している? そんな情報がテレビ業界で飛び交っている。 『いいとも』はここ数年、視聴率不振にあえぎ、それが打ち切りの原因とされた。 これまでの31年間の平均が11.5%。'88年4月29日には27.9%を記録し、連休や夏休みには正午帯で絶対的な強みをみせた。 だが、最近は平均10%を切り、昨年は平均6.5%と低迷を続けていた。 裏の『ヒルナンデス』(日本テレビ系)、『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系)に何度も抜かれている。 そのため、視聴率3位にあえぐフジテレビは、再浮上のため、2年前に『いいとも』斬りを常務会で決定。所属の田辺エージェンシー(以下 田辺A)と交渉を重ねてきたのだ。 昨年、編成制作局長だった荒井昭博氏が、かつて『いいとも』のプロデューサーだったため、タモリの打ち切り交渉役に命じられた。 しかし、あまりにも近いせいか、タモリの首に鈴をつけることはできなかった。そこで、人事異動を断行。新しく局長を踏襲した大多亮常務、それに亀山千広社長が春から夏にかけて田辺Aに対し最終打ち切り通告を正式に打診したのだ。 低視聴率も問題だったが、ギャラの高さもフジには負担となっていた。 「タモリのギャラは1回推定150万円とされ、生番組では最高ランク。週5回で750万円、年50週となれば3億7500万円にもなる」(芸能界関係者) ただ、田辺Aとしてもいきなりこの“売り上げ”を失うことになれば経営の屋台骨が揺らぐ。そのため、慎重な検討を重ね、最終返答を伸ばしてきたようだ。 「亀山社長もそのへんの事情をくんでおり、強引に押し通すこともせず、田辺の結論を待つ状況が続いていた」(フジテレビ事情通) だが、ここにきてフジの決断を田辺Aは受け入れることにした。理由は、同じ事務所に堺雅人という新大黒柱が誕生したからだ。減収分となりそうな3億7500万円は、堺のCMで補填できそうな気配になった。 堺のCMは1本推定6000万円。『半沢直樹』が終了して、スカパー、ソフトバンク、トヨタ、キリン、サッポロ一番と次々に契約が成立した。 田辺Aとしては、今後の資金繰りは大丈夫と読み、タモリ降板を承諾したとみていい。 それにしても、長く続いた打ち切り騒動だった。
-
その他 2013年11月05日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 漢方で改善する体の“たるみ”
Q:現代では、ビジネスにおいて若く見られることが大事といわれます。最近、顔がたるんできたように思います。血色も良くないようです。対策法があれば教えてください。(50歳。家電量販店勤務) A:齢をとるにつれ、一般に肌がたるんでくるものです。顔も、目が垂れ、頬や顎にもたるみが見られます。現代医学的には、これは筋力の低下によってもたらされると考えられます。地球には引力があるので、引力に抗する力が不足すると皮膚が垂れ下がってきます。 一方、漢方の見方では、皮膚のたるみは、気・血・水の異常が影響しています。まず、漢方理論の気は、ものを上げる作用を持っているので、気が不足すると、すべてが下垂気味になります。ですから、皮膚のたるみは気の不足(気虚)によってもたらされると考えます。男女ともに、お尻が垂れ下がるなど、ボディーラインの崩れも同様です。 気が不足すると、疲れやすく、体が冷え、脾胃(消化器全般)の働きが低下する傾向があります。胃腸の働きは筋肉と関係しているため、機能の低下が筋肉に現れ、皮膚がたるみ、垂れ下がるのです。 そして、胃腸の機能が弱い原因としては、血の巡りが悪いことも関係しています。胃腸の働きが悪いと、摂取した食べ物から栄養をスムーズに作れないため、血は不足し臓器の働きは低下し、皮膚はたるみます。また、水の巡りが悪い水滞によっても血の巡りが悪くなるため、胃腸の働きの低下をもたらし、たるみを引き起こすことがあります。●たるみに用いる漢方薬 つまり、肌のたるみは全身的な健康と関わりがあります。たるみに用いる漢方薬にはいろいろとあります。・補中益気湯 補気薬。顔色が悪く、気力がない、食欲の低下、手足がだるいなどの症状に用います。・十全大補湯 気力・体力が不足、血色が悪い、皮膚が乾燥しているなどの症状がある場合に用います。内臓が丈夫になります。食欲不振がある場合は用いません。・温経湯 気・血をスムーズに巡らせる作用がある漢方薬。・四君子湯 脾胃(消化器)の低下に用いる漢方薬です。・当帰飲子 気・血・水の不足による乾燥した皮膚に潤いを与える漢方薬です。・四物湯 血を補う補気薬です。・五苓散 水が滞っているのを改善する漢方薬。 ご質問の方の場合、まず、補中益気湯か十全大補湯を試すと良いでしょう。できれば、漢方専門の医院を受診して…。岡田研吉氏(玉川学園・岡田医院院長)東邦大学医学部卒。ドイツ留学中に東洋医学に関心を持ち、帰国後、国立東静病院で漢方を学ぶ。独自の漢方処方で生活習慣病などに成果を上げている。著書『さらさら血液が長生きの秘訣』など多数。
-
-
芸能ニュース 2013年11月05日 11時45分
周りの女性を次々と“毒牙”にかけていたみのもんた
次男が逮捕されたのを受けTBSの2番組を降板したタレントのみのもんた。次男が逮捕される前に降板した情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」で共演していた同局の吉田明世アナへのセクハラ疑惑が浮上していたが、発売中の写真誌「フラッシュ」(光文社)がみののセクハラを受けたとされる16人の被害者リストについて報じている。 同誌によると、みののセクハラは今に始まったことではなく、最初に被害者とされるのは現在はフリーとして活動する元同局アナの雨宮塔子アナ。93年ごろ、みのと番組で共演していたが、「好みなんだ、お願い、1回だけ」と迫られたことが週刊誌で報じられたという。 同局アナに被害者は多く、みのの番組でアシスタントをつとめていた01年に久保田智子アナが、「朝ズバッ」共演組では、当時既婚者で現在は退社した山田愛里元アナが06年ごろ「愛人になればメインキャスターにする」と迫られ、悩んだ挙げ句、ほかの番組に異動になり結局は退社。同じく退社している竹内香苗アナ、江藤愛アナ、加藤シルビアアナ、高畑百合子アナ、さらにはお天気キャスターの美馬怜子もボディタッチなどセクハラ被害を受けたという。 ほかには歌手・野口五郎の妻でタレントの三井ゆり、タレントの島崎和歌子らの芸能人のみならず、特番のマスコットガールや番組収録を観覧していた女性まで被害にあっていたというから驚きだ。 「みのは現在、TBSの大株主であることから、女子アナたちがセクハラ被害を上層部に訴えたところで相手にされないし、上層部はみのの肩を持つ。山田アナや竹内アナが退社した原因には少なからず、みのが絡んでいるようで、さすがに、この辺でみのと女子アナたちを絡ませるのは限界だったのでは。そんな中、次男の不祥事による降板劇。セクハラ被害を受けたある女子アナは局内でガッツポーズしていたようだ」(テレビ関係者) 降板会見では報道番組復帰に対して意欲をみせたみのだが、セクハラがやめられないようでは、報道番組に出演する資格はなさそうだ。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分